トップページ > ニュース速報+ > 2010年10月07日 > 2i40cBDzO

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/21485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000004001780655264302107171



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【ノーベル賞】化学賞に日本人2人! 鈴木・根岸氏★6
【政治】 菅政権 「こんにゃくゼリーは俺たちが決める!外交は検察が決める!」…仙谷氏、「こんにゃくゼリーの硬さ」で政治主導★3
【社会】 ノーベル化学賞に、日本人2人…鈴木氏・根岸氏★7
【社会】中国人のビザなし入国や中国の免許でも運転OK 北海道観光インバウンド特区
【マスコミ】 今井舞 「ネットから動画拾って流すだけのTVは退化している!」
【社会】中国人のビザなし入国や中国の免許でも運転OK 北海道観光インバウンド特区★2
【社会】 「文系のほうがモテる」「理系は賃金低い」…ノーベル賞続くも、止まらない「理系離れ」
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
【調査】 男が嫌いな女の服装、1位は「ヒョウ柄」。他に「スカジャン」など…男女の価値観の差に愕然
【話題】 服が売れない! メンズスーツ市場は12年前の半分以下

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
202 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 18:59:49 ID:2i40cBDzO
>>148
コンビニで買い物するのが何が問題なの?
流通の変化で取り残される人がいるのは
今に始まったことじゃないだろ?
30〜40年ほど前にはすでにダイエーやヨーカドーなどのスーパーが主流になり
口頭だけでは買い物ができなくなり
自らカゴを持って目的のブツを探して買わなきゃならなくなって
キンチョールを自ら探せず
「キンチョールください」と口頭で買い物することしかできない人は取り残されたんだよ。

何が言いたいかというと、
変化に取り残される人なんかいつの時代にもいて
感傷にふけてもしかたないってこと。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
567 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 20:45:02 ID:2i40cBDzO
>>530
おまえが勝手に日本の伝統を守ればよいだけ。
それを押し付けるのはもはや老害。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
591 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 20:50:40 ID:2i40cBDzO
>>575
単に中心地が
駅→イオン
に変わっただけ。

明治時代になって鉄道ができた時に、中心地が
宿場町→駅
に変わったようにな。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
660 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:10:29 ID:2i40cBDzO
>>630
地方じゃ最大公約数的な施設でないと採算が合わないんだよ。
そもそも東京とかとは商圏が違いすぎるんだから。
秋葉原だの下北沢だのは東京だからなりたつのであって
地方がマネしたって無理。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
698 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:16:31 ID:2i40cBDzO
>>669
そゆこと。
アキバやシモキタのマネなんかしてもムダなんだから
地方の商店街なんぞ座して死すのみ。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
715 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:21:51 ID:2i40cBDzO
>>680
なんでもジャスコのせいにすれば楽だね(^O^)
で、地元のスーパーに行かずジャスコに行ったのは
どこのだれなんだい?
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
733 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:27:26 ID:2i40cBDzO
>>720
>日本は食い物が高すぎる
という声におこたえして
中国食品を導入したわけなんだけど
そうなったらなったで
アンゼンガーとかわめいて文句付けるんだろ?


【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
755 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:31:55 ID:2i40cBDzO
>>724
ネットスーパーを知らないなら黙ってろ。
ネットスーパーはネットスーパー専業でやってるんじゃなく
イオンやヨーカドーなどの既存の会社が
既存の店舗の商品を提供するわけだから
地元の雇用がなくなるわけではない。

と、ここまでは現状の話。

ただ、アマゾンや楽天あたりが
無店舗型のネットスーパーなんかやり始めたら
地方どころか東京の小売業すらやばいけどね。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
773 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:36:05 ID:2i40cBDzO
>>740
国内を潤すには海外から観光客を入れるしかないよ。
製造なんて所詮安い賃金あってなんぼだから
結局タイや中国にはかなわない。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
788 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:40:04 ID:2i40cBDzO
>>762
今はそんなスキルを持った店主なんかいないよ。
単にモノを売ってるだけ。

それに新宿なんぞで買い物するのは
商店街とは別ジャンル、服とか家電とかなんだから競合しない。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
805 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:44:40 ID:2i40cBDzO
>>789
そりゃ田舎には全国チェーンよりおいしい店なんかないからしかたないよ。
カネ出せば別だけど。
競争がないから、カレーでも
業務用レトルトをあっためただけで650円とかね。
そういうところに住んでれば
ココイチなんか救世主にすら見えるんだよ。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
839 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:51:35 ID:2i40cBDzO
>>806
すでに今がそうだよ。
80や90の後期高齢者はともかく
60や70はマイコン世代なんだから
われわれよりITスキルは高いよ。
経理屋が給料計算のために、
また、人事屋が社員管理のために
1からプログラムを組んでた世代だ。
ソフトは作るもので「ソフトを買う」という概念がなかったから
ベーシックマガジン片手にシコシコプログラム組んでたわけよ。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
868 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 21:57:13 ID:2i40cBDzO
>>828
いい店は全国チェーン並の値段では食えないよ。
そんな値段の店なんか地方じゃ
マスコミが銀行か公務員しか無理だよ。
若い女がそういう店によく行けば、職業を疑われるw
そこまで稼げる仕事なんかそうそうないから。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
911 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 22:08:20 ID:2i40cBDzO
>>874
>スイスなんて国産の高いものをみんなで
>買って雇用を守ろうとかいう雰囲気あったり。

なんでスイスが国産にこだわるかわかる?
永世中立国だからだよ。
つまり、他国には頼りませんってことだよ。
小麦粉だって市場に出回るのは製粉してから半年以上後。
半年間は有事のために備蓄するからね。
だから当然まずい。
賞味期限が1日でも過ぎれば鬼の形相になる日本人じゃ無理な話よ。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
941 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 22:15:29 ID:2i40cBDzO
>>906
あまりにも都内の商店街を買いかぶりすぎ。
都内の商店街の努力も認めるが、
SCの出店余地がないから救われた部分もあるだろ。
有楽町の西武の跡や、東横線渋谷駅の跡にイオンができれば
どうなることやら。
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
961 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 22:18:49 ID:2i40cBDzO
>>929>>932
横須賀より田舎な政令市なんかいくらでもあるだろ?札幌とか。

【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え
975 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 22:21:26 ID:2i40cBDzO
>>950
イノシシが出る政令市や
ヒグマが出る政令市ってのがありまして。

それぞれ神戸、札幌のことな。
【調査】 男が嫌いな女の服装、1位は「ヒョウ柄」。他に「スカジャン」など…男女の価値観の差に愕然
677 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 22:32:56 ID:2i40cBDzO
170〜175cmぐらいの女が黒のパンツスーツが最強すぎる
【話題】 服が売れない! メンズスーツ市場は12年前の半分以下
349 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 22:43:03 ID:2i40cBDzO
>>336
コストパフォーマンス
コスパとも略されるが、
コスプレパーティーの意味もあるので
もっぱらCPと略す。
【話題】 服が売れない! メンズスーツ市場は12年前の半分以下
354 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 22:49:25 ID:2i40cBDzO
>>351
マクロとミクロの区別もつかないDQNは
エロゲでシコってなさい。
【調査】 男が嫌いな女の服装、1位は「ヒョウ柄」。他に「スカジャン」など…男女の価値観の差に愕然
727 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/07(木) 23:00:38 ID:2i40cBDzO
>>720
投稿写真ってまだあるのか?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。