トップページ > ニュース速報+ > 2010年10月16日 > Ue8ZKIaUP

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/21450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00069131060000018000101000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
【鉄道】「やめて!」「登らないで!」 柵に登り、フラッシュも…鉄道マニアに乗務員激怒-JR中央線201系車両最終運転
【文化】 「日本のお菓子、韓国のお菓子をパクりすぎ!…と思って調べたら違った」…韓国人、衝撃受ける★4
【ネット】若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話
【尖閣問題】 中国「日本の右翼3000人、16日に中国大使館“包囲攻撃”デモ」報道…中国人「日本の施設を攻撃だ」「国交断絶」★27
【尖閣問題】 中国「日本の右翼3000人、16日に中国大使館“包囲攻撃”デモ」報道…中国人「日本の施設を攻撃だ」「国交断絶」★28

書き込みレス一覧

次へ>>
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
434 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 03:31:02 ID:Ue8ZKIaUP
>>414
今後はどうだか知らんが、リニアのルートを決定したのは
年寄り共だからな。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
455 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 03:38:58 ID:Ue8ZKIaUP
>>440
カテゴリーごとに分けたほうが議論のすれちがいが減るだろう。

人口からみて:大阪は第二位ではない
歴史的にみて:一位だったこともあった
文化・風俗:東京従属に反発する人が比較的多い
民度:ぶっちぎりでワースト1



【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
470 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 03:44:25 ID:Ue8ZKIaUP
>>465
長野県がゴネたから。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
477 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 03:47:21 ID:Ue8ZKIaUP
>>468
24時間巨大空港作って、周辺住民は未来永劫我慢して文句は一切言いません。
騒音工事・巨大空港工事は地元自治体優先で使います。

って事にすればハブ空港になって大発展するよ。廃線合意に比べたら
安いもんだ。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
487 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 03:50:35 ID:Ue8ZKIaUP
>>481
長野県出身の大政治家が居ないと無理。
むしろ民主党政権下で、中央リニアが仙石出身の徳島経由にならないか心配だ。
【鉄道】「やめて!」「登らないで!」 柵に登り、フラッシュも…鉄道マニアに乗務員激怒-JR中央線201系車両最終運転
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 03:55:36 ID:Ue8ZKIaUP
>>193
絶好の撮影ポジションは全て鉄道会社が占有して
高額で希望者に貸し出す。

そうすれば個別に指導するスタッフも貼り付けられて
一石二鳥。

希望者多数の場合はオークションで値段釣り上げ。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
510 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:02:03 ID:Ue8ZKIaUP
>>497
ビジネスでの往還が無くなるのに観光で現地へ行くのが無くならない理由は?
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
525 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:08:13 ID:Ue8ZKIaUP
>>521
政治家は文字通り命が掛かってるからな。
最終決定後は、なぜか関係者の『自殺』が急増するだろう。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
547 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:19:18 ID:Ue8ZKIaUP
>>540
瀬戸大橋(本四架橋児島坂出ルート)を在来線と新幹線が並走する姿は見たくはある。

【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
560 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:24:34 ID:Ue8ZKIaUP
>>542
その不思議な頭の中身を見てみたい。

ビジネスでの往還は不要:
・工場視察・現地確認→映像確認で充分
・直接の打ち合わせ→テレビ会議等で必要十分
・商品→全国送ってもらえば一緒

観光:
・現地確認→映像確認で充分
・人との触れ合い→テレビ会議等で必要十分
・商品→全国送ってもらえば一緒

キミの論理ならね。

【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
567 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:28:22 ID:Ue8ZKIaUP
>>561
バーチャルゴルフ場で済むようになるので
不要になります。お客様ごとに別の部屋を用意するので商談にも最適。
お互いにその場に居なくても3D映像通信であたかも一緒にプレイしている
ような感覚。

と言う未来になるらしい。ID:tbgz75Mo0 によると。
【鉄道】「やめて!」「登らないで!」 柵に登り、フラッシュも…鉄道マニアに乗務員激怒-JR中央線201系車両最終運転
290 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:33:23 ID:Ue8ZKIaUP
>>281
終電になると、「次は柏だよ〜」と寝ている客を起こして回る
池沼も居る。

もちろん柏で降りない奴も起こして回る。
【文化】 「日本のお菓子、韓国のお菓子をパクりすぎ!…と思って調べたら違った」…韓国人、衝撃受ける★4
447 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:45:57 ID:Ue8ZKIaUP
>>437
日本語から輸入した単語全ての著作権料払ってね。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
598 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:50:56 ID:Ue8ZKIaUP
>>569
そこはSL改造で、1駅ごとに1日停車だろ。

>>570
ID:tbgz75Mo0 は
仕事したことも、観光したことも、部屋を出たこともない奴なんだろ。
許してやれ。

>>580
最早長野にはおもてなしの心も無いのか。
【鉄道】「やめて!」「登らないで!」 柵に登り、フラッシュも…鉄道マニアに乗務員激怒-JR中央線201系車両最終運転
298 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 04:55:37 ID:Ue8ZKIaUP
>>295
発車する電車の中から、ホームに停まっている電車の
ヘッドマークを撮ろうとしたら、

駅にいた鉄オタが発車する電車を撮ろうと
ヘッドマークの前に仁王立ち。

周りから一斉にブーイング上がって、その後車内大爆笑だった。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
616 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:07:58 ID:Ue8ZKIaUP
>>605
レス乞食乙。

【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
627 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:13:40 ID:Ue8ZKIaUP
>>617
長野の玄関口・飯田か。
鉄オタ的には飯田線は今の単線のままで優等列車激増してくれたら
楽しいんだが、飯田より北側はたぶん複線化されちゃうよな。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
632 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:17:32 ID:Ue8ZKIaUP
>>628
埼玉都民でつ。職場まで鉄道の営業キロが30km。1時間以上掛かります。
平均時速は30km/h未満と言うことです。door to door で2時間。

田舎で通勤してた頃は車で1時間ポッキリ(30km)だったのにな。

嗚呼、仕事があるなら田舎帰りたい......


【文化】 「日本のお菓子、韓国のお菓子をパクりすぎ!…と思って調べたら違った」…韓国人、衝撃受ける★4
514 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:20:21 ID:Ue8ZKIaUP
>>491
あれを日本オリジナルと主張している奴を見たこと無いな。

【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
650 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:23:39 ID:Ue8ZKIaUP
>>637
しかし、「裏」日本の新潟には既に新幹線が到達している罠。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
659 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:27:06 ID:Ue8ZKIaUP
>>651
米原-大垣間を改善してくれるなら名古屋も仲間に入れてやる。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
669 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:31:21 ID:Ue8ZKIaUP
>>656
だがちょっと待って欲しい。
ID:tbgz75Mo0 の主張によれば首都機能を移転しても人口は全く増えないのではないか。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
679 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:37:55 ID:Ue8ZKIaUP
>>668
倒壊は新幹線だけだし、
東日本は首都圏だけ。
西は新幹線があるから残りよりはマシかな?
北海道は何ももうかってない。
四国は真っ青
九州は新幹線建設で真っ赤

>>671
新松代大本営でつか。

>>672
未だに理由が説明できなくて、ついにはバカ呼ばわりですか。
そろそろビジネス往還が激減するのに観光が激減しない理由を教えてよ。
なんで往還が激減するのにJR倒壊はリニアを20年以上掛けて作るの?
JR倒壊が間違っているって言うの?


【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
688 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:43:25 ID:Ue8ZKIaUP
>>682
検索してみた。
2時間20分。147km。は、在来線。

35分。新幹線。

セコく米原-名古屋だけ乗る。
32分(在来線66分) 特急料金 1,680円。

それにしても米原-姫路の新快速はチートすぎ。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
692 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:46:24 ID:Ue8ZKIaUP
>>689
では、具体的にビジネスの往還が減ったという統計と、
今後も激減するという統計予測は何処にある?

JR倒壊がリニア建設を諦めるだけの資料が揃ってんだろ?
是非それが何処にあるのか教えてよ。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
700 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:51:09 ID:Ue8ZKIaUP
>>698
人に理屈を認めさせるにはまず根拠がいるの。
根拠があってその理屈を認めるの。理屈を認めてから根拠じゃないの。
朝鮮人じゃないの。
分かる? わっかんねぇーだろーなー。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
708 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:54:36 ID:Ue8ZKIaUP
>>702
100%達成でいいんじゃね?
在来線の100%って、全員着席+立ち客それなりだったかと。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
714 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 05:57:14 ID:Ue8ZKIaUP
>>704
じゃあ無視すればいいじゃん。はいさようなら。
JR倒壊がリニア作ることは決まってるんだから
お前が何を言おうと影響ないよ。

【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
727 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:03:02 ID:Ue8ZKIaUP
>>713
あれ失敗か?
伊丹空港廃止すりゃもっと利用客増えるぞ?
伊丹空港廃港協議会が、なぜか関空開港後は廃港反対派になるこの不思議。
大阪北部はいらない子になるけど、それは自らが望んだ事だしな。

【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
741 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:10:08 ID:Ue8ZKIaUP
>>738
そりゃ仕方ない。
大阪だって民度が低いのは
一部の朝鮮人・トラキチ・マジキチガイ・変態・芸人だけだが、
全体が悪いかのように言われる。言われたくなかったら県民でちゃんと抑えこむしかない。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
751 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:13:08 ID:Ue8ZKIaUP
>>746
どうしても山形新幹線400系に乗りたくて
上野から東京まで乗った俺が通りますよ。

すっげー恥ずかしかった。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
757 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:18:01 ID:Ue8ZKIaUP
>>752
同じ日本人じゃないからさ。
長野県人はそう主張しているに等しい。「ウチだけ特別扱いしろ」と言っているのだからな。
【文化】 「日本のお菓子、韓国のお菓子をパクりすぎ!…と思って調べたら違った」…韓国人、衝撃受ける★4
612 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:23:19 ID:Ue8ZKIaUP
>>596
ノーベル賞の数でも比較したんだろ。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
775 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:27:22 ID:Ue8ZKIaUP
>>768
リニアを誘致して日帰りお手軽観光を目指したいようだが。
朝10時に東京を出て、11時には現地入り。
昼飯を蕎麦でも食って
午後は周辺観光。土産物屋冷やかして
16時のリニアで東京17時。

旅館?ホテル?温泉?
んなもん全然要らん。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
785 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:31:29 ID:Ue8ZKIaUP
>>781
土建屋は何か作り続けないと食っていけないからな。

いまある施設を破壊して作り直せばいいじゃん。
穴掘って梅物してまた穴を掘るでもいい。
【鉄道】「やめて!」「登らないで!」 柵に登り、フラッシュも…鉄道マニアに乗務員激怒-JR中央線201系車両最終運転
316 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:42:55 ID:Ue8ZKIaUP
>>314
目の前の架線柱にも何人かくくりつけておいて
そいつらに掃除させるならそれでもいい。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
824 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:48:55 ID:Ue8ZKIaUP
>>815
天竜峡のラフティングも入れておいてくれ。

>>820
飯田で土産買おうとしたら地元土産無い。りんご関係ばっかり。
しょうがないので地元製造の山菜とかイナゴの佃煮とか買った。
割と好評だった。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
833 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 06:54:21 ID:Ue8ZKIaUP
>>828

>なんか買いたきゃネットで注文翌日に届く。
首都圏なら注文当日に届くのですよ。
これだけでも首都圏に住むメリットがありますね。
空間的距離は重要です。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
869 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 07:10:07 ID:Ue8ZKIaUP
>>856
Amazon。
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
877 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 07:14:14 ID:Ue8ZKIaUP
>>873
福島県が仲間になりたそうにしている。

首都圏にしますか?(いいえ/嫌だ)
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
893 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 07:18:52 ID:Ue8ZKIaUP
>>888
長野県民はあくまでも乞食がやりたいのですよ。
だれかが建設費を落としてくれるのを期待している訳です。

土建屋さえ儲かるならべつにリニアである必要は無い。
【鉄道】「やめて!」「登らないで!」 柵に登り、フラッシュも…鉄道マニアに乗務員激怒-JR中央線201系車両最終運転
358 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 07:24:54 ID:Ue8ZKIaUP
>>353
大阪でもお払い箱になったら大都会岡山でマスカット電車に。

田舎でロングシートはまだしもトイレ無しは勘弁して欲しいのだが......
【長野】「Bルートをあきらめない」「大都市間を結ぶだけでは地方切り捨てだ」 リニアCルート決着見通しに、諏訪・伊那地域から反発の声
912 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 07:28:13 ID:Ue8ZKIaUP
>>904
どのぐらい依存してるの?
【鉄道】「やめて!」「登らないで!」 柵に登り、フラッシュも…鉄道マニアに乗務員激怒-JR中央線201系車両最終運転
368 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 07:33:30 ID:Ue8ZKIaUP
>>365
梅雨期の常磐線の酷さを思い出したよ。
松戸までは冷房入れてくれないんだ。雨でジトジト蒸し蒸し。
衣替えのナフタリン臭いスーツとポマード塗りたくったオッサン頭が。
それらが渾然一体となって襲ってくる。

職場についたら「今日はもうメインの仕事終わったわ」と思ってた。
田舎出身者にはキツい。
【ネット】若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話
469 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 13:46:25 ID:Ue8ZKIaUP
>>438
未だにメインのメアドがNifのままだわ。 XXX99999 って奴。
別名も定義できるが、もうそれで覚えちゃってな。
たまに nifty-serve.or.jp とかドメインを打ちそうになる。

インターネットが普及するさらに前。
毎朝(自宅)・毎夕(駅)でNIFの巡回したログをHP200LXに入れて読んでた。

今は地下鉄通勤だから、当時とあんまり変わらんな。
【ネット】若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話
570 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 14:04:09 ID:Ue8ZKIaUP
>>465
ADSLが無理だからINSで接続ってところは時々ある。
INSに常時接続プランは無かったような。
【ネット】若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話
592 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 14:10:56 ID:Ue8ZKIaUP
>>574
そっか。それがあったか。スッパリ忘れとったわ。サンクス。
【ネット】若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話
609 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 14:14:39 ID:Ue8ZKIaUP
正直ツイッターとやらはnetnewsの焼き直しにしか思えない今日この頃。
【ネット】若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話
652 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 14:31:16 ID:Ue8ZKIaUP
>>645
過去の発言を全部検索で取り出せる点がチャットとしては新しいかなぁ。
【ネット】若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話
667 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/16(土) 14:34:39 ID:Ue8ZKIaUP
>>656
そこはベーマガだろ。

使ってるマシンにテンキーが無かったおかげでブラインドタッチできるように
なったぜ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。