トップページ > ニュース速報+ > 2010年10月31日 > HhglyxV60

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/19312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0016234220000000000000010048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【事業仕分け】 第3弾最終日 外国為替資金特会で20兆円以上の「埋蔵金」、一般会計への繰り入れは結論を先送り
【事業仕分け】 第3弾最終日 巨大地震発生時に備える「地震再保険特会」は国以外の主体に移管検討を 
【財政】自衛官給与削減案、根回しなく防衛相激怒「けしからん」 [10/10/30]
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
【国防・軍事】海自イージス艦、ミサイル迎撃試験成功 ハワイ沖
【社会】内閣事務官(38)が路上で恐喝未遂 総理官邸事務所など捜索★2
【政治】「中国に振り回されたのでは?」→菅首相「天動説か地動説かだ、我々はずっと冷静」
【事業仕分け】 蓮舫大臣「閉ざされた特別会計の議論に終止符が打てた。可能なかぎり来年度の予算編成に反映されることを求めたい」 
【話題】 「静岡移転」で溝埋まらず 横浜球団、買収破談の深層
【TPP】閣僚に推進論、民主内で反発の怒号

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【事業仕分け】 第3弾最終日 外国為替資金特会で20兆円以上の「埋蔵金」、一般会計への繰り入れは結論を先送り
85 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:18:16 ID:HhglyxV60
>>1
というか、円に戻したら含み損がでるだろw

【事業仕分け】 第3弾最終日 巨大地震発生時に備える「地震再保険特会」は国以外の主体に移管検討を 
27 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:20:33 ID:HhglyxV60
>>1
民間でやると会社が破綻するから国がやってるのに。
【財政】自衛官給与削減案、根回しなく防衛相激怒「けしからん」 [10/10/30]
807 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:25:42 ID:HhglyxV60
>>1


政治主導
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
525 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:30:38 ID:HhglyxV60
>>1


ま、どうせテレビではこんな表現絶対つかわないんですけどね。
【財政】自衛官給与削減案、根回しなく防衛相激怒「けしからん」 [10/10/30]
814 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:34:20 ID:HhglyxV60
>>809
まあそうだな。
つまり特別会計同様、人件費削減にも限界があるということだ。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
559 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:37:06 ID:HhglyxV60
>>545



【財政】自衛官給与削減案、根回しなく防衛相激怒「けしからん」 [10/10/30]
819 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:40:00 ID:HhglyxV60
>>817
国家公務員の人件費の40%が自衛官の人件費だから。
【財政】自衛官給与削減案、根回しなく防衛相激怒「けしからん」 [10/10/30]
822 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:41:19 ID:HhglyxV60
>>820
これで

がナニを指すのかサッパリワカラン。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
613 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:43:47 ID:HhglyxV60
>>602
>>1はつまり詐欺で政権とった
ということなんですけどね。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
619 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:44:35 ID:HhglyxV60
>>617
永遠に詐欺にダマされとけ
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
628 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:46:06 ID:HhglyxV60
>>618
ID:qjJTGVTb0みたいなバカがダマされたからこうなったんじゃないの?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
643 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:47:31 ID:HhglyxV60
>>636
とりあえず、>>1よめ。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
657 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:50:11 ID:HhglyxV60
>>644
バカは寝てろ
って言ってるだけのレスでしょ。>>586は。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
667 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:51:14 ID:HhglyxV60
>>662
とりあえず、>>1よめ。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
686 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:54:39 ID:HhglyxV60
>>679

財源がないのに
ナニをどうするの?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
694 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 02:55:23 ID:HhglyxV60
>>687
仕分け人に仕分けられてるのに?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
731 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:00:14 ID:HhglyxV60
>>724

>>1よめば叩かれて当然じゃないの?
もしかして>>1とか全く読まないタイプ?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
749 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:03:38 ID:HhglyxV60
>>741

つまり、民主党は詐欺師であることは知った上でやってたんだね。

で、
民主党がナニを改革するの?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
760 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:05:17 ID:HhglyxV60
>>754
わざわざ仕分けでつるし上げられてるんだから、
民主党議員からも嫌われてるだろ。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
763 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:05:45 ID:HhglyxV60
>>758
で、
民主党が何の改革するの?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
778 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:07:46 ID:HhglyxV60
>>774
で、
何を改革するの?
民主党は
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
810 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:11:27 ID:HhglyxV60
>>807
だから
ナニを改革するの?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
821 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:13:27 ID:HhglyxV60
>>818
「逆は必ずしも真ならず」だからな
【事業仕分け】 第3弾最終日 外国為替資金特会で20兆円以上の「埋蔵金」、一般会計への繰り入れは結論を先送り
91 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:17:44 ID:HhglyxV60
民主党が自動車つくったら
バンパーとかエアバッグとかどんどん外していきそうだな。
コスト削減のために。


【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
856 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:18:58 ID:HhglyxV60
>>839
そろそろ民主党がナニを改革するのか言ってくれよ。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
870 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:21:50 ID:HhglyxV60
>>866
具体的にはナニもないわけだ。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
886 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:24:01 ID:HhglyxV60
>>883

つまりキミは脳みそすっから菅なわけだな。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
919 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:28:24 ID:HhglyxV60
>>913

考えることを放棄した人がナニを言ってもムダ。
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:31:36 ID:HhglyxV60
>>931
考える能力がないってこと?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
957 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:33:53 ID:HhglyxV60
>>951
で、
民主党はナニをするの?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
960 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:34:46 ID:HhglyxV60
>>958
頭取?
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
971 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:35:46 ID:HhglyxV60
>>968
釣りにしては真性すぎる
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
982 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:36:49 ID:HhglyxV60
>>970
消えた年金の意味わかってないだろw
おまえが60、70歳ならしらないが、
それ以前なら完全に番号が割り振られてるから消えないよw
【政治】 民主党 マニフェストの破綻が確実
1000 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:38:55 ID:HhglyxV60
>>997
だからもっとちゃんと自分で考えて勉強しろ
【国防・軍事】海自イージス艦、ミサイル迎撃試験成功 ハワイ沖
394 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:40:59 ID:HhglyxV60
>>313
ミサイル防衛なんかムダ。レーザーでバリヤーをつくって・・・

って鳩山さんが本気で言ってたの思い出した。
【社会】内閣事務官(38)が路上で恐喝未遂 総理官邸事務所など捜索★2
824 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:43:25 ID:HhglyxV60
この件テレビニュースでは全然みないんだけど
【政治】「中国に振り回されたのでは?」→菅首相「天動説か地動説かだ、我々はずっと冷静」
645 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:48:05 ID:HhglyxV60
>>1
「振り回す」のに天動説とか地動説とか関係なくね?
逆の見方も成り立つとう意味とすると、
日本が中国を振り回してる、っての?


【事業仕分け】 蓮舫大臣「閉ざされた特別会計の議論に終止符が打てた。可能なかぎり来年度の予算編成に反映されることを求めたい」 
313 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:49:54 ID:HhglyxV60
>>1
これで終止符なら民主党の詐欺フェスト確定なんだけど。
【政治】「中国に振り回されたのでは?」→菅首相「天動説か地動説かだ、我々はずっと冷静」
653 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 03:53:29 ID:HhglyxV60
>>652
動き回ったのはどちらかといえば
中国だけど、
その動きに翻弄されてるのは日本じゃないの?
【政治】「中国に振り回されたのでは?」→菅首相「天動説か地動説かだ、我々はずっと冷静」
676 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 04:07:49 ID:HhglyxV60
>>668
結局、首脳会談は流れたじゃない。
【政治】「中国に振り回されたのでは?」→菅首相「天動説か地動説かだ、我々はずっと冷静」
681 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 04:14:33 ID:HhglyxV60
>>679
要するにAPECのために
懇談であっさりokしたわけだ。
【話題】 「静岡移転」で溝埋まらず 横浜球団、買収破談の深層
741 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 04:40:10 ID:HhglyxV60
>>1
深層っていうわりにはずいぶん短い記事だなとおもったら

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

だってさ。
【政治】「中国に振り回されたのでは?」→菅首相「天動説か地動説かだ、我々はずっと冷静」
714 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 04:52:08 ID:HhglyxV60
>>707
なら、懇談も蹴ればよかったのにね。
【政治】「中国に振り回されたのでは?」→菅首相「天動説か地動説かだ、我々はずっと冷静」
739 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 05:14:24 ID:HhglyxV60
>>731
APEC会談する内容が問題なんでしょ。
中国側はここでの内容を有利にする、より効果的にみせるためにアレコレやってて、
日本はそれにあっさり乗ってるわけだ。
今回が会談→懇談になったのに
「APECであえればいい」ってんだから。
【TPP】閣僚に推進論、民主内で反発の怒号
66 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 05:58:45 ID:HhglyxV60
>>1
というか、そんなにTPPやりたかったのなら
代表選の争点にしたらよかったのにね。

後から後から後出しするから大もめするんだ。
【TPP】閣僚に推進論、民主内で反発の怒号
69 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 06:05:57 ID:HhglyxV60
>>68
カルフォルニア米ならそんなに変わらない。
その上価格はヘタしたら1/10。

そもそも米離れが加速する可能性の方が高い
【TPP】閣僚に推進論、民主内で反発の怒号
72 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/31(日) 06:23:45 ID:HhglyxV60
>>70
FTAにしろ、農業がネックになるだろw
【政治】 福島県知事選挙 民主・自民・公明・社民の支援を受けた現職が再選が確実
63 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/31(日) 21:21:11 ID:HhglyxV60
民主党大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。