トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月19日 > ETMbA5ae0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/24293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31200000057729772034020061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】小沢氏が早期解散の可能性に言及 支持派議員と懇談
【政治】 小沢氏 「今解散すれば、(新人議員は)一人も残れない」 「このままでは民主党は死んでしまう」
【政治】民主党内からも辞任の声が上がり始め、柳田法相の辞任は不可避の情勢に…一方、首相は罷免の考えを持たず[11/18]
【政治】 「日本の領土が危ない。早く菅政権を潰しましょう。民主党では国が持たない」…民主党政権激怒の入間航友会会長発言要旨★2
【社会】尖閣諸島中国漁船衝突事件のビデオ流出問題、95%がsengoku38を「支持」
【政治】 仙谷長官、「自衛隊は暴力装置」発言→抗議受け撤回★10
【税制】環境税、23年度導入を提言へ 民主党案まとまる
【政治】 自民・石破氏、「警察・軍隊=暴力装置」発言していた…「あくまで政治的定義」
【政治】仙谷氏が柳田法相続投を支持「彼は職務に精励している」 資質も改めて「問題なし」 11/19
【失言連発内閣】 仙谷長官 「野党の質問が原因だ」

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【失言連発内閣】 仙谷長官 「野党の質問が原因だ」★2
571 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 16:06:58 ID:ETMbA5ae0
無痛酷
【政治】 「民主党、化けの皮がはがれた。日本つぶす気か!自民と違い、民主は批判したら言論封殺してきた」…入間航友会会長
629 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 16:51:03 ID:ETMbA5ae0
>>623
無いのは次の選挙か
【民主党】 子ども手当に課税 海江田経財相「高額所得者は税金で戻してもらうことになる」とメリットを提案
636 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 18:31:35 ID:ETMbA5ae0
これって住民税みたいに前年の収入から計算して、差っ引いて入金されるのかいな。
で、下手すると、こども請求書がくると。想像するとシュールだな。
【尖閣問題】 仙谷聞け!命がけの中国船員逮捕劇…巡視船船長「中国、100隻で挑発行為」「転落やモリで突かれる等は無かった」
272 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 18:43:49 ID:ETMbA5ae0
>>242
釈明をする必要はないよ。
「情報源は秘匿します。」と言うだけで済む。
【政治】 「外国人参政権は、国民主権と矛盾しません!」…日本政府、答弁書決定★3
300 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 18:53:45 ID:ETMbA5ae0
>>294
韓国に追いついたら人権無視国家になっちゃう・・・
【政治】 「民主党、化けの皮がはがれた。日本つぶす気か!自民と違い、民主は批判したら言論封殺してきた」…入間航友会会長
742 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 19:03:31 ID:ETMbA5ae0
>>736
もっと唖然としたのは日程無視で天皇陛下を引っ張り出した事だよ。
政治的に利用することにならないように大切に扱ってきた歴史を壊しちゃった。
【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★9
757 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 19:18:51 ID:ETMbA5ae0
>>756
TPOというか前置きがいるよね。
国会で普通に使う言葉じゃないんだから。
【政治】 「外国人参政権は、国民主権と矛盾しません!」…日本政府、答弁書決定★3
406 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 19:28:38 ID:ETMbA5ae0
憲法なんてもう無くなってもいいんじゃね?
【政治】 防衛相&財務相 「仙谷氏の暴力装置発言、不適切。遺憾だ」→玄葉氏「あれは言い間違いだ」
169 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 19:30:50 ID:ETMbA5ae0
>>168
「娘さんが変身するのはいつですか?」
【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★9
785 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 21:21:25 ID:ETMbA5ae0
>>781
仙谷を擁護するやつの方が子どもだろ。
国会で前置き無く使える言葉じゃないんだから。
【政治】仙谷長官が暴力装置発言に対し反省の弁「我々の時代と言葉のイメージが違っていた」[11/19]
813 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/19(金) 21:38:33 ID:ETMbA5ae0
>>795
前置きなしで使うのは問題ありだよ。
そんなもんそれほど一般的な言葉でもなければ、国会で普段使ってる言葉じゃない。

字面通りの意味に受け取られて批難されるのが当たり前。
ましてやレーニン何ぞを出典とした言葉を国会で使うなんて民主主義国家ではありない。
そもそもレーニンも妥当すべき対象として使ってるからね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。