トップページ > ニュース速報+ > 2010年10月11日 > x8FZwElf0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/20011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00046144976325121100000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
31 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 03:09:03 ID:x8FZwElf0
>>12
なんで沖縄の領土くれてやらなきゃならないんだよ。
くれてやるにしても日本国籍剥奪した反日活動家くらいだ。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
61 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 03:26:00 ID:x8FZwElf0
沖縄に元からいる地元住民に左翼がとても多いという訳ではないという主張はわかった。
だとしたら、流れ込んでくる活動家に勝つには住民が団結する必要があるね。
一人ひとりで主張を持ってるだけじゃ活動家の団結、連携した嫌がらせ、集団票に勝てるわけがない。
政治に無関心な若者とか、活動家に感化されやすい老人が多いという現状を、メディアに頼らず住民が説得とかで改善しないと沖縄は今後危ない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
76 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 03:40:40 ID:x8FZwElf0
>>63
口コミやネットで勝つのはやっぱ人数や活動量しかないと思う。
より多く、大きい声で主張するしかないと思う。この世はどこだって声が大きい人間が有利。
その活動はプライベートな時間を使う必要があるけど、左翼活動家はそれをやってるわけだから、それをやらずに沖縄を守るのは無理かもね。
がんばって沖縄にも同志を増やしてくれ。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
83 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 03:55:00 ID:x8FZwElf0
>>80
本島にも同志の集団を作る、もしくは、居るなら連絡を取って連携することが大事だね。
やっぱり団結、連携した集団は強い。個別の活動では各個撃破だろうしね。
これは民主主義(日本)が独裁国家(中国)に弱いのに似てるな。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
90 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 04:03:25 ID:x8FZwElf0
ちょっと関係ない話になるけど。
沖縄の人は民主党の沖縄ビジョンはどう思ってるの?
一国二制度とか、3000万人ステイ構想とか。
国防動員法とか中国人ビザ緩和とかと併せて考えると沖縄人でもゾッとしないの?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
99 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 04:22:47 ID:x8FZwElf0
>>93
なるほど、ありがとう。
民主主義で政治に関心がない事は、自分がどうなってもいいと宣言してるようなもんだからなぁ。
日本全国その意識は薄れてるけど、今最も危ないだろう沖縄には強い関心をもってほしいね。ってかもたないとヤバいと思う。
どこに過激派左翼がいるかわからないから、できるだけ仲間作ってね。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
105 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 04:35:16 ID:x8FZwElf0
>>103
民主主義の「民衆が賢い」という前提が崩れたら、おかしな方向に行くのは必然だよな。
日本国民に必要なのはマスメディアを鵜呑みにすることの危なさを知ることだね、ネットの無い時代とかだと全く不可能だったろうけど。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
112 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 04:44:42 ID:x8FZwElf0
>>110
内心はそうでも表面敵には絶賛だろうねえ。
反日は中国には都合がいいし。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
116 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 04:51:07 ID:x8FZwElf0
>>109
俺も今はそんな気がするけど、どんな理由で?
未来永劫無理ってこと?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
120 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 04:58:34 ID:x8FZwElf0
>>113
沖縄は日本の領土です
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
123 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 05:05:53 ID:x8FZwElf0
>>121
ヨーロッパも昔は王族が絶対権力者だったし、アジアも絶対変わらないって事はないと思うなぁ。
いつの時代になるかはわからないけど。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
143 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 06:17:00 ID:x8FZwElf0
>>141
ジャイアニズムは本人の立場に立てばだれだって理解できるね。
主張される側はとても受け入れられるものではないけど。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
160 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 06:37:12 ID:x8FZwElf0
>>151
重要な資源もあれば、軍事拠点である沖縄に関する権益、日本国民が沖縄に自由に行く権利をなぜわざわざ失う必要があるんだよ。
日本にとって国益を失うことをしてはいけない。
>>151は日本人ではないかもしれないが。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
165 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 06:42:49 ID:x8FZwElf0
>>163
沖縄と児童ポルノなら、間違いなく沖縄のほうが国益だな。
ポルノ表現の自由と安全保障、領土では比べ物にならない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
186 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 06:55:51 ID:x8FZwElf0
>>166
東シナ海の海洋資源(ガス田、こないだ見つかったレアメタル)、漁業資源が失われるだろ。資源の無い日本には大事な領土だろう。
沖縄にはこれらの資源を有効活用する技術やインフラも企業もないだろう。

独立するにしてもその前に帰化外国人や外国人が沖縄に大量移住したら、組織票で米軍を追いだして他国の軍隊が来ることにもなりかねない。
そもそも独立するにしても沖縄にどんな産業があるんだよ。その沖縄に思いやり予算払えるのか?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
214 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 07:22:14 ID:x8FZwElf0
>>196
>それはないな、どんだけの人口が必要になるんだ
>その前に欧米みたく火の粉が舞い上がって排斥になるよ

今日本に中国人が70万人くらいは居るんだよ?沖縄の人口は140万人くらい。
独裁国家の中国が褒賞だの罰則だので号令かけたら動く人たち、この前の聖火の時の長野がそうじゃん。

民主党が外国人地方参政権とか外国人住民基本法とか通したら、
数年で永住権とって組織票になることもありえるだろ?
沖縄の投票率で70万の組織票したらどうなるよ?
>>196の言うように火の粉が舞いあがって中国人を排斥してくれたらいいのかもしれないが、差別だなんだって言って潰されるかもしれない。民主主義は人数が正義だし。

>知らないよそんなのw
>だから書いただろ、「日本にとってだけお得」だと

産業がなくて思いやり予算払えなくなったら米軍にいてもらえないってことでしょ?
米軍との関係が悪くなったとたんに中国がとりにくるよ。このまえの尖閣の事件が沖縄独立して米軍と関係悪化の後ならどうなってたか。

>やはり切り捨てるようなことはしてはいけないと思うけどねw

そういう意見で安心した。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
223 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 07:35:38 ID:x8FZwElf0
>>216
やはり鳩山か、民主党はどこまで日本をおかしくするんだよ。
安全保障の大切さがある程度はっきりした尖閣衝突事件で、国民の意識がかわってくれてるといいが。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
234 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 07:46:53 ID:x8FZwElf0
>>229
自民党が与党になろうが、非実在青少年みたいなあいまいな内容がそのまま通りはしないよ。
児ポ法がとおらなくても表現の自由は公共の福祉で制限される。
日本はもともと表現の自由が完全に保障される国ではないんだよ。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
243 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 07:58:41 ID:x8FZwElf0
>>235
沖縄が軍事的に重要な場所ってことは、どこの政党になってもかわらないんだから、沖縄の住民はある程度それを理解する必要があると思う。
アメリカに頼るのが嫌ってだけなら、自衛隊の強化、憲法改正、日本の核武装の議論を主張しないとおかしい。
沖縄が何もしなくてよくて、のほほんとくらせるっていう夢をみてても説得力がないよ。
民主主義は何もかもの平等までは保障してない。住居・移転の自由はあるからね。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
249 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:10:53 ID:x8FZwElf0
>>242
児ポ法がいやなだけなら、民主党、菅首相の政策ならなにもかも賛成する必要は無い。
沖縄に関する意見がないなら無いでいい。
民主党工作員じゃないなら、民主党の主張を全て賛成を主張するのはやめよう。
「児ポ法がいやだから沖縄は独立しろ」は誰が見てもおかしい。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:17:03 ID:x8FZwElf0
>>250
つまり、さらに補助をしろと言う事?
それに関しては大きな異論はないが、そこから米軍基地反対だの自衛隊拡張反対だのという主張をするのはおかしいよね?
あり得るにしても更なる補助を求めるか、沖縄が住み難いと移住するか。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
263 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:21:17 ID:x8FZwElf0
>>252
一番大切というのなら、自分なりの理屈をつけて主張しようよ。
「菅首相が言ってるから、児ポ法がいやだから」じゃあ理由あって主張している人に迷惑。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
278 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:28:20 ID:x8FZwElf0
>>266
迷惑はかけていないな。安全保障には大きく寄与しているよ。
独立したら他国になるから、その寄与もなくなるし。
日米の安全保障には日本に基地を置くことも大きいが、
それが無くなれば安全保障条約だって日本のより大きな貢献が必要なように変更されるでしょ。
地方が他国になるというのは損失しかない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
283 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:33:47 ID:x8FZwElf0
>>279
今の沖縄が朝鮮人みたいな性格ってのは聞いたことが無いぞ。
補助が多いっていう意見かもしれないけど、安全保障っていう日本の命にかかわる役割を担ってるのならば、それなりのいいくらしがあっても良いと思う。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
292 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:39:56 ID:x8FZwElf0
>>281
どうせ知らないだろ、こんなニュース流すの産経くらいだし。沖縄のメディアは左翼らしいし。
ネットの産経とかこのスレを見てる数人だろう。
知りえるのはそいつの家族、近所くらいじゃね?
沖縄に移住してる左翼活動家とやらをなんとかしないとリコールは難しいかもな。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
296 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:45:39 ID:x8FZwElf0
>>286
沖縄で犯罪が突出して特に多いってのは聞いたことないけど。特に多いの?
反基地で騒いでるのは沖縄以外の県から移住した左翼活動家がほとんどだって言ってる人がこのスレにいたぞ。無条件に信じるわけではないけど。
仮に韓国人に似ていたとしても、安全保障の拠点とそこにある資源を手放す理由にはならないだろ?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
307 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:53:25 ID:x8FZwElf0
>>288
だから児ポ法と沖縄は関係ないって。
一つの党や一人の人間を崇拝するのやめたほうがいい。
そいつの言ってることが全て正しいなんてありえねーから。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
318 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 08:58:51 ID:x8FZwElf0
>>302
これは知らなかったわ。ありがとう。
これだけで独立しろにはならないけどね。
安全保障や資源は大きいし。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
320 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 09:00:04 ID:x8FZwElf0
>>314
その意見なら>>314はそのように投票すればいい。
児ポ法だけが根拠なら、それ以上はここで話すことはないから専用のスレにいってくれ。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
323 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 09:06:18 ID:x8FZwElf0
>>322
沖縄はそれだけ重要な位置にあるってことだよ。
そうじゃなけりゃ最低でも県外とか言ってた民主党がおんなじ場所に戻したりしない。
沖縄が中国領になったら中国軍が太平洋に出てきちゃうし。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
331 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 09:14:48 ID:x8FZwElf0
>>325
>>325が住民に文句があるのはわかったよ。
でもそれだけ金あげるほど安全保障上に重要な位置にある以上、誰が住んでも同じだよ。もらえるものは主張するだろう。
そんだけ援助をうけるのがズルいと考えるなら、沖縄にひっこせばそれを享受できるよ。
沖縄の性格が良くても悪くても、独立させて日本は得しない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
347 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 09:29:37 ID:x8FZwElf0
>>334
>>334はとても謙虚で良い人間なんだな。まあ俺も別に沖縄に移住しようとは思わないが。
性格が嫌いなのはわかったが、それだけで独立しろというのは日本の損害なんだよ。
大阪人の性格が嫌いだから大阪独立とはならないだろ?国の領土を自分から縮小してたら一方的に侵略される。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
371 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 09:42:53 ID:x8FZwElf0
>>353
そうだったのか。
ただ、資本主義は利益の最大化が前提だし、性格悪く見えても、だから法的にどうこうはできないよなー。
>>353は憤りを感じるのかもしれないが。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
386 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 09:51:31 ID:x8FZwElf0
>>381
あ、法的にどうこうっていうのは、性格が悪い奴を性格が悪いっていう理由で罰することができないって事ね。
沖縄に左翼活動家があつまってるのはマジで危ないと思う。昔からの住民は大して左翼に毒されてないらしいからそいつらを教育しないと・・・
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
398 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 09:56:45 ID:x8FZwElf0
この問題で本土の人間と沖縄の人間が喧嘩してもなにもいい事はないぞ。
それこそ左翼の思うツボだ。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
414 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 10:12:00 ID:x8FZwElf0
>>406
>>406の言うように、ゴネる事が彼らの最も得する行為であるならば、そこに誰が移住したって同じだと思う。
性格が良かろうが悪かろうが、自分の得する方法をとる。それは自分の立場がわかってるからこそでしょ?
資本主義でそれを否定するのは個人的な好き嫌いになるじゃん?公共的じゃない。

見放すって具体的にどうするの?日本の憲法では無理やり移住させることはできないんじゃね?
独立だって日本の損害になるなら、繰り返す他無いんじゃないか?
沖縄経済がが資源掘削とかで潤っていけば、あまり言わなくなるのかもしれない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
422 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 10:19:25 ID:x8FZwElf0
>>417
そこは左翼が移住してきてる影響が大きいって仮定を置いてるけどね。
どちらにしろ、そういう思想に議会や市長、知事が汚染されるのを防ぐには、投票する住民に今の沖縄の危険さを教えるか、
もしくはその売国思想を阻止する活動家を沖縄に移住させるかしかない。それにしても地元住民の意識を変えないといけない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
428 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 10:26:03 ID:x8FZwElf0
>>420
資源の少ない日本に見つかったガス田とレアメタル、漁業資源を献上するとかありえない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
438 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 10:34:29 ID:x8FZwElf0
>>433
強制移住ってできるの?最終的に地元住民がOKって言わなきゃ法律的に無理じゃないか?俺は法律の専門家じゃないが。
移住してきた左翼は絶対移住に賛成しないだろう。
それこそ本土からかわりに沖縄へ移住とかいう事になったら、本土の左翼がとびついて、沖縄県民すべて左翼になるぞ。
のこされた道は国民の努力で意識を変えさせることしかないと思う。だって今の政権あと3年は続くんだぜ?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
442 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 10:39:33 ID:x8FZwElf0
中国にしろアメリカにしろ領土献上とかどんなマゾ国家だよ・・・
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
464 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 10:55:40 ID:x8FZwElf0
>>445
>県の自治権を奪ってもいいかも知れない
沖縄ビジョンで一国二制度とかいってる民主党が、沖縄から自治権を奪うとかないでしょう。

>申し訳ないけど沖縄県民の一般的な学力で、マスクスなり何なり
>共産主義が行政に生かせるまでの知識が身につくとは思えない
沖縄が左翼で埋め尽くされるのに、行政の知識を持ってる必要は無くね?
県民全員で反基地デモして、知事に活動家の一員を当選させれば目的は達成したようなもんだよ。
在日外国人だって殺到するだろう。外国人参政権が可決されれば地方政策まで中国にのっとられる。
仕事がなくても中国なら援助でもなんでもやりまくりだろう。
基地がなくなれば、次にくるのは人民解放軍の空母とかじゃねw

>そしてその結果はまだやり直せるレベルなのかね?
やり直せるレベルかどうかじゃなくてやるしかないんじゃね?

【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
482 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 11:19:47 ID:x8FZwElf0
>>471
>いやだから、立法次第って言ってるのね
まあたしかに「かもしれない」はそうだね。
でも衆議院は民主が牛耳ってるし、公明と組んだら再可決もできるくらいじゃなかった?近頃イチャイチャしてるよね民主と公明。

>左翼で独立を目指すのであれば当然行政知識なども必要でしょうに
独立まで言いだすのはさすがに外国人が大量に入らない限り無いと思うよ。
独立しなくても米軍を追いだす工作はいくらでもやりそうだよね。
それでアメリカとの仲が極端に悪くなったり、基地撤退とかになったら、独立してなくても中国は来ると思う。

>学力
その学力差は確かにすごいな。上で何回か言った意識を変えさせるってのは国防意識だからね。成績まですぐには無理だろうなぁ。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
513 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 11:42:17 ID:x8FZwElf0
>>499
>強制移住か県の自治権を奪う必要は確実にあると思うだけ
強制移住ともなると憲法改正まで必要な気がするからさすがに無理じゃないかな。
居住移転の自由は基本的人権の一つだし。
それこそ県民全員強制なんてしたら今ノーベル賞で独裁批判されてる中国みたいに槍玉にあげられる羽目になるよ。

意識がかわるのは危機を契機にしかないから、今回の尖閣の事件は意識を変えさせるチャンスだと思う。
与党の民主党の出してる危険な法案とかも読んだら危機感が増すんじゃないかな。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
534 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 11:56:19 ID:x8FZwElf0
>>529
ここまで工作員(もしくは煽り)が多いとうんざりする事もあると思うけど、がんばってね
主張し続けることが大事
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
570 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 12:24:25 ID:x8FZwElf0
>>518
民主党政権の政府でもなく立法でもなく自治権奪うっていうのはどうやるの?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
574 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 12:31:08 ID:x8FZwElf0
>>572
道州制の導入方法詳しくないんだけど。
道州制にするのって立法も政府も要るんじゃないの?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
602 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 13:03:10 ID:x8FZwElf0
>>578
道州制が民主党が進める地方分権なのは知ってたけど、具体的なプロセスをしらなかったんだ。
軽く調べたけど、行政も立法もいらないって言ってたのはまだ理解できてないわ。勉強しとくわ。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
606 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 13:09:45 ID:x8FZwElf0
>>605
悪いな、ありがとう。ついでに聞いてもいい?
その纏め上げ方を決めるのって行政でも立法でもなかったら、どこなの?
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
610 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 13:25:54 ID:x8FZwElf0
>>607
三権分立も知ってはいるんだが、素朴な疑問で、

>>482で
>でも衆議院は民主が牛耳ってるし、公明と組んだら再可決もできるくらいじゃなかった?

って言ったじゃん?
そこでは、沖縄ビジョンで「沖縄において「自立・独立」型経済を作り上げるためには、「一国二制度」を取り入れ・・・」って
言ってる民主党政権の今では、行政でも立法でも沖縄から自治権は奪えないんじゃないかって感じの意味で言ったつもりだったんだよ。

そして>>518で
>だからそれが立法できなくても方法があることを示している
>自治権を奪えばいいだけだ

って言ってたから立法じゃなくてどうやって自治権奪うのかなって思ったんだけど、

>>607の
>立法は国会でしかできない
ってことは立法がやるってこと?
俺の理解度が低いだけならすまない。
【沖縄】天皇・皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)に鉄パイプを投げた過激派が名護市市議に当選★3
615 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/11(月) 13:36:42 ID:x8FZwElf0
>>613
大学院生だけど、学生が偉そうなこと言っててすまないね。
政治が専門じゃないもんで超詳しいわけでも網羅してるわけでもない。

言おうとしてたのは、
立法の衆議院はいま民主党が多くを占めてて、
民主党がOKしない道州制は通らないんじゃないかってこと。
で、民主党の掲げる沖縄政策は沖縄と九州の一部をくっ付けて自治権奪う事はしないんじゃないかって事。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。