トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月14日 > KmC6HPob0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/21404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数267940301170000014616107378



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 民主・岡田氏、野党の不信任案にけん制 「まず予算を早く通してもらいたい。国民生活に影響が出る」★2
【日中首脳会談】「尖閣関連の発言は?」→「外交上のやりとりなので控える。公開しない」 福山官房副長官発言要旨
【政治】菅首相「国後島訪問は遺憾…」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が菅首相に表明★4
【日中首脳会談】「尖閣関連の発言は?」→「外交上のやりとりなので控える。公開しない」 福山官房副長官★2
【政治】菅首相が妄想するTPP解散の大バクチ ヘェー それはオモシロイ やれるものならやってみろだ!
【尖閣】共産・志位氏「“ビデオ流出問題”は傍論。本論はビデオを公開しなかった事」「一番の責任は菅、仙谷の両氏にある」
【調査】急落!菅内閣支持28.4%↓政党支持、自民24.2%民主21.8%、尖閣ビデオ流出支持65.2%…フジ新報道2001
【世論調査】 「尖閣ビデオ」流出で誰も辞任しなくてよい 47.2% 内閣支持率28.4%…11/14放送・新報道2001★4 
【ビデオ流出】「有罪です。機密性はある。無罪になったら今後の国家の運営ができなくなる」 民主・横粂議員、弁護士として断言★3
【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【民主党】今さら反省?枝野幸男幹事長代理「『政治主導』とうかつなことを言い大変なことになった」 さいたま市内の講演で
179 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 18:42:11 ID:KmC6HPob0
>>164
八ッ場ダム、特定ダム法違反のまま、中止だもん。
TVでゲルが指摘したら、ウソツキ渡辺が、
「法律を変えればいいこと」と発言して、
周囲がいっせいにヒイた。

【政治】大島自民党副総裁「菅首相が心からひざを折ってくれば、簡単に拒否しない」「大連立、自民党からは言わない」  菅政権批判も
265 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 19:27:10 ID:KmC6HPob0
>>1
うまい、うまい。
審議拒否は与党の責任だよな。
こっちは連立してもいいと胸ひらいているから。

【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
766 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:25:44 ID:KmC6HPob0
>>717
>安倍氏は何をとち狂ったのか、選挙で信を問うた造反組を引き入れた。
>あれで安倍氏への世間の視線が変わったわけ。

これね。たしかに支持率すごく下がったけど、
マスゴミがすごく煽っていたよな。
お友達内閣とか・・・

あれはよく解らなかったなぁ。
【福岡市長選】自民・公明支援の新人、高島氏が当選確実 民主支援の現職ら7人破る・・・党幹部投入の「代理戦争」は自公勝利
305 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:30:23 ID:KmC6HPob0
>>1
>吉田氏は、同じ民主に推薦願を出しながら推薦されなかった木下氏と争う形になり、
>県連内部の足並みが乱れて選挙戦に尾を引いた。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の
>映像流出問題などで民主への逆風が吹いたことも痛かった


いや、そーじゃなくて、
このおっさんが病院移設反対という公約を、あっさり反故にしたこと。、
たしかに借金は減らしたけど、街の元気を無くしたこと。

この2つだよ。
【福岡市長選】自民・公明支援の新人、高島氏が当選確実 民主支援の現職ら7人破る・・・党幹部投入の「代理戦争」は自公勝利
407 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:37:10 ID:KmC6HPob0
>>333
戦術で勝って、戦略で負けてましたが。。。


【福岡市長選】自民・公明支援の新人、高島氏が当選確実 民主支援の現職ら7人破る・・・党幹部投入の「代理戦争」は自公勝利
490 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:42:43 ID:KmC6HPob0
>>444
ゴルプのプロ・・・・のパパが国会議員

これよりいいだろ。
【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
860 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:48:34 ID:KmC6HPob0
>>783
>造反組として袂を分かったのに復党とか誰だって公約批判と認識するに決まってる。
>プロレスのブックでもあるまいし、なにをとち狂ったのか。

そうそう、まさにそんな煽り方をマスゴミはしていた。

でも、それは郵政だけでしょ。
郵政は決まったし、もう終わった話。
考え直すとして一筆書いたんだんだし、
あとの政策が一致したなら、別にいいんじゃないかな?。と思っていた。

【福岡市長選】自民・公明支援の新人、高島氏が当選確実 民主支援の現職ら7人破る・・・党幹部投入の「代理戦争」は自公勝利
647 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:52:50 ID:KmC6HPob0
>>474
小泉は来ずに勝ったわけか。

【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
895 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:00:10 ID:KmC6HPob0
>>882
>マスコミ前に「ワタシが間違い」と土下座させて徹底的に謝罪させるしか
>なかったのに。

結局、郵政選挙がマスゴミで作られた選挙だったってことだね。

【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
906 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:03:18 ID:KmC6HPob0
>>883
稲田の本会議
稲田 「政治主導というなら、管総理は官僚の作った答弁書を棒読みするな」
管  「そしたら、質問も原稿読むな」

で、一波乱

で、
棚橋 「私は原稿を読まず質問します。管総理も原稿を読まず答弁しろ」
で、ホントに原稿読まずに質問。
【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
920 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:08:01 ID:KmC6HPob0
>>901
どうして?
【福岡市長選】自民・公明支援の新人、高島氏が当選確実 民主支援の現職ら7人破る・・・党幹部投入の「代理戦争」は自公勝利
855 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:11:29 ID:KmC6HPob0
>>801
そっか、大塚薬品は徳島か。
わかった。
2度と買わない。
【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
933 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:17:43 ID:KmC6HPob0
>>932
>ダムに関しても機能していないダムも平気で作るという地理的な問題から発生しているものではない。
>そんな言い訳してなんか面白いのか?まさしく恥の上塗りなんだが?

あーあ、なるほど
小渕の地元の八ッ場は止めるけど、
小沢の地元の丹沢ダムは止めないってことだね。

【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
945 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:22:22 ID:KmC6HPob0
>>937
>やん場ダムは必要ないダム。

必要ないダムなのに、
馬淵は中止を白紙撤回したのはなぜ??

そーいえば、道路では、
個所付けで、前原が国会に出すのをすごく嫌がったよな。
やっと出てきたら、地盤の京都だけ135%の大判振舞いだったし。

【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
954 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:31:21 ID:KmC6HPob0
>>947
>住民と対話するためな。だから馬鹿はレスしてくんなよ発展性がないんだよお前ら馬鹿と議論しても。

なら中止前提でいいじゃんw
未だに特定ダム法違反だしな。
議員だけじゃなく、政策自体違反大杉なのが民主なんだ
バカはオマエだろ、さっさと消えろよ。

【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
969 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:43:33 ID:KmC6HPob0
>>958
>中止前提でやってきて対話実現しないからそうしたのな。
>住民が拒否しているから止む無く白紙ということだ。

結局、効果うんぬんは関係ないってことだし、
マニフェストが如何に、テキトーに決めたかよくわかるな。
地元との調整のないまま、決めて
ほんと、「言っちゃった」レベルだな。
そんなもの、必死に援護するって、情けねえバカ

【マスコミ】谷垣自民党総裁「メディアが相当民主党に肩入れした」 政権交代が実現したことに関し船橋市の対話集会で★2
981 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:53:37 ID:KmC6HPob0
>>971
>効果云々が実証されているから中止んしてるのな。

住民が拒否しているから止む無く白紙ということだ。

中止してねーだろうに。
バカ。さっさと消えろ。

【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家規律を守れないのは間違い」★3
150 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:58:07 ID:KmC6HPob0
谷垣は初めから批判してたよね。
これじゃあ自民の政権奪還は無理だと思った。
批判すべきは保安官ではなく
一介の公務員にこんな事をさせてしまった
民主党政権じゃないのか!
【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家規律を守れないのは間違い」★3
657 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 22:18:31 ID:KmC6HPob0
>>1
要は統制できない政府が悪いってことだろ。
言っておくが、統制ってのは法律で縛ることじゃないからな。

【政治】子ども手当「国内居住」要件に…来年度以降
222 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 22:34:21 ID:KmC6HPob0
>>1
所得制限も付けろ。
年齢も3才児までにしろ。







【政治】子ども手当「国内居住」要件に…来年度以降
249 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 22:41:42 ID:KmC6HPob0
>>236
金額は違うし、所得制限はあるし。
3才児までだし。

ぜんぜん違う。
【政治】子ども手当「国内居住」要件に…来年度以降
272 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 22:45:02 ID:KmC6HPob0
>>1
国外居住者に支払っていた分で、
3才児までを増額するんだろうな。
その時、どれだけ払っていたかわかるな。

【世論調査】菅内閣支持率急落29.4%、前回調査から18%急落 不支持55.6% 1年以内に選挙を行うべき66.2%・・・NNN
412 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 22:50:45 ID:KmC6HPob0
>>47
すでに山井が質問し、答弁も出ている。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171178.htm
平成二十一年三月二日提出
質問第一七八号
内閣総理大臣に関する質問主意書
提出者  山井和則
内閣総理大臣に関する質問主意書
 参議院議員は内閣総理大臣になることができるのか。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b171178.htm
平成二十一年三月十日受領
答弁第一七八号
  内閣衆質一七一第一七八号
  平成二十一年三月十日
内閣総理大臣 麻生太郎
       衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員山井和則君提出内閣総理大臣に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
衆議院議員山井和則君提出内閣総理大臣に関する質問に対する答弁書
 日本国憲法は、第六十七条第一項前段において「内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。」
と規定している。
【政治】子ども手当「国内居住」要件に…来年度以降
308 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 22:53:42 ID:KmC6HPob0
>>302
制度を主張した小宮山は、「子供を地域で育てる」だめらしい。
だったら、外国人に配るなと田村が追求していた。

【政治】子ども手当「国内居住」要件に…来年度以降
325 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 22:57:11 ID:KmC6HPob0
子ども手当をやめたら、
400年掛かると言われたスーパー堤防が
7年で出来ちゃうんだよなぁ。

スーパー堤防のほうが、よっぽど重要だと思うわ。
子ども手当を事業仕分けしろ
【政治】子ども手当「国内居住」要件に…来年度以降
340 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 23:00:56 ID:KmC6HPob0
1年こっきりの時限法案だったな。
ただ公明は賛成してくるだろうから、
全力で解散総選挙を支持する。

【世論調査】菅内閣支持率急落29.4%、前回調査から18%急落 不支持55.6% 1年以内に選挙を行うべき66.2%・・・NNN
449 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 23:04:19 ID:KmC6HPob0
>>446
日本国は日本人のためにありますよ。
【政治】 菅首相 「『尖閣は日本の領土』と、明確に中国に伝えた」「ロシア・中国と経済的な協力深めれば、領土問題にいい影響ある」★3
107 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 23:40:13 ID:KmC6HPob0
いつもいつも上手いこと言われては金出して・・・
領土は返さないけど金と技術は下さいって
ほんっと面の皮が厚い。
ロスケとシナは信用ならん!
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。