トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月29日 > UhcG3yrS0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/21482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000293044500076000060349



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」★3
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
【尖閣問題】日本が中国人船長を釈放したのは正しかった? YES:30.9% NO:69.1%…米WSジャーナル紙読者の投票
【政治】中国漁船衝突で政府、国会の要求があればビデオ提出
【政治】岡田幹事長「世襲は党の考えに合わない」…今期で引退する羽田氏世襲への牽制か[09/28]
【尖閣問題】麻生元首相「怒れ!」 福田元首相「民主党政権は日米安保もてあそんだ」 谷垣自民党総裁、両元首相と国会内で相次いで会談
【尖閣沖衝突】 「ホットラインなぜ使わない」 民主党の鳩山由紀夫前首相 菅直人首相の対応を批判 
【国際】 中国・ロシア、「日本」を侵略者と名指しして被害者の立場強調。歴史歪曲を非難…中露首脳共同声明
【親善/パチンコ】マルハン、カンボジアの小学校に井戸寄贈 銀行設立以来、地域社会貢献に取り組む
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★595◆◆◆

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」★3
879 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 05:25:27 ID:UhcG3yrS0
>>877
報道に関わるみなさんは
学歴といい思想といい、お好きなんじゃないの
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
615 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 05:39:24 ID:UhcG3yrS0
ロシア大統領がモスクワ市長を解任だって
強権でなんでもできる
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
741 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:14:34 ID:UhcG3yrS0
>>710
さあてね
円高が進んで、法人税の引き下げがかなったら
政府なんていいなりってんで商売のために
商社も企業もレッツゴー中国かもよ
それこそ「パイプ」が必要だし
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
762 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:17:57 ID:UhcG3yrS0
>>746
誠意だの現実だのいうのは
「賠償して金を出せ」「謝罪して領土をよこせ」ってことだよ

【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
831 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:29:51 ID:UhcG3yrS0
>>773
舐めにいくパイプを作るために
日本の金庫を開けて捧げるのが民主でしょ

ていうか民主って名前は明らかに詐欺だよね
社会なんとかとか連合とかそういう名前が本来だよ
エセ同和右翼の「政治経済研究会」と同じだよ
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
849 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:33:29 ID:UhcG3yrS0
>>839
いうこときかない市長首にするので忙しかったんじゃないの
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
864 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:36:00 ID:UhcG3yrS0
>>847
他の人に相手の椅子をひいておかせるのが良い
ひっくりかえるようにね
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
890 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:39:56 ID:UhcG3yrS0
ナショナリズム許すまじ、っていつもわめいている人たちはどうした
【中国漁船衝突】 「中国側の軟化姿勢として注目される」 〜中国政府高官、毎日新聞など一部メディアに対して“ほぼ終わった”
912 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:42:21 ID:UhcG3yrS0
>>901
迎合すれば
我々の大好きなインターネッツを制限されるのは間違いないな
【尖閣問題】日本が中国人船長を釈放したのは正しかった? YES:30.9% NO:69.1%…米WSジャーナル紙読者の投票
89 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:53:56 ID:UhcG3yrS0
WSJのオーナーの奥は香港人なんだけどな
自由貿易のしくみに逆らうからな今回のは
【政治】中国漁船衝突で政府、国会の要求があればビデオ提出
121 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 06:58:32 ID:UhcG3yrS0
どんな珍問答がくりひろげられるか楽しみだ

といいたいところだけど
先延ばし先延ばし、次世代に負の遺産を送る日本に戻ったな
【政治】岡田幹事長「世襲は党の考えに合わない」…今期で引退する羽田氏世襲への牽制か[09/28]
235 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 07:07:31 ID:UhcG3yrS0
>>218
力関係で、自分の上になる者を見極める気も無い、って
根本的に生き残るための機能がおかしいと思う
【尖閣問題】麻生元首相「怒れ!」 福田元首相「民主党政権は日米安保もてあそんだ」 谷垣自民党総裁、両元首相と国会内で相次いで会談
921 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 07:12:21 ID:UhcG3yrS0
福田氏の話ひさしぶりに聞いたわ
官房長官が天職だったね

マスコミの中の左翼エリート主義だと
管氏と仙谷氏ぐらいの学歴があればトップがつとまるはずだっただろう
【尖閣沖衝突】 「ホットラインなぜ使わない」 民主党の鳩山由紀夫前首相 菅直人首相の対応を批判 
674 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 07:15:48 ID:UhcG3yrS0
だから党内で言うべきことを
記者団に向かって言うってとこが
低能なんだって
【国際】 中国・ロシア、「日本」を侵略者と名指しして被害者の立場強調。歴史歪曲を非難…中露首脳共同声明
275 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 09:24:59 ID:UhcG3yrS0
公害も弾圧も両巨頭。
昔からお互い様の二つの国家

【国際】 中国・ロシア、「日本」を侵略者と名指しして被害者の立場強調。歴史歪曲を非難…中露首脳共同声明
297 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 09:27:47 ID:UhcG3yrS0
>>286
「民族浄化」が「平和」の手段だっていうんだから
【親善/パチンコ】マルハン、カンボジアの小学校に井戸寄贈 銀行設立以来、地域社会貢献に取り組む
134 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 09:45:05 ID:UhcG3yrS0
>>119
あー
そっか。パチンコっていっても韓国じゃなくて
北朝鮮なんだ。
ポルポト派が、頭つかえる人は皆殺しした国だから
自力じゃもうどうしようもないんだよね
【親善/パチンコ】マルハン、カンボジアの小学校に井戸寄贈 銀行設立以来、地域社会貢献に取り組む
136 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 09:48:02 ID:UhcG3yrS0
なんでカジノなんてやくざの金床になるものを
起こそうとするんだかと思ってたけど
「作らず育てず蓄えず」っていう気性の人が稼ぐには
麻薬か賭博か犯罪かだもんね
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★595◆◆◆
67 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 10:11:39 ID:UhcG3yrS0
中国高官「反体制派に授賞なら関係悪化」ノーベル賞巡り圧力か
http://www.asahi.com/international/update/0928/TKY201009280398.html

ロイターとかAPとか出所バラバラですが
http://news.google.co.jp/news/story?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%B3%9E%E3%80%80&ncl=drevffLQ3_605DMfQqfkdEuQWNy1M
【皇室】寛仁さま「私は異端の皇族」 異例の記者会見
272 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 10:21:50 ID:UhcG3yrS0
>>255
物凄く単純な話で写真写りの問題です。
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
95 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 10:51:23 ID:UhcG3yrS0
このように直接対面して言うのが妥当です

鳩山氏はそうしないで記者団に言うようですけど
【尖閣問題】 わざとぶつけた船長、甲板に立って挑発行為までしていた…日本政府「ビデオ公開したら、釈放への批判出てしまう」
489 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 10:53:52 ID:UhcG3yrS0
>>1
もう裁判も無いので
情報公開を求めたら、期限内に回答しなきゃならない案件のようですよ
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
133 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 11:03:12 ID:UhcG3yrS0
>>126
だね
福田さんの系統

【尖閣問題】 民主・原口氏ら、「国家主権を守るために行動する議員連盟」(仮称)を設立で準備会
81 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 11:08:28 ID:UhcG3yrS0
お前の党の名前とスローガンから変えたらどうだ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1624066.html
民主党のHPに、
グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
と書いてあります。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

これはどういうことですか?
まさか主権を他国へ移す、つまり自ら進んで植民地にでもなる、と?
それとも国民主権を否定してる?
だれか教えてください。
【尖閣問題】 わざとぶつけた船長、甲板に立って挑発行為までしていた…日本政府「ビデオ公開したら、釈放への批判出てしまう」
946 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 11:29:54 ID:UhcG3yrS0
>>567
そうだねwww
【中国人船長釈放】自民・小池百合子氏「尖閣諸島の海を友愛の海にしてしまったのはまずい」 民主・松原議員「外交的な敗北」黒星2
127 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 11:32:58 ID:UhcG3yrS0
>>1
>いろいろな意見が出たが、「どうすれば」というのが出てこない。

昨夜貼られてた河合俊一氏の経験談が良かったな。ためになったわ
【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
255 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 11:39:43 ID:UhcG3yrS0
>>246
へえ。すごい。そんなことできるんだ。
それ局別比較したら面白いだろうね
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
103 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:26:41 ID:UhcG3yrS0
クロマティ高校卒業生って感じ
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
119 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:29:05 ID:UhcG3yrS0
>>107
イメージとしては
給食当番かな。中国くんは大盛りね、っていう
【国際】アメリカ、日本にイラン油田からの撤退を要請
456 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:32:49 ID:UhcG3yrS0
>>35
ああそうだそれそれ
【国際】アメリカ、日本にイラン油田からの撤退を要請
479 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:36:03 ID:UhcG3yrS0
>>468
うわー
なんかやりそー
「利用されるとは思わなかった」とかって
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
175 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:42:49 ID:UhcG3yrS0
>>154
いや
我々高学歴の優れたものたちが
愚民を有無を言わせず支配するのが正しい、っていう思想なんじゃないかな
新聞とかってそうでしょ
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★3
200 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:48:18 ID:UhcG3yrS0
>>184
つーかさ
世界ランクの大河2つ持っていながら
汚して使えなくなって水不足の国なのよ。
それで他所の国の水源奪いにくるんだもの。
ずっと技術研修受け入れて安全管理を唱えても
何にもならなかったってこと。
公害研究の学者が家を襲われたりすんのさ。

【話題】 キャリア官僚は偏差値競争の勝利者、エリート。約60万人いる国家公務員の頂点に君臨
344 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 15:51:26 ID:UhcG3yrS0
>>1
エリートを倒せってだけの思想ならポルポトと変わらん
【中国】中国 民主活動家“ノーベル平和賞”に警告
129 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 16:06:03 ID:UhcG3yrS0
>>119
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/21/AR2010092104827.html

ほんとだ
ほんとに設立されたんだ
【国際】 "日本は、中国への最多援助国" 「世界2位の経済大国中国に、支援不要」と英独が援助中止・削減へ
142 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 16:17:46 ID:UhcG3yrS0
>>135
日本が援助やめなきゃ話にならないじゃん
【国際】 "日本は、中国への最多援助国" 「世界2位の経済大国中国に、支援不要」と英独が援助中止・削減へ
176 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 16:21:16 ID:UhcG3yrS0
>>155
なんか口蹄疫のときに、国からの援助あてにすんなとか
言ってた人たちはその仕組みは頭にないのな
【国際】 "日本は、中国への最多援助国" 「世界2位の経済大国中国に、支援不要」と英独が援助中止・削減へ
195 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 16:24:08 ID:UhcG3yrS0
>>190
そんな昔なのか
じゃあもう制度は変えても問題ないわな
【国際】 "日本は、中国への最多援助国" 「世界2位の経済大国中国に、支援不要」と英独が援助中止・削減へ
234 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 16:28:23 ID:UhcG3yrS0
>>205
外務大臣だけがんばったって
上の判断でひっくり返されるって今回で分かったじゃん
【国際】 "日本は、中国への最多援助国" 「世界2位の経済大国中国に、支援不要」と英独が援助中止・削減へ
309 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 16:36:21 ID:UhcG3yrS0
>>301
政治家が直接ふところにってわけじゃなくて
商社が儲けるから、それで支持とりつけるんじゃないかな
【尖閣衝突】「政府の迷走だ」 社民・福島瑞穂氏が批判 ビデオ公開と検事総長の国会招致を求めていくと表明
68 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 21:01:28 ID:UhcG3yrS0
>>23
ラーの会じゃなかったっけ
【尖閣衝突】「政府の迷走だ」 社民・福島瑞穂氏が批判 ビデオ公開と検事総長の国会招致を求めていくと表明
93 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 21:11:31 ID:UhcG3yrS0
非難するときしか口を開かないなんて
どれだけ嫌われ者の年寄り連合なんだよ
【尖閣衝突】「政府の迷走だ」 社民・福島瑞穂氏が批判 ビデオ公開と検事総長の国会招致を求めていくと表明
100 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 21:15:06 ID:UhcG3yrS0
ミズホはどうでもいい。役目だから。

赤松、なんか言え。
【国際】 "日本は、中国への最多援助国" 「世界2位の経済大国中国に、支援不要」と英独が援助中止・削減へ
994 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 21:26:57 ID:UhcG3yrS0
>>987

神様
このようにヤクザにたかられるような事件に
かかわらず生きていけますように
【政治】 中国に敬語連発 仙谷官房長官
947 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 21:30:16 ID:UhcG3yrS0
>>927
CNNのサイトだと
中国はdemandで
日本はaskと記述されてて
わらう
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省★4
462 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 21:48:46 ID:UhcG3yrS0
川合俊一(9/25放送 読売テレビ「あさパラ!」での発言)
 「一番屈しちゃいけない国に屈しちゃった感じするね、今回。世界中とね、例えばさ、バレーの試合でもさ、たぶん他のスポーツでも
世界と戦った人はみんな分かってると思うけど、アメリカとか韓国とかさ、いろんなとこに、試合してても、負けたらさ、そのあと、でも対等だったりするわけ。ま、負けても勝っても友だちよ。(スポーツマンシップ?と聞かれ)そうそう。
中国って、もし、(日本が)試合負けるでしょ、そのあとみんなパーティとか行くと、もう昨日まで普通だった中国の選手が、もう『飲めよ飲めよ』と、もう上から来るわけ。
もう嵩(かさ)にかかってくるの。あ、こいつらには絶対負けちゃいけない、負けたらこんな目に遭うんだ。試合でも、えっ?そんなインチキまで勝ちたいの?っていうぐらいのインチキしたりするんですよ。すごいこと。
あのね、勝ってくると、たとえば1点取られてもいいから、こいつらに屈辱与えようみたいなね、そういうようなね、反則してまで点を取ってきたりするわけ。そこまでやっちゃいけないだろ。
だから俺たちは、もうだいたい、中国には負けるの絶対だめだと。もうおっしゃるように、もう一回負けたらずっと負けますよって言われるから。負けちゃいけないって…」
 「(中国政府が賠償と謝罪要求をしてきたことについて)返したから、良かった良かったとはならないもんね。こうやって、おまえらが悪いんだって、また嵩にかかって、また来るでしょ。今後、大変なことになるよ」
 「(文化交流まで駄目にするのは、中国がいかに駄目な国なのかを表しているという話の流れで)それ世界発信しないと。
中国人ていうのは何が一番嫌かというと、自分が何されると嫌かというと、自分の仲間が笑われるのが一番嫌なの。
そうすると普通、日本人だったら庇うけれども、中国人は優勢な時は庇うけど、ちょっと劣勢になると、みんな引くから。
だから今回もしかしたら、たとえばいろんな、こういう事例を出して世界に発信して、温家宝がとんでもないことを言ってるってね、怒るんじゃなくて、笑うの。『アッハッハ、温家宝が』って、一斉に笑うの。
そうすると、中国人は一気に、『あ、温家宝って嗤われてる』って思ったら、一気に引くから。そういう、別に、いい悪い別として、そういう国民だから」
【政治】宮崎県知事選に不出馬表明の東国原知事「国のシステムを根本的に変えないと地方の疲弊は是正できない」と強調[09/29]
143 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 23:19:13 ID:UhcG3yrS0
あー 煮え湯飲まされたからね
でもそれなら国政へってわけじゃないのか。
逆に牛尾になっちゃって不都合なのかな。
【話題】天気予報中に猫が乱入 予報士が猫を抱き上げて放送続行
159 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 23:24:52 ID:UhcG3yrS0
テレビ東京の番組の話かと思った
【国際】アメリカ、日本にイラン油田からの撤退を要請★2
630 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/29(水) 23:30:34 ID:UhcG3yrS0
ワシントンポスト紙、鳩山首相にちなんでルーピー賞設立
第一回受賞はエジプトの国営新聞社Al-Ahram
http://bbs76.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news2/1285337349/l50

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/21/AR2010092104827.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。