トップページ > ニュース速報+ > 2010年11月01日 > /YcsCDFY0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/22188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000120334344476840000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
【話題】 ちびまる子ちゃんの家は平屋建ての市営住宅! 貯金箱に10円玉しか入っていない! 「格差社会の敗者」 まるちゃん不憫★2
【自動車】スズキ、ブラジルで「ジムニー」生産へ 現地に委託
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判

書き込みレス一覧

次へ>>
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
625 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 05:52:07 ID:/YcsCDFY0
au何をいばってるんだろうな。
「BREWのアプリとして提供、その際はスカイプアウトできません」程度ならまだしも

アンドロイド端末においてのアプリ規制は最低の行為だろ。
ドコモもソフトバンクもやっていないとおもうが。

アンドロイド端末を売りにだしている会社がやっていいことじゃないね。
auははげしく勘違いをしている。だからでおくれたんだろうけど。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
636 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 06:16:36 ID:/YcsCDFY0
>>634
カキコみたが、auは法人向けにアナウンスすればいいだろ。
ふつうにスカイプ詐欺だね。もうスカイプもスカイプじゃねーし。スカイプauだ。

無線LAN経由でただで利用できるかとかそういうあたりまえの情報提示がないし。
大体のパケット消費料とかもな。あ、法人向けか。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
642 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 06:24:37 ID:/YcsCDFY0
>>638
>普通のSkypeも入れられる
そうなの。
まあ、未定が多すぎて評価するにはまだ早いのかもしれない。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
681 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 08:05:32 ID:/YcsCDFY0
スカイプつかいたければふつうにiPhone選んだほうがいいわな
WIFI費用w 定額料金、どれとっても勝てないわな。

この有料無線LANw
携帯会社3社に共通してることだが
無線LANスポット利用できるならともかく月ごとに金とる理由がわからん。
スマートフォンはとらないのに。これこそガラケーが弱点というか、
iPhoneと戦えるとおもっているんだろうか。通信会社の横暴だね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
694 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 08:18:57 ID:/YcsCDFY0
>>686
いいカモになれるよ。
ゲートウェイサービス。それをサービスとして用意するなら別にかまわんが。
携帯で無線LANの環境つかうには強制的に入らないといけない。

なんかね。スカイプといいWIFIといい、使わせたくないのなら
サービスにしなければいい。こんなの誰もつかわんよ。ふつうにスマートフォンを選択する。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
702 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 08:41:34 ID:/YcsCDFY0
>>695
まあ、いやならほか選べって話だからな。
すごい期待させるようなこといって、やってることはその場しのぎの譲歩。

スカイプを前面にだすくせに「内容はおしえねー」ときた。
これ詐欺師にしかみえんし。
来年は普通の端末でもスカイプアプリによって、無料通話できますよw
でも小さい文字で「スカイプアウトできません」とか書かれている、と。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
708 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 09:07:43 ID:/YcsCDFY0
>>703
まあ、今のところウンコサービスにしかみえないから使うことはないんだけどなw
スマートフォン以外でもスカイプがつかえるようになると聞けば、
誰もが期待するとおもうがしかし中身は劣化版スカイプ。

これつかえば、au同士無料ww ふつうにめんどくせーだろうが。
ソフトバンクみたいに手軽に無料にしろよと。
いっていること、やっていることすべてずれている。
ソフトバンクやiPhone意識しているんだろうが、ウンコサービス量産してるね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
727 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 09:29:18 ID:/YcsCDFY0
>>717
スカイプアウトはスカイプの重要なサービスだろう。
もともとこういうサービスからユーザー数が増えていったとおもうが。
チャット、通話はほかのアプリで代用できるし。

スカイプアウト規制にOKだすとはスカイプ側もずれはじめてる。
無料通話ばかりで儲からないから別の切り口をさぐってるんだろうけど。

auがゲートウェイ的なものもうける必要ないとおもうし。
通信料削減とか、バッテリー抑制とかもろ方便だし、
スカイプの機能をフルにつかわせたくないための、防波堤にしかみえないね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
740 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 09:46:10 ID:/YcsCDFY0
>>733
電波とバッテリー。そこんところはiPhoneやらソフトバンクの弱点なだけじゃねえの。
auやアンドロイド端末で 同じような問題がおきるのか疑問だ。

スカイプは、ログインすればアドレスもすぐつかえるのがいいんじゃないか。
国内向けスカイプアウトに料金的なメリットは少ないかもしれんが。

問題は、こういう気にいらないサービスをカットすることにある。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
763 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 10:21:33 ID:/YcsCDFY0
>>752
「アドレス」ってのは電話番号やスカイプIDのリスト。正式な呼び方がわからん。
PCでやっていたことをそのままできないと、劣化版スカイプでしかない。

スタンバイ(待ち受け)の状態で、バッテリーやら通信が発生するのは仕方ない。
こういうことをわざわざauが心配しなくてもよい。

BREW版スカイプ開発に協力するっての必要なんだろうが
基地局であれこれ処理する必要があるってのは確実に「いいわけ」。

まあ、スカイプって名称やめるんなら何やってもいいかもしれんがな。
スカイプでau同士無料に! ふつうに、消費者だましだね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
771 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 10:30:37 ID:/YcsCDFY0
au工作員が何かいってるわなw

クソサービスだからクソサービスといっているだけなのに擁護するようなサービスかね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
778 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 10:39:53 ID:/YcsCDFY0
>>772
そりゃ表示はされるだろうよ。
国内向けの連絡先とかポチっとおすだけでつかえるでしょ。
スカイプの便利さってそういうことなんじゃないの。
チャットやら電話やら統合できると。

ぶっつりきったはったして、スカイプ使えますなんて、誇大表示でしかない。
au同士無料とか、0円携帯と同じたぐいのペテン。

ていうか、auのスマートフォンでも普通のスカイプアプリ使えるとか、ソースないでしょ。
ふつうに規制かけてくるとおもうがな。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
787 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 10:48:16 ID:/YcsCDFY0
>>781
じゃあ、リンクでも張れや。

都合のわるいことはわからない、でごまかす。
文句いえば使わなければいいじゃないか。とくる。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
802 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 11:12:09 ID:/YcsCDFY0
>>788
まあ、自分も何にケチつけているかよくわからくなってきたわけだが
auのスマートフォンやらスカイプの発表は、情報の出し惜しみがひどすぎる。
勘違いする人間も多いとおもうがな。
こういう宣伝をするようなところは遠慮したい。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
807 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 11:20:44 ID:/YcsCDFY0
>>803
うるせー単発野郎。

こんな劣化版スカイプなら普及しないほうがマシだわ。
普通のau携帯に無線LANとかのせはじめても、こういうやりかたされちゃつかえんしな。

やっぱりガラケーに将来性はない。
iPhoneとか携帯の息のかかっていないアンドロイド端末がほしい。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
824 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 11:45:02 ID:/YcsCDFY0
>>809
あたらしいサービスかもしれんが、ゴミだ。
「スカイプでau同士無料」これ実現するのスカイプをかませる必要はないし。
こんなこといって悦にはいっているのもauがずれまくっている証拠。

>>810
skype自体、方向転換しているようにみえるがな。
利益でないから、通信会社みたいなことやりはじめただけなんじゃ。

サーバサイドでわけわからんことされるほうが脅威だがな。
安全やらセキュリティもスカイプの売りだったわけだが
スカイプau ってあらゆる意味でダメ。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
842 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 12:08:28 ID:/YcsCDFY0
>>830
だから、スカイプアウトとか削る必要がどこにあるって話だよ。
劣化じゃなく、進化してるとはおもえんがな。

都合のわるいサービスは削る。これをどうにかしないと何いっても説得力ないね。

暗号ゼロ状態の国際電話から暗号が施された通話が可能に。
これが流行らないわけがない。しょぼいアナログ回線でもどうにか使えたし。
スカイプアウトやスカイプのセキュリティはスカイプが急劇に普及した原動力だとおもうがな。

skypeAuに 客(ドコモ、ソフトバンクユーザー)をよせつけるものがあるのかね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
854 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 12:19:30 ID:/YcsCDFY0
>>846
暗号化がネタ扱いか。
ほかの通話できるアプリ、サービスが消滅したのはそのせいだとおもうがな。
一般人が安全に国際通話できる手段って、スカイプくらいしかないんじゃないの?

スカイプアウトやらセキュリティやらはskypeAuのデメリットそのもので
ケチつけたいところなんだろうけど。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
862 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 12:24:41 ID:/YcsCDFY0
>>856
なんか言葉の揚げ足とりされてもな。
「スカイプauはスカイプじゃない」
まあ、あたらしく出来たサービスだしな。クソサービスがな。

完璧なセキュリティなんてないのは承知だ。
ほかになにがあったよ。スカイプアウトにセキュリティ。
当時、スカイプに代用できるものがあったかね。おしえてくれ。

こういうところにいちいちケチつけられると
あんたのいうことすべてがうさんくさくおもえるよ。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
875 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 12:41:53 ID:/YcsCDFY0
>>868
そうだろうな。勘違いして、買ったらバカをみる。
「Skype」と「Skype-au」にはスカイプ同士通話できる以外は別物と認識しないと。

まあ5年ぐらいまえでも、そして今でも、スカイプの代わりみたいのほとんどないし。
ネット回線さえあれば世界中どこにでも通話できるのがスカイプなわけだが。

客のニーズは、確実にスカイプだろ。スカイプauではなくて。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
896 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 13:13:39 ID:/YcsCDFY0
>>882
言葉だけみればメリットしかない。いやならつかわなければいいだけなんだから。
料金がらみのこと一切いわないしな。ここがデメリットになるとおもうよ。

>「無料というコンセプトは守った上で、新しい料金体系を11月中につくる」

ほかのスマートフォンによるスカイプ利用とちがって、
料金の仕組みをいじってくると。 スカイプでauには期待できない。

ソフトバンクじゃデータ通信料金、値下げしたというのに。
【話題】 ちびまる子ちゃんの家は平屋建ての市営住宅! 貯金箱に10円玉しか入っていない! 「格差社会の敗者」 まるちゃん不憫★2
207 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 13:27:24 ID:/YcsCDFY0
さくらももこ自身がマンガと現実とは違うといいきってるしな。
現実もちだしてきて、ヒロシを八百屋のおっさんにするんじゃねえよ。

あんなほのぼの家族そうそういるものか。
【自動車】スズキ、ブラジルで「ジムニー」生産へ 現地に委託
128 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/11/01(月) 13:35:48 ID:/YcsCDFY0
>>71
アジアの人件費に勝つためには日本でもアジア人やブラジル人を雇わないと勝てないんだが
そのアジア人やブラジル人などの他民族が居着いて移民問題に発展して、EUでは不景気と治安の悪さの原因になってるんだが
【話題】 ちびまる子ちゃんの家は平屋建ての市営住宅! 貯金箱に10円玉しか入っていない! 「格差社会の敗者」 まるちゃん不憫★2
267 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 13:40:24 ID:/YcsCDFY0
ほのぼのしてるしな。
さざえさんやちびまるこは、テレビにのこってる最後の良心だろ。

ゴールデンの時間なんて、格差をクローズアップするようなドラマばかりだしな。
【話題】 ちびまる子ちゃんの家は平屋建ての市営住宅! 貯金箱に10円玉しか入っていない! 「格差社会の敗者」 まるちゃん不憫★2
389 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 14:03:32 ID:/YcsCDFY0
多分、家が金持ちであろう記者?のざれごとだな。

作者がなぜ平屋設定にしたのかよくわからんけど、
ちびまるこちゃんの世界では、ほとんど平屋しかないとおもうのし。

作品とかみれば、ちびまるこが貧乏設定でないのは明らか。
ハマジとかそっちのほうがヤバイ。なんかすさんでるし。
【話題】 ちびまる子ちゃんの家は平屋建ての市営住宅! 貯金箱に10円玉しか入っていない! 「格差社会の敗者」 まるちゃん不憫★2
435 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 14:16:44 ID:/YcsCDFY0
>>429
そういうネタいらんわw
一応、ちびまるこちゃんの将来という設定なんだから。
【話題】 ちびまる子ちゃんの家は平屋建ての市営住宅! 貯金箱に10円玉しか入っていない! 「格差社会の敗者」 まるちゃん不憫★2
438 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 14:19:27 ID:/YcsCDFY0
2chでも集合住宅というだけでスラム認定するやついるしな。
そういうのがこういう記事?を書いているんだろ。

金持ちなのか、部落側なのか、わからんけどな。
【話題】 ちびまる子ちゃんの家は平屋建ての市営住宅! 貯金箱に10円玉しか入っていない! 「格差社会の敗者」 まるちゃん不憫★2
489 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 14:37:47 ID:/YcsCDFY0
>>481
関西のは、職業とか低所得者差別でなくて、
地域そのものに対する差別でしょ。いまだにスラム街とか維持してるし。
そういう価値観で、関西以外をみられるとすげー迷惑だね。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
242 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 15:13:24 ID:/YcsCDFY0
>ロシア国家元首の北方領土訪問はソ連時代を含めて初めて

すげーな、菅は。尖閣諸島も中国に領有宣言されるし。
鳩山もひどかったもんだが、菅の違いが鮮烈にあらわれた。

本物のブサヨ(菅、仙石)が政権とると違うね。

しね、民主野郎。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
252 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 15:20:11 ID:/YcsCDFY0
次は竹島あたりか。
オレが韓国人なら今のうちに、必要ないが軍隊を上陸させて、実効支配をつよめるだろうね。
今はなにやってもケチがつかない状態。軍隊上陸させてそのとき何もしなければ
北方領土並にとりかえすのがむずかしくなるから。

他国にとっては菅政権は「ボーナスステージ」だよ。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
256 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 15:24:10 ID:/YcsCDFY0
自民時代は、ピリピリムード漂わせていたからな。尖閣でも北方領土でも。

鳩山に菅。頭おかしい連中がつづくと
敵国はこれは間違いない。「今の日本のトップはバカだ」と確信させた。

アメリカにもなめられ、中国にもなめられ、ロシアにもなめられ、
あれ?戦前とだぶってきてるんですがw
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
269 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 15:28:34 ID:/YcsCDFY0
日本は絶対に強硬手段にでないとわかっての行動。
ロシアが悪質すぎるというか、外交はなめられたら終わり。日本が悪い。
=民主を選んだ有権者が悪い。

このままロスケと冷えた関係のままだといいのだが
この調子だと、不平等条約むすばされる恐れがでてきた。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
282 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 15:37:24 ID:/YcsCDFY0
今回ので全部ふっとんだよ。2島とか4島とか面積半分とか。
いままでの双方の落しどころを探ってきたかけひきが。

ガス田パイプラインやら、日本に利益のない平和友好条約やらおしつけてくるぞ。
日本が「合法的」に侵略される可能性がでてきた。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
288 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 15:44:06 ID:/YcsCDFY0
民主って何もできないんだな。
親ロ、親中やっていても、別にパイプもっているわけでもなかったわけだからな。
ただ反自民という点で、ロシアや中国にニコニコしていただけ。

前原もやめちまえよ。こんなことされるのは外相の責任だし。
自民党に合流しろよ。民主にいるうちははっきりいって売国奴でしかない。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
295 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 15:50:41 ID:/YcsCDFY0
まあ、裏で話ついてるんだろうな。

菅や仙石はもちろん本気でおこらないんだろうし。前原がちょっといきがってガス抜きをすると。
離島だろうが、主権侵害されるってことは侵略されるのと同じ意味なのに。

民主に政権あげちゃうバカ有権者が数千万人もいるんだ。
仕方ないかもしれない。民主にやるのもロシアにやるのもかわらんかw

しねよ。民主と民主信者は。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
313 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 16:03:50 ID:/YcsCDFY0
>>299
仕事したの海保くらいで。あとは政治的圧力ですべてもみ消された。

中国サイドは、立件、国内法で裁かれたらやばかったはず。
そのあとで中国が筋とおすには武力衝突しかなくなる。
日中間にシナリオは存在してるとおもうがな。

今回の件も前原の動きがパターン化してるし。
すべてクチだけ。謝罪要求や制裁とかだしてこない。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
318 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 16:07:57 ID:/YcsCDFY0
函館、軍艦寄港とかな。ろくでもないことばかり。
交流してなんかプラスになったのだろうか。

本末転倒、日本の領土占領されてますから。

前原。本気なら国交断絶ちらつかせろ。ロシア人にビザなんてだすな。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
330 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 16:14:18 ID:/YcsCDFY0
>>322
有権者がバカだから。これにつきる。

労働組合のおっさんたちに、社長やらせてるんだから。傾いて当然。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
344 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 16:35:08 ID:/YcsCDFY0
やはり、ブサヨ政権による沖縄米軍基地をつかった日米離間作戦からからはじまってる。

日米に亀裂をいれ、中国のトップに尖閣諸島領有宣言され、
ロシアに北方領土上陸を許す。

外交=軍事力というのをまざまざとみせられた気分。
「アメリカの軍事力=アメリカのやる気」がなかったら自国の領土さえ守れないのが日本。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
351 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 16:47:51 ID:/YcsCDFY0
ただの軍人のタモガミあたりが焦るのも当然だわな。
今の政権は、同盟国であるアメリカにさえムシされているんだから。どうしようもねーよ。
自国防衛に走るしかない、アメリカとの信頼関係を失った今、対抗策はそれしかない。

前原がアメリカにご機嫌伺いしているけどな。もう遅い。
おまえら民主議員がやめないかぎり、アメリカは動かないし
ロシア中国は日本になめた行動をとりつづける。

民主党はとっとと下野しろ。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
369 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 16:56:54 ID:/YcsCDFY0
ブサヨというか、烏合の衆そのものというか、一番性質わるいわな。
ただひたすらに無策。

マニフェストも売国政策もりだくさんだが、ほとんど実現してないしw
事業仕分けも節約はできていない。パフォーマンスでおわっている。

中国やロシアに主権侵害、挑発をうけても、クチだけパフォーマンスで終わり。
日米同盟の地位協定やら移転問題でも、パフォーマンスでおわり。

民主の存在ってなんなんだろう。とっとと売国やって解散においこまれろ。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
950 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:00:08 ID:/YcsCDFY0
auがgmailみたいのとりいれたことあったな。
画期的にみえて、クソサービスでしかなかったわけだが。
ふつうにgmailつかわせろや、コラ。ってかんじで使うこともなかったが。
同じ臭いがするね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
953 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:09:41 ID:/YcsCDFY0
>>951
あんたの場合、説明というか、何の裏づけもないし。

今回のスカイプ発表は、au-oneメールやら有料WIFIみたいなもんだよ。
何の規制もなくつかえたら便利だけどな、そうではないし、使っている人間も少ないと。
今回もそう考えるのが普通。auつかってたらわかる話だとおもうが。

サービスがしょぼいんだよ
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
394 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:14:17 ID:/YcsCDFY0
>>379
日本は棚上げしてるのに。
北方領土問題があるから、DQN国と付き合わなくてもいいという見方もできるが。

ロシア側が 平和条約締結を要求。投資しろや、オレたちと経済交流しろや、て脅しにくるんだよ。

北朝鮮の国交正常化要求と同じようなかんじだな。
誰がてめえらのようなDQNと付き合うかって話になる。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
411 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:24:23 ID:/YcsCDFY0
不思議だとおもわんか。
ロシアなんて、もろに実行支配しているのにわざわざ問題をややこしくした。
日本を挑発しても、ほとんど利益がない。

中国の場合もそうだけどガス抜きに利用されたのかもな。
ロシアや中国とは国交断絶希望。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
964 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:33:26 ID:/YcsCDFY0
>>957
au大好きなんだね。
こんなクソサービスまでほめちぎることができるなんて。

BREWとかもっさりもっさりじゃねえか。サクサクうごく携帯があればおしえてほしいよ。
契約者、流出しまくっているのはソフトバンクが強いからじゃない。auがウンコだから。
惰性でつかっている人間にそっぽむかれたらふつうにauは終わるね。
【携帯】 スマートフォンで出遅れたKDDI 「スカイプau」開発 来年以降、通常の携帯にも搭載 au端末同士なら無料通話になる見通し
971 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:44:08 ID:/YcsCDFY0
携帯会社なんて、ユーザーの無知を利用してぼりまくりだからな。
制限もつけない。
USB経由でPCでちょこっとつかったら数十万とか
海外でメールしたら軽く数万こえるとか、常識が通用しない。

一体日本のガラパゴス携帯に何期待してるんだよ。
こういうことに関してはハゲが一番マシだ。ほかはウンコ。
何がメールガンガンだ。スカイプで無料通話実現。データ通信料安くすれよ。ずれまくりau。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
438 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:54:23 ID:/YcsCDFY0
アメリカの軍事力あっての日本の外交力=日本の経済力だったというわけで。
アメリカを利用できなくなった、しなくなった日本の地位の低下は避けられない。

軍事=金だよ。きっちりリンクしている。

ブサヨ売国主義者が、無防備国家日本を目指したのもうなずけるわ。
そっくり中国にもってかれた。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
443 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 17:58:45 ID:/YcsCDFY0
>>437
自民時代は現実に阻止してきただろう。今にいたるまで。
戦後初ってのは偶然でもなんでもない。

アメリカやイギリスと密接に連携とっていたからだ。
米国債買い、わけわからん中東に自衛隊を派遣。
金融政策で注文つけられたら従うと。
日本独自でできないなら、アメリカに金払うしかない。
それが自民党のやりかた。

民主党の場合は、無策のまま、アメリカとの間に亀裂をいれてこんなことになった。
【政治】 「菅政権、ロシアに甘く見られた」…露大統領の北方領土入りで、各党が一斉批判
458 :名無しさん@十一周年[]:2010/11/01(月) 18:09:15 ID:/YcsCDFY0
菅や仙石が会社の社長になる恐れがあったら、絶対阻止するだろ。
背任しまくる。しまくる。

日本の有権者は政治をあまりにひとごとにしすぎた。
今おきているのはそういうこと。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。