トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月12日 > WjRyAQFH0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/26492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000051371105190040311064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣ビデオ流出】またも匿名性を逆手に 「犯罪の温床」ネットカフェ本人確認浸透せず 識者「法整備が必要」[10/11/10]
【尖閣ビデオ】“流出告白”海上保安官(43)に対する2日目の事情聴取(任意)終了、未だに逮捕に至らず★2
【尖閣ビデオ】 仙谷長官 「擁護の声?国民の過半数がそう思ってると思わない。『しかるべき処分して』が圧倒的多数の国民の声」★18
【尖閣ビデオ】 隠された映像 保安官が、中国側の妨害によって船から落とされた! 船員が棒を投げ込んだシーンがある!
【社会】オレは味方だ!丸山議員が保安官の弁護に名乗りをあげる
【尖閣ビデオ】 「Sengoku38、逮捕はないかも」と警視庁幹部…「尖閣絡みじゃなければ、逮捕じゃなく書類送検」
【社会】尖閣諸島中国漁船衝突事件のビデオは、「共有フォルダー」に存在していた
【尖閣ビデオ】 「いやだ、いやだ…」 小さな男の子の泣き声も…保安官宅の家宅捜索
【尖閣ビデオ】 保安官 「ネットでの騒動を確認して動画削除した。記録媒体は捨てた」→捜査当局「秘密性を認識してた証拠になる発言」
【尖閣ビデオ】「野党が馬淵大臣の責任を言うのはおかしい。海保長官の引責はわかる。仙谷さんの理屈はもっとも」 民主内部の声 ★2

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【尖閣ビデオ】航海士、逮捕か否か…検察、着地点決められず?
607 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 15:37:35 ID:WjRyAQFH0
検察の決められるのは無罪じゃなく不起訴だね。
無罪を決めるためには起訴して公判で敗訴しなければならない。
わざわざそんなかっこ悪いこと検察はしない。
【社会】船をぶつけた中国人船長は釈放で、保安官は有罪?…尖閣諸島中国漁船衝突事件
818 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 15:45:06 ID:WjRyAQFH0
>>25
ソースのURLはすでに削除されてる。残念。
誰か持ってる人アップしてくれ。
【尖閣ビデオ】航海士、逮捕か否か…検察、着地点決められず?
626 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 15:48:09 ID:WjRyAQFH0
>>619
>海上保安庁内での処罰は当然。
だからそれはどういう法律を根拠にするのだ?
守秘義務違反なら刑事で不起訴になったのと整合性がなくなる。
【ビデオ流出】43歳海上保安官「弁護士は必要ない」★2
373 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 15:50:47 ID:WjRyAQFH0
沖縄地検は船長の公務執行妨害は起訴猶予と
したんだろ。もはや公判の証拠資料ですらなくなってる
のではないか?
それに元資料を公開することは何の障害もないだろう。
【ビデオ流出】43歳海上保安官「弁護士は必要ない」★2
386 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 15:53:33 ID:WjRyAQFH0
>>356
確かに信用できる情報とうそ・デマ情報を分別
する訓練には最高だね。
うそも方便ということもあるけど。
【G20】「やあやあ」 菅首相、中国・胡錦濤主席との立ち話に成功
495 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 18:03:51 ID:WjRyAQFH0
立ち話じゃ外交どころか社交にもならない。
【ビデオ流出】弁護士「逮捕するなら早くしてほしい」 検察に申し入れ
180 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 18:11:04 ID:WjRyAQFH0
>>1
>東京地検検事に電話で「逮捕するなら早くしてほしい」と申し入れたことを明らかにした。
まさか、ここまでバカな弁護士だとは想像できなかった。
これじゃ保安官本人から弁護士解任されて当然だね。
仙谷の回し者か?
【尖閣ビデオ流出】「いつまで“拘束”続くのか」 海上保安官が合同庁舎内にとどまる異例の事態3日目 海保職員に困惑広がる
382 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 18:43:54 ID:WjRyAQFH0
日本もミャンマーのような軍国政治になったのか。
アウンサン・スーチーのように軟禁状態なんて。
いくら任意でも密室状態の取り調べで外部連絡も禁止はないだろ。

【尖閣ビデオ流出】「いつまで“拘束”続くのか」 海上保安官が合同庁舎内にとどまる異例の事態3日目 海保職員に困惑広がる
463 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 18:54:22 ID:WjRyAQFH0
任意というのは捜査側が任意に好き勝手に捜査していいということだぞ。
被疑者の任意なんてどうでもいい。
これが官房長官の指示だろう。
【尖閣ビデオ流出】仙谷官房長官 国交相にも責任 「組織の長たる人にもしかるべき責任は当然想定される」 11/12
439 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 20:05:42 ID:WjRyAQFH0
>組織の長たる人

あんただろうが,仙谷官房長官。
すべての官庁を統べる長官は内閣官房長官でしょうが。


【尖閣ビデオ流出】仙谷官房長官 国交相にも責任 「組織の長たる人にもしかるべき責任は当然想定される」 11/12
442 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 20:15:31 ID:WjRyAQFH0
解散総選挙は菅首相の専権事項ですから。
【尖閣ビデオ】警視庁、自首を認める「自首調書」作成 名乗り出た海上保安官を逮捕立件するかどうか慎重に判断か
196 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 20:30:26 ID:WjRyAQFH0
>>150
>あの情報を公開することは日本の国益になり、中国の国益を損なう。
>だから公開すべき情報でしかない。
そうだね。
国民に広く知らせるべき情報を隠匿せよとの命令を出すことが犯罪行為だ。
公務員は犯罪行為を見つけたら告発する義務がある。
当の保安官はこれに従っただけでな何の犯罪にも当たらない。
犯罪は国民に公開すべき情報を秘匿させたやつだね。
航海士は公開する職務を全うしただけ。
【尖閣ビデオ】警視庁、自首を認める「自首調書」作成 名乗り出た海上保安官を逮捕立件するかどうか慎重に判断か
244 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 21:11:32 ID:WjRyAQFH0
>>157
本当にルール(法律)に違反しているのかどうかが問題なんだろ。
法律違反と認定されていれば、被疑者としてさっさと送検されてるだろ。
それがされないのはなぜだ?
【尖閣ビデオ流出】「いつまで“拘束”続くのか」 海上保安官が合同庁舎内にとどまる異例の事態3日目 海保職員に困惑広がる
989 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/12(金) 22:11:59 ID:WjRyAQFH0
巡視艇「うらなみ」で通常勤務していれば
海賊がおそってくることもないだろう。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。