トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月22日 > krEeBm2x0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/23035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4800000025500000034111340261



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】鳩山前首相「菅政権、何をしたいのかわからない」★3
【国際】「女性は16歳がベスト」イラン大統領が早婚奨励
【政治】 "民間人を言論統制"の北沢防衛相、「自民党も同じことすると思う」発言→「いつから人民軍になったんだ!」とヤジが★3
【経済】アイルランド:EUとIMFに金融支援申請へ 不動産・建設バブルの崩壊にリーマン・ショックで金融機関の経営が悪化
【国際】日本が”高齢化”で「未知の領域」に 英誌が特集 産性向上や移民の積極的受け入れ等が必要と
【政治】 「日本の領土が危ない。早く菅政権を潰しましょう。民主党では国が持たない」…民主党政権激怒の入間航友会会長発言要旨★2
【政治】 「くだらないことばかり議論しており、程度が悪い」 国民新党の亀井代表、野党の法相罷免要求を批判 
【法務】無期刑、仮釈放まで30年…厳罰化で長引く 受刑期間の平均、30年超に 
【政治】「仙谷官房長官が法相兼務へ」柳田法相辞任で
【話題】 一目ぼれしてしまう異性の格好 男性は浴衣や和服、女性はオフィスでのスーツ姿

その他25スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声
595 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 20:41:57 ID:krEeBm2x0
>>573
川崎重工ってP-X/C-Xや偵察ヘリ、対戦車ミサイルなんかも作ってるんだぜ?
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声
638 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 20:45:10 ID:krEeBm2x0
>>624
日本を代表する企業の経営者が1+1も計算できないと言うのか!
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声
667 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 20:47:42 ID:krEeBm2x0
>>628
株はだいたい半年ぐらい先を見るものだから。
数年先とかを見るものじゃない。

パクられたって話は結構前からでてるから、
半年先という意味ではとっくに折込済みだろうね。
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声
694 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 20:50:18 ID:krEeBm2x0
まぁ、企業側がマヌケなのは疑い様もないが、
日本政府が中国政府に対して何の働きかけもしてくれないという不満の方が
本質的だろうな。企業の損失は巡り巡って国民の損失だから。

例えば、海外のインフラを1つ中国に取られれば、それだけ日本企業が
必要とする雇用が減るし、税収も減る。
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声
714 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 20:52:44 ID:krEeBm2x0
>>705
悪魔にとって契約は絶対なんだっけ。
ある意味、欧米的だな。
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声
811 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 21:02:28 ID:krEeBm2x0
ロシアの戦闘機をコピーして売りさばくような国だからな。
考えれば分かる事だったな。

日本に企業は目先の利益の事だけじゃなく、もう少し先の事まで
考えるべきだな。

日本政府は日本企業への打撃は最終的に日本の雇用や税収に
跳ね返ってくることを踏まえて、きちんと取り組むべきだな。
【政治】男女共同参画推進のために配偶者控除の縮小・廃止を-政府が男女共同参画案
104 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 21:08:58 ID:krEeBm2x0
>>100
だって、そんなの単なる言い訳でただ金が欲しいだけだもん。
【政治】 北沢防衛相、通達撤回を否定 「言論封殺でない」
19 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 21:21:32 ID:krEeBm2x0
じゃあ、問責だな。
【社会】 「80社受けて、1つも内定もらえず…」 過酷な“就活”大学生、ハローワークに殺到…1カ月で3万人★2
288 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 21:25:32 ID:krEeBm2x0
>>281
こんなパターンもあるのかwww
【法相辞任】ジャーナリスト・大谷昭宏氏「入れ知恵をしたのは法務官僚ではないのか、その人物の責任も問うべき」[10/11/22]
307 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 23:33:58 ID:krEeBm2x0
法務大臣の仕事なめてんのか?
【マスコミ】 NHK 「受信料を、全世帯から一律徴収する案も」「番組のネット同時配信に意欲」★5
593 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/22(月) 23:58:12 ID:krEeBm2x0
そういうことなら、ネットに出てこなくていいよ。
ていうか、こっちくんな!
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。