トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月28日 > ti2A/Vtu0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/22607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数203112760200000000005486056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★5
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★2
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
【政治】 河村たかし市長の4度目の提案となる議員報酬半減(1633万円→816万円)の条例案 名古屋市議会の委員会が否決 
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★5
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる★2

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★5
935 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 00:50:55 ID:ti2A/Vtu0
中国の官僚の頭脳>>>>>>>>>>>>>>>管の脳みそ
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★5
957 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 00:53:05 ID:ti2A/Vtu0
>>942
真っ先に遠くから木端微塵にされるがなw
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か
370 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 02:14:36 ID:ti2A/Vtu0
仙石なにしてる!!!!

はやく毅然と日本の国内法に則って厳正に粛々と遺憾の意を表明しろ!!!
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か
449 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 02:17:34 ID:ti2A/Vtu0
>>265
関係ねーよw
清朝との類似性をあげるほうが難しいわw
差異なら無数にあげられるが

中国人は経済成長も領土上の問題解決も同時に狙う
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★2
280 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 02:49:38 ID:ti2A/Vtu0
中国の農業部漁業局・商務部・公安部・国防部・外交部は
有機的に連携したな

討議を重ねて、自国への影響を計りながらも、
日本の出方について
幾つも仮想モデルをつくってシミュレートし
効率的に日本を揺さぶっていった

逆に日本はあまりにおそまつ

海保が送検してからは、
「政治主導」により国交省も外務省も法務省も手持ちぶさた・・・

送検されてきた被疑者を検察が「じゃあ起訴しよか」というところになって
管直人と仙石が官邸で茶飲みながら思いつきで釈放を決めた

「なあ、センゴクゥ、まずくないか?」「まずいっしょ」
「報復とかされたら経済たぶん、やばいよな」
「経団連の米倉さんも早く終わらせろと」
「前原もヒラリーにせっつかれたって言ってた」
「・・・かえしとくか」「ちょっと検察に電話するわ」「おう」
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
847 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:02:07 ID:ti2A/Vtu0
>>818
うちの祖父の兄弟も別に泣き崩れたという話はなかった
戦死したときにどうだったという話は聞いていないが
出征時にどうかという話で
とくべつ暗澹とした雰囲気になったという話はない

高等教育を受けていたのは5%程度の人間を
ひとくくりにDQNっていうのは捏造に近いな

学徒出陣した人間も開戦を聞いたときに
心が躍ったと書いてたりするのにメチャクチャな先入観だな
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
871 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:06:50 ID:ti2A/Vtu0
>>840
> 天皇の首筋に刀をつきつけるような勢いで脅して無理矢理開戦に突っ走って
> 反対する海軍や帝国大学分科の学生達を実力行使でだまらせたのさ

仮にその乱暴な要約を認めるとして、だからどうだというんだ

開戦時の雰囲気については当時の人の様々な手記も残っているし
いまどきサヨクでも「開戦論者が低レベルDQNだけ」なんて言わん
ものすごく低レベルな学者でも見つけてくれば別だろうけどもな

【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
893 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:13:01 ID:ti2A/Vtu0
> >>827
> えっと自民党は中卒とか小卒とか
> Fラン(阿部とか麻生)も少なからずいたけど
> 民主は2ちゃんねらーが一番愛する東大卒が多いよ

議員目録の冊子でも見て
ほんとうに比率がそうなっているか確かめた事あるのか?

民主党の若手議員というのは、基本的には
自民党の公認が貰えなくて民主党に行った連中がほとんどだったんだよ
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
951 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:25:25 ID:ti2A/Vtu0
> >>871
> 当時の「インテリで優秀な」開戦論者を教えてくれ

優秀なの定義を教えてくれたら何か探しだしてやるよ
あてずっぽうだったんだろ?
思い込み激しそうだからな
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
962 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:29:34 ID:ti2A/Vtu0
>>871
おまえは

> 開戦論者は戦局が読めない低学歴DQNだけ

と言ってたんだよな

それに対する反論としては
高等教育を受けていたものはその世代の5%に過ぎないことをもって十分だろ
お前の言った「低学歴」という部分は、端的に否定される

> 当時の「インテリで優秀な」開戦論者を教えてくれ

なにアドホックに条件足してるんだよw

「戦局が読めない」「低学歴DQN」「だけ」であったかどうか
という点について異論が出てるんだろうがw
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
977 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:34:36 ID:ti2A/Vtu0
本当に先の戦争のことについて興味を持って
いろんな本をめくったことがあるなら
開戦論者が帝国大学教授の中にも多数いたことや
市井の人、作家や戦没学生の手記なんかの
開戦を歓迎する記述なんかが珍しくもないことを
知ってないとおかしい

俺にはお前が、ずいぶん思い上がりの激しい
躁状態の糞野郎にみえるんだけど
どんな本を読んでそういう侮蔑的なことを書いてるのか
あるいはどういう体験や学習をベースに言ってるのか
教えてほしいもんだな
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
988 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:38:24 ID:ti2A/Vtu0
>>974
> おまえは詭弁だろ
> インテリは戦争に反対だった
> ごくまれに開戦論者になるようなインテリがいたとすれば
> それはごくわずかな例外じゃん

はあ?おまえが詭弁だろうが

おまえの主張は、

> 開戦論者は戦局が読めない低学歴DQNだけ

これ↑
高等教育を受けていたものはその世代の5%に過ぎず
当時の大学生が戦没学生も含め
開戦時にはこれを歓迎する手記が多数残ってる
戦後も開戦の時は心が躍ったと述懐してる人が多数居る

お前の言った「低学歴」という部分はもうなりたってねーじゃん
どこが低学歴DQNだけなんだ
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
993 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:40:32 ID:ti2A/Vtu0
それからな

なんで
> 開戦論者は戦局が読めない低学歴DQNだけ
と言ってた奴が
> 当時の「インテリで優秀な」開戦論者を教えてくれ
なんて摩り替えてんの?

“開戦論者”から“戦局が読めない低学歴DQN”を引いたら
残りは“「インテリで優秀な」開戦論者”なのか?w

すげー詭弁だなw
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★6
998 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:45:25 ID:ti2A/Vtu0
>>992
そもそも、低学歴DQNてのは
小卒もめずらしくない当時の平均的な学歴のなかで、
さらにその中で低学歴で、かつ、そのなかの更にDQNという部分集合だからな

開戦論者がそんな少なかったら
そもそも軍部の専横すらなりたたんわ

【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
36 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:52:06 ID:ti2A/Vtu0
>>前スレの1000

> 情報操作、に新聞検閲、国民学校で「お国のために死ぬのが名誉」と
> 洗脳。そして大本営発表は北朝鮮が真似したんだよ

今のお前自身の価値観と相容れない価値観を「洗脳」というなら
俺に取っちゃ、国民の9割以上を一括して「洗脳された低学歴DQN」と呼ばわる
おまえみたいな人間こそが「洗脳されてる低学歴DQN」って話だよな

おまえの土壌に乗ってやるけど、
「国のために死ぬのは名誉じゃない」というお前のご高説に
万人の納得する根拠でもあんのか?

あと、おまえは無神論者?
【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
48 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:55:07 ID:ti2A/Vtu0

はやく毅然として厳正に粛々と遺憾の意を表明せんか!!!
【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
108 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:13:56 ID:ti2A/Vtu0
むかつくわ

前スレの>>1000

おまえは
> 開戦を支持したのは戦局が読めない低学歴DQNだけ
と嘲笑ったんだろうが
その表現を問題にしてんだよ

インテリ文壇でも帝大教授のような高学歴でも
開戦を歓迎した人は居たし
普通の学歴だろうが珍しくなかっただろと言うと、
(具体的な例は留保しておいたが)

> 「インテリで優秀な」開戦論者を教えてくれ

と摩り替えたな

「開戦論者」から「戦局が読めない低学歴DQN」を引くと、
「「インテリで優秀な」開戦論者」しか残らないか?
ホントにそうか?

高学歴だが無能な開戦論者は、おまえのなかでは低学歴DQNなのか?

というか、おまえは開戦論者という時点で「優秀」ではないというつもりだろうから
完全に詭弁だな

夜中の3時過ぎに「当時の日本人は全員が低学歴DQN」
なんて呼ばわってるおまえこそDQNだよ
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
303 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:57:19 ID:ti2A/Vtu0
>>29

【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
374 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:06:54 ID:ti2A/Vtu0
>>325
そもそも議員というものが、どういう仕事かといえば

ふだんの業務は、支持者の挨拶回りとか
テレビ見たりとかテレビ出演とか講演とか。

あとは国会に出て座ったりとか、党内で議員同士で会談とか。

実務に当たってるのは政権について役所に入る数年、数ヶ月の間だけだからな。
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
406 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:10:58 ID:ti2A/Vtu0
>>379
今は身をさらして突撃しあう白兵戦の時代じゃないしな

それに南北戦争の南軍の兵士ってのは
負ける公算がつよいのにそれを知らなかった若者なんだろ?

尖閣水域での海軍・空軍同士の小競り合いに留まるなら
おそらく5分5分以上で有利だよ
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
456 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:16:38 ID:ti2A/Vtu0
>>408
南軍は戦争のきっかけを作った側だしな
南北戦争って一種の独立戦争だしなあ

中国の「東京を占領しよう」と盛り上がってるネチズンに言うなら分かるが
攻めてきたら戦うぞと言ってる日本人に「南軍のはしゃいでる子供みたい」
と言うのは失礼かもな

同じたとえるなら
ナチに攻め込まれそうになってる
ポーランドの義勇兵とでもいうのはどうかw

【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
510 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:23:13 ID:ti2A/Vtu0
>>438
今回の中国は連携が巧みだわ

>>421
> 今になって思えば自衛隊の給油活動もアフガンの自衛隊派遣もやっておけば良かった

その意見には同意できないな

アメリカの「今回はできるだけ様子見」という態度は
アメリカの国益を考えての合理的な判断と思うから
自衛隊を出していても何かが違ったとは思えん
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
554 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:27:17 ID:ti2A/Vtu0
>>528
ないよ
小沢派の誰かが手上げるかもしれないが
小沢本人はもうない
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
573 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:29:36 ID:ti2A/Vtu0
>>519
衝突を恐れずに前哨部隊おくべきだな

政治的には経団連がネックだが

【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
595 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:32:38 ID:ti2A/Vtu0
>>571
それをすてるなんてとんでもない

>>574
いいこと言った

>>576
ていうか日中両当事者からアメリカからロシアから含めて
だれも全面戦争は許容できないと思っているときには
軍事衝突は起きても全面戦争にはならないよ
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
860 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:04:49 ID:ti2A/Vtu0
>>649
>>750
同意。

国外退去処分という話は今回の話では
そもそもありえんかった
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
870 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:06:59 ID:ti2A/Vtu0
>>859
なんか、そういうことがあるとは聞いている
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
933 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:13:57 ID:ti2A/Vtu0
>>877
俺はイラク戦争の時から今まで
米軍の削減と日本の駐留経費負担の大幅減に賛成してるけどなー

まあ、米軍基地の近くの騒音問題については
引っ越し代よこせとか新しい家よこせ、ついでに基地返還しろ
っていう周辺住人のポジショントークがウザすぎるけどな
【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か★4
974 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:18:58 ID:ti2A/Vtu0
>>948
自衛官でなくとも義務は果たすべきだな
【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
346 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:28:54 ID:ti2A/Vtu0
>>337
温家宝と腹を割って話しあうことができたと言ってる

鳩山が包み隠さず本音をばらして喋ったところで
向こうがそうする保証もなし

というか温家宝個人がトップダウンで全部決めてるんじゃないんだから
トップ会談でどうにかなる話じゃないわな
【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
377 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:45:55 ID:ti2A/Vtu0
本来なら、議員の指示が無くても
国交省と防衛省と外務省の関係各所が
実務者による省庁横断のタスクフォースを設けて
それを中心に善後策を討議して、
機動的に試行錯誤すればいいんだけどな

昨今はそれすると議員に了解の判をもらいにいった段階で
役人主導だと非難されて左遷される恐れがあるな
【政治】 河村たかし市長の4度目の提案となる議員報酬半減(1633万円→816万円)の条例案 名古屋市議会の委員会が否決 
225 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 08:39:23 ID:ti2A/Vtu0
>>218
わろたw

あと、おくさんだったりするな
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★5
796 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 08:48:50 ID:ti2A/Vtu0
>>664
現実の用語を
あの曖昧なガンダムのアイテムでたとえる男の人って・・・・

強襲揚陸艦をしらんでガンダムを知ってるオタに
「ホワイトベースだよ」と言っても
絶対、運用場面のイメージはつかめんと思うね
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
394 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 19:14:50 ID:ti2A/Vtu0
>>92
> もしかしたら、中国も止め所に困っているのかもしれん。
> だがどっちにせよ、こりゃ落とし所がないぞ。
> 中国側はこうなった以上、尖閣を確保しないと絶対引けない。
> 日米側も絶対に尖閣を取られるわけにはいかん。

困ってるわけ無いだろ

釈放ゲットに謝罪と賠償を求めるポーズをとったところで
所定の目的は達成されてるんだよ

中国だって深追いしても見通しに不透明な部分が出てくるし
日本が「対話シーテクーダサーイ」「仲良くしてくださーい」という態度である以上
このまま幕引きにしてもひとまず勝利確定でいいだろうという判断
このあたりを攻勢終末点とみているんだろう

日本からの反撃はない
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
433 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 19:19:42 ID:ti2A/Vtu0
>>364
> なんか、急にトーンを弱めてきた裏には、アメリカの動向が影響していると思うのだが、
> だとしたら、今回の騒動で、アメリカから尖閣諸島は日米安保の適応範囲という確約を
> 獲ったことは、なにげに大きかったんじゃ無かろうか?

ぜんぜん関係ねえよw

日本が尖閣諸島を領土だと主張していることに関して、
米国は明確にはできないと付け加えているんだから
中国にとっては想定の範囲内

「勝利条件を達成したからあまりぐずぐずせず
このへんで幕引きにしておくか」という判断以外の何物でもないだろw
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
512 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 19:30:10 ID:ti2A/Vtu0
クリントンの「安保5条の適用対象」発言は
「日本の管轄だと日本が主張しているので、
我々はその言葉を信じた上で」という前置きがあっての
「カバーされる」という発言であって
ちゃんと、そのあとの記者会見で
わざわざ国務次官補とホワイトハウスの役人が
「仲裁をするつもりはない。
日中間で平和的に対話して早期解決されることが望ましい」と言ってるんだよ
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
683 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 19:49:19 ID:ti2A/Vtu0
前原との会談では「もちろん安保の対象だ」と言うが、

重要なのは、ちゃんとその日のうちに、
「仲介はしない」「尖閣が日中どちらの主権に属するかは判断しない」
という誤解しようのない中立アピールをしていること。

また日本にも「平和的な対話で早期解決がいい」と言い
(強硬姿勢をとって長引かせるなとにおわせてる)
船長を日本が釈放したら大いに褒めるコメントをだしてること。

思いやり予算の増額などを求める立場上、また、
今後もさまざまな機会で日本への負担分担を求める立場上、
たんに「できればアメリカはノータッチに徹したいです」
だけのコメントを出したらあまりにもそっけない印象になって不都合だろ。

アメリカの立場も常識的なもんだ。
世の中軍事だけで動いてるわけじゃないからな。
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
759 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 19:59:37 ID:ti2A/Vtu0
>>590
> We do believe that because the Senkaku Islands are under Japanese jurisdiction,

明白じゃないか。留保表現のニュアンスは>>683の通り
「日本が主張しているのでそれを信じた上で、安保の適用と解する」ってことなんだよ

その後の会見でちゃんと注釈がついてる。
「クリントン長官が会談で伝えたのは、
日中が対話し早期解決されることを望むということ。
我々は軍事問題への発展を望んでいない」
「日中の主権のどっちに属するかは判断しない」

で、その後釈放についても
「日本が取るべき決定だったと考える」
と評している。

ところがここから心地よく解釈できる部分だけを抜き出すと
「中国に対抗して米は日本のためにいつでも戦うぞ」
みたいなテンションに見えてくるんだよ。
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
893 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 20:16:51 ID:ti2A/Vtu0
>>813
> 竹島や北方領土まで日米安保の範囲内にされたらアメリカとしちゃたまらんからな。

そんな話ではないんだよ。
言及していないことについて拘束力がでるわけないだろうが。

ジュリスディクションの一言がなかろうが、
「北方領土も安保の範囲ということを否定したコメントではない」というだけじゃないか。

もし外務省が将来やぶれかぶれになって「ということは北方領土も範囲ということだ」
と詭弁を使ったとしても、アメリカは「そうは言ってない」と言えば済む話なんだよ。

そのあとも、安保の対象にはなるが、
We do not take a position on the respective
territorial claims of China and Japan towards the Senkaku Islands.
と言っていて、

それは、so that is what that is a reference to、
Senkaku Islands have been administered by Japanだから。
という形の保留をつけてるんだよ。

領土問題への適用を牽制する意味なんて何もないよ。
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
950 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 20:26:37 ID:ti2A/Vtu0
中国は監視船常態化まで繋げたし
「日本をシバく中国の図」を描けたし
かといって日本政府も日本企業も中国との関係修復を望んでいるし
アメリカ政府もこの問題で実質的に動くつもりはないという状態だし

仕舞いにするには、今がちょうどよい時機と考えてるんじゃないかね
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる★2
790 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 20:46:36 ID:ti2A/Vtu0
>>782
この糞狭い国で核なんて持って割にあうわけないだろう
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
667 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 20:56:47 ID:ti2A/Vtu0
>>602
援軍でもなんでもねーじゃん

脳内妄想ひどすぎ
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
705 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:02:42 ID:ti2A/Vtu0
国務次官補の発言は23日から一向に変わってないし(我々は日本に帰した)
英独の話は尖閣の衝突と独立して勝手に進んでた話じゃないかよw

なんで日本人って楽観視したがるのかわかんね

【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
716 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:05:13 ID:ti2A/Vtu0
>>670
おまえがな

何あせってんだ?

英独の援助の話は、今回の衝突の数ヶ月前に決まった話だし

米の国務次官補の談話は「一歩進んだ」と言ってるけど
全く同じ発言を23日の記者会見で言ってる

どちらも日中の関係で日本側に新たに有利な影響を与えるような材料ではない
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
742 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:09:08 ID:ti2A/Vtu0
>>720
常識的で冷静な見方と言ってほしいんだが?

根拠のない妄想大勝利を指摘したら非国民で敵国人てか?

牟田口みたいな奴だな
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
777 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:16:34 ID:ti2A/Vtu0
布石を打ってないところに
どっかの国が気をきかせて日本を守りに来てくれたり
いきなり中国と事を構えに入ったりはしない
そんな事は、まず起きない

政府がなにもしなければ神風もふかない
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
790 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:19:31 ID:ti2A/Vtu0
期待するたびに裏切られるな
この政府はw
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
817 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:25:41 ID:ti2A/Vtu0
>>792
> 海で侵略繰り返す中国に見かねたんだよ、英・ドイツはね。
> 前から決まってた?
> そりゃそうさ。尖閣諸島しかり、他の島々でもずいぶんと前から侵略行為してるんだからw

はいはい、そうであったらいいなというおまえの願望ね
どこにそう読める材料があんの?

> 尖閣諸島にいつからちょっかいだしてるか知ってんのか?

リア厨じゃないんだから知ってるよ

> しかしまぁ、事件があれだけ世界に広まっちゃったから
> これからどんどん離れてくよw
> 英ドイツアメリカの名前が出たらファビョってるアホがいるが
> 腹が痛いわw

ファビョるなバカ

アメリカは「この問題では日本と中国とどちらが正しいと思うか」と直截な
質問が出たときも「いずれの立場もとらない」と言ってるんだよ
「ヒラリーは、シンプルに、上陸する事があれば安保の範囲になると答えただけだ」
と国務省が注釈してるんの

牟田口乙
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
885 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:47:15 ID:ti2A/Vtu0
>>842
それでそれで?w

つ >>667,716

リア中乙
【尖閣問題】 「尖閣周辺、中国船が一日270隻も来て、うち70隻が日本の領海内に入った」…石垣市議会、抗議決議
921 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 21:59:00 ID:ti2A/Vtu0
中国は
・領土問題化をすすめることに成功した(監視船の常態化など)
・経済も無傷だった
・アメリカは様子見を決め込み、何らの制裁も、非難コメすら食らわなかった
(まあ米は去年「米中二国は21世紀の双雄となろう」と言ったばかりだしな)
・ロシアがやってきて「ついでだから俺も北方領土で釘指しておこう」と親善ムードを出せた
・力関係を「中国>>>>日本」と印象づけられた

そして、現在も
・日本は政府も民間も手を差し出せば満面の笑顔で握手しにくる
から、このあたりで
うやむやにすれば中国的にはベストということだろう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。