トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月04日 > eEab/XE00

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/19432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000080011161045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【千葉】ベッドで失禁していた80歳の母親を殴る 娘を逮捕 母親は死亡 「20年前から1人で介護していた。」
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下

書き込みレス一覧

【千葉】ベッドで失禁していた80歳の母親を殴る 娘を逮捕 母親は死亡 「20年前から1人で介護していた。」
367 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:12:07 ID:eEab/XE00
>>355
身内の介護は壮絶だよ。

職業介護は仕事って割り切れるけど
家庭内介護に逃げ場はない。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
39 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:18:56 ID:eEab/XE00
大学は就職予備校じゃないからなぁ。
就職するためなら工学の機電系行けばとりあえず食うには困らないのになぁ


【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
58 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:32:44 ID:eEab/XE00
>>56
あくまでも例だけど
無職になるよりはマシだろう。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
67 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:36:50 ID:eEab/XE00
>>61
オイルショックの頃と今は採用形態が違いすぎるでしょ。
大卒自体少なかったんだから
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ
921 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:42:49 ID:eEab/XE00
>>913
信長は日本で唯一独裁を出来た可能性のある人物だからなぁ
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ
931 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:45:54 ID:eEab/XE00
>>922
佐久間・林がやられてる。

【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ
940 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:49:52 ID:eEab/XE00
神奈川出身だから北条氏康かなぁ。
戦国で4公6民で統治できたのはもっと評価されていいと思う
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ
957 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 18:57:21 ID:eEab/XE00
>>947
それなら秀吉だろ。
一から家臣団作り上げたから人材雇用は信長より盛んだよ。
信長はなんだかんだで尾張・美濃家臣団が主力。

【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
387 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:10:42 ID:eEab/XE00
>>375
よくそんなにリストラできるなぁ
うちは労組が強すぎて切るべきものが切れれない
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
424 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:20:35 ID:eEab/XE00
>>400
ごめん、あなたが何を言いたいか理解できない。

>>410
工場で働くのは生産技術と工場管理くらいだよ。(非材料系)

【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
441 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:24:46 ID:eEab/XE00
>>429
技能と技術職をごっちゃに考えてる人がおおいよね
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
518 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:32:12 ID:eEab/XE00
>>501
最上義光はNHKドラマで悪役のレッテルを張られたからなぁ。
前者2名って出自とか経歴が誤解されてたねぇ
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
530 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:34:21 ID:eEab/XE00
>>525
前哨戦程度だったみたいだね
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
492 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:39:39 ID:eEab/XE00
>>458
現場と仲良くするのはぶっちゃけ一番大事だね。
でもうちは現場仕事は出来ないなぁ。
まぁこっそりお手伝いくらい。
CO2溶接は盾なしでやってた事あるけど
業務外だからいまはやっちゃいけない事になってる。
怪我したら大問題だからね

【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
509 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:45:03 ID:eEab/XE00
>>490
大手メーカーだと細分化されすぎて誰がどんだけ稼いでるかなんて把握できないよ。

【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
524 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:49:56 ID:eEab/XE00
>>506
>建前上うちもそうだけど、必要な時に現場の人間に頼むと指示書とか
>手続きが面倒。だから自分でやる場合が多い

自分でやるのが一番楽なんだけどね。
うちの場合、工場は人(現場)の庭だからそこで怪我すると大問題になっちゃう。

あとCo2溶接はアーク溶接の一種だよ。
不活性ガスにCO2を使ってるやつのことですよ
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
530 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:52:11 ID:eEab/XE00
>>518
ごめん、俺の理解力不足か
なんで

>ですから
って続くのかが理解できない。

【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
606 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:56:12 ID:eEab/XE00
>>568
でもあの人の本心はどこにあったのかなぁ
お家再興って当主は人質に取られてるのに
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
617 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 21:58:21 ID:eEab/XE00
>>567
前スレでも書いたけど
納税(年貢)が4公6民なんだよね。
隣の武田なんて8公2民だよ。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
578 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:11:36 ID:eEab/XE00
>>537
大手メーカーだと細分化されて現金化できないよ。
開発ー設計ー生技ー製造
一番金稼いでるのは製造分門になるじゃん。
でも全部ないと成り立たないよ。




そんな事言ったら人事なんて速攻リストラの的じゃないw
まぁそれもそれでいいんだけどねw
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
685 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:13:47 ID:eEab/XE00
>>679
逸話だと
畳に名刀何本もぶっさして切っては刀変えての修羅のごとくだったみたいだね。

ちなみに影が薄いけど
今川氏真も剣豪なんだよね
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
591 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:16:14 ID:eEab/XE00
>>585
実際に導入してる企業は?
でかいところだと無理でしょ。
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
725 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:21:42 ID:eEab/XE00
>>706
当時の武門は槍と弓だからね。
長刀だったかもねぇ
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
734 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:23:51 ID:eEab/XE00
>>723
2代でだっけ?

北条早雲も中央のキャリア官僚だったしねぇ。


徒手空拳は秀吉くらい?
当時でもあまりに有名すぎて征夷大将軍になれなかったからね
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
617 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:26:43 ID:eEab/XE00
>>601
トンクス

半導体限定みたいだね
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
756 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:29:43 ID:eEab/XE00
>>751
刀が主力じゃないからなんとも・・・

【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
632 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:34:19 ID:eEab/XE00
>>623
雇用問題があるのはわかるよ。

でも日本の製造業(特に自動車)の強みって生産技術と品質管理だけど
それを丸投げって出来るのかな?

【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
784 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:36:42 ID:eEab/XE00
>>747
楊啓泰だって主人公になれたのに!
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
650 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:39:15 ID:eEab/XE00
>>637
品質と性能は違うよん。

タイじゃなくて企業名が欲しい・・・
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
802 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:41:30 ID:eEab/XE00
>>796
秀吉も重商主義者だと思う。
まぁ晩年のあれは理屈じゃ理解できないと思う
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
670 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:44:39 ID:eEab/XE00
>>656
それは工程整備はベンツがやってるよ。
最初言っていたのと海外生産とは違わないか?
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
820 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:46:48 ID:eEab/XE00
>>810
海外遠征をやるには豊臣政権は基礎が脆過ぎると思う。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
690 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:49:16 ID:eEab/XE00
>>678
生産技術がまるなげって所に興味をもったんだけどね。
なんか話がずれちゃったね
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
832 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:51:35 ID:eEab/XE00
>>824
信長のすごいのは寡兵で敵を破るっていう自分の成功例を一切模倣しなかったことだと思う。
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
845 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 22:55:18 ID:eEab/XE00
>>834
信忠が本能寺で死んだのが大きかったよ。
当時の感覚だと跡取り以外は一家臣だもん。

それに本能事後の秀吉が上手かった。
同じように権力収奪した家康の評価を見れば
あの当時の秀吉は神懸ってた
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2
891 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:08:59 ID:eEab/XE00
>>881
元々家臣団の権力が強すぎるんだよね。
先代は気に入らないから国外においだされたし

親父が大遠征中に死亡、跡取りの予定なかったけど兄謀殺で急遽跡取りへ

しかも国力が日に日に増大する織田家に
3年間は手を出しちゃダメ!っていう遺言まで残したからなぁ。


勝頼は可哀想過ぎる
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
677 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:17:52 ID:eEab/XE00
>>661
今の若い子は何に使うのって思うくらい貯めてるからなぁ。(底辺・ニート・フリーターは除く)
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
729 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:22:17 ID:eEab/XE00
>>695
平日こそ学生の頃結構行ってたけどなぁ
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
794 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:27:43 ID:eEab/XE00
>>781
ミシシッピマッドケーキは食べたい
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
843 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:32:35 ID:eEab/XE00
>>830
多分次の日には筋肉痛は来ない。
翌々日あたりから痛んで2日くらい続くw
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
876 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:35:57 ID:eEab/XE00
>>845
霧で真っ白で
自分が平面滑ってるのか斜面滑ってるかわからなくなったことはある

>>847
素泊まりで平日(学生じゃないと無理か)なら4000〜とかあるよ
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
895 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:38:18 ID:eEab/XE00
>>865
コツを掴むまでが大変なんだよね。

毎年思うんだけどボーゲンってあんな怖い滑り方をなんで最初に教えるんだろう?

【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
921 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:41:15 ID:eEab/XE00
>>902
昔よりはまぁましになったよ。
まぁたまにボードだけ滑っていくのを見るけど
リーシュはモラルとかじゃなくて最低限のルールだろ
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
938 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:43:24 ID:eEab/XE00
>>910
志賀は速いゴンドラがあればもっといいんだけどねぇ
特にジャイアントを回数滑るのにリフトだと体が冷えちゃう。
【話題】 若者のスキー離れ 「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下
968 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 23:46:13 ID:eEab/XE00
>>951
俺の後輩はジャージに軍手という地元のおじいちゃんスタイルで滑ってたなw
さすがに軍手は濡れるときついって言ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。