トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月04日 > /FU4J10C0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/19432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6810109300000000000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
【社会】 シーシェパード 「太地町の漁師は、自らの行動を恥じてる」「呼びかけで各国の人が太地町監視に参加」「イルカ殺すのは悪」

書き込みレス一覧

【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
57 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 00:01:56 ID:/FU4J10C0
>>43
>>5の人も多分そういう事をいってるんだと思うんだが
いわゆる自演記事なんjyないかって事について聞いてるんですけど
【社会】 シーシェパード 「太地町の漁師は、自らの行動を恥じてる」「呼びかけで各国の人が太地町監視に参加」「イルカ殺すのは悪」
769 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 00:08:33 ID:/FU4J10C0
>>767
そりゃあれだけ全世界に展開してる大企業は財力もあり裁判の体力や
政界のコネもありで潰しきれてないけど
だいたいの普通レベルの畜産業では守られてるし学校で教育するところ
もある。
そもそも欧米の知識人はあんな抗生物質入りのハンバーガーと
殺虫毒素入りの遺伝子組換えポテト食わない
いや日本でもそうだけど
【社会】 シーシェパード 「太地町の漁師は、自らの行動を恥じてる」「呼びかけで各国の人が太地町監視に参加」「イルカ殺すのは悪」
770 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 00:17:57 ID:/FU4J10C0
>>768
>フォアグラも愛情を込めて育ててるとか陳腐な言分けでごまかして

知ってると思うけど
フォアグラも全世界的な規制の大きな動きがある。
(この件と同じように)その80%以上を生産しているフランスは
保護すべき仏文化、料理の貴重な遺産であると
養護して世界中から叩かれている。
何も日本だけが黄色猿だからと叩かれてる訳じゃなく
シーシェパードはとりあえず守備ポジションが特に海関係だから
そうしているだけでしょ。
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
85 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 00:26:25 ID:/FU4J10C0
>>69
>何言ってるんだよ。もしハンター足りなくなったら
>裁判員制度みたいに国民にクマ駆除の義務を負わすべき

だからなんで殺すことしか頭ないんだよって。
イノシシスレにも書いたが
毎日9千万トンの食べ物が食べられることなくゴミ箱行きになってるのに
イノシシやクマが暮らしやすい山にする事には1銭も払わない人間。
しょーもない店でねーちゃんにポッキーとか勝手に注文されて
あほみたいにカネ使うことはしても
ホームレスの男性に150円めぐむ事ももったいないと感じる人間。
人間は地球のガン

【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
96 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 00:36:02 ID:/FU4J10C0
>>93
>可哀相なんて、馬鹿なこと言ってる奴は、
>牛が屠殺されても、豚が屠殺されてるのを見ても可哀相というんだろうw
>そんで、焼肉やらシャプシャブ喰ってるんだよw

家畜は殺され方も残酷だけどそれ以上に生まれてから処理されるまで
非常に過酷な一生を強いられていて
欧米では家畜の飼育の仕方にも非常に厳しい制限が設けられていて
中国や日本など先進国にも関わらず
まったく法的規制のない国は極めて異常な存在。
1頭でも1匹でもなるべく処理されるまでは苦しみを少なく
かつなるべく少ない犠牲となる努力を惜しまない事が
本当の文明国家
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
120 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 00:56:08 ID:/FU4J10C0
>>97
不正確な事を言わないで

>>100
>それ、どう考えても、自己満足の世界だよなw

あなたが文明人として、新しい価値を未来に創造していく
文明国の一員として少しでもヒューマニズムがあるなら
とりあえずこれ読んでからもう一度単なる自己満足などと
草はやしてwwなどと笑っていられるか考えて(特に下の方)
http://sos.k2.xrea.com/vege/isshou.htm



【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
146 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:22:11 ID:/FU4J10C0
>>129
その古い価値とやらでは、こんなに効率重視で食べ物を粗末にし
自然を切り開きまくって住宅地にしてきたのか?

>>134
喰うにしても一頭でも一匹でも処理されるまで少しでも安らかに
かつ犠牲を少しでも少なくというのがガイヤのお告げだ
ガイヤの意味はぐぐってね
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
156 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:28:33 ID:/FU4J10C0
>>150
オカルトじゃねえよ人間の真の知性の目指すべき灯火だ
おまえらみたいな人間がこれ以上増えたら人類滅亡だ
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
159 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:31:18 ID:/FU4J10C0
>>155
まてまて
とにかくクマの件については
>>85読んで反論してよ
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
165 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:36:51 ID:/FU4J10C0
>>160
見たくないけどそりゃ欧米でも野蛮な人種や企業はいるだろうよ

>>162
まあ落ち着いて
どこの俺の内容に反論があるんですか




【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
170 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:40:40 ID:/FU4J10C0
>>167
あんたねぇ小学生か
そんなだからトラも絶滅寸前で
人間は地球のバグなんて言われちゃうんだよ
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
179 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:49:36 ID:/FU4J10C0
>>169
合衆国といってもピンきりだけど
とりあえずアナタの主張は欧米も日本と全く家畜の扱いの残虐さは
変わらないと言う事ですか?
俺の一応の認識としては他の先進国に比べ動物問題に対し日本は低く
以下コピペ

欧米諸国では家畜の福祉に関する法律や条例、
ガイドライン制定などが活発に行われており、
動物福祉の最先端をゆくEUにおいては
「農業目的で飼育される動物の保護に関する理事会指令」
をはじめとして詳細な基準(飼養・輸送・屠殺など)を
動物福祉の観点から定めた様々な指令が制定されています。
さらにEUでは2006年から「動物福祉5カ年行動計画2006-2010年」
を勧めている
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
187 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:54:27 ID:/FU4J10C0
>>174
なに言ってんだよトラもクマもおおもとの根本は
生息環境の破壊だろうが。
クマだって山が豊かなままだったら
危険を犯してまで下山しないだろうに
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
189 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 01:56:40 ID:/FU4J10C0
>>171
論点をはっきりさせる気ないならスルーするよ?
いやもうスルーしようとしたけど可哀想だったから一応
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
192 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:01:47 ID:/FU4J10C0
>>188
欧米でもまだあなたの意味からすれば過渡期にあるのかもしれんが
問題の本質は欧米様がやってるやってないじゃなく
クマの生息環境の保全に全く腰を動かそうとしない社会に批判
もせず
クマを殺すことに何も感じない非ヒューマニズムな態度だろうよ
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
197 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:05:39 ID:/FU4J10C0
>>190
確かにクマはトラのように積極的な乱獲はされてないようだから
それは認めよう。
だが成長の早い針葉樹ばっか効率性のためだけ植え込みまくり
やがって、飢餓でやむなく下山して撃ち殺されて
それを手放しで肯定する連中についてあなたはどう思うのですか?
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
205 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:16:00 ID:/FU4J10C0
>>193
クマは野生の生態系の一部な訳で話は異なるが
そういえば昔は野良犬も普通にいて、しかも俺の近所にいたのは
すごく聡明で賢くおとなしい犬だった。
猫も長い歴史の中で人間におこぼれ貰いながら愛嬌ふりまいて
なんとなく共生してきた長い歴史があるが
人間の最近の急激な近代化で彼らの居場所はなくなった。

せめて去勢して飼い主探すとかするのが最善策だけど
よく考えてみると哀れかもね


【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
212 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:25:06 ID:/FU4J10C0
>>198 >>204

レジャーうんぬんもまたそれはそれで話があるが
昨今のクマ射殺しまくり現象の事件はレジャーうんぬんでなく
明らかに俺が>>197に言及してる事に原因があるのだから
話をはぐらかさずに>>197に答えて下さい
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
215 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:27:36 ID:/FU4J10C0
>>208
魚もとりすぎ
クマについては>>197←これに反論して下さい
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
219 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:32:27 ID:/FU4J10C0
>>209
>山に食料が無くなって云々という面々は北海道知床
>での事例をどう考えるのだろうな

どうしても必要な場合クマの生息域と生活環境が重なってしまった
場合にはそれを隔離する対策(殺すではない)が必要だが

知床の場合とやらは以下リンク
<知床五湖でのヒグマ駆除は言語道断>
http://www.yasei.com/sekaisizen.html
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
221 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:36:05 ID:/FU4J10C0
>>218
ちょっと待ってください
今年のどんぐりの不況により各地にクマが下山して
射殺されてる事件はレジャーが原因、
というのがあなたの主張という事で宜しいんですか??

【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
222 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:38:22 ID:/FU4J10C0
>>220
>原因の改善は必要だが

原因を改善する態度を全く伴わない措置を批判してる訳だが


【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
227 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:48:33 ID:/FU4J10C0
>>224
本州各地でクマの射殺事件についてはどう思うんですか
あとその最後の一文ってどこに載ってますか
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
233 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 02:59:06 ID:/FU4J10C0
>>229
なるほど、本州各地におけるクマの「下山理由」という点において、
私とアナタに意見の食い違いがあったという事で宜しいですか?

市場原理云々のくだりはアメリカンジョークとして流す事にして
絶対的な広葉樹の母体数が少なければどんぐり不況の発生率や
その規模に徹底的な影響を与えるのは明白だし
俺がニュースで知っている限りでは今年の多数の射殺事件はレジャーで
人間が深くクマの生息地に分け行って発生したものでなく
クマの方が人間の生活環境に度々侵入してきた
と思ってますが
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
237 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:02:30 ID:/FU4J10C0
>>231 
世論の高まりとかが必要で
一人の力ではどうにもならないし、原因の改善する態度を
全く伴わない「措置」を批判してるんです
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
240 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:14:43 ID:/FU4J10C0
>>232
だから人間の影響と無関係にクマの方が勝手に生息域を拡大して
きてるんならまだわかるが
人間が住む所を奪っておいて、入ってきたら悪さしにきたって
態度がおかしいと言っているんです。
自然の保全にまるで無関心

あとその一文の箇所見ましたが、あなたのだいぶん創作或いは
はしょりがありますね。
6項目あって、初めの5項目は一般的によく知られた方法で
6項目めの、最後の最後の手段でナタを持っている事を前提とした
手段という意味だと思いますよ


1.必ず鉈を携帯する(武器として実用的な物であること)
2. 音の出る物(ラジオや鈴など)で、常時音を立てて歩くと、辺りの音の異常が感知し難いので、要注意である。それよりも、時々声を出すか、笛を吹いた方がよいと思う。
3. 辺りを充分注視しながら進む。見通せる範囲はもとより、その先の死角部分では、特に歩調をゆっくり遅めて、注視すること。
4. 万が一熊に出会ったら(20m以上距離がある場合)、走らないで、熊の様子を窺いながら、熊から離れること。
5. 距離が10数mないし数mしかない場合は、その場に止まりながら、話しかけること(最初は普通の音声で、それからは大声で)。そして熊が立ち去るのを待つ。自分も少しずつその場から離れてみる。
6.(私は未経験だが)、側にのぼれる木があればのぼり逃げる。襲ってきたら死にものぐるいで鉈で熊の身体のどこでもよいから叩く。


【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
244 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:22:27 ID:/FU4J10C0
>>234
>餌がたくさんあれば熊もたくさんいるし、
>餌が少なければ熊が少ない。

人為的に極端な自然環境の変化を与えるのが悪いんです

>>235
majiですか?どこらへんがですか

>>236
人を襲うクマを看過せよって俺は一言も言ってません
俺の批判してる箇所はId辿って下さい

>>239
nandomoitteru


【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
248 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:26:58 ID:/FU4J10C0
>>243
>里山をほぼ全部くれてやったのに人里まで侵略されてますが何か?

それはどこに出してもおかしくない誰もが認める事実とは
到底思えません。
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
251 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:34:28 ID:/FU4J10C0
>>246
>定期的に狩りをするってのが一つの方法
>でなきゃ山の生態系の頂点である熊は増え続けるからな

それは間違いです

>>247
>それを言い出したら人間は居住地の確保・拡大が出来ないんだが

拡大してはいけない部分を定めるというのは普通に行われている
事ですし、どんぐり問題はあなたのいう「人間は居住地」外の
自然保護の事ですし
私的意見として、年金のねずみ講を企てる政治家に踊らされて
人口をこれ以上増やすべきではないと思います


【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
254 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:37:03 ID:/FU4J10C0
>>250
生態系の「豊かさ」の事を言ってるんです。
ゴキブリしか住めないような世界になっても言い訳ないですよね
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
257 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:45:05 ID:/FU4J10C0
>>255
絶対数が極端に減ってるから

>>256
>つまり「対策」もNGだな。
>針葉樹を植えまくったのは人間だが、
>今や自然の方もそれに適応してるからな。

生態系の豊かさの乏しい状態で、
あなたのいう「自然」を適応させてしまってはならないって
意味ですよ

【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
262 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:52:04 ID:/FU4J10C0
>>253
>現政権与党は植林(杉)で就職率を上げると
>いっているので無理だねぇ

自民党も同じでしょ

>>258 >>259
どんぐりの木が一年単位で増減する話なんかしてませんし
なにか勘違いしてませんか
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
264 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:54:31 ID:/FU4J10C0
>>261
>残念ながら、拡大してはいけない(居住してはいけない)部分は
>定められていない

そういう事を決めるのが法律や国だし
実際そういった自然保護区域なんて日本にもいっぱいあるでしょ
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
266 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 03:58:16 ID:/FU4J10C0
>>260
実際そういう取り組みされてるはずだよ

>>263
どんぐりですよ。
不況の年があっても、たとえば200がラインとして
分母が1000あれば200を切る年って滅多にないけど
分母が210しかないとすごく不安定でしょ
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
268 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:00:28 ID:/FU4J10C0
>>267
自分の土地や建物であっても好き勝手にできない例なんて
いっぱいあるでしょ
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
274 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:04:13 ID:/FU4J10C0
>>269
なら適切に居住の自由に基づいて住むことができる場所とやら
の拡大を抑制しないと
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
279 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:10:22 ID:/FU4J10C0
>>271
絶対そんな事ない。クマは決死の覚悟で飢餓に苦しみながら
下山している

>>272
だからある程度のクマの絶対数が豊かな生態系の安定に不可欠
絶対数が少ないと調和を保てない

>>273
自然はみんなのもんだ。これが理念の根本
あとは枝葉末節
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
282 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:13:53 ID:/FU4J10C0
>>275
詳細は知りませんが今の植林事情の大半は
当然自民党時代に形成されたものじゃないんですか?

>>278
同士よ。禿同です
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
285 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:20:03 ID:/FU4J10C0
>>277
正直あなたがどこに疑問を投げてるのかちょっと素で理解できません
ごめん

>>281
有限の地球有限の資源
宇宙でも行かない限り
人口を抑制しないと人口爆発はすぐ目の前だよ

>>283
針葉樹をあんな機械的に植えまくらなきゃ言い訳で
クマは本来好戦的な動物じゃないから
長い歴史ずっと共存しあえて来た
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
292 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:22:29 ID:/FU4J10C0
>>284
「自分の土地や建物であっても好き勝手にできない例」に
そこまで興味ないから。もしなかったら法律の方が悪い。
京都の街並みとか自分でぐぐればいいじゃんスレ違いだから
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
295 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:30:46 ID:/FU4J10C0
>>288
どんぐりが増えて森が豊かになれば生態系の安定度が増して
滅多に不況にならないんじゃないか
そうやって大昔からクマと人は共生してきた眠い

>>290
人口の抑制っていってるじゃん
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
297 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:33:42 ID:/FU4J10C0
>>293
日本は人口増えすぎ
少ないながらにどうにかやっていくのが本当の少子化対策
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
300 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 04:53:15 ID:/FU4J10C0
>>298
あなたの主体的な意見はなんなの
何が主張したいの
土地国有化や保護区指定がどうだってそれらの何が言いたい訳ですか
その点について俺の何を批判したいの

生物の生態系の多様性を軽視してる事に俺はあなたを批判してきた訳だけど
あなた結局どこに俺を着地させたがってるかわかんない
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
308 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 05:06:46 ID:/FU4J10C0
>>301
正直どんぐりについて詳しい知識はないので勉強になるサイトが
あれば教えて頂きたいですが
生態系が豊か→安定度が増す→滅多に不作にならない
このどこのステップがおかしいと指摘されてるんですか?

>>304
しょーもないモノを売ってしょーもないカネを稼いで
そんなカネもしょーもない事にしか使い道ないくせして
やれなんたらの数字が世界何位だとか
そんな発想では日本はいつまでたっても欧米から尊敬されないよ


【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
312 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 05:12:11 ID:/FU4J10C0
>>305
人間とクマの共生の歴史ってのはそんな単純じゃない
クマは本来好戦的動物じゃないというのはなんとも興味深い
自然の摂理を感じる
むしろ人間とクマのテリトリーの区分けは現在よりきっちり別れていた
はず
【社会】「猟友会は駆除したクマの肉を売って金儲けしてる」はウソ 毛皮もクマ肉も不人気で誰も買わない★3
315 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/04(木) 05:15:51 ID:/FU4J10C0
>>310
>ゴキブリやカラスは守らずむしろ殺せとか言うから嫌い

そんな話聞いたことすらありません
霜降りステーキの霜降りってどうやって作るか知ってますか・・・?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。