トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月29日 > h4akrXO+0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/21482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201110391263020049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣問題】 「船長釈放、政府の努力の結果。日中関係という国益の優先が最重要だ。批判する野党は政争の具に使うな」…経団連会長★8
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
【教育】 「日本、南京大虐殺で国際的非難浴びた」 神奈川教委独自の教科書、自虐的記述が最終案で削除される
【経済】那覇発の中国観光ツアー中止 チャーター機運航の四川航空が運行中止 中国側からの沖縄旅行も中止に
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
【話題】 もしも今度生まれ変わるなら、あなたは男か女どちらになりたいですか?
【社会】 「左利きの人は困ったはず。多数派は傲慢だ」 部落解放・人権政策委、差別と人権を考える県民集会…佐賀★2
【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円、中止した08年以降アジア開発銀行経由の対中援助は2兆8000億円
【福岡】中国人観光客のバスを妨害 街宣車数台が取り囲み、十数人の男が蹴ったり叩いたり「降りてこい」と叫ぶ

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【尖閣問題】 「船長釈放、政府の努力の結果。日中関係という国益の優先が最重要だ。批判する野党は政争の具に使うな」…経団連会長★8
125 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 10:19:43 ID:h4akrXO+0
>>32
お前馬鹿すぎるのにも程があるぞ。
自民党が出来たときと現在でどれだけ米軍基地が縮小されたか分からないほどの無知か?

それとも、第二次世界大戦を起こして日本をわざと敗北させ、国内に米軍を招き入れたのは
自民党の仕業とでもいいたいのか?
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
971 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 10:44:33 ID:h4akrXO+0
>>968
> 2)逮捕せず強制送還(門前払い)という仙谷の方針

それはそれで問題あるんだけどな。
単なる不法入国だけなら普通の対応だけど。わざわざ領海侵犯してきて、海保の巡視艇に衝角攻撃を
仕掛けてきてる。
何故こう言うことをやったかはいろいろ想像できるが、公務執行妨害で逮捕した以上は起訴するのが妥当。

因みに、尖閣には毎日70隻ぐらいの中国漁船が領海侵犯しており
海保はなすすべ無く見ているだけ。
この漁船の船長が逮捕されたのは非常に特殊な事例。ハッキリ言えばテロ行為。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
424 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:18:35 ID:h4akrXO+0
単純に計算すると賃貸の方が大体得なんだけど、持ち家はマンションと同レベルの賃貸ってなかなか無いんだよね。

希望する場所に、希望する価格と間取りの賃貸があれば良いんだけど、大抵どっかで妥協しないといけない。
大物家具やシステム家具(バスキッチンなど)も備え付けの物を使うしか無いし、古くなっても入れ替えできるわけじゃない。
荷物が多い人は大変だ。

確かに損得だけでを考えて机上で計算すれば賃貸の方が何かとメリット大きいのは確かだけど
総じて賃貸より持ち家か持ちマンションの方がレベルの高い生活をおくれると思う。
稼いだ金を何に使うかは、その人の価値観次第なので何とも言えないな。

俺は本が数トンあるんで、持ち家じゃないとやってられない。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
438 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:22:03 ID:h4akrXO+0
後、駐車場の問題もあるな。
賃貸で、すぐ下か隣りに駐車場があればいいけど
近所でしか借りれなかったら、いくら生活コストは安くても
無駄に時間と労力を使って生活レベルを落としてることになる。
面倒くさいので車使いたくても使わないケースもあったりして。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
444 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:22:38 ID:h4akrXO+0
>>430
本好きの気持ちを分かってないな。

【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
468 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:27:36 ID:h4akrXO+0
>>433
立地にもよるが、大東建託のセールスに騙されないようにな
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
476 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:29:33 ID:h4akrXO+0
>>435
貯金もなく、年金だけが収入のヤツならそうだろうが、そんなヤツは元々家も買えないだろ。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
492 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:32:00 ID:h4akrXO+0
>>436
財産を残す気が無ければ、会員制の終末介護豪華老人ホーム(という響きが嫌だが)というのもある。
家買うか、会員券を買うかの違い。

でも管理会社が潰れたら悲惨だよな。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
530 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:39:30 ID:h4akrXO+0
>>439
時間の利益というのがあるから、50年スパン100年スパンならこっちが得
と言われても考え物なんだよ。
土地は子供子孫に財産を残すという考え方から来てるけど、それがもう
崩壊しかかってるのが現代。

後、土地が必ずしも将来有益な財産になるとも限らない。
土地所有権付きマンションなんてその最たる物で、利用できる見込のない
土地は持っていても意味がない。(遙かな未来に子孫がそれで儲かるかも
知れ無いぐらいのレベル)

土地は活用出来ればいいけど、活用できなければ単に税金取られるだけの
物体だからな。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
573 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:47:59 ID:h4akrXO+0
>>445
家は物件によるが、中古マンションとか一番の地雷だぞ。
マンションに限らず何にでも耐用年数という物がある。

パソコンに例えれば、常に5年前の中古を使っていれば
そりゃ新規調達コストは安いだろうが、一生型遅れの
パソコンを使って人生を終えることになる。
つまり平均生活レベルが低い生涯を送る。

もっと大きな問題は、さっきも書いた不良債権化。

別荘とホテルを比べれば分かり易いけど
所有した方が得と言う事で、分相応な別荘をリゾートに買ったヤツは
大抵、人生の貴重な時間とリソースをその別荘の修繕メンテ維持管理に
取られることになる。
年2回別荘に行って、掃除と修繕でくたくたになって帰ってくるとか。
別荘買う金があれば、年2回高級ホテルに泊まってもお釣りが来るというのに。

【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
603 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:53:38 ID:h4akrXO+0
>>499
残す必要があるかというのは同意だけど
相続を考えれば、むしろ家を持つのが最良。
居宅は相続税で様々な優遇があるし。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
622 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:57:01 ID:h4akrXO+0
>>583
> 金銭的なものだけで言うなら、賃貸って商売が成り立つ以上は
> 自分で買ったほうが得なんじゃね?

それは、金貸しって商売が成り立つ以上、自分で金を用意した方が
得じゃねって言うようなもんだ。

【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
636 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 12:59:08 ID:h4akrXO+0
>>608
そりゃそうだよ。元々価値が低い売り物(立地)しか持ってないのに
儲けようと思うのがおかしい。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
655 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:03:07 ID:h4akrXO+0
>>598
> 家賃にはメンテナンス 税金 ローンの利息 大家のこづかいが含まれている

お前マンションや持ち家は管理費や税金、デベの利益が含まれてないとでも思ってるのか?
ローン云々に関しては、まるで見当外れ。利息を家賃に転嫁するのが常識なら
現金でアパートを作った素人大家の一人勝ちになるだけで、アパートだろうが
持ち家だろうが、市場原理が働いている点では同じ。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
682 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:08:20 ID:h4akrXO+0
>>621
大家は住宅というサービスを提供して家賃を受け取っているサービス業(実際の区分は賃貸業だが)に
過ぎないんだけど、キミの意見だとコンビニやファミレスに行くのも奴隷が金を貢いでいることになるんか?

【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
694 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:09:51 ID:h4akrXO+0
>>627
大作さんを信仰すればあら不思議

隣近所もアレになるけど。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
700 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:11:11 ID:h4akrXO+0
>>628
それは賃貸なら引っ越すという最後の手段が使えるけど
マンションだと尚危険じゃないか。
持ち家でも、隣が引っ越しオバサンみたいなケースもあるし。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
723 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:16:07 ID:h4akrXO+0
>>635
みんな、そんな事考えるんだけど、築20年以上の物件はなかなか借り手がいないんだよね。
家賃も大きく下げないといけない。
借り手がいないと管理費払って、毎月掃除で時間取られて正に不良債権。

誰でも考えつくようなことは当然ライバルも多いので、なかなか思った通りにはいかない。
土地だけは新たに生産が出来無いので、絶対に需要が供給を下回らないような
立地ならリスクは少ないけど、当然ハンパじゃない資金がいる。それだけの資金があれば
他にもいろいろ資産運用方法はある。

金持ちは益々金持ちになる仕組みしかないんです。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
779 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:32:36 ID:h4akrXO+0
>>705
これから飯食うんだけど、500円のカツ丼と1000円の天丼どっち食ったら良いと思う?
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
784 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:34:05 ID:h4akrXO+0
>>781
でも損得で言えばカツ丼なんだよな
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
788 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:36:02 ID:h4akrXO+0
>>783
細かい事だが、この場合幇助じゃなくて教唆だろ
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
801 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:38:52 ID:h4akrXO+0
>>789
よほど安普請の手抜き建築じゃない限り50年は持つと思うが
持つの基準は人それぞれだからな。
快適に暮らせるのは10年。最後の20年はボロマンションで苦痛を感じながら生活
となるかもしれない。

【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
843 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 13:55:11 ID:h4akrXO+0
>>813
今のマンションって大抵、セキュリティでゲートがあるから
一回の集合ポストまでしか新聞も配れないよね。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
875 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 14:07:32 ID:h4akrXO+0
>>834
持ちマンションを賃貸に出して、自分は別の賃貸に住んでる大家とかいくらでもいるんだけど?

投資としての賃貸経営と、自分がどこに住むかは別の問題だし
人によってニーズも変わる。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
894 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 14:13:55 ID:h4akrXO+0
>>849
イナバ、タクボあたりでググれ。

うちも、昔部屋が足りなかったから屋上にプレハブ建てたことがあるけど
夏はクーラー代がえらいことになるんだよな。
【話題】 持ち家 と賃貸 どっちが金銭的に得?
923 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 14:19:40 ID:h4akrXO+0
>>862
賃貸が得って言うのは、ローン金利を計算入れた上での話じゃないかな。
35年家賃を払うのと、35年ローンを払うのを比較みたいな。

現金なら不動産買った方が得なのは当然。
ただ、賃貸も持ち家マンションもメリットデメリットがあるというだけ。
自分のライフスタイルで、メリットデメリットを把握して決めればいいだけであり
どっちが正解とかはない。
得に住居の様な物を金銭的損得だけで考えるのは間違っている。
【教育】 「日本、南京大虐殺で国際的非難浴びた」 神奈川教委独自の教科書、自虐的記述が最終案で削除される
79 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 15:11:08 ID:h4akrXO+0
南京に日本軍が入城するとき国民党は南京から逃げ出した。
そのときに南京の町に火を放ち市民を虐殺したことは国民に内緒なのか?
南京で捕虜が二万人と言ってるが日本人ならそれだけいたら戦うぞ。
中国人は直ぐ逃げる。ちょっとっ戦って直ぐ逃げるだから捕虜が二万人?
虐殺と言いながら遺体が出てこない。どこ探しても出てこない。
遺体はどこいったんだ。黄河の堤防を爆破して自国民を虐殺して日本人の
せいにしようとしてる事は黙ってる、国民に説明はしたのか?
中国兵国民党550万人、共産党40万人、日本兵20万人でも直ぐ逃げる。
日本は勝てないと言われた戦いになぜか全勝中国人は直ぐ逃げるから。
【経済】那覇発の中国観光ツアー中止 チャーター機運航の四川航空が運行中止 中国側からの沖縄旅行も中止に
85 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:12:59 ID:h4akrXO+0
10年前ぐらいだったか、上海に旅行に行ったとき泊まったホテルで
朝食にいった隙に、ルーム清掃に入られ荷物をパクられたことがあったな
気をつけてはいたんだが、最終日で荷物を全部出していて、飯食ってた
20分ぐらいでやられるとは。

もう出国が迫っていたんで、「泥棒」と書き置きだけフロントに渡して
泣き寝入りしたんだけど、あんな国は行くもんじゃないわ。

【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
774 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:31:04 ID:h4akrXO+0
>>749
真の国難は民主党が政権についていることだろう
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
776 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:34:45 ID:h4akrXO+0
>>770
ハニネタは日銀砲で甚大な損害を被ったハゲタカ外資が最後っ屁でしかけたという見方が一般的。
福井総裁が村上ファンド事件で叩かれたのも同じ理由。
こいつらが清廉潔白な被害者だと言い張るつもりはないが真のクズはマスゴミ。責任も取らない。
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
791 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:43:47 ID:h4akrXO+0
>>768
麻生内閣で決定していた、自衛隊の与那国島駐屯を、政権取るやいなや
真っ先に中止としたのは民主党なんだけどな。

あれだけ動きが鈍く、マニフェストすら反故にして、長い目で見て下さいが
口癖の民主党が、政権取って神速の業で決定した数少ない事例の一つ。
他には、教員免許制の凍結、公務員改革法案を改悪して提出
韓国の口蹄疫輸入規制の解除など。
後は、日本年金機構発足を全力で阻止して、社会保険庁解体を押しとど
めようとしたが、これはさすがに残り時間が2ヶ月しか無く、既に9割立ち上がっ
ていたので不可能だった。
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
793 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:45:39 ID:h4akrXO+0
>>783
内閣どころか管とか仙谷前原とか個人攻撃オンリーだもんな

【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
799 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:48:59 ID:h4akrXO+0
>>785
民主(中身は社会党)のポリシーが何でも反対
指示目的は自民党を引きづり降ろして自らが与党になる
政策は与党になって考える、だからある意味キミの言う通りだな。
なんせ野党案丸呑みしても反対するのが民主党だし。

邪な目的に向けて一直線という部分に於いてはブレがない。
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
804 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:53:11 ID:h4akrXO+0
>>794
その時の副総理兼国家戦略担当相は管なんだけどな
仙谷も内閣府特命担当大臣兼国家戦略担当
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
806 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:58:11 ID:h4akrXO+0
>>796
国よりも商売が大事というのが経団連。
まず国があってそれで商売が出来ると言う最低限の常識は持ち合わせているのが経済同友会
【話題】 もしも今度生まれ変わるなら、あなたは男か女どちらになりたいですか?
162 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 16:57:27 ID:h4akrXO+0
何ひとついいことなかったこの町に
なみだ降らす雲をつきぬけてみたい
【社会】 「左利きの人は困ったはず。多数派は傲慢だ」 部落解放・人権政策委、差別と人権を考える県民集会…佐賀★2
238 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 17:13:05 ID:h4akrXO+0
カウンターでもテーブルでも並んで飯食うと箸持った手の肘が当たるんだよ。
だから左利きは左端(左側)に座るのがマナー。
【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円、中止した08年以降アジア開発銀行経由の対中援助は2兆8000億円
201 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 17:51:46 ID:h4akrXO+0
自民党のダメなところは、どこですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019561555
【福岡】中国人観光客のバスを妨害 街宣車数台が取り囲み、十数人の男が蹴ったり叩いたり「降りてこい」と叫ぶ
452 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:23:23 ID:h4akrXO+0
在日朝鮮右翼は民度が無い。
それで幾ら寄付を取り付けるんだ。

【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円、中止した08年以降アジア開発銀行経由の対中援助は2兆8000億円
382 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:35:24 ID:h4akrXO+0
何で増えてんだよ!!
まったく日本国民を騙すやり方じゃないか!!
即刻中止すべき。
【尖閣問題】 菅内閣、ついに「衝突ビデオ」公開へ…悪質なぶつけ方し、中国人船長は甲板で挑発行為連発も
80 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:37:40 ID:h4akrXO+0
三時間ドラマらしい。
【政治】 猪口邦子氏が警鐘!子ども手当で少子化対策は無理、景気低迷がセックスレスの背景
218 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:39:57 ID:h4akrXO+0
風俗を全て廃止すればいいんだよバカ。
【英国】わが子にサンドイッチを、と食パンを手にしたところ、ネズミが埋め込まれてパンの一部に…(写真あり)
548 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:44:23 ID:h4akrXO+0
このネズミは謝罪と、賠償を求めるべきだな。
【社会】 沖縄の集団自決、「旧日本軍が強制した」記述を教科書に復活させて…沖縄で100人が集会
606 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:48:06 ID:h4akrXO+0
なんだ在日中国人か。
在日は日本人に成りすますからな。
【尖閣問題】 石垣島の島民 怒りをぶちまけた「信じられない、何であんなに言われて何もできないのか。日本国民を誰が守るのか」
479 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 19:12:37 ID:h4akrXO+0
沖縄駐留米軍でしょ。
【日中友好】日本は楽しい国ですよ! 政府観光局、中国向けPR躍起
120 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 19:41:23 ID:h4akrXO+0
日本のあちこちでテロが起きてるのに何が安全なんだ。
日本は非常に危険な国なんです。
命の欲しい人は日本に来ないようにして下さい。
【世論調査/日経】菅内閣支持率33.8%に 前回の53.1%から急落 
130 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 19:44:09 ID:h4akrXO+0
当然民主党員とサポーターでしょ
【社会】パソコン接続でパケット代20万円…京都市の女性「不当に高額な料金を請求」返還求めてソフトバンクを提訴
130 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 21:33:57 ID:h4akrXO+0
何のために携帯サイトがあるのか考えてないのか?
何の為に企業はパケット代なんて設けてると思ってんだかね。
【国際】アメリカ、日本にイラン油田からの撤退を要請★2
263 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 21:38:32 ID:h4akrXO+0
アメリカも日本を見習ってイランに白旗揚げれば?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。