トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月26日 > Pp+lHmK60

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/22323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14141250000000100000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
【家電】インドで関数電卓の販売好調「この電卓に慣れたらほかは使えない」 カシオが「数学大国」に浸透

書き込みレス一覧

【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
262 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:11:55 ID:Pp+lHmK60
子供社長は原因分析ができてないな。
前会長の奥田氏のせいだと本気で気付いてないのか?
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
280 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:15:21 ID:Pp+lHmK60
たとえばだ。

こども社長が経団連の代表になり、自動車関連税を政府に下げさせればクルマは売れるぞ。

【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
303 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:19:15 ID:Pp+lHmK60
そもそも年少人口(14歳以下)が総人口の13%で
今後、成人式を迎える人がさらに激減するという間近な現実に
目を向けるべきだと思う。
さらにクルマを運転させちゃいけない老齢人口(65歳以上)が23%で
さらに今後、生産年齢人口の激減が確約してるわけで
日本で車に乗れる年齢層の人がもう居ないんで仕方ないだろ。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
333 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:22:45 ID:Pp+lHmK60
バスツアーが近年、大人気で
中高年の日帰りバス旅行は史上空前のブームだから
むしろここに目をつけて色んなタイプのバスを作って売り込めば?
車体単価も一般乗用車よりはるかに高いし。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
364 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:27:03 ID:Pp+lHmK60
日本人は奥田さんのおかげで二極化し

一台5億円のプライベートジェット機やら一台5000万円のマイバッハが

日本の富裕層の間で馬鹿売れし

一方、大半の庶民は車を出離してる現実。



こういう社会を作り出したのはトヨタ自身なんだから仕方ないじゃん。

それに迎合するならタタより安い一台10万円の車や

マイバッハより高い一台1億円の自動車を作って売れ。

それなら売れる。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
410 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:32:50 ID:Pp+lHmK60
一方、三菱の電気自動車は12月1日からヤマダ電器で本格販売するんだとよ
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
429 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:35:12 ID:Pp+lHmK60
>>416
アホか 田中角栄が愛国心を持ってた最後の政治家だぞ。 本物の国士だから米国に消されただけだ。

日本を壊したのは岸から続く清和会の系譜だろうがw
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
450 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:38:02 ID:Pp+lHmK60
トヨタは中国で車を作って中国で売れ。
つーか、消えていいよ。守銭奴が!
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
473 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:40:54 ID:Pp+lHmK60
>>462
昨年は死者が5500人

ちなみに間接喫煙で殺害された人数は最小限に見積もって一年に7500人(厚生労働省発表)
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
487 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:44:08 ID:Pp+lHmK60
ちなみに東大から御徒町に歩く途中にラブホ街があるが
駐車場のあるところなんて一つも無いんじゃね?
基本、歩いてラブホに入るぞ。東大の学生さんもそうだ。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
510 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:47:23 ID:Pp+lHmK60
フリーターで無理をして車を買い

その行く先は?

つなぎを隠されて加藤の乱
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
521 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:49:59 ID:Pp+lHmK60
ちなみに勝間和代さんも、ひろゆきも、ホリエモンも車は要らないらしいよ。

三人とも職場に近いところ(究極的には職場に)住めと言ってるし。

実際、勝間は都内を全て自転車で移動してるし

ホリエモンはハイヤーだろ。

ひろゆきは自宅のベッドの上で携帯メールで仕事が済んじゃうそうだし。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
543 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:54:06 ID:Pp+lHmK60
昔はレンタカーが高くて12時間で12000円もしたけど

今は24時間で3000円くらいで借りれるからな。

土日だけレジャーで車を使う人は確実にレンタカーの方が得だもの。

自家用車の維持費を節約し余ったお金でタクシーもちょくちょく使えるくらいだ。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
561 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 00:57:46 ID:Pp+lHmK60
えーと 勝間VSホリエモンVSひろゆきの三人で仲良く対談本を出したから立ち読みしてみ。

7時間の対談を本にしたそうだけど薄い辞書並に分厚くなっててワロタ。
以外に勝間とひろゆきは仲が良さそうなのな。例の「ダメだこりゃ」発言は水に流してあげたらしい。
住宅、保険、趣味、掲示板、社会情勢など幅広くあらゆる分野を三人で斬ってる。

【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
583 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:03:26 ID:Pp+lHmK60
>>573
ご利益を聞かれると困る。
でも、三人ほどの大金持ちでも合理主義者3人が集まれば
家は沈滞、自家用車は持たず、保険に入らずと
まるで貧乏人みたいな生活をしてることに
シンプルさというか格好良さというか
俺ら庶民の生活は実は正しいんじゃんという指標をもらえた気にならなかったか?
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
602 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:07:43 ID:Pp+lHmK60
香港とかシンガポールみたいな都市国家だと
年収10億とか、凄まじい広さの豪邸に住んでる人くらいしか
自家用車って乗らないのな。
それで全然、不便を感じないみたいだし
自家用車の存在価値ってその程度かと改めて思うよ。
本当に必要な時だけハイヤーを頼んだりレンタカーを借りれば済むだけの話だし。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
620 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:10:57 ID:Pp+lHmK60

フォード社を作ったフォードさんは社会福祉のために

身体障害者を優先的に正社員にして工場で雇い

フォードに勤める社員には優先的に激安でフォード車を売ってあげたんだよな。

そうやって当時は珍しかった自動車というものをフォード社社員が乗り回すことによって

フォード車の宣伝になった。  豊田のこども社長も真似してみたら?
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
652 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:16:45 ID:Pp+lHmK60
一流レストランのウェイターは一流の料理を知らないと一流のサービスの仕方が分からないという方針で
末端のウェイターにも食事を振舞う超一流レストランとかの話を聞いた事があるが

トヨタもトヨタ車の良さを知るためにはトヨタ車に乗らなければ分からないという道理で
期間工全員にトヨタ車をプレゼントしたら?
これ、滅茶苦茶宣伝効果がデカイぞ。 社員のトヨタ社に対する忠誠心も10倍にアップするだろうし。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
702 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:25:04 ID:Pp+lHmK60
>>696
素晴らしい案だ。

マジに各自動車メーカーに教えてあげれば?
一社くらいはマジに採用すると思う。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
719 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:28:01 ID:Pp+lHmK60
でもね、俺の田舎は名古屋なんだけど
板金工のおじちゃんは会社の車を自家用車として
使うことを許されてたよ。
もちろん自動車保険も駐車場代も会社持ち。
それくらの福利厚生で定年まで安月給で勤めてくれるんだから
安いもんだと会社も考えてくれてたらしい。
また電器販売会社の友達も会社の車を持ち帰って自家用車として
使うことを許されてた。ほぼ上記と同じ理由。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
754 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:33:24 ID:Pp+lHmK60
会社の車を自家用車として使う際のデメリットは

車体に大きな字で会社名が書いてあるのでみっともなくてデートとかには使えない。

でも、デメリットってマジそれくらいだと思うよ。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
765 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:37:41 ID:Pp+lHmK60
今後、電気自動車を各メーカーは莫大な宣伝費をかけて宣伝するわけだけど
そんな金をかけるくらいなら会社に大量に電気自動車を置いて社員に
使い放題、持ち帰り自由にした方がいいよ。
街中にたとえばトヨタの電気自動車が走りまくれば
なんとなくユーザーも最初の電気自動車はトヨタで買ってみるかという心理になる。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
780 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:41:10 ID:Pp+lHmK60
車検はバスとタクシーとトラックだけ毎年やってもらえばいい。
一般乗用車は5年に一度でいいだろ。
そこで事故車や改造車は発覚するだろうし。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
795 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:45:01 ID:Pp+lHmK60
>>793
JT社員乙
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
810 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:47:48 ID:Pp+lHmK60
>>807
MRSが抜けてる
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
834 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:52:37 ID:Pp+lHmK60

思うんだけどさ、トヨタがどうだとかじゃなくて日本の自動車市場は
今後、誰がどうしようと伸びるわけないと思うよ。
トヨタは国内では不動産業や金融業に徹して
自動車自体は中国・インド・タイで作って同じく中国・インド・東南アジアで売るのがベストだと思うよ。


【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
845 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:56:09 ID:Pp+lHmK60

世界のゼネラルモーターズだって金融会社に特化したじゃない。
細々と冷蔵庫など白物家電を残すのみで。
ソニーもゲーム機や損保会社で生き残ろうと逃げ道をはかってるし
トヨタも自動車オンリーは将来的には無茶だね。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
853 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 01:58:58 ID:Pp+lHmK60
>>849
すまんかった。その通りだ
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
857 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:01:48 ID:Pp+lHmK60
しかし
ニッサンは地味にプレジャーボートの世界ではメジャーだし
ホンダは自家用ジェット機の開発・販売するんだよな。
トヨタって自動車以外はやらんのかね?
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
869 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:06:14 ID:Pp+lHmK60
たとえば「夢がある車」とかいうなら
車が合体して巨大ロボットに変身するとか
逆に一台の車が数台のオートバイに早変わりして使えるとか
空を飛んだり、船として海に浮かんだり、道路を走ったりトライアスロン車を作るとか
世間を「あっ」と言わせるようなもんを作らなきゃダメよ。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
877 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:08:33 ID:Pp+lHmK60
>>872
ごついジープだなー
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
893 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:16:01 ID:Pp+lHmK60
でも社員に夢を持たせない持たせられない会社が
ユーザーに夢を持たせる車を作るって矛盾してるよな。
【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★3
906 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:23:21 ID:Pp+lHmK60
でも、奥田を極悪人の象徴みたいに言うのもおかしいと思う。
たまたま奥田が経団連の会長をしてる時に稲川会系暴力団ともつながりを持つ
小泉とかいう人か、しつこく執念深く何度も何度も経団連という組織を恐喝したため
政界への献金が禁止されてた経団連がその恐喝に負けて莫大な金を奪われ
その奪われた金を回収するために小泉という人に日本の法律を徹底的に改悪してもらって
庶民から金を回収しただけなのに。
これ、誰が一体一番悪いの?
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
777 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:32:18 ID:Pp+lHmK60
>>3の言い分は筋が通ってるな。

反論があったらどうぞ
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
805 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:36:18 ID:Pp+lHmK60
>>1の環境省の言い分も>>3の自然保護団体の言い分も
どちらも説得力があるが
ここのネラーは議論ではなく単なる罵倒だけしてて
少しも説得力がない件について。
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
842 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:45:31 ID:Pp+lHmK60
今年は数十年来のどんぐり大不作の年だったんだろ。
こういう年だけ臨時にどんぐりをまいて熊、鹿、アカネズミが命をつなげられるなら
それは素晴らしいことだろ。
ネラーは家で寝て他人の悪口を言うだけが唯一の仕事なんで否定せざるをえないだろうけど。

まさか、どんぐり大豊作の年までどんぐりをまくような馬鹿な真似はしてないんだろ?
生態系なんか、一回どんぐりをまいてたった一年で変わるわけねえじゃん。
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
862 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:48:47 ID:Pp+lHmK60
>>856
そういう前例があるのか。
じゃあ無駄じゃん。
この自然保護団体に教えてやれよ
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
878 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:51:56 ID:Pp+lHmK60
>>872
500円じゃ会場代にすらならないだろうな。
完璧なボランティアじゃん。
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
898 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:56:39 ID:Pp+lHmK60
>>874
それ、東丹沢という特定地域の現象だろ。
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
914 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 02:59:40 ID:Pp+lHmK60
そもそもネズミって人間の住む所には必ずと言ってよいほど居るけど
山奥にもネズミって住んでるの?
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
931 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 03:02:50 ID:Pp+lHmK60
>>924 >>927
ふーん そうなんだ。

でもダッシュ村はサトヤマであって山奥じゃないよね?
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
950 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 03:05:35 ID:Pp+lHmK60
>>894の人気に嫉妬



でも、トビネズミが大繁殖したというデータってどこかにあるの?
自然保護団体のクマが助かるというのも憶測なら
ネズミが増えてクマが困るというのも憶測なんでは?
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
962 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 03:08:57 ID:Pp+lHmK60
>>952
クマの居るところには必ず鹿が住んでるものなの?
丹沢では鹿が大発生してるがクマは居ないはず。
だからクマを放したらどうかと思った。
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
976 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 03:11:53 ID:Pp+lHmK60
結論から言えば行動力があって善行を積んでる彼らに
役立たずのおまいらが嫉妬して罵倒してるということ?
【社会】エサ不足のクマを救おうと、自然保護団体がドングリ1トンをヘリで山に散布→環境省「ネズミが食べるだけで生態系かく乱」
999 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 03:15:48 ID:Pp+lHmK60
出る杭は打たれるのか

さびしいねぇ
【家電】インドで関数電卓の販売好調「この電卓に慣れたらほかは使えない」 カシオが「数学大国」に浸透
158 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/26(金) 11:05:50 ID:Pp+lHmK60
インド人なんだから三角関数も暗記しとけよ
関数電卓なんかに頼るな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。