トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月26日 > eNV5MmLY0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/20284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21311161112000130000109000000088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣・船長釈放】 賠償要求拒否の日本に再反論 「賠償は当然だ」 中国
【尖閣問題】 中国 「日本が賠償拒否?中国の領土と中国人の人権を侵害してるんだから賠償は当然だ」★2
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★3
【社会】中国、強気の対日外交…「菅政権をさらに揺さぶれば、一層の譲歩を引き出せる」
【沖縄】中国監視船が尖閣付近を航行 示威行動か★4
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
【政治】 橋下府知事が送り込む大阪市長選への刺客は? 奇策は知事職を刺客候補に禅譲し、橋下が平松のクビを取りに行く直接対決 
【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★4
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★6
【尖閣問題】 「自民党政権ならこんな展開にはならなかった。売られたケンカはかわすしたはずだ」…上海在住の日本人や中国人ら★2

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
298 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 04:51:24 ID:eNV5MmLY0
まあ中国の蛮行は許せんが、危機感を持つにはいいきっかけだったな。
おかげで日米同盟も修復が進んだし。
国際世論はどうやら中国批判に傾いてるし、日本が失うものはつまらん
感情論だけだろ。
実質的には勝ちだ。
【沖縄】中国監視船が尖閣付近を航行 示威行動か★4
354 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 04:55:41 ID:eNV5MmLY0
>>353
お前のレスに知性があるようには感じないがなw
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
352 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 04:58:16 ID:eNV5MmLY0
>>335
レアアースにしたって97%って異常な数字じゃん。
はやく代替できるようにしなきゃいけなかったんだよ。
その意味でもこの行動はありがたいこと。
日本がさらに強くなるためのきっかけばかり提供してくれてる。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
376 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:02:19 ID:eNV5MmLY0
>>365
そうなの?
日本で備蓄してるんだー。
それは知らなかった。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
399 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:05:22 ID:eNV5MmLY0
>>389
外堀埋めるどころか米軍という城壁たてちゃったんだけどw
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
412 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:07:37 ID:eNV5MmLY0
>>407
正論だねー。こういう人ばかりならいいのに。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
450 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:14:30 ID:eNV5MmLY0
>>427
文化的社会的意味って
じゃ聞くけど土人一人いつかは釈放しなきゃいけないものを税金使って
檻に入れて見物して得られるものはなんだ?
これと経済や雇用を天秤にかけられてたのに、社会的文化的意味とか
考えてる場合か?
考え方が狭すぎるよ。
それこそ国益を損なう考え方だ。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
461 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:16:41 ID:eNV5MmLY0
>>446
そんなわけないじゃんw
虐殺しながら領土拡大してる国が普通ってw
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
479 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:20:33 ID:eNV5MmLY0
>>470
今この時代に他国民を虐殺しながら領土拡大してる国なんてないっつのw
時代遅れなんだよ、考え方がw
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
492 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:22:48 ID:eNV5MmLY0
>>472
そこには虐殺しながら他国を乗っ取れ、それが常識だとかいてあるか?
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
544 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:31:20 ID:eNV5MmLY0
>>483
マジ
批判するならあなたの主張も展開してね。
よくいるんだよ。
自分の意見はいわないで批判だけしてるバカがw

>>486
ワロタw正しいわけないだろw
賠償払わないといけない立場にいつ追い込まれたんだっつーのw

>>479
イラクの空爆のことか?
まああれは表向き911っていう事件があるしなあ。

中国のは工夫っていうより言論封殺でしょ。

まあそういわれれば似たようなとこは確かにあるけど
表向き中国ほど理不尽じゃないよ

>>505
>日本の領海で犯罪をおかしたやつに
>相応の罰を与えることで
>日本の領土が守れるんだよ

なんで虫一匹に罰を与えて守れるの?
米軍が助太刀に入ったから守れてるのが実態だろ?
国益の基本が領土だとして、ちゃんと守ってるじゃん。
財界の私腹肥やすのはあるかもしれないけど
それと同時に雇用が守れてるんだよ。
まっさきに切られるのは末端だぞ?

【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
570 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:36:11 ID:eNV5MmLY0
>>553
不当逮捕なわけないだろw
もうおれにレスつけても返さないからな
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
591 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:40:19 ID:eNV5MmLY0
>>574
禁輸はしないが、嫌がらせはするということかw
姑息だねw
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
609 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:42:34 ID:eNV5MmLY0
>>598
はあ?ちょっと何言ってるかわかんないw
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★4
634 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 05:47:00 ID:eNV5MmLY0
>>628
でも安保は尖閣に及ぶとw
【政治】 橋下府知事が送り込む大阪市長選への刺客は? 奇策は知事職を刺客候補に禅譲し、橋下が平松のクビを取りに行く直接対決 
3 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 09:30:22 ID:eNV5MmLY0
平松大敗だろうな
【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★4
86 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 10:43:15 ID:eNV5MmLY0
>>18
ロシアと組むって相当むちゃだろw
【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★4
114 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 10:49:23 ID:eNV5MmLY0
>>100
そうなればいいねー。
個人的には特ア三国はずすならアジア共同体構想大賛成なんだけどな。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★6
924 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 10:53:45 ID:eNV5MmLY0
中国が焦ってるように見えるのは一体何が原因なんだろうな
やっぱバブル崩壊か?
アメリカとASEANの包囲網か?
日銀砲か?
【尖閣問題】 「自民党政権ならこんな展開にはならなかった。売られたケンカはかわすしたはずだ」…上海在住の日本人や中国人ら★2
390 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:19:56 ID:eNV5MmLY0
野党は気楽だね〜w
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」
939 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:28:42 ID:eNV5MmLY0
今後、最後まで中国の要求拒否を貫き通せたら今回の件は評価する。
米軍はこっちについたから、土人一匹税金で食わせる必要ないしな。
対応はこれでいい。

【社会】中国総領事館に発炎筒のようなものが投げ込まれる…政治団体構成員(20)逮捕 - 長崎
525 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:35:13 ID:eNV5MmLY0
まあ無理もない。
おれは今回の対応が間違ってると思わないが、国民の心情は理解できる。
【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★8
969 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:38:00 ID:eNV5MmLY0
自民は竹島の実績あるから、説得力があるねw
ハニーなら完全スルーで今頃尖閣は中国領なんじゃねーの?
あ、米との仲は悪くなってなかったろうから中国がこんな事しなかった
かもだけど。
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
520 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:40:09 ID:eNV5MmLY0
お前ら、日本政府責めるより中国共産党を責めるべきなのが理解できたろ?w
異常なのは中国なんだよw
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
534 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:42:18 ID:eNV5MmLY0
>>510
もうそれ見飽きたな。ほかにないんか。
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
572 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:49:11 ID:eNV5MmLY0
>>540
米軍はこっちについたんだから、土人一人にこだわるなよ
監禁して一体何の得があるのよ
「日本は中国に屈しなかった!」とか土人一人捕まえて言ってるとしたら
ものすごーくスケール小さいよね
あ、これあなただけに言ってないから。全国民に対して言ってるから
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
596 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:52:34 ID:eNV5MmLY0
>>588
ほんとだよな。
他国みたいに「は?何代も前の奴がやったことなんてしらねーよ」
ってなぜ言えないんだろうな。
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
621 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:57:18 ID:eNV5MmLY0
>>612
言う通りにして発狂してるから世界が奇異の目で見てるんじゃないの。
【日中友好】 中国人墓地を協力して清掃、長崎で日中親善協議会やJCの300人 日本人参加者「隣国とはじっくり話し合うことが大事」 
43 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 15:59:39 ID:eNV5MmLY0
ほら。菅の方が全然まともじゃんw
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
64 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:01:48 ID:eNV5MmLY0
こう言っても批判されるんだな
だから衆愚政治だって言われるんだよ
やっぱ国民がアホなんだよ
首相入れ替わるのも全部国民のせい
中国にこんだけやられてるのも国民のせいだよ
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
76 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:03:57 ID:eNV5MmLY0
>>63
ほんとはまずそれが一番に出てこないといけないんだけどな。
中国に「すぐ解放せよ。さもなければむにゃむにゃ・・・」ってな。
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
91 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:06:10 ID:eNV5MmLY0
>>81
ちょとまって。なんでこれが殺人みたいなもんなの?
全然理解できないんだけど。
【尖閣沖衝突】 「ホットラインなぜ使わない」 民主党の鳩山由紀夫前首相 菅直人首相の対応を批判 
483 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:16:07 ID:eNV5MmLY0
鳩山は人間として終ってるな。
これはあまりにもひどすぎて腹抱えてワロタw
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
728 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:19:57 ID:eNV5MmLY0
>>726
大和魂って具体的になに?
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
756 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:26:04 ID:eNV5MmLY0
>>727
おれもそうなんだけどさ、チベットとか東トルキスタンとか
見ててひでーとか思いつつも、結局対岸の火事だったよね。
これは本当に良いきっかけだよ。

>>732
腰抜け腰抜けってみんな言うけどさ、こんだけ経済力もあって、
民度も高くて、ガキ並みの思考回路しか持ってない国にもきちんと
譲歩し、理解しようとする気概を持って、あくまでも紳士に対応する国が
なんで腰抜けなんだよ。
こっちから武力で脅すことはできないんだよ。
そんな悪条件の中でいまだ潰れない国が腰抜けなわけないだろ。
弱そうに見えるけど実力があるってことがわからない奴が多すぎる。

【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
777 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:31:54 ID:eNV5MmLY0
>>772
それって中国人は子供の頃から尖閣は中国の領土だと教育してるらしいよ
だからもう既にそう思ってる
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜…ワシントン・ポスト、英誌エコノミストなど各国メディア、警戒論にじむ★3
808 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:38:58 ID:eNV5MmLY0
>>786
それがさ、神田の古書店街とか大学の図書館とかにはその年代あたりの
地図がないらしいよ。
神田では以前万札の束持った中国人が地図買い漁ってたらしい。
図書館では地図があったという記録があるのに紛失してる。

まあこんなことするくらいだから捏造なんて平気でやるでしょ。
南京の写真も捏造ばっかで実績もあるしね。

【天声人語】「尖閣問題」領海の平穏に体を張る海保職員の苦渋を分かち合い…度し難い巨竜とのつき合い方を皆で考える時
538 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/26(日) 16:50:23 ID:eNV5MmLY0
朝日だけでも斜め上行けやw
なにびびってんのw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。