トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月14日 > DxnZGL0d0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/21404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数56875122301001033926390076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣ビデオ】「論点をすり替え、国民の目をそらそうとしている。本質は現場で何があったかだ」…石垣市長、痛烈に政府批判
【政治】前原外相「北方四島への経済支援だけでは足りない。シベリアやサハリン、ロシア全土への経済協力を」★2
【尖閣ビデオ流出】海保関係者「映像は証拠品を編集したダイジェスト版」「『秘密』と考えていた海保職員はいなかったと思う」
【日中首脳会談】 尖閣諸島で菅首相、「確固たる立場」伝える★2
【政治】菅首相「国後島訪問は遺憾…」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が菅首相に表明★4
【岡山】中国の教習所に通って運転免許を取得したのに、日本で運転できないのはおかしい-華僑華人総会が県に要望書を提出★3
【政治】自民党が馬淵国交相の不信任決議案を15日提出する方向へ・・・仙谷官房長官にも同案の提出をする方針へ[11/13]
【尖閣ビデオ】 「菅首相、辞任を」「流出職員、日本人なりに筋を通そうとしたのだろう」…たちあがれ・平沼氏
【政治】民主党政権に大打撃…自民党・谷垣総裁「断固たる措置」
【社会】捕獲したクマの射殺決定→保護団体、おりの前で約8時間にわたり抗議 結局射殺される…愛知・瀬戸

その他25スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【民主党】細野豪志前幹事長代理「海上保安官の行動正当化につながりかねない」 尖閣ビデオの公開反対 フジテレビの番組で★3
121 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 17:25:01 ID:DxnZGL0d0
閣外関係者が確信的暴言でかき回そうと必死だな。
【天声人語】「英雄のいない国は不幸!」「違う、英雄を必要とする国が不幸なんだ」…尖閣ビデオ流出にみたネット社会の威力と恐怖★2
183 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 17:29:59 ID:DxnZGL0d0
情報統制主義をとる政府にとっては脅威だろうな。
そんな国では英雄が必要とされる。

だから中国ではネット規制に走り、結果、のーべる平和賞英雄が現れるたりする。
【民主党】細野豪志前幹事長代理「海上保安官の行動正当化につながりかねない」 尖閣ビデオの公開反対 フジテレビの番組で★3
158 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 17:36:26 ID:DxnZGL0d0
まさに内憂外患。
とんでもない日本になった。
【天声人語】「英雄のいない国は不幸!」「違う、英雄を必要とする国が不幸なんだ」…尖閣ビデオ流出にみたネット社会の威力と恐怖★2
186 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 17:45:39 ID:DxnZGL0d0
情報統制新聞としての伝統的血が騒いでいるんだろw

【民主党】細野豪志前幹事長代理「海上保安官の行動正当化につながりかねない」 尖閣ビデオの公開反対 フジテレビの番組で★3
210 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 17:50:26 ID:DxnZGL0d0
議員としての将来を見失う失言。平気なのか?
【国際】フランス、ノーベル平和賞授賞式に出席へ 中国の要請を無視
888 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 17:55:19 ID:DxnZGL0d0
主体性がなく譲歩ばかりして主張しない国家は中国に食われるよ。日本(笑
【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
780 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 18:30:39 ID:DxnZGL0d0
あのな、共有フォルダに入れること自体が、ある意識に基づいた行為だったわけよ。

慣習的であれ何にせよ閲覧と言う形で数多く利用されていたのは、
その映像が職務上必要な研修資料だったと言うことだ。
【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
783 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 18:35:41 ID:DxnZGL0d0
たまたま共有フォルダーに保存されていたわけじゃない。


【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
801 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 19:06:39 ID:DxnZGL0d0
仙谷の最初の指示が、
今、検察、海保それぞれの機関の疫病神になっているというわけでw

【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
805 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 19:18:09 ID:DxnZGL0d0
司法判断というのは、そのときの海保内の常識というものも、ある程度考慮しなければならない。
いったいどれだけの多くの関係者が、あそこに映像がフリー状態で在ると認識していて、
なおかつ、誰一人、何も疑問に思わなかったという常識だ。
【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
830 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 19:35:45 ID:DxnZGL0d0
>情報を共有して次の事件に備える。

海保独特の危機感からだね。
これを理解出来ない政治家が、何を指示しても上手くはずはない。
【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
856 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 19:50:10 ID:DxnZGL0d0
>さらに言えば、今まであの映像は広報が普通にマスコミに公開するレベルだったんだだろ

そう、公益上必要な資料公開だと判断してねw
【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
865 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 19:55:19 ID:DxnZGL0d0
日本の漁民にだって、中国漁船には映像に見られるような危険な行為をする船が存在すると
緊急告知しなければいけないだろ。
【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
878 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 19:59:31 ID:DxnZGL0d0
海保が持っている危機感を、政府が基本的に理解してないから
変なことになる。
【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
891 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:06:01 ID:DxnZGL0d0
海保の常識ってのは、海保が持っている危機感から生まれた実践的な常識なんだ。
このことを理解し得ないで、机上の情報管理理論だけで改めようとするのは無理な要求だな。
【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家の規律を守れないのは間違い」
715 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:55:17 ID:DxnZGL0d0
現場と隔離した机上の危機感理論はもういい。邪魔だ

【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家の規律を守れないのは間違い」
786 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 20:57:36 ID:DxnZGL0d0
敵を追い落とすために、海保の一職員の行動激しく非難して利用するのは止めろ!
それこそ、仙谷民主の泥船に乗るようなものだ。


【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家の規律を守れないのは間違い」
933 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:02:12 ID:DxnZGL0d0
民主批判は正面突破で逝け!
仙谷の独善と詭弁に直接向き合い、その欺瞞を暴き攻め立てろ。
海保職員うんぬんは出すなw

【尖閣ビデオ】海保、情報共有で閲覧が慣例化 衝突映像流出事件
955 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:07:28 ID:DxnZGL0d0
職務上知りえた情報を、国民が知るべき情報に変換しようとしていた矢先に・・・
【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家規律を守れないのは間違い」★2
103 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:11:14 ID:DxnZGL0d0
>青年将校らがクーデターを企てた二・二六事件を引き合いに出し

馬鹿丸出しw
これが国民目線か?
国民無視の仙谷の泥船に一緒に乗り込むつもりか?えっ
【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家規律を守れないのは間違い」★2
167 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:13:43 ID:DxnZGL0d0
天皇は激怒してあらせられるか?
【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家規律を守れないのは間違い」★2
357 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:20:58 ID:DxnZGL0d0

谷垣(青年将校らがクーデターを企てた二・二六事件を引き合いに出し)「天皇は非常に激怒してあらせられる!」
【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家規律を守れないのは間違い」★2
760 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:33:57 ID:DxnZGL0d0
攻撃的パスを出すためのフェード・バックだと、、理解して、、、いや、できない。

【尖閣ビデオ】 Sengoku38 「職を失う覚悟でアップした。映像、国民に見る権利ある。国民倫理に反するなら罰受ける」…家族思い涙も★12
981 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:40:30 ID:DxnZGL0d0
国家機密というのは後から要求されたもの。
それまでの保管管理方法は、海保独自のきわめて実践的対応型のものだった。
仙谷「stop」は異例なんだよ。
【尖閣ビデオ】自民・谷垣総裁も“ビデオ流出”の保安官を批判、「二・二六事件」を引き合いに「国家規律を守れないのは間違い」★3
78 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:54:24 ID:DxnZGL0d0
逮捕されなくても大臣の首はとれるよ。
【政治】民主党枝野幹事長代理 「菅内閣支持率急落 おわび申し上げたい。政権が国民の意識、感覚とずれていると思われる部分が多々ある」
426 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/14(日) 21:59:41 ID:DxnZGL0d0
おわびで済む話じゃない。下野だ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。