トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月29日 > ob7Fijr50

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/21482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02333120000000233332149347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【話題】 キャバクラ嬢 残酷物語 指名が取れないキャバ嬢は“客と寝てこい。寝ないとクビだ”と脅される
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる★3
【携帯】 au、かつての勢いが完全に消える。社長交代で復活なるか…iPhone大ヒットの中、スマートフォンで出遅れ
【尖閣問題】 「日本の戦後の地図では、釣魚島(尖閣)が日本に属してないことになってる」…中国のテレビが発表★2
【北海道】「ハードな日程だったので体調を考慮」 往復飛行機ビジネスクラス 民主7道議、北欧視察報告会
【国内/犯罪】 スリグループメンバー「抜きのヒデ」「吸いのブン」ら4人逮捕…新宿アルタ前
【尖閣問題】 「日本の巡視船、2隻ともが急所に体当たりされ破損。中国漁船は無傷」…衝突ビデオの中身…でも船長は釈放★3
【社会】 「自殺され、部屋の借り手がつかなくなった」 遺族に1億円賠償請求するケースも…家主や不動産会社★2
【社会】 読売新聞の販売員、きれいな23歳女性と購読契約結んだあとで強制わいせつ…埼玉
【尖閣沖衝突】 「ホットラインなぜ使わない」 民主党の鳩山由紀夫前首相 菅直人首相の対応を批判 

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【話題】 キャバクラ嬢 残酷物語 指名が取れないキャバ嬢は“客と寝てこい。寝ないとクビだ”と脅される
934 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 01:45:19 ID:ob7Fijr50
キャバ嬢って確定申告してないんだろ?
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる★3
150 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 01:48:32 ID:ob7Fijr50
尖閣諸島って飛行場やヘリポートつくれないのか
巡視船だしたままだと費用がかさむだろ?
【携帯】 au、かつての勢いが完全に消える。社長交代で復活なるか…iPhone大ヒットの中、スマートフォンで出遅れ
926 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 02:04:26 ID:ob7Fijr50
>>924
フルブラウザ不可のガラケー専用プランで良いから
同キャリア定額、パケット定額で2,980円/月くらいが良いな
【尖閣問題】 「日本の戦後の地図では、釣魚島(尖閣)が日本に属してないことになってる」…中国のテレビが発表★2
554 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 02:36:07 ID:ob7Fijr50
>>548
>これに反論するには、それこそヨーロッパ的な近代国際法体系が浸透する以前の
>東アジア国際秩序は云々とか、かなり高度でユニークな論理展開が要るわな。

しかし中国が領有権を主張してる地域って
中国の古文書に中国人がいた記録が残ってる場合が多いんだろ?
領有を主張する他の国の文書は一番古いものでも中国のものより数百年か千年以上
後に書かれたものだったり。
【北海道】「ハードな日程だったので体調を考慮」 往復飛行機ビジネスクラス 民主7道議、北欧視察報告会
114 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 02:48:11 ID:ob7Fijr50
ノーマル航空券ならエコノミーもビジネスも大差ない価格だろ
公用で行くなら全然問題なし

ただしこれは実質観光旅行だろ

【話題】 キャバクラ嬢 残酷物語 指名が取れないキャバ嬢は“客と寝てこい。寝ないとクビだ”と脅される
972 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 03:31:28 ID:ob7Fijr50
キャバ嬢って国民年金払ってないんだろ?
【話題】 キャバクラ嬢 残酷物語 指名が取れないキャバ嬢は“客と寝てこい。寝ないとクビだ”と脅される
976 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 03:41:37 ID:ob7Fijr50
水商売って老後はほぼ100%生活保護なんだよ。
なんでこんな奴らのために税金使われるのか理解に苦しむ。
基礎年金は消費税で徴収してほしい。
消費税ならこいつらも現役時代はブランド物とかいっぱい買って
一般人以上に消費してるんだから。
【国内/犯罪】 スリグループメンバー「抜きのヒデ」「吸いのブン」ら4人逮捕…新宿アルタ前
217 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 03:45:19 ID:ob7Fijr50
こういう人たちって
老後は生活保護なん?
【携帯】 au、かつての勢いが完全に消える。社長交代で復活なるか…iPhone大ヒットの中、スマートフォンで出遅れ
964 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 04:34:36 ID:ob7Fijr50
A5529T使ってる
あと2年もせずに停波になる
【話題】 キャバクラ嬢 残酷物語 指名が取れないキャバ嬢は“客と寝てこい。寝ないとクビだ”と脅される
998 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 04:55:20 ID:ob7Fijr50
>>996
年金は払ってますか?
【尖閣問題】 「日本の巡視船、2隻ともが急所に体当たりされ破損。中国漁船は無傷」…衝突ビデオの中身…でも船長は釈放★3
418 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 04:59:37 ID:ob7Fijr50
これは工作船じゃないよ
ただの武装漁船だよ
【社会】 「自殺され、部屋の借り手がつかなくなった」 遺族に1億円賠償請求するケースも…家主や不動産会社★2
594 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 05:56:04 ID:ob7Fijr50
大家向けの自殺保険とか売り出すべき
【社会】 読売新聞の販売員、きれいな23歳女性と購読契約結んだあとで強制わいせつ…埼玉
211 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 06:01:30 ID:ob7Fijr50
戦後間も無い頃、東京など都市部では今は目にする事の無い『生業』があった。
今で言うホームレスである宿無し者が主にしていた生業である。その一つは「バタ屋」
であり一つは「押し売り」である。押し売りとは人の家(当時は留守以外は玄関に施錠
する習慣が無かった)に入りこみ、ゴム紐やボタン等を買う事を強要する商売であり
バタ屋とはリヤカー等で町を巡回してボロや紙類を拾って歩きそれらを屑屋に売って
生活をする人達である。押し売りは強要であるから違法でもありなにより迷惑な存在
である。一方、バタ屋は町の景観と衛生上の問題はあるもののまあ無害である。
ところでこの二つには共通するモノがあった。二つとも親方に相当するものがあった
のである。押し売りはその縄張り内で商売する権利の代わりに「仕入れ」は全て親方
から仕入れ(割高である)尚且つ売上に関係無く毎月一定の金額を親方に上納しなけ
ればならなかった。成績が悪いとリンチや部屋を追い出されたりしたのである。また、
バタ屋は必要なリヤカーを親方から借りる事で仕事をしていた。故に集めたボロは親
方に直接か親方の許可する屑屋にしか売ることは許されず更に売上の中からリヤカー
の借料等の名目でピンハネされた。こちらもボロ集めが悪いとリヤカーを取り上げら
れるなどした。この両者は昭和30年代後半には姿を消すがコレを元に残ったモノが
あった。つまり宿無しの足元を利用し、寝場所を与える事だけで人を支配し、尚且つ
搾取できるというシステムが残ったのである。
いつの世にも社会のはみ出し者や無宿者は居る。搾取されるのを甘受しなければ寝る
場所さえない連中、そう云う連中が「バタ屋」「押し売り」が姿を消した現在する。
それが新聞拡張員なのである。
【尖閣沖衝突】 「ホットラインなぜ使わない」 民主党の鳩山由紀夫前首相 菅直人首相の対応を批判 
631 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 06:07:06 ID:ob7Fijr50
子供手当ての満額支給
高速道路無料化
外国人参政権
年金改革

何一つ実現してねーだろうが
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★2
789 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 14:50:15 ID:ob7Fijr50
結果論だけど
ひょっとすると最高のタイミングで船長手放したのかもしれない
事前交渉なしに手放したのも結果的には良かったかも

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★2
833 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 14:55:25 ID:ob7Fijr50
>>815
内外に中国の危険性を知らしめる結果になったからね。
とくに人質とられたタイミングで事前交渉なしに解放したから
中国としては人質とったとも言えずに日本人を解放できなくなるだろ
結果的に中国側の横暴さだけが際立った
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★2
889 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 15:02:15 ID:ob7Fijr50
>>866
>少なくとも、裏でフジタ社員を解放してくれとか交渉くらいしろw
逆だと思うぞ。中国側とはいっさい交渉せずにマスコミを通して
強く返還をくりかえし要求すべきだ。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★2
974 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 15:11:29 ID:ob7Fijr50
>>826
>これって普通出来ることじゃないんだよね
まったくそのとおりだと思う。
これって狙ってできることじゃないよね。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
151 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 15:36:25 ID:ob7Fijr50
今回の紛争は日本の完全勝利だよ
日本側が素人すぎて中国としても想定の範囲を超えてたんだろ

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
421 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 16:33:28 ID:ob7Fijr50
>>364
>尖閣諸島に人を駐留させる住居を作るべきだ!!
今はその時期じゃないよ。それより中国に人質にとられてる日本企業が
できるだけ被害が少なく上手に撤退するかが先決。
幸いにも日本側がど素人過ぎて中国側の予想を超えた対応をしたので
結果的に中国の横暴さが世界中に知れ渡ってしまい
中国としてもこの先数年間はあまり無茶なことができいだろうし
大損害を出さずに撤退するチャンス
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
448 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 16:37:43 ID:ob7Fijr50
>>436
>まあ俺も中国がここまでやってくるとは思わなかったわ
普通はここまでやらないだろ。
しかし日本側が中国側の想定に反して事前交渉もなしに船長を解放したので
中国側としてもフジタの人質を解放する機会を逸したんだろ
船長解放したからフジタの社員解放するでは人質とったと自ら言ってるようなもんだからね
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
472 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 16:43:20 ID:ob7Fijr50
>>458
>でも予想以上に日本政府は腰抜けで馬鹿だったというところか。

中国側としては先ず日本人駐在員を人質にとる
日本側と水面下で交渉して船長の解放の約束を取り付けてから
フジタの社員の容疑は晴れたとして解放
その直後に船長を解放させるつもりだったんだろ

それが事前交渉もなしにいきなり船長を解放されてしまったので
フジタの社員を解放する機会を逸してしまったということだと思う
【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円、中止した08年以降アジア開発銀行経由の対中援助は2兆8000億円
58 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 17:35:08 ID:ob7Fijr50
援助じゃなくて朝貢だし
【政治】 猪口邦子氏が警鐘!子ども手当で少子化対策は無理、景気低迷がセックスレスの背景
39 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 17:48:52 ID:ob7Fijr50
金持ちも増えてるんだろ?
なら金持ちにいっぱい子供を生んでもらえば良いじゃないか
【政治】 猪口邦子氏が警鐘!子ども手当で少子化対策は無理、景気低迷がセックスレスの背景
47 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 17:51:05 ID:ob7Fijr50
フィリピンとか貧乏なのに子供は多いじゃないか
【福岡】中国人観光客のバスを妨害 街宣車数台が取り囲み、十数人の男が蹴ったり叩いたり「降りてこい」と叫ぶ
47 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:03:31 ID:ob7Fijr50
これは解放軍を派遣して中国国民を守らないと
【政治】 中国に敬語連発 仙谷官房長官
326 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:53:20 ID:ob7Fijr50
こいつが卑屈な態度をとればとるほど
一般の日本国民は愛国心が高まるんだから
まあ良いじゃないか
【社会】 ロシア大統領 「北方領土、必ず行く」…日露関係、最悪レベルへ★2
29 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:57:49 ID:ob7Fijr50
>>24
>日本が軍事に行動を起こしたら中露なんか軽く焦土に出来るというのに
局地戦では自衛隊は圧倒的に強いけど総力戦になったら勝てないよ
【社会】 ロシア大統領 「北方領土、必ず行く」…日露関係、最悪レベルへ★2
40 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 19:01:07 ID:ob7Fijr50
>>30
ロシアは日本の中古車を締め出そうとしたけど
ヨーロッパロシアから極東ロシアへどうやって
ロシア製の自動車を運ぶんだ?
道路はないし、北極海を船で運ぶのは無理だし
鉄道に積んで運ぶのかな
【尖閣問題】 菅内閣、ついに「衝突ビデオ」公開へ…悪質なぶつけ方し、中国人船長は甲板で挑発行為連発も★2
204 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 19:58:54 ID:ob7Fijr50
中国側も困ってるだろ
相手の出方が読めないから
【尖閣問題】 菅内閣、ついに「衝突ビデオ」公開へ…悪質なぶつけ方し、中国人船長は甲板で挑発行為連発も★2
457 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 20:36:19 ID:ob7Fijr50
なんか知らんけど結果的には
ここまでのところ日本が圧勝なんじゃね?
【政治】尖閣に自衛隊を常駐させてはどうか?→北沢防衛相「日中関係を悪化させる論調はいかがなものか」★2
969 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 21:32:10 ID:ob7Fijr50
自衛隊常駐なんてコストがかかりすぎる。
無人カメラと無人兵器の配備で良いだろ。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★4
447 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 21:44:54 ID:ob7Fijr50
>>426
>フジタ社員が帰ってきて、スパイ行為なんてなかったことが世界中にばれたら中国はどうするんだろうね。
世界中で彼らがスパイだなんて思ってる奴はいないよ。
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
304 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 21:49:21 ID:ob7Fijr50
引越し時にパソコン繋いで20万なら被害は少ない方。
知らずにこれやると普通は数百万円になる奴が多い。
10万円程度なら黙って払う奴の方が多いんじゃないかな。

日本のキャリアはどこもパケット代の設定が高すぎる。
たぶんこれで儲けようという算段だろ。
パソコンで知らずに繋いだ場合では定額契約の倍程度(月額3万くらい)にはすべきだ。
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
402 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 21:57:43 ID:ob7Fijr50
高校生で親が契約したら携帯使ってて
毎月数千円もかかるパケット定額料が高すぎると
親が勝手に定額契約はずして
知らずに1か月使ったという話聞いたことあるな
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
481 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:05:25 ID:ob7Fijr50
PCにつないだら高額になるという説明はしてるところがほとんどだと思うが
どのくらい高額になるかは説明してないだろ
大きいファイルをパソコンでダウンロードしたら1時間で数十万円になりますと説明すべきだ
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
538 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:12:40 ID:ob7Fijr50
しかし定額契約すれば月額2万もしないものが
知らずに使ってたら1か月で1000万円超えることもあるんだろ
これはどう考えてもおかしい
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
617 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:22:40 ID:ob7Fijr50
アナログ接続時代にモルドバへ国際電話した人も多いんだろうな
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
628 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:25:05 ID:ob7Fijr50
>>616
>今のドコモだとパケ放題ダブル契約でPC接続しても10395円がリミット。
そういう契約以外にも
定額契約せずに繋いだ場合でも定額契約の最大3倍以内とかにはすべき
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
700 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:35:22 ID:ob7Fijr50
1週間で20万円なら本人は相当節約して最低限のことしか使っていなかったと思う。
知らずに使ったのなら1日で100万円超えるだろ。

つまりPCで使うと高いという説明はうけて本人も知ってはいたが
どのくらい高いか知らなかったということだろ。
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
769 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:43:43 ID:ob7Fijr50
データ通信料金が月額5万円以上と知ってて使う奴なんていない罠
どんな使い方したにせよ上限は5万とかにすべきだよ
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
794 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:46:36 ID:ob7Fijr50
>>760
>スポーツクラブの会員を例に取ると、月額1万円で使い放題だと仮定しよう、
>一日あたりの使用量金は333円だ、
>会員では無い人が使用する場合の料金設定は何%超えて請求してはならないとするか。

1秒が10円とか
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
826 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:50:54 ID:ob7Fijr50
>>818
>なぜ高額になることがわからなかったのか謎だ。
漠然と高いということは知ってたから
1週間でたった100メガ強しか使わなかったんだと思う
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
897 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 22:59:48 ID:ob7Fijr50
windows95 の頃から一応は携帯電話をモデムにしてネットできたよね
当時は仕事でしか利用する人はいなかったのかな
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
917 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 23:02:12 ID:ob7Fijr50
>>878
>パケホ自体に割高感を感じて、ケータイでネットを一切しない俺は少数派?
通話はプリペイド携帯にして
データ通信はスマートフォンにイーモバイルのEMチャージSIM刺してやれば良いと思う
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
978 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 23:10:31 ID:ob7Fijr50
>>969
>Q2に勝手に接続されてて8万請求来た時はNTTに勝ったよ
Q2は救済措置があったようだけど
モルドバへ国際電話した人は払うしかなかった
【防衛】 ここがスゴイ! 陸上自衛隊 「新型戦車10(ヒトマル)式」★2
965 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 23:33:00 ID:ob7Fijr50
どうせまた手作りなんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。