トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月28日 > n8t3FtCe0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/22607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000131313671051889763395126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★5
【尖閣問題】 「船長釈放、政府の努力の結果。日中関係という国益の優先が最重要だ。批判する野党は政争の具に使うな」…経団連会長★4
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★6
【尖閣問題】「オバマ政権は日本を強く支持すべき」「国際ルールに従わない中国」「独裁国家、中国」…米Wポスト、NYTが中国批判
【中国人船長釈放】「民主党には失望した!」 多くの民主党議員、地元で支持者や地方議員から厳しい批判浴びる★2
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
【尖閣問題】 安倍・平沼氏ら、「菅政権打倒!」宣言……創生"日本"、「9・24、日本人にとって忘れられない日に」
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【尖閣問題】「オバマ政権は日本を強く支持すべき」「国際ルールに従わない中国」「独裁国家、中国」…米Wポスト、NYTが中国批判
23 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 11:40:31 ID:n8t3FtCe0
>>1
反日の両紙がなぜだろうね。
裏があるのかな?
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
696 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 11:45:11 ID:n8t3FtCe0
これ、堂々と公開して指揮権発動して釈放させていたら
まだマシな結果になったかねえ?
【中国人船長釈放】「民主党には失望した!」 多くの民主党議員、地元で支持者や地方議員から厳しい批判浴びる★2
247 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:00:32 ID:n8t3FtCe0
>>197
マスコミはね、ある程度までは内閣と民主党を必至で持ち上げるが
いよいよ、国民の怒りが内閣と民主党に集中してきたとなったら
自分たちは身をひるがえして「叩く側」に回るのさ。

きっと公表する内閣支持率のほかに
「本当の内閣支持率」を内密に調査しているんだぜ。
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
738 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:04:01 ID:n8t3FtCe0
>>733
好転してないどころか、超最悪に悪化してるがな。
日中戦争不可避、最悪第三次世界大戦に飛び火する。
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
769 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:19:03 ID:n8t3FtCe0
>>755
お前、今の100均がどんどん国産とかベトナム産になってきてることしらんだろ。
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
16 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:22:28 ID:n8t3FtCe0
>>6
防衛省に問い合わせて確認したが
午前11時くらいの時点で、海上警備行動は発令されていない。
いい加減、発令すべき状況だと思うのだがね。

【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
48 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:29:08 ID:n8t3FtCe0
>>22
こんなスレが政治板にある。

ネトウヨ「中国が攻めてくるぞー!」→音沙汰無し4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284662492/l50

最初のころは、「中国が攻めてくる」という警告をひたすら嘲笑っていたが
ここにきて、その嘲笑が全部ブーメラン。
嘲笑っていた連中は完全に沈黙か、話題をそらして逃げるだけ。
【尖閣問題】 安倍・平沼氏ら、「菅政権打倒!」宣言……創生"日本"、「9・24、日本人にとって忘れられない日に」
30 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:31:28 ID:n8t3FtCe0
>>27
チャンコロのスパイとチョンのスパイとは
利害が一致したり食い違ったりするから
問題によって工作の傾向が変わってくるんだよな。
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
828 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:43:23 ID:n8t3FtCe0
>>781
その図太い政治家でさえ、首相をやるとやつれていくから
首相というのは物凄い重圧なのだろうなあ。
【尖閣問題】 安倍・平沼氏ら、「菅政権打倒!」宣言……創生"日本"、「9・24、日本人にとって忘れられない日に」
78 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:50:45 ID:n8t3FtCe0
>>68
麻生に戻そうよ。
引退した小泉と死んだ中川を別にすりゃ
麻生が一番まともだろ。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」
55 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:52:55 ID:n8t3FtCe0
>>24
まさしく「9番目」の書き込みにふさわしいな。
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
201 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 12:56:43 ID:n8t3FtCe0
>>95
>今からどんどん中国から引き揚げるべきだ。

今からで間に合うと思っているのか?
もう手遅れだよ。
もっとずっと前から、早く中国を脱出しろと警告したのに。

【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
242 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 13:04:51 ID:n8t3FtCe0
>>203
具体的な確率はともかく
核ミサイルは、自国も崩壊する覚悟でないと撃てないだろうな。
【尖閣問題】 安倍・平沼氏ら、「菅政権打倒!」宣言……創生"日本"、「9・24、日本人にとって忘れられない日に」
136 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 13:07:23 ID:n8t3FtCe0
>>116
>今日本が強硬な態度にでたら輸入している資源全て止められて偉いことになるんだが

既に止められているようなものなのだが。
てか、強硬な態度に出なければ止められないって保証はどこにあるんだ?
【尖閣問題】 安倍・平沼氏ら、「菅政権打倒!」宣言……創生"日本"、「9・24、日本人にとって忘れられない日に」
148 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 13:09:59 ID:n8t3FtCe0
>>145
中国に配慮して船長を釈放したのに
ますます大事になったろうが。
【尖閣衝突】「三国干渉に匹敵する国難。臥薪嘗胆ような思い」 民主党議員も漁船長釈放を非難 
25 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 13:25:37 ID:n8t3FtCe0
国全体から政権が袋叩きだな。
まったく、後先考えずに行動するから
最悪の地雷を踏んでしまった。
【尖閣衝突】「三国干渉に匹敵する国難。臥薪嘗胆ような思い」 民主党議員も漁船長釈放を非難 
26 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 13:27:49 ID:n8t3FtCe0
>>11
今回の場合「ロシアに対抗できる軍事力の整備」に相当するのが
憲法九条廃止、有事体制の整備、国内売国奴の粛清、核武装ってとこだな。
あと米英は決して敵に回すな。中国ロシアと決して手を組むな。
【尖閣問題】 「船長、釈放されます」→菅首相「ふーん」と驚く様子なく…実は釈放前から「もっと早くできないのか」と解決急がせていた
894 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 14:49:29 ID:n8t3FtCe0
>>867
うん。
奴らは極悪非道だが、勝てそうにない相手には喧嘩を売らない自制心はある。
勝てそうな時と状況を選ぶ頭もな。

ただし、それは共産党上層部の話であって
中国の一般国民には情勢を正しく判断もできないし、考える頭もない。
だから、下手に中国が日本に対して弱腰(に見える)態度を取ると
中国国民の怒りが爆発しかねない。
【尖閣衝突】「三国干渉に匹敵する国難。臥薪嘗胆ような思い」 民主党議員も漁船長釈放を非難 
88 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:00:01 ID:n8t3FtCe0
それでも「憲法九条を変えろ」と発言する政治家が皆無に近いという。
憲法九条改正というのは、どこまで深いタブーなんだ。
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
578 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:15:49 ID:n8t3FtCe0
>>575
この国で最悪なのは、政治家ではなくマスコミだからな。
あの民主党でもマスコミよりまだマシ。
マスコミだけは、日本は北朝鮮並み、韓国より劣る。
【尖閣問題】強硬中国、米も目算狂い長期化懸念
930 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:25:09 ID:n8t3FtCe0
アメリカも読み違えた可能性は大いにある。
中国が徹底した「力は正義」国家・民族であると理解してなかったのかもな。

中国のモットーは「強者は弱者に何をしても、文字通り何をしてもいい」だぜ。
奴らがおとなしくしているのは、相手に勝てそうにない時だけ。
相手より強くなったら、どんな暴虐でも平気でやる。

ただし、中国にはここに大きな弱点がある。
ついつい、半ば無意識に、自分たちの力を過大評価、相手の力を過小評価してしまうことだ。
特に、力がありながら、ぎりぎりまで理性的な話し合いを行うような相手は
奴らにとって理解の範囲外なのだ。
自分たちがそうだから「態度がおとなしい」→「奴らは弱いアル」としか考えられないのだよ。
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
609 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:34:12 ID:n8t3FtCe0
>>579
午前中に実際に防衛省に問い合わせて確かめた。
海上警備行動は発令されていない。

内閣を問い詰めている連中も、問い詰めるのは結構だけどさ、
まず「海上警備行動を発令せよ」と要求したらどうだよ。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」★2
593 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:40:31 ID:n8t3FtCe0
>>10
俺は、福田は大したことはしないだろうが
それでも自民だから周囲が止めて、あまり酷いことはしない
民主政権より100倍マシだと言ってきた。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」★2
614 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:45:55 ID:n8t3FtCe0
>>579
一つ聞きたい。
日米安全保障条約の実際の条文を読んだことがあるか?
「旧」安保条約と「新」安保条約を読み比べたことがあるなら、なおいいがね。
読み比べたらすぐにわかるはずだ。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」★2
648 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:55:00 ID:n8t3FtCe0
>>631
旧安保は「日本が攻められたら、アメリカが防衛を行う」
新安保は「日本が攻められたら、日本とアメリカが防衛を行う」だろ。
新安保では、日米協力で防衛だから
まず日本が自衛隊を動かして戦闘する覚悟を固めないと
アメリカも動かない。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「民主党には、中国とのパイプがないんだ」…岡田氏「次の外相の仕事だ」、前原氏「国連総会で頭いっぱい」
225 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 15:57:34 ID:n8t3FtCe0
>>1
忙しいんだったら口出すなよ!
何も口を出さなければいい結果になっていたんだよ。
事情も知らず、調べもしないで
権限だけ振りかざして勝手なことをやった結果
最悪の状況にしやがって。
【尖閣問題】 「前代未聞だ」 尖閣諸島やガス田周辺に、中国調査船集結…10隻以上が示威活動か★7
676 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:01:41 ID:n8t3FtCe0
>>617
実際に戦争したのは、現在85才以上の世代だ。
その世代はまとも。
現在60〜85の世代が酷い。
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」★2
671 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:04:43 ID:n8t3FtCe0
>>660
>というか尖閣諸島が人民解放軍によって占領されたら日本は防衛出動するって。

本当にすると思うか? この内閣が。
麻生だったら断固やったろうけどさ。
今の時点でも、海上警備行動さえ出してないんだぞ。

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「沖縄の漁業関係者が不安?風評で盛り上げるべきでない。冷静に対処を」★2
675 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:07:43 ID:n8t3FtCe0
>>670
明らかに民間のレベルではない武装をしていたなら
もはや軍事侵攻とみなして、海自が出動するべきなのだが
この最低内閣では、「前例がない」とかおたおたして逃げ回るだけだな。
特に、戦争となったら勝っても多大な犠牲者が出る。
「犠牲者の責任を誰が取るんだ!」とわめくだけで、責任転嫁で
結局何もしないのが見え見えだ。
この最低の屑売国内閣をとっとと辞めさせるしかない。
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる
342 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:44:58 ID:n8t3FtCe0
>>1
こりゃ、日本にとってはもちろんだが、中国にとってもやばくないか?
中国国民が本気で「日本人が妨害している」と思い込んで
日本人虐殺とかやりかねないぞ。
そうなったらますます事態が拡大して、中国側にとっても手に負えなくなる。

中国側も相当やばい橋を渡っているように思う。
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる
403 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:48:30 ID:n8t3FtCe0
>>304
あの時点のイギリスって、大英帝国解体しかけてたもんなあ。
んで、戦後完全に大英帝国崩壊し、しばらく国として茫然自失。

>>308
当人たちが「俺たちが魁になって犠牲になってもいい」と思っているのはまだしも
他人が「海保が魁になって犠牲になれ」なんて言うのは最低だろう。
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる
456 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:51:44 ID:n8t3FtCe0
>>328
あの最低屑内閣ではやるはずがない。
だから、一刻も早く内閣を潰さないと。

>>356
事態がここまで来て、中国から撤退なんて言っても
もう手遅れだよ。
誘拐犯の車に乗って、人里離れた山奥の一軒家に連れ込まれて
柱に縛り付けられてから
「やっぱり夜道を一人で歩くのは止めよう」と考えるに等しい。
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる
534 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:56:30 ID:n8t3FtCe0
>>502
一個護衛艦隊くらい向かわせないと、相手を下がらせられないよ。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
21 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 16:59:45 ID:n8t3FtCe0
救いようのない馬鹿内閣だな。
事態が日に日に深刻になってるじゃねえか。

【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
57 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:03:32 ID:n8t3FtCe0
>>42
最悪度で村山を軽く振りきったな。
現在の最悪度、15村山くらいかな。
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる
653 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:06:22 ID:n8t3FtCe0
>>515
5年も十年も特亜情勢を注視してきた人間のほうが冷静だな。
いろんな事情をきちんと理解しているから。
急に特亜の真実を知った人間ほど、怒りが急に沸騰する。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
118 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:09:43 ID:n8t3FtCe0
>>78
とんでもない。
撃沈したら、次は確実に中国軍が出てくる。
そのとき、政府が屁垂れて自衛隊に防衛出動させられなかったら(できるわけないが)
そのときこそすべて終わりだぞ。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
144 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:12:42 ID:n8t3FtCe0
>>119
この期に及んで中国の味方をしているのだから
マスコミがどこまで腐敗しているかわかるだろう。

【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
170 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:16:46 ID:n8t3FtCe0
>>151
その読みはまるで外れているな。
読みが外れているからこそ、国民の怒りが沸騰している。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
235 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:25:28 ID:n8t3FtCe0
>>196
連日各地でデモをやってるよ、いい加減にしろ。
調べもしないで言うな。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
259 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:28:29 ID:n8t3FtCe0
>>237
>でも、仙谷は引くんだろうな「戦闘回避のために・・・」とか言ってorz

今それをやったら
誰かが本当に仙石を殺すかもな。

>>240
デモは最低3日前に申請しなきゃならんのだってな。
だから、24日の釈放を聞いて大至急デモの準備をしても
できたのは27日だった。

【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
272 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:30:40 ID:n8t3FtCe0
>>249
ソースはどこにある?
てか、逮捕する法的根拠が存在しないぞ。

>>261
これ、外患誘致罪が適用されないのかなあ。
中国が武力行使してきたぞ。
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる★2
29 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 17:42:30 ID:n8t3FtCe0
>>20
民主は、国より自分の保身が大事、自分の身のために国土を売り渡すぞ。
もっとも、本当に国土を売り渡したら、いかな国民も内閣をリンチにかけるだろうが。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
686 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 18:33:38 ID:n8t3FtCe0
>>491
日教組とか反戦団体とか反核団体とか、そういった左翼団体が
悪魔の使いだとわかったかね。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
701 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 18:38:35 ID:n8t3FtCe0
>>541
目覚めた国民がネットで真実をどんどん調べてくれればいいんだけどねえ。
真実を知った国民は中国にも左翼にもマスコミにも憤怒するぞ。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
717 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 18:43:08 ID:n8t3FtCe0
>>599
と言って、国民の怒りを民主党からそむけるように
工作しろという指示なんだね。

冗談じゃない。
まず内閣と民主党を叩き潰さない限り、中国とも戦えない。
真っ先に攻撃の対象とすべきは、敵よりも、味方の中の裏切り者なんだよ。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
723 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 18:45:17 ID:n8t3FtCe0
>>692
今日の午前中に防衛省に問い合わせてみたが
その時点で、海上警備行動は発令されていなかった。
つまり、政府は何もしてない。
一刻も早く内閣を退陣させないと、自衛隊動けないぞ。
【尖閣問題】 中国 「日本は、わが国の監視船への妨害やめろ」
735 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 18:48:12 ID:n8t3FtCe0
>>700
アホか。
もう戦争不可避な状況で、戦争への言及を避けてどうする。

>>721
そんな気はするね。
あまりに日本が情けない対応取ったので、向こうの強硬派が勢いづいて
どんどん勝手に先に進んでいるような。
穏健派は、「いや、あまり進みすぎると危険だ」と警告しているけど
現状が圧勝だから、強硬派が言うことを聞かないと。
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
92 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 18:52:07 ID:n8t3FtCe0
>>1
もしかしたら、中国も止め所に困っているのかもしれん。

だがどっちにせよ、こりゃ落とし所がないぞ。
中国側はこうなった以上、尖閣を確保しないと絶対引けない。
日米側も絶対に尖閣を取られるわけにはいかん。

管内閣のアホどもが、何も知らずに日中戦争の引き金を引きやがった。
弾薬庫の真ん中でマッチを放り投げたとでも言うか。
【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める
149 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/28(火) 18:55:48 ID:n8t3FtCe0
この状況で、日本の最大のアキレス腱は、内閣が無能で害になるだけだということ。
一方中国の最大の懸念は、「もし」自衛隊が出動し、日米安保で米軍も参戦したら
中国の負けは必至、中国は終わりということ。
現状、中国が圧倒的に圧しているようだが
中国側も一つ間違えば逆転負けになる、危険な橋をわたっている。

本当は、尖閣諸島はもうしばらく棚上げにしておきたいと中国も思っていたのではないか。
だがアホ馬鹿糞最低内閣が、弾薬庫にマッチを放り投げたために
今決着を付けるしかなくなった。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。