トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月29日 > 6u2shxDx0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/23667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011004125430030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】 自衛隊給料は最高120万7000円 階級上でも部下に負けることも
【社会】 朝鮮総連 「北朝鮮砲撃は、韓国が悪い。民間人死者ゼロ。日本政府は朝鮮学校無償化先延ばし、本性をさらけ出した」
【中国】中国共産党の偉業をたたえる動画が悪ふざけの対象に 日本の特撮ドラマやアニメと組み合わせたパロディー作品化
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
【社会】海老蔵さん「犯人は黒人のハーフ」「リーダーの名前は言いたくない」★2
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 

書き込みレス一覧

【話題】 自衛隊給料は最高120万7000円 階級上でも部下に負けることも
641 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 13:37:08 ID:6u2shxDx0
そりゃそうだろ、命賭けてるんだから。
これからは命賭ける確率も非常に高くなる。
【社会】 朝鮮総連 「北朝鮮砲撃は、韓国が悪い。民間人死者ゼロ。日本政府は朝鮮学校無償化先延ばし、本性をさらけ出した」
86 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 14:56:38 ID:6u2shxDx0
あ〜、これは在日にも叩かれるなw
【中国】中国共産党の偉業をたたえる動画が悪ふざけの対象に 日本の特撮ドラマやアニメと組み合わせたパロディー作品化
52 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 17:30:16 ID:6u2shxDx0
>>2
海賊王ワラタw
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
58 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 17:53:30 ID:6u2shxDx0
>>37
それ実態はほとんど訳のわからない箱物と老人に使われてる。
そもそも真面目に「男女共同参画」やるつもりだったら
保育園作りまくります罠。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
66 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 17:56:07 ID:6u2shxDx0
>>54>>57
マスコミが芸能人のスキャンダルを一斉に報道するとき
=何か世間で話題にされちゃ困るものがあるとき。

なんだかんだいってマスコミと政府は持ちつ持たれつ。
いざとなったら結託する。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
72 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 17:59:11 ID:6u2shxDx0
>>67
んなもんみんな判りきってるよ。
だけど強制で天引きだから自動的に支払うことになっちゃう。

払いたくねええええええええええええええええええええええええええええええええ

>>68
そうですYO!
個人輸入の関税かかる額引き上げてくれないかなあ。
ちなみに、アメリカは消費税が州税で、荷物届く場所で税金かかるようになってる。
つまり日本から通販頼む場合は消費税0で買い物ができる。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
93 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:11:15 ID:6u2shxDx0
>>85
ばらまき辞めるなんて無理だよ。
だってバラマキを必要としている人間の方が多く票を持ってるんだもん。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
101 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:13:59 ID:6u2shxDx0
>>92
前歯の一部が欠けたとか報道されてたけど
全然欠けてるようには見えない・・・・・。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
107 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:16:56 ID:6u2shxDx0
>>106
あれで350兆円くらいアメリカに日本円をバキュームされることが確定したからね。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
113 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:19:28 ID:6u2shxDx0
>>109
国が「自己責任」なんて言葉を安易に使うこと自体がヤバいと気付かなかったのがアレだな。
その内年金払ってもらえないのも自己責任になるぜ。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
115 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:21:53 ID:6u2shxDx0
>>112
社会保障費だって同じくらい削るのが難しいよ。
ぶっちゃけた話、削れる金なんてそんなにない。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
129 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:27:38 ID:6u2shxDx0
>>125
公務員だって消去法でしか投票してないと思うけどね(学会員は除く)
どこだろうと公務員が大きな票田になるのはわかりきってるから。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
135 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:30:00 ID:6u2shxDx0
>>130
その社会保障に乗っかってる人間が今ものすごく多い。
高齢者と高齢者予備軍が50%超えたら国は社会保障を削ることがほぼ不可能になるといわれる。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
145 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:35:12 ID:6u2shxDx0
>>140
資産税かよ。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
151 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:38:59 ID:6u2shxDx0
>>149
移民を入れるのはほぼ確定している。
政府の超甘めに見積もった推計でも2050年には一般的にジジババと言われる年齢の人間
が半分を占めるようになる。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
154 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:42:25 ID:6u2shxDx0
>>150
つまりは資産税じゃねーかwwww
そのお金は元々○○から出てきたもので〜、とかいう言い訳はどうでもいい。
今もっているお金が資産額にあわせて飛んでいくという時点でそれは資産税。

>>152
>高齢者移民になるオチが
あ〜、自分もそう思うわ。
若くてピチピチで有能な移民だけが来てくれるとは限らんからね。
来てくれたとしても日本のマネーをしっかりバキュームして帰っていくことには代わりなさそう。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
159 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:48:02 ID:6u2shxDx0
>>155
>60年以上帰ってない移民が大量に
そいつらもしっかり日本のマネーをバキュームしてるからなあ。
60にもなって20くらいの中国女にだまされるケースがものすごく多いことを考えると、
数十年後、日本人は下層民になってるかもしれんな。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
175 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 18:58:36 ID:6u2shxDx0
>>173
× この政権は金が掛かり過ぎている。
○ この政権(に乗っかっている利権その他)は金が掛かり過ぎている(その上そいつらが力を持ってる)
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
179 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 19:01:16 ID:6u2shxDx0
>>178
んないいもんじゃない。
単に金が足りてないだけ。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
187 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 19:06:21 ID:6u2shxDx0
>>182
んなことしたらマネーが日本から出て行く。
2000万円くらい金があって英語が出来たら国籍なんて簡単に変えられるし
永住権だって取れる(流石に先進国へは無理だが)

医療だってこの先崩壊することが確定してるんだから
日本にとどまってる理由なんてそう沢山ありませんわな。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
190 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 19:08:51 ID:6u2shxDx0
>>188
だから、日本じゃなくて海外に住むことが確定したんなら
日本で税金払わなくても良くなるの。
資産を移しても何にも言えないし、現地でどんな利益が発生しようがもう何も言えない。

まず金持ちから日本を出て行くことになる。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
203 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 19:16:51 ID:6u2shxDx0
>>194
>その両者は力は無いと思います。
アホだな。マネーも持ってて権力があって頭がいいから「力がある」の。
ニート100人集めても「政府紙幣」だとかアホなことしか言いださないのに、
市役所レベルでも公務員一人連れてきたらそんなアホな意見は言いませんわな。

>>197
何もわかってねーわな。
その海外の銀行が口座を凍結するメリットって何かあんの?
よっぽどの理由が無ければ日本政府はそんなことを「要請」できない。
まず拒否されるのが関の山ですわな。

単なる「旅行者」なら話は別だがね。

>>198
どういう名目で課税すんの?
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
208 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 19:20:51 ID:6u2shxDx0
>>204
宗教法人がどれだけの力持ってるのかすら理解できんの?

>>207
それは「脱税」という理由があったからだろ。
課税される前に資産と国籍を移したら何も言えない。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
238 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 20:12:36 ID:6u2shxDx0
>>235
埋蔵金じゃなくて埋蔵借金なら出てきたっぽいよw
【社会】海老蔵さん「犯人は黒人のハーフ」「リーダーの名前は言いたくない」★2
568 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 20:37:02 ID:6u2shxDx0
前歯なんて全然欠けてないじゃん。
ヤラセ?
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
249 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 20:41:12 ID:6u2shxDx0
>>248
抜本的な改革なんて無理ぽ^^v
なぜならいくら表だけ変えても中身のコネクションやらは継承され続けるから。

本格的に国をぶっ壊さないと改革なんて、無〜理
ただし、これをやると我々の生活までぶっ壊れちゃうのよね。
【政治】財務省が基礎年金支給額の国庫負担を来年だけ引き下げる提案を厚労省に提案。財源2・5兆円の確保に目処立たず[11/29]
252 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 20:45:44 ID:6u2shxDx0
>>251
そんなことしたら大多数の国民を敵に回すでしょ。
国民の大多数は老人とその予備軍なんだYo!
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
482 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 21:28:35 ID:6u2shxDx0
こんなのが報道されるってことは、真相は別にあるって事でそ
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
483 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 21:30:57 ID:6u2shxDx0
Wikileaksにアクセスしても何にも出てこないんだけど!!!!!!!!!!
【ウィキリークス暴露】アメリカ大使館、各国首脳を酷評 
485 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/29(月) 21:38:05 ID:6u2shxDx0
>>484
ミラーサイトっぽいところもほとんどつながらないんだけど。
あ、twitterは繋がったっぽい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。