トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月13日 > UIN7/YAI0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/23351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0219216510720001000911481180



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣ビデオ】 教材に用いるため海上保安大学校にも提供 警視庁が捜査…広島・呉
【尖閣ビデオ】 「内部告発するなら、YouTubeにアップするより朝日新聞などのマスコミ使って」…朝日新聞記者★7
【ビデオ流出】主任航海士、弁護人の高木甫弁護士を解任
【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
【G20】「やあやあ」 菅首相、中国・胡錦濤主席との立ち話に成功★3
【G20】菅首相、中国主席と立ち話すらできなかったことが判明★2
【尖閣ビデオ】主任航海士、弁護人の高木甫弁護士を解任★2
【ビデオ流出】主任航海士、弁護人の高木甫弁護士を解任★3
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
【政治】 菅首相 「中国・ロシア首脳と会談できたら、『尖閣は日本のもの』『北方領土は日本のもの』と言う!」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
493 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 18:37:10 ID:UIN7/YAI0
>>464
奴等に日本の常識が通用すると思ってるんだ?

馬鹿だな
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
517 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 18:41:55 ID:UIN7/YAI0
>>498
移民の現状と日本の未来を問う
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3264.html
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
538 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 18:46:28 ID:UIN7/YAI0
>>530
アジア観光戦略特区の一部になるかもな
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
581 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 18:53:17 ID:UIN7/YAI0
>>567
有事の際は中国国民の所有物は全て国の物になる、じゃなかったか?

それが海外であろうと自分の領土だと言い張るだろうさ
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
607 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 18:59:46 ID:UIN7/YAI0
>>593
http://j-water.jp/hmc/03%20Law%20of%20SHP.html

* 許可が不要な流水
o 浄水処理後の上水道、工業用水
o 下水処理水、工場排水、ビル・工場の循環水
o 農業用水の農地通過後の落ち水
o 湧水(地権者の敷地内の場合)

工場作られたらどうするんだ?
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
646 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:08:42 ID:UIN7/YAI0
>>626、>>628
支那人に日本の常識が通用すると考えている時点でもう馬鹿としか言えないな
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
669 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:12:37 ID:UIN7/YAI0
>>664
そこで特区の出番になるんだがな

頭悪いよ君…
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
683 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:14:51 ID:UIN7/YAI0
>>677
アジア観光戦略特区

聞く前にググれば?
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
704 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:18:18 ID:UIN7/YAI0
>>693
お花畑な頭で楽そうだな君は
想像力の欠片もないのか
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
727 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:22:45 ID:UIN7/YAI0
>>711
特区を足掛かりに不法入国者が押し寄せて治安が悪化
その裏で特区周囲の土地が買い漁られ特区が拡大
気付いた頃には一角がチャイナタウン
強姦強盗により日本人は姿を消し
行き着く果ては中国領土宣言
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
754 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:29:37 ID:UIN7/YAI0
>>735
すまないw俺へのレスと勘違いしてたわw
マジで悪かったw許せw

確かに国内企業が国内で活動してくれるのが一番良いが
奴等は目先の金ばかりに囚われて低賃金な国外へ逃げてるからな…
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
760 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:33:07 ID:UIN7/YAI0
>>729
治外法権が絡んでくると日本の法律だけでは縛れなくなるだろうが

特区というものはそういう物だろ
次々と免許不要、許可不要にされていくに決まっているじゃないか
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
790 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:40:46 ID:UIN7/YAI0
>>766
日本の常識が中国に通用するなら苦労しませんね
危機意識が欠落した人に何を言っても無駄なんでしょうが

中国人による犯罪率が全てを物語っているでしょう

【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
796 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:44:13 ID:UIN7/YAI0
>>793
今回止めも出来ませんでしたね

説得力に欠けるよ
現民主党政権では何が起ころうとも不思議ではない
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
821 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:49:50 ID:UIN7/YAI0
>>815
その第一歩が沖縄独立ですよね
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
855 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 19:56:42 ID:UIN7/YAI0
>>839
その逆のソースもありませんね
事実ならそのうちに動きもあるでしょう

その時にはもう遅いでしょうが
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
883 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 20:01:58 ID:UIN7/YAI0
>>872
森林を買い漁っているのは事実としてあるわけだろ
その用途が不透明で不気味だとも言われている

詳細なソースがまだ無いだけでどちらかなのは時と共に明確になる
詳細がわかった頃には時既に遅しですが
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
899 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 20:05:27 ID:UIN7/YAI0
>>893
妄想で済めば良いな
衆議院選挙時もお前等は同じ事を言っていたよな
現状はどうなっている?

現実が妄想を遥かに凌駕していると感じるわけだが
【資源】 中国人が日本の“水”を狙っている… 元林野庁職員「“水狙い”の事実はどこからも出てこない。どうも理解できません(笑)」
947 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 20:13:50 ID:UIN7/YAI0
>>930
一番現実味を帯びているのがアジア観光特区だよな
一度出来上がった特区をチャイナタウンへ変貌させて実効支配する
TPPとの併用で移民が次々と押し寄せチャイナタウンが拡大

気がつけば一帯は中国領土
【政治】 菅首相 「中国・ロシア首脳と会談できたら、『尖閣は日本のもの』『北方領土は日本のもの』と言う!」
917 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 20:32:00 ID:UIN7/YAI0
で?
結局言えたの?
【政治】菅首相「遺憾だ」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が表明
554 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:17:35 ID:UIN7/YAI0
>>523
戦争でも起きない限りはもうどうやっても取り返せないって

今死守しなければならないのは尖閣諸島だろうよ
【政治】菅首相「遺憾だ」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が表明
620 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:21:58 ID:UIN7/YAI0
>>579
こんな奴が今日本の看板やってるんだぜ…

溜息しか出ないよ…
【政治】菅首相「遺憾だ」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が表明
691 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:26:11 ID:UIN7/YAI0
>>666
え?
遺憾であると発言しただけだろ
日本の領土だなんて一言たりとも発言してないはずだが…w
【政治】菅首相「遺憾だ」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が表明
780 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:30:47 ID:UIN7/YAI0
>>666
え?
遺憾であると発言しただけだろ
日本の領土だなんて一言たりとも発言してないはずだが…w

>>738
民主党がこの一年で行った動きを言ってみろ
【政治】菅首相「遺憾だ」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が表明
858 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:34:28 ID:UIN7/YAI0
>>830
戦力も無しにどう奪還するんだ?
憲法9条解体しない限り日本は軍隊を保有できないぞ
【政治】菅首相「遺憾だ」→ロシア大統領「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が表明
940 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:38:49 ID:UIN7/YAI0
>>889
世論でどうにかなるならこれほど楽な事はないなw

実際は暗殺でもしない限り政権交代はありえないわけだがww
【政治】 民主・岡田氏、野党の不信任案にけん制 「まず予算を早く通してもらいたい。国民生活に影響が出る」
330 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:44:33 ID:UIN7/YAI0
>>1
そうしてまた事業仕分けのネタにするんでしょ?
解決しなければならない問題を先送りにしてパフォーマンスばかりするなら
予算案なんて後回しで良いですからw
【政治】 民主・岡田氏、野党の不信任案にけん制 「まず予算を早く通してもらいたい。国民生活に影響が出る」
434 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 21:52:52 ID:UIN7/YAI0
>>394
審議に応じるというだけで予算案に賛成するとは言ってないだろ

お前は何を言ってるんだ…
【政治】 日中関係改善に向け、鳩山前首相「双方が友愛精神を発揮し、2国間の問題に冷静に対応を」
299 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 22:34:14 ID:UIN7/YAI0
>>1
友愛でチベットを救って来たら話を聞いてやるよ

虐殺された民と苦痛に苛まれる民達を友愛で救って来いよ
【政治】 日中関係改善に向け、鳩山前首相「双方が友愛精神を発揮し、2国間の問題に冷静に対応を」
404 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/13(土) 23:11:01 ID:UIN7/YAI0
こんなキチガイを未だに囲ってる民主党は間違いなくルーピーズだろ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。