トップページ > ニュース速報+ > 2010年10月11日 > A73em/Xa0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/20011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000868166312010931081100110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★2
【社会】 弘道会系の賭博場摘発 ドア爆破し突入 10人逮捕…大阪
【社会】借金は将来世代へのツケ回し…若者世代の悲鳴がやがて世代間対立につながることが心配だ
【尖閣】民主党幹部「衝突ビデオを公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」★5
【社会】20代は甘いお酒がお好きなようです。
【民主党】中堅「何をやっているのかよくわからない」 厚労相で具体的な成果挙げられなかった長妻筆頭副幹事長に 後任早くも脱長妻
【話題】 美容師は“蟹工船”のような労働環境! オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
【劉氏にノーベル平和賞】菅首相「ノルウェーのノーベル賞委員会がそういう評価したことをしっかりと受け止めたい」とだけコメント★2
【福岡】「月刊少年マガジン」読みながら地下鉄運転、免許停止も視野 福岡市営

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
418 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:09:29 ID:A73em/Xa0
やっぱ、挫折をしらない御バカエリートと言われて、真っ先に頭に浮かぶのはルーピーだよなぁ
【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
428 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:16:26 ID:A73em/Xa0
>>422
いやいや  スタンフォードの博士号は暗記テクだけじゃ無理でしょーww  

やっぱ挫折を知らぬエリート様といえばルーピーだよなww

あれだけボコボコにされたら、普通あべちゃんみたいに神経やられるぜ?

それが、いまだこの調子よwww  やっぱエリート様はすげえぜwww

【話題】 美容師は“蟹工船”のような労働環境! オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
632 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:20:36 ID:A73em/Xa0
たった収入差5倍でオーナー一人勝ちって言われてもなぁ  まったく意味不明

【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
442 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:25:15 ID:A73em/Xa0
>>436
テレビが悪いだけ 特にドラマね
官僚ってエラそうにしてる描写ばっかしてるじゃんww 

あんなんで仕事なんかできるわけがねえww

 
【民主党】中堅「何をやっているのかよくわからない」 厚労相で具体的な成果挙げられなかった長妻筆頭副幹事長に 後任早くも脱長妻
195 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:29:24 ID:A73em/Xa0
>>192

(できそうにないけど)やりたかった でも (やっぱり)できなかった  

つまりミニルーピーか・・(´・ω・`)

【話題】 美容師は“蟹工船”のような労働環境! オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
642 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:31:36 ID:A73em/Xa0
オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!

って、格差少なすぎ!!って思ってるのは俺だけ??

責任とかリスクとか比べ物にならないじゃん(´・ω・`)

【劉氏にノーベル平和賞】菅首相「ノルウェーのノーベル賞委員会がそういう評価したことをしっかりと受け止めたい」とだけコメント★2
868 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:33:47 ID:A73em/Xa0
>>867

社宅完備 が抜けてるぜ (´・∀・`)
【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
457 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:37:28 ID:A73em/Xa0
ルーピーはバカでもあり売国でもあるww

【福岡】「月刊少年マガジン」読みながら地下鉄運転、免許停止も視野 福岡市営
309 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 14:44:26 ID:A73em/Xa0
むろみさんでも読んでたなww と思ったら月刊でしたか・・・
【香川】ロッジで50人参加の乱交パーティを開催、主催者らを逮捕-まんのう町★2
465 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:25:24 ID:A73em/Xa0
まんのう町か


  うどんパーティーだな (´・∀・`)



【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
638 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:27:39 ID:A73em/Xa0
>>633
そのとおり

すなわち 2ちゃんにたむろするニートこそが、真の挫折を知らぬエリートといえるwww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
37 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:34:46 ID:A73em/Xa0
まだピンハネとか言ってるバカがいるよww

たくさんピンハネされてるのは、そいつがゴミだと言う証拠
優秀な奴とセットで派遣されて、そいつの分が、優秀な奴に回っているにすぎない

本来なら、どこにも派遣できず、無職なのを、お情けで派遣してもらっているだけ
ってことを認識すべき
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
43 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:36:57 ID:A73em/Xa0
>>33
たしかに今時派遣はねえよなあww
普通は請負ww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
51 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:39:36 ID:A73em/Xa0
>>47
バカだから無理です 理解できないからいつまでも無職ですww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
57 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:42:05 ID:A73em/Xa0
>>53
だったら自分で派遣企業を起こせばいいじゃんww  楽にぼろもうけなんでしょ?www
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
65 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:44:39 ID:A73em/Xa0
>>56
自分の裁量でやればいいじゃんwwww  ご勝手にwww

こっちは仕様をだすから、そのとおりを期限内にやればいいだけww

できなきゃ、契約金額カットww  派遣より簡単でしょ?ww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
72 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:46:54 ID:A73em/Xa0
>>67
あれれ?  起業が悪いことなんだww  ワロタ

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
94 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:53:48 ID:A73em/Xa0
>>79
それは大嘘だねww

一番多いのは、優秀な派遣さんが派遣先のお偉いさんに話をつけて、
そこに派遣されている仲間といっしょに、そのまま独立というパターンだよ

おまえら、その程度の営業もできないんでしょ?ww
まあ、その程度っつうか、かなり難易度高いけどwww
成功すれば、派遣先の平社員なんかよりはるかに高給になるしなww(一時的には)

【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
686 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 16:58:44 ID:A73em/Xa0
>>649
おまえ官僚と仕事したことないの?

課長補佐クラスってマジ超人級だぞ  すげえタフ
【話題】 霞が関官僚は幼少より「神童」と呼ばれ挫折を知らぬエリート
689 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:01:23 ID:A73em/Xa0
ニートこそが、真の挫折を知らぬエリートだからなwww

なにもしないから、当然挫折もないwww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
124 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:03:51 ID:A73em/Xa0
>>110

バカ丸出し  ワロス

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
164 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:14:04 ID:A73em/Xa0
>>156
その前に非正規全員契約カットねwww

でも、そこまできてないからww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
173 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:16:14 ID:A73em/Xa0
>>162

やっぱ バカ丸出しwwww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
178 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:18:25 ID:A73em/Xa0
>>172

ついでに、スーパーの商品仕入額の開示義務化も要求したら?wwwwwwwwwwwwwwwwww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
188 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:20:52 ID:A73em/Xa0
>>181
だって人件費じゃねえしww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
197 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:24:08 ID:A73em/Xa0
>>191

商品として扱われるのがいやなら、派遣会社の営業さんに売り込みを頼ることなく
自分で自分を売り込みに回ればいいじゃない
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
210 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:28:43 ID:A73em/Xa0
>>203
どのルートで採用するかは企業の勝手

引き抜きがいやなら、それ相応の対処をすればいいだけのこと

それをやらなかったほうの責任

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
225 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 17:33:31 ID:A73em/Xa0
>>213
だからそれを選んだのは派遣さんのほうですよというお話ですが
選択権があるのに弱者もなんもないでしょう

人道的にどうかと言われても、自らの意志でその仕組みに入っておきながら
アホですか?としか言えませんね
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
328 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 18:04:09 ID:A73em/Xa0
>>302
即座に他社から派遣応援をもらう
ボイコットした派遣会社には違約金請求
裏切り者は優遇するかも

ボイコットしたやつは人生オワタだな
  
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
345 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 18:07:41 ID:A73em/Xa0
同一厨は、働いた経験はなさそうだからどうでもいいねwww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
359 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 18:09:52 ID:A73em/Xa0
>>347

バカ まるだしwwww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
527 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:11:13 ID:A73em/Xa0
>>510
客先の社員様になりたいですwwwってかwwwww   アホスギwwwww

てゆーか、あつかましいwwww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
531 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:13:59 ID:A73em/Xa0
>>528
でも切れないww  労組があるからwww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
549 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:23:14 ID:A73em/Xa0
>>547
いやいや いまさら直接雇用には戻りませんよ

請負契約に変わるだけ

もともと製造なんて、決まったことを決まったとおりにやるだけなので
直接指導なんかいらないから、請負で十分

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
553 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:25:49 ID:A73em/Xa0
まだピンハネ率とか言ってるバカがいることにビックリだねww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
563 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:30:07 ID:A73em/Xa0
請負 と 偽装請負をごちゃまぜにするバカww 

てゆーか、派遣って他社の人だからww  当然自社の人を優先的に守るのはあたりまえでしょう

シナチョンのために、日本人を犠牲にするといったら怒るでしょ?
それといっしょですねww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
573 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:34:33 ID:A73em/Xa0
>>569
製造業では、決められたものを決められたとおりに作るだけだから問題ないですねww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
584 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:38:40 ID:A73em/Xa0
>>575
有能な派遣さんにはそれなりの(っつうか、かなりの)金はでてるよww  おまえが心配しなくてもww
もっとも、製造派遣ではないと思うけどww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
598 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:43:16 ID:A73em/Xa0
>>579
それができる会社と請負契約をするだけですねww  できないとこは切るだけww

>>582
契約締結ってやったことがないの??  どうゆう仕様かわからなくて
どうやって見積もりを出すつもり??   なんか無職だらけだなwww


【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
611 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:49:04 ID:A73em/Xa0
>>605
そんなことする?  決められた期間内に決められた品質で納品しないと違約金取るだけだし、
何回もやったら、切るだけだから、わざわざやらないかなぁ
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
626 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 19:55:49 ID:A73em/Xa0
>>617
いや・・ その昔、スレとは関係ないけど、部長 課長 ヒラ が出てる会議で、課長が自分が作成した資料を出して説明してたら
部長は資料の作りが悪いって怒り出して、資料をぶち投げた・・・  俺らヒラは、ガクブル状態 課長はワナワナ状態
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
650 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:03:14 ID:A73em/Xa0
>>639
ん? 禁止なのは製造派遣だけでしょ?  だから、いまさら感たっぷりなのにwww

IT系派遣禁止は無理じゃん  ITなんて最上位企業からして、派遣元として、いろんなところへ出してるし
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
658 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:05:33 ID:A73em/Xa0
>>654
アホすぎるわwwwwwwwwwwwwww  学生死ぬぞwwwwwwwwwwwwwwww


って釣りじゃろ? (´・∀・`)   のってあげた (´・∀・`)

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
680 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:18:39 ID:A73em/Xa0
なんか 奴隷奴隷って騒いでるアホがいるけど、奴隷というものは何かってことを理解してないんだよなぁ
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
684 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:20:52 ID:A73em/Xa0
>>679
請負が禁止とか言うやつもでてくるしwwwww  

これじゃあ、マトモな就職ができないのはあたりまえだよなぁwww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
691 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:23:04 ID:A73em/Xa0
>>682
だったら、そんなサービスは利用せずに、自分で探せばいいじゃんwww

自分の意志でサービスを利用して奴隷奴隷てwww  アホすぎるwww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
786 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:52:28 ID:A73em/Xa0
>>776
ハーバード行って、サンデル教授の授業でも受けろwwww
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
791 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:54:38 ID:A73em/Xa0
>>787
べつにセットでやる必要性はないね
【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
795 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 20:57:13 ID:A73em/Xa0
>>790
脳内数値wwワロスww

【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
808 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/11(月) 21:00:46 ID:A73em/Xa0
まだ同一労働とか言ってるよwww  存在しないものを必死にwww  

話にならんなぁ  アホすぎるwwww
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。