トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月04日 > KzwYADGq0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/19432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000121571347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2

書き込みレス一覧

【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
599 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:22:48 ID:KzwYADGq0
これはアメリカが正しい
日本をこんな国にしたのは団塊世代の馬鹿のせいです。
だけど団塊世代を国外追放すれば、日本は一気にV字回復します
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
608 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:25:46 ID:KzwYADGq0
>>603
残念ですが、その発想こそ団塊馬鹿世代の頭の悪い未来予測の典型
そのまえに、近日根こそぎ団塊世代以上の年金制度が崩壊する
JAL見て気が付けよw
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
619 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:29:32 ID:KzwYADGq0
>>611
君の意見まとも
問題なのは、団塊世代が描いたアホスキームにより、この15年間違った方向に向かってしまった。
この15年分のけじめをつけるには、団塊世代以上を完全に切り捨てるしかないわけだ。
どこかで一旦清算しないといけない
この清算時期は早ければ早いほど傷口は浅くて済む
だが、残念な事に世論としては逆方向だ。
故に一旦物凄いクラッシュが起きてからという事になる。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
236 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:34:14 ID:KzwYADGq0
>例えば、サッカー選手になりたいと願っていてなれなかったとします。そこで
 終わるのではなく、視野を広げれば、スタジアムの芝を管理するグラウンドキーパーや
 サッカー選手の契約をする代理人だってあるのです。そんな職種があると知っているのと
 知らないのとでは、就職活動は大きく違ってくると思います」

 そして自分に合ったタイプの仕事を見極めておくことも大切だという。「まずは自分が
 どんな性格の人間なのかを知り、そのうえで向いている職種に目を向けてみる。
 “こんな仕事もあったんだ”と驚くような仕事が意外と向いていることがあるんです

池上ってゴミだな
氷河期の最大の原因は、団塊世代と中国の不正為替操作、そしてゴミ財界、グローバル化だよ
この池上って奴は日本から追放するべき
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
626 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:36:26 ID:KzwYADGq0
>>624
だからさ、団塊世代以上の年金崩壊するんだよ
ちょっと考えたら分かるだろw
若い世代のそのような意見を説くという事は、結果団塊世代や老人もそういう中国並みの年金に落ち着くってことだ。
こういう自分に都合よくしか物を見られない、考えられないから団塊世代はゴミなんだよ
全く社会というものを理解していない
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
256 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:39:18 ID:KzwYADGq0
>>250
というより池上って単なる電波工作員だから
真面目に日本の将来や、日本の若い世代を考えている人間の主張はテレビでは放映されません。
広告主や団塊世代や老人に都合の良い主張だけが採用されます。
つまり、ああ、池上のようなゴミになると、使い捨てなんだけど職が得られ高給が取れるんだなって学習するだけでよろしい
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
267 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:42:41 ID:KzwYADGq0
>>261
うーん、それは違うね。
理系採用は殆どが使い捨て要因なんで。
これは年齢は関係なくて、キャッシュが稼げる人間以外はゴミというのが真実だ。
誰の為かというと、株主の為と、団塊世代の年金制度維持の為だ。
極論すると、中卒でも小卒でも幼稚園卒でも構わないのだ。
キャッシュが稼げる人間なら、どこでも重宝されます。
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
637 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:46:24 ID:KzwYADGq0
>>631
まともだと思うよ。
公務員とかドコモとか見ればわかるでしょ。
あるいは医療とか。
古い枠組み死守して、鎖国状態に置いとけば、格差なんて生まれないんだよ。
そういう真実も今あるわけです。
要は自由化とか能力主義とか規制緩和とか、全ておためごかしって事。
中国なんかの経済発展も、あれは為替インチキに法律インチキ、税制インチキでガチガチの保護主義国家ですから。
そういうインチキが主流の世界に、無防備で賛同した団塊世代が馬鹿なだけです。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
290 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:49:46 ID:KzwYADGq0
>>280
あんまり言いたくないけど、中途半端な理系は意味無いんだよね。
一生中国人並みの給料で満足なら、あなたの言うのも一理あります。
しかし現状は、そんな甘くありません。
新卒が逆立ちしても追いつけない日本人でも泣く泣くリストラなんですね。
理由は簡単で、儲からないからやめますってこと。
簡単にアジアにぱくられるような物程度しかできない(それでもハイスキル)理系なんて、存在価値ないのです。
それよりも中卒でもキャッシュ稼げる奴の方が偉いのです。
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
648 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:53:10 ID:KzwYADGq0
>>638
それさ、この15年馬鹿の一つ覚えのように団塊世代が言っている事なんだよね。
だったらまず一番先に変わるべきは、団塊世代以上の年金制度をやめにすることさ。
全くグローバル化に対応していないもの。
現役で企業活動しているコアが、団塊世代の推進した政策によりキャッシュ稼げなくなっているのに年金給付資金工面できるわけないだろ。
これ以上維持させたかったら、年金給付者の土地などを担保に銀行から借り入れることだな
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
320 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:56:08 ID:KzwYADGq0
何か池上は大嘘ついているなあ
実際は、全ては営業が基本なんだよ
だから今のような不況でも、個人がキャッシュ稼げるなら年収いくらでも引く手あまた
こういうのは文系だろうが理系だろうが関係ない。
逆に営業に自信のあるやつは、企業を選べる
故に理系はそういう営業に貢献できるものを作れるかが重要。
つまり、どんな面から見ても最後はキャッシュを稼げる奴は学歴なんて関係ないんだよ
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
337 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 20:59:39 ID:KzwYADGq0
>>309
君は世の現実を知らないようだね
普通に一通りスキル身につけた国立大卒が、40過ぎたらお疲れ様っていうのが現実だよ。
君は企業が何を求めているのか理解していないだろ。
そしてどれだけインチキな為替の世界で、日本企業が衰退しているかとかも
それになんでそんなに現役層が搾り取られるような構造になったかもさ。
池上がさ、20代とかだったらもしかしたら真面目な話をするかもしれない。
だけど池上はもう年金受給世代の人間だ。そして日本を間違った方向に推進してきた世代の人間だ。
そういう連中は絶対に自分達の責任は認めないし、正当化する理屈を出してくる。
それが世の中なんだよ。
そういう詭弁を言えるから、テレビで稼いでいるわけ
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
672 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:04:53 ID:KzwYADGq0
>>666
それは違うって。
発想の根幹がずれています。
今の日本の問題は簡単なんですよ。
問題はいくつもありません。

1. 団塊世代の処分問題
2. 赤字国債の負担問題
3. 年金制度問題
4. 間違った政策をとって物凄い負担を負わせている氷河期世代などへの賠償問題。


この4つのどれが欠けても、正しい道に戻れません。
故に改革、改革というが、売国の為の改革なのか、問題解決の為の改革なのかが重要なんですよ。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
375 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:08:06 ID:KzwYADGq0
>>367
いや、理系も一緒ですよ。
というより理系の方がより深刻ですよ
キャッシュ稼げない事業は即撤退です。
他事業へ対応できない理系は即リストラです。
そういう人間はリストラされた後の転職もできません。
こういう悲惨な人間の殆どは国立大学卒です。
今まで大手の看板で錯覚してきて、勝ち組と思ってきたら突然、奥さんや子供つき、家のローンつきで現実に放り出されます。
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
687 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:11:13 ID:KzwYADGq0
>>683
その主張、団塊世代の得意技
それで団塊世代に年金減額しますよって言うと絶対に認めない。
何しろリストラさえ自分の番になったら拒否した
価値観が一番変えられないのは、団塊世代だ。
逆に若い世代は自虐に近いほど、行き過ぎた価値観転換をしてしまった。
これはもう種の存続に関わる危険なモードですね
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
400 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:14:34 ID:KzwYADGq0
>>387
労組が頑張るのも、それなりの価値があると思いますよ。
そもそも団塊世代が主張した政策自体が根本的に嘘ですから
国家ぐるみの凶悪労組なのが中国ですし。
そもそも完全に自由化なんて大嘘信じているのは、馬鹿な団塊世代だけ
日本に以外の国は、あらゆる手段を使って自国民と自国産業を守ろうとしている。
そしてあらゆるイチャモンをつけて、他国をけん制する。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
409 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:16:44 ID:KzwYADGq0
>>394
だからさあ、あんた営業が一番重要な職種ですよ。
全然企業の意味理解していないじゃないか
世界中の企業で一番稼げるのは、営業と企画だよ
潰しがきかないのは、中途半端な理系だ。
中国人を含め代わりがいくらでもいる。
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
714 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:22:20 ID:KzwYADGq0
>>691
それは、アナタはメディアが供給する情報だけで現実の深刻さが理解できていないからです。
今まではその多数の代弁者で誤魔化してきました。
しかし、今はその誤魔化しがついに年貢の納め時が来たという事なんです。
実際は厚生労働省などが、もうどこかで強制終了させないと多くの年金基金が逝きます。
既に100近くある年金基金がもう実質制度破綻しているんですよ
つまり給付>積み立て
こういう状態。
団塊世代が詭弁で氷河期世代などを生贄にして、少子化問題など根本解決しなかったのでこうなった
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
444 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:25:41 ID:KzwYADGq0
>>430
あのね、だから営業に関しては文系も理系も関係ありません。
大手のメーカーでも普通に早慶卒の文系がエンジニアより知識だけはあるような人だけが生き残ります。
逆に理系から営業に配転されてもキャッシュ稼げなけりゃリストラです。
だから最終的には理系も文系も関係ないんですよ。
どれだけ本人が企業がキャッシュ稼ぐのに、その時点で貢献できるかという寄与度だけです。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
457 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:30:15 ID:KzwYADGq0
>>449
キャッシュ稼げる人だけだね
キャッシュ > 知識 だよ
不況になればなるほど、逆にキャッシュ稼げる人は引く手数多なんだなあ
そして外国語を喋れれば喋られるほど、選択肢が増える。
だから就職の為に外国語とかがそもそも発想としておかしい。
これからはアフリカでキャッシュ稼げると思う人なら、アフリカの言語を学ぶとかそういう発想が正しい
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
470 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:33:56 ID:KzwYADGq0
もう一つ厳しい現実教えてあげるよ
例え一流企業に入社しても、もう30歳になる前にソイツの能力評価は終わっているから。
大概が入社5年までで判断される。
その時点で本人も一度自己判断をして人生について真剣に考える事を薦めます。
向いていないならさっさと方向転換すべき
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
490 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:39:07 ID:KzwYADGq0
>>477
必死とかじゃないですよ。
唯一の価値判断は、そいつがいくら年間キャッシュを稼げるか以外ありません。
理系でも業種によりますが、製造業なら理系一人の年収の10倍の売上高が無いと無理です。
ですから、池上のような職を選ばなきゃみたいな嘘の扇動は、若い人たちを間違った方向に歩ませる犯罪的な発言です。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
512 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:45:58 ID:KzwYADGq0
とにかく池上って嘘が多いね。
こういうのも一部分では事実なんだけど、実際はおいしい職種や業界は実力とは無関係にコネが殆どです。
特にテレビとか犬HKです。
この業界は個人のキャッシュを稼ぐ能力以外の、免許制度という保護産業だからこそ成立するもの。
池上も高尚な事を言うなら、世の中はインチキが蔓延しているという現実も正直に話すべき
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
518 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:48:20 ID:KzwYADGq0
>>509
ですから、そのメーカーの事業が新興国などの追い上げで事業撤退した場合は悲惨ですよって話。
その細分化は結局理系でも同じなんですよ。
細分化された部分のプロなんてのが、40代過ぎでリストラされて漂流しているの沢山います。
普通に高学歴ですよ。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
528 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:50:57 ID:KzwYADGq0
>>521
それ、アンタ決めつけすぎ
これだけ工作員が出るんだぜ
二個動画には、汚沢がイメージ回復の為に出演するような時代だ。そしてその様子を犬HKがニュースで報道する。
目線どころか、そのものが書き込んでいる
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
537 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:54:39 ID:KzwYADGq0
>>530
かなり上のレスで書いたじゃないか。
一度細分化されて、40代でリストラされて奥さん、子供つきで転職も出来ない国立大卒理系がゴロゴロしているというレス
このレスで、キャッシュを稼げない事業は切られてリストラでおしまいが現実なんだよ
そして他事業部門に対応できない理由として細分化がある。
俺の主張は一つで、理系だろうが文系だろうが、その時点でキャッシュが稼げるか稼げないかが全てという事。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
549 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 21:58:12 ID:KzwYADGq0
とにかく俺は池上の主張は嫌いだ。嘘が多すぎる。
そもそも10代や20代の就職は、もっと30大や40代の人生に繋がるような選択を進めるのが良心的な大人だ。
介護だとかを進める団塊世代を見ると殴りたくなってくる。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
564 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 22:04:19 ID:KzwYADGq0
>>558
そういう世界を壊したのは池上のような連中だよ
ジェネリック薬品導入したりと規制緩和したから、結果貴方が書くような世界になった
池上は黒いものを白と言い、白いものを黒と言うのが商売だから
そして日本を解体する方向に沿った主張をしつつ、視聴率を取ると言う何度の高い職業をこなすので職がある。
そしてその視聴率のボリュームゾーンは団塊世代や老人だ。
決して若者ではない
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
608 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 22:24:04 ID:KzwYADGq0
>>604
俺も同意
ある一定のそういう単純労働層にそれなりの給料を持たせ、家族や子供を持たせるような社会だったのが日本。
こんなの規制でいくらでも創出できる
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
630 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 22:33:34 ID:KzwYADGq0
>>626
ついでに団塊世代や老人の年金も中国元にして、施設も中国にアウトソーシングするべきだと思うよ。
すごく合理化する
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
659 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 22:41:32 ID:KzwYADGq0
>>654
君が正常
団塊世代や老人は基地外だから
自分らの年金制度維持したかったら、若い世代の給料を一円でも上げる方法や産業保護を優先させるべきなのに。
結局こういう自分さえ良ければの発想が、団塊世代の特徴なんだよ。
こいつらが通り過ぎた後にはペンペン草さえも生えていない。焦土です。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
676 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 22:45:32 ID:KzwYADGq0
>>662
メディアの影響も反映しているんじゃないかなあ
今の日本の少子化問題や氷河期世代、年金問題も、中国共産が政治やった場合

「少子化問題解決の為」
「氷河期世代への間違った政策の補填のため」
「年金問題解決の為」
「内需拡大の為」

という○○○の為という理由をつけて、バンバン規制かけて産業保護するよ。
セットで税制も変えてインセンティブつける。
これが本来日本がやるべき事なんだけどね。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
696 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 22:51:07 ID:KzwYADGq0
>>687
池上は

誇りあるグラウンドキーパーの職についた人が、一戸建ての家を持てない日本の制度はおかしい。
とても世界屈指の経済大国とは呼べない。

こう発言するべきだった
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
711 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 22:56:51 ID:KzwYADGq0
>>701
もっといっていますよ
アメリカだって本当は25%超えています。
今のアメリカは日雇い労働者まで就業カウントしています。
日本の場合は、日雇い、派遣は失業率にカウントすべきです。
そもそも日本の派遣制度は完全にILOに提訴すれば日本企業は負けます。
期間不定の労働者は、通常の正規雇用の倍以上の給料というのがアメリカなどの常識。
日本はILO条約批准していません。
こういう点にも池上は触れない。
いかにイカサマな人間かがわかろうかというもの
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
720 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:03:33 ID:KzwYADGq0
>>715
俺はそういう判断基準は薦められない
それよりもそこに入社して自分が何を得られるのかを考えた方が良い
そういう姿勢じゃないと、実は雇用した企業も困るんだ
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
727 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:06:05 ID:KzwYADGq0
>>721
その通り
BSや有価証券報告書見ないとわからない
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
734 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:11:37 ID:KzwYADGq0
>>729
理解できるけど、雇用の将来的安定なんて今保証されている企業なんてどこにもないよ。
超一流だって保障されていない。
そういう現実があるので、違う見地で選んだらどうですかという意見です。
実際、転職した場合や自分以外の理由で再就職しなければいけない場合の事を考えるべきだなと。
この意味は40代以降に非常に重要なんです。
自分が40歳過ぎて転職した場合の事を最優先に考えるべきです。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
740 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:14:57 ID:KzwYADGq0
>>731
それは違いますね。
BSやCF計算書見れば、そこがどういう企業なのか状態はどうなのかすぐにわかります。
3年から5年分見れば殆どの事想像できますよ
今の日本の状態は、極一握りの資金余力のある企業と、大多数のキャッシュ不足でにっちもさっちもいかないリストラ必須企業だらけ。
後はそこの会社が、例え救済や買収などで経営者が変わっても価値あるものがあるのか無いのかの話です。
そういう価値がある会社なら、入社すれば何か得られますよ。
しつこいようですが、最後はキャッシュが稼げるのかどうかです
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
752 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:19:01 ID:KzwYADGq0
>>741
ん?四季報で調べる奴なんてそもそも採用されません。
財務局に提出される資料読めば、殆どのことがわかります。
というよりその会社の状態詳しく文でも書いてありますよ
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
759 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:21:39 ID:KzwYADGq0
>>749
だから財務局に提出される資料読めば注記も書いてあるだろ
俺から言わせれば、そこの会社に入りたいと面接に行くならさ、公開されている資料なんだからそれくらい全部読むのが普通だと思う。
そういうのが有能な人間だろ
俺が思うのはさ、そういう感覚が結局採用されても結果にでるわけ
金を持っていない企業にいくら営業かけても稼げないし、優良顧客にもならない。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
767 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:23:53 ID:KzwYADGq0
いくら一部上場でも落ち目の会社に入社しても有能な人間は脱出しているから、得られるものは少ない。
若いうちはどれだけ有能な上司に恵まれるかが大きいですよ。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
772 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:26:22 ID:KzwYADGq0
>>766
平均年齢が高いのは伸びないと言われるよなあ
成長力重視なら確かに平均年齢は重要だわね
それでも俺は財閥系とかだったら、少々ブラックでも入る価値はあると思う。
財閥系は財閥系で、それなりの商圏あるから
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
778 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:29:09 ID:KzwYADGq0
>>773
お前さあ、注記といったって継続疑義だとか、資産評価について査定によりとか書いてあるものが大半じゃないか。
そういう倒産するかどうかというレベルと、新卒の会社選びは別の問題だろうが。
俺は技術系なら、どれくらい研究開発に金かけているのかとかさ
あとは近日、大リストラ必須だとか、そういう数字から読み取れるものがあるだろうが
そんなものエディネット開きゃ全部読める。
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
801 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:40:02 ID:KzwYADGq0
>>789
君本当に会計士なのかよw
俺のようなリーマン舐めない方がいいぞ。
有価証券報告書読めば、粉飾から、損失隠しから、利益隠しなども全部バレる。
そんなもん特定の項目をBSと損益計算、CFを比較すりゃばれるんだよ。
特に3年とか以上の長期スパンで見れば。
それ以外に俺は言いたいのは、この不況でもキャッシュを稼いでいる、伸ばしている企業もあるということ。
或いは未来の為に開発していたりする企業も見えるってこと。
そういう見えたものを、今度は自分で何をやっているんだろう?とか何故なんだろう?とか調べる事も就職活動だと思うよって話。
ぶっちゃげさ、俺面接官もやったことあるがさ

「あなたは大学で何を学びましたか?簡単に説明してください」
この問いを満足に答えられない奴が大杉
次に
「何で弊社に入社したいのですか?」
これにも満足に答えられない。
つまり、自分の事も知らないし、会社のことも調べていない
【政治】 「日本ほど転落した国は珍しい。大阪では50円ビールが出るなど沈滞の象徴」の米紙記事に、日本総領事館が反論★2
931 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:50:24 ID:KzwYADGq0
>>926
国家犠牲にして一企業優遇の馬鹿国家だろ
世界市場からは本音では評価されていない
単なるダンピング企業だから
ジムロジャースなんかは辛辣に指摘していて、それを理由に韓国には絶対に投資できないと
実体は3流企業であり、イカサマであり世界標準の同じルールを強制される場合、物凄い損を出すと。
実際韓国企業はダンピングが前提だよ
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
825 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:54:24 ID:KzwYADGq0
実際は新卒も悲惨だけど、40代以上の就業も大問題だぜ
全くメディアは報道しないけど
麻生政権の対策切れたら、現在の企業内失業者が一斉に市場の放出されるから楽しみにしとけ
【社会】 大卒でも5人に1人が就職できない「超氷河期」…池上彰氏が就職したい人にアドバイス★2
834 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/04(木) 23:59:04 ID:KzwYADGq0
>>828
条件によるよ
悲惨なのは、家族持ちのローン持ちな
自分だけというなら、まだ幾分気楽。
そもそもさ、俺が書いているの中小零細の話じゃないぞ。
大企業ほど、社内にゴミ抱えているんだよ
年間300日の解雇しないから補助金払いますの制度だって、一体どれだけの失業者防いでいたか。
プラス介入じゃどうしようもない円高問題も新たに出ていましてね。
益々合理化するわけですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。