トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月28日 > TKiL7GIo0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/22607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004131050000040000642630057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
【国際】 「露中は血で結ばれている」、訪中のメドベージェフ大統領 旧日本軍と戦って亡くなった戦没者が眠る旅順の墓地も訪問 
【尖閣問題】 「船長は悪質。起訴すべき!」と検察→「フジタの4人の人命はどうなるんですか」の一言で釈放へ★5
【話題】 キャバクラ嬢 残酷物語 指名が取れないキャバ嬢は“客と寝てこい。寝ないとクビだ”と脅される
【薄型テレビ】世界シェア2位の韓国LG、日本市場に再参入・・・今回は日本市場の攻略に意欲
【社会】 初の「児童ポルノ、一斉摘発」…47カ所捜索し、16人逮捕
【社会】 「職員室に民主党ポスター」「君が代大嫌い」の北教祖の先生ら6300人、「活動」教師の通報制度を違憲として救済申立て
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
【ネット】 「茶髪と黒髪、どちらがいい?」で意見様々…「黒髪は清楚に見える」「『男は黒髪の女が好き』はアテにならない」
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
79 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:40:51 ID:TKiL7GIo0
>>4
老害

因みに日本経済と政治の癌なw
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
92 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:43:09 ID:TKiL7GIo0
>>75
日本は経済力はあっても軍備は整えてないけど?
にもかかわらず超絶赤字

どこにお金が消えてるんだろうねぇw
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
138 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:49:06 ID:TKiL7GIo0
>>105
・中国が太って調子にのってアジア諸国に侵略をふっかけてきた
・日本向けに核の圧力を向けてくれた
・毒食品が大量に日本に入ってきた
・未だにWWIIの謝罪と賠償を求めてきた
・ODAを大量に送ってるけど礼は何も無い
・地震の時に世界一の支援金を贈ったが、お礼リストに日本の字が無い

俺が覚えてるだけでこれくらい、いい事があったぞ
悪い事は日本人の目がいつまでたっても覚めない事だ
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
185 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 03:57:21 ID:TKiL7GIo0
>>111
お前ってTVの情報だけ鵜呑みにしてるのなw
日本での中国に対する主な貿易は

「日本の部品輸出と製品の逆輸入」だ

日本が他国に工場を移せば
その市場はほぼまるごとそっくり移動できるから
中国市場から追い出されてもなんの問題も無い
強いていえば新たな設備費用と教育費がかかるのが難点だ
しかし、中国人人件費の上昇とストの増加に伴いその問題は相殺される
ようするに現段階では既に中国で工場を稼動するメリットはなくなりつつある

じゃあ、それ以外の需要はどうかというと
対中向けの日本製品を買う層なんて極々一部
こいつらは自国産がどれだけ危ないか知ってるから不買はほぼ100%無い

中国市場から追い出されたら日本は終わるなんてのは妄言にすぎんよ
【国際】 「露中は血で結ばれている」、訪中のメドベージェフ大統領 旧日本軍と戦って亡くなった戦没者が眠る旅順の墓地も訪問 
348 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:01:39 ID:TKiL7GIo0
しかしアカって見てておもしろいよな
お前らいろいろ問題かかえてるのに仲良しは無いだろw
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
212 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:05:36 ID:TKiL7GIo0
>>208
何主義でも関係無いよ
国策としてこっちを憎悪の対象にしてる連中と
仲良くなんてそもそもできるはずがないってだけだ

実際、政治形態が違っても仲良くできる国はある
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
224 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:10:38 ID:TKiL7GIo0
>>215
現状を見るに法人税下げる必要はこれっぽっちも無いけどな
下げたからって別に今貧困にあえぐワープアが救われるわけじゃない

経営者はそれで聞こえのいい事を言うだろうけど
絶対人員増加も給料アップもしないで自分の懐に金を入れるだけだ

そんな事するくらいだったら国民に直接金でもバラまいたほうが数倍はマシ
【尖閣問題】 「船長は悪質。起訴すべき!」と検察→「フジタの4人の人命はどうなるんですか」の一言で釈放へ★5
364 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:13:11 ID:TKiL7GIo0
で、釈放しれ4人の命はどうにかなったの?
ああ、死刑なんですねわかります

もうやだこの国
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
244 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:17:36 ID:TKiL7GIo0
>>233
今一番権力を持ってる団塊は
「金の卵」とか言われてチヤホヤされてた奴だからな
バブル崩壊は若者のせいだし、今就職口が無いのも若者に覇気が無いせいだからなw

実際には今でいう「ゆとり」と何も変わらないのに
たまたま時代の波がよかっただけで実力と勘違いしてしまった連中の集いだ
ゆとりが団塊と同じ時に生まれてたらやっぱり「金の卵」といわれてるよ
別に団塊が優秀だから金の卵と言われたわけじゃない
【尖閣問題】 「船長は悪質。起訴すべき!」と検察→「フジタの4人の人命はどうなるんですか」の一言で釈放へ★5
367 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:21:40 ID:TKiL7GIo0
>>365
どっちかっていうと核=外交力(カードとしては最強に近い)
だろうな、特に北は失う物が何も無いだけに余計強く見える
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
271 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:25:25 ID:TKiL7GIo0
>>264
そりゃー他人の物をタダで他人にあげて
それで自分が儲かってしかもお咎め無しなら
合理的な商人なら喜んでやるんじゃね?w
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
276 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:27:59 ID:TKiL7GIo0
>>272
トップがこれっていうか
財界なんてどこも「自分が儲かればそれでいい」連中の集まりだろ
そうやって生きてきたんだから当然とも言えるw

問題はそういう奴らが力をもって政治に口出す事だろう
行き過ぎた資本主義って奴だ
そのうち民主主義も立ち行かなくなると思うよ
次は何になるのか知らんが、アインシュタインの言うとおりに
棍棒と石で戦う世界になるのかもな
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
297 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:34:08 ID:TKiL7GIo0
>>290
違う
それでいいんだよ
日本は有望な新興企業ができたあよってたかって叩き潰す国だぜ?
確信的にやってるだけだよ
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
332 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:43:44 ID:TKiL7GIo0
>>322
バブル崩壊は団塊が権力握り始めた40代の時ですよ
普通にバブル崩壊の一因を担ってるはず
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
346 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:47:13 ID:TKiL7GIo0
>>333
全員が派遣もニートもしなけりゃそれで済むかっていえば
絶対的にそんな事は無いからな

ニートだけは完全に自分の問題とも言えるけど
でも働く気が出ない、働くのがバカバカしいってのは
ってのは現状を鑑みれば気持ちとしては理解できる
でもそれで親に迷惑かけてるから結局ダメなんだが

でも派遣はどうしようも無いだろ
全員が試験で満点近くとれても全員が東大いけるわけじゃないのと同じってだけだし
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
364 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:51:26 ID:TKiL7GIo0
>>344
大企業の意向だけで経済が傾くか上向くか決まるなら
いくらでも好景気に出来るなw
好景気のが企業としては儲かるはずなのにやらないのはなんでだろうねw
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
388 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 04:56:17 ID:TKiL7GIo0
>>367
おいおい何言ってんだよ
企業の意向を決める立場じゃないと
景気を左右できないんだろ?

俺は40代で企業の経営を握ってた団塊が
いっぱいいるなんて一言も言って無いんだけどな
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
437 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:05:46 ID:TKiL7GIo0
>>394
それは団塊に言ってやれよw
あいつらは若者が悪いの一点張りだけど?
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
480 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:13:29 ID:TKiL7GIo0
>>472
っ「学力とその他は比例しない」

そろそろ東大総理見て気づこうぜ
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
535 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:23:03 ID:TKiL7GIo0
>>528
今まさにそんな状態だろう
若者は非正規でいらなくなったらポイする時代
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
564 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:28:32 ID:TKiL7GIo0
>>543
そのために日々せっせと移民を送り込んでたんじゃないの?
と普通に思ったけどなw便衣兵の国なんだからそれくらいやるだろう

それに、ゲリラ戦なら米も相当苦戦するしな
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
582 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:32:04 ID:TKiL7GIo0
>>566
実際制御できてないだろう
だから軍事力と日本という的をガス抜きにして
内政を押さえつけないとすぐに破綻する
まぁそれも限界に近いんだが

露が支援するなら別だけど
中共が破綻した中国が工業力を維持できるか微妙すぎるな
ていうか多分無理
だから今以上の軍事政権でも、今ある装備でやらなきゃいけなくなる
まぁ核があるから大分有利といえば有利だが
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
625 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:39:41 ID:TKiL7GIo0
>>603
遺棄兵器処理については
中国は中国資本の会社でやる事を熱烈に希望してたんだが
それを日本がつっぱねた結果が現状

つまりODAがいらないといってるわけじゃない
そもそもその遺棄兵器だって日本軍の物という確たる証拠は一切無い
つか、世界標準で見ると日本軍の物だったとしても日本が除去する必要は無いけどな
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
654 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:47:05 ID:TKiL7GIo0
>>651
こいつはそんな経験してないよw
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
672 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:50:58 ID:TKiL7GIo0
>>663
そう、麻生が止めたやつなんだよね
ソ連製だったかまでは覚えてないから触れられないがw

というか、十中八九ソ連製orデッドコピーの
中国軍が遺棄した物体とかだろうけど
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
685 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:54:22 ID:TKiL7GIo0
>>674
問題はまともな投票先が無い事だけどなw

日本の選挙制度では普通の人はまず当選どころか
選挙にも出れない
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
695 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 05:57:13 ID:TKiL7GIo0
>>691
それは違う

大企業=自分の身内
社員=国民=奴隷、働き蟻

って認識
つまり「俺が大企業だ」って事
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
709 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:02:15 ID:TKiL7GIo0
>>704
違う、逆だよ

前は世界各国でとってたけど
中国が激安で売りまくるから
他の国が採算とれなくて閉山しまくったから中国の独壇場になっただけ
しかもそれを支援したのは日本

で、中国はライバルがいなくなった途端に値上げしたw
実際には中国以外でも世界各国にレアアースやレアメタルはある
そもそも普通に考えれば中国にしか無いなんて話自体がおかしいけどなw
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
758 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:17:02 ID:TKiL7GIo0
>>755
今から中国とか手遅れだろw
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
790 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:24:55 ID:TKiL7GIo0
>>786
国を滅ぼした連中はまんまと生き延びてるよ?
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
847 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:31:56 ID:TKiL7GIo0
>>811
どこにいってもそうだけど
程度が低い奴程目立ちたがり権力を手にしたがるだろ
そういう事だと思うぞ

そうやって考えると選挙制度って実は逆にしたほうがいいんじゃないかと思うけど
どうやって決めるかが難しすぎるからな
朱に交われば赤くなるって言葉もあるし
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★2
933 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 06:45:38 ID:TKiL7GIo0
>>855
安くなった以上に給料下がったからな
しかも品質も下がってるし
【話題】 キャバクラ嬢 残酷物語 指名が取れないキャバ嬢は“客と寝てこい。寝ないとクビだ”と脅される
428 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 12:22:27 ID:TKiL7GIo0
ていうか芸能人も一緒だろ
会社でだって似たような事やってる女は世の中にいっぱいいるだろうに
キャバ嬢なんて世間じゃ社会的地位は風俗嬢とかわんねーだろうがw
【薄型テレビ】世界シェア2位の韓国LG、日本市場に再参入・・・今回は日本市場の攻略に意欲
300 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 12:30:16 ID:TKiL7GIo0
ていうかそもそも
韓国産のTVは映りが荒いぞ
【社会】 初の「児童ポルノ、一斉摘発」…47カ所捜索し、16人逮捕
33 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 12:40:44 ID:TKiL7GIo0
>>20
パチンコとか警察が勝手に見逃してる犯罪だけど?
パチンコは合法じゃないからな?

利権があれば平気で見逃すんだよヤツラは
【社会】 「職員室に民主党ポスター」「君が代大嫌い」の北教祖の先生ら6300人、「活動」教師の通報制度を違憲として救済申立て
827 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 12:43:18 ID:TKiL7GIo0
※公務員の政治活動は犯罪です
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
646 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 17:37:33 ID:TKiL7GIo0
>>642
バブル崩壊後から
あと、若い人は民間並みかそれ以下だな
労働時間は場所による

実際、どういう統計で公務員の給料が高いのかは気になる所
公務員最大手の自衛隊ははっきり言って給料民間より下だし
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
657 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 17:40:59 ID:TKiL7GIo0
>>655
結局年金も国債も民間給料も
全て同じ構図なんだよな

老人が若者に責任を全ておしつけてるだけっていう
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
679 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 17:46:40 ID:TKiL7GIo0
>>673
一般的でないって意味なら
民間人は車メーカーとかCMやってるとこくらいしかしらんだろうけど
その道で有名って会社は結構あるからわけわからんはひどくね?w

宇宙開発関連だってその辺の町工場のおっちゃんが作ってるわけでw
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
692 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 17:50:12 ID:TKiL7GIo0
つか、日銀が仕事すれば解決する話なんだけどな
責任を取りたくないの一転張りで悠々と給料もらってんじゃねーよ・・・

仕事しないなら給料は返納しろ
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
709 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 17:55:32 ID:TKiL7GIo0
>>701
密度で言えば公務員のが
一応優秀な人間は多いんじゃないの?あくまで学歴的な意味で
中身については散々お察しだが

一般人はそれこそよくわからん連中も混ざってくる上に
高級取りは一部だからな

あと、多分政治家の給料が相当平均引き上げてると思うよ
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
725 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 17:59:16 ID:TKiL7GIo0
>>716
試験に受かるために必然的に学歴はある程度決まってくるだろ
底辺高卒業した後に一念発起して省庁勤めになった奴なんていても数える程度だろうし
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
734 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 18:02:52 ID:TKiL7GIo0
>>715
田舎でも土地もってる農家は普通に裕福だぞ
俺の知り合いの農家のおっさんなんか

年に数回は海外旅行いってるし
自分の息子にレストラン開かせたし
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
748 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 18:08:21 ID:TKiL7GIo0
>>730
お前が関係無いと思ってても
国家公務員I種の人間に高卒の人間なんていないぞ

そもそも試験て学科のテストだけが全てじゃないんだが
普通に試験の難易度と学歴は相関関係だろうよ

それに起業して成功するのに必要なのは学力じゃなく
アイディアと実行力の問題だろ、全然違う話じゃねーか

【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
841 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 18:49:06 ID:TKiL7GIo0
>>834
公務員でもやりた事があっていったやつは負け組ともいえないだろ
金の勘定だけで人生はかれるわけじゃない

楽したいから公務員てやつは色んな意味で負け組だと思うけどな
たとえ本人がご満悦だとしても
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
855 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 18:54:58 ID:TKiL7GIo0
まぁ団塊が癌ってのがガチって事だ
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
924 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 19:22:45 ID:TKiL7GIo0
まぁ公務員の給料減らしたからって
不景気がどうなるわけでもなく
逆にデフレが加速するけどな
公務員給料減らせば無借金になれるかといえば
そんな事一切ないし
公務員どうこうじゃなく
日本の政治経済を担ってるアホどもをたたき出す事が必要なんだと思う

しかしそれとは別に
不当に高給を貰い若者にすべて押し付けて逃げ切ろうっていう
奴らが存在するのが許せない
【ネット】 「茶髪と黒髪、どちらがいい?」で意見様々…「黒髪は清楚に見える」「『男は黒髪の女が好き』はアテにならない」
973 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 19:27:16 ID:TKiL7GIo0
ギャルがやるような茶髪は完全に汚物だと思う
それ以外なら好きにすればいい
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
992 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 20:02:03 ID:TKiL7GIo0
ていうか大学いけても
会社にいけない奴もいるから
学校ごとですらかなり微妙な統計になると思うけどな
【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害してきた!」と報じる★2
723 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/28(火) 20:14:19 ID:TKiL7GIo0
>>163
国際裁判所に強制力があるなら
竹島はとっくにかえってきてる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。