トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月26日 > bRrSpWq70

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/20284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31041021862622446503343272



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
無党派さん
【尖閣衝突】鳩山元首相「私なら温家宝首相と腹割って話し合えた」★2
【社会】中国、強気の対日外交…「菅政権をさらに揺さぶれば、一層の譲歩を引き出せる」
【中国人船長釈放】岡田幹事長が中国批判「中国が民主主義国家でないことはみんな分かっているが、そのことがあからさまになってしまう」
【政治】 「日本の領海で外国漁船の不法な操業を取り締まるのは当然」 共産党の志位委員長
【尖閣問題】 石原都知事 「船長釈放…国民は怒ってる」「政府がこのざまだ。日本は沈むよ」「パンダの代わりに尖閣を渡すのか」★6
【国際】「日本人は援助を」 前原さん、私財でカンボジアに校舎 別名「マエハラ学校」
【2次元児ポ規制】 石原都知事 「悪質な性行為を描いたマンガなど、子供が容易に入手できる。放置すべきでない」★3
【社説】尖閣衝突、自衛隊の増強計画の口実にされないか懸念される。中国との話し合いが必要だ-沖縄タイムス★2
【船長釈放】麻生元首相「いつから地方の地検の次席検事ぐらいが、国際の事を考えて法律曲げるんだね。おかしいと思わんかね」★3
【尖閣問題】中国外務省談話「中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある」

その他27スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【尖閣問題】 「日本の主張は、強盗の論理そのものでめちゃくちゃ。中国が受け入れるわけない」…中国メディア
102 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 16:28:54 ID:bRrSpWq70
中国の論理は誘拐犯の論理

人質を殺されたくなければ金を払えw

まあぶれてないことは認めてやる
【尖閣問題】 「日本の主張は、強盗の論理そのものでめちゃくちゃ。中国が受け入れるわけない」…中国メディア
243 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 16:39:17 ID:bRrSpWq70
こんな国と友好関係なんて維持できるはずがない
今すぐ平和友好条約を破棄してしまえ
気分悪いわ
【尖閣問題】 「日本の主張は、強盗の論理そのものでめちゃくちゃ。中国が受け入れるわけない」…中国メディア
561 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:04:10 ID:bRrSpWq70
戦後日本でここまで反中国感情が湧きあがったことはない

菅も怒れよ
日本人が人質にとられているんだぞ
【尖閣衝突】鳩山前首相「私なら温家宝首相と腹を割って話し合えた」★4
707 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:07:31 ID:bRrSpWq70
こいつ足利義満以下だろ
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
630 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:18:30 ID:bRrSpWq70
今こそ菅は怒りを爆発させるべきだ
「人質返せよゴラァ」って
相手は単なるならず者なんだぞ
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
760 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:34:26 ID:bRrSpWq70
もう日中平和友好条約は破棄だな
で、ユーロファイター購入して核武装だ
軍隊を増強すれば失業問題も解決だな
さらに油田開発か
やることたくさんできたじゃん
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
824 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:43:07 ID:bRrSpWq70
菅よ
なんか、中国から強盗の論理とか呼ばれているぞ
ここは激怒していい場面、激怒すべき場面だぞ
激怒しても全国民が菅を支持するぞ
さあ、言ってみろ
「ふざけたことをぬかすなこのならず者、無条件に人質4人を解放しろ」と
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論★2
496 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 19:13:41 ID:bRrSpWq70
中国が悪いことがはっきりしていいじゃないか
なにをためらう必要がある
【尖閣衝突】鳩山前首相「私なら温家宝首相と腹を割って話し合えた」★4
878 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 19:32:41 ID:bRrSpWq70
首相降りたら
その政治的影響力は極力行使しないようにするんじゃなかったのか?
自分の言ったこと完全に忘れてるんだろうな

もう政治家辞めろよ
【長崎】「核なき世界を目指すオバマ大統領の決意さらに強く認識」…ルース大使、被爆地長崎を訪問
14 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 19:50:28 ID:bRrSpWq70
残念ながら日本は核を保有します
日本国民の生存のために核が不可欠であるということを
国民の多くが認識しましたから。
【論調観測】尖閣・船長釈放…毎日「不透明」朝日「高度な政治判断」読売「筋通らん」産経、日経、東京「歴史に残る愚かな決定」
651 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:16:28 ID:bRrSpWq70
人質を死刑にしてもいいのか、と脅されて、やむをえず犯人を釈放したんだろ?
人命を第一に考えたのはいかにも日本的な発想で、
通常のテロリスト相手ならこれでよかったんだろうさ。
日本が弱腰を批判される程度で終了だった。

でも今回は相手はテロリストの何倍も恐ろしい
中国共産党の指導部だったということだ。
手元に置いておきさえすればなんでも日本が言うことを聞く
こんな便利な存在を、やすやす解放するはぞもない。
次々と無理難題を押し付けてくるぞ。

でも日本にカードがないわけではない。
東シナ海の開発始めてもいいし、毒ガス除去事業取りやめにしてもいい。
日本国民に対中渡航禁止令だしてもいいし、中国人の入国を禁止してもいい。
核兵器を保有すると宣言してもいいし、尖閣に海自を出してもいい。
日中平和友好条約を破棄してもいい。
そのほかにもカードなんていくらでもあるだろ。

とにかく相手はアルカイダなんかよりはるかに恐ろしい相手だ。
このことを認識しつつ一つ一つ手を打っていくべき。
とにかく一歩譲歩すれば二歩踏む込んでくる相手なのだから
決して譲歩することなく粘り強く交渉にあたれ。
【社会】中国総領事館に発炎筒のようなものが投げ込まれる…政治団体構成員(20)逮捕 - 長崎
907 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:47:47 ID:bRrSpWq70
中国相手にするときは、整然としたデモとネットで十分
あんま過激な行動はしないほうがいい
ほっとけば相手が勝手に醜態さらしてくれるから

そもそも、人質とって脅してきた段階で、相手はもはやテロリストレベルなんだから、
相手と比較する必要なんてないんだけどね
【尖閣沖衝突】 「ホットラインなぜ使わない」 民主党の鳩山由紀夫前首相 菅直人首相の対応を批判 
522 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:52:58 ID:bRrSpWq70
相手に
「首相閣下」と呼びかけるか
「この誘拐犯め」と呼びかけるか
決まっていないから
電話するの遅れているんだろ
【政治】民主党・岡田幹事長「日本企業は経済的に中国に偏りすぎたかもしれない」★2
905 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 21:08:08 ID:bRrSpWq70
バスに乗り遅れるな、って感じで中国行って大失敗
戦前の反省が全くできていない
経済界はバカばかり

おかげで反日感情うずまくモンスター国家が出来上がりましたとさ
【社会】中国総領事館に発炎筒のようなものが投げ込まれる…政治団体構成員(20)逮捕 - 長崎
924 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 21:23:17 ID:bRrSpWq70
要は、日本人の怒りを、国内政治家、国民全体、中国を含む諸外国に伝えたいわけでしょ?
なら、そのために最も効果的な大衆行動は何か、ということを考えるべきなんじゃないの?

発煙筒を投げるのはあんまり効果的とは思えないけどな

やるならやっぱりきちんとしたデモでしょ
【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
566 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 21:34:49 ID:bRrSpWq70
>>541
結果論だが
釈放するならバーターでやるべきだったな
【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
579 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 21:44:00 ID:bRrSpWq70
>>572
もうアメリカなんてどうでもいいよ

短期的には自衛隊を派遣して尖閣死守
長期的にはユーロファイター購入と核兵器保持
人質の4人に対しては無条件即時釈放を要求する

同時に中国への渡航禁止、中国人の送還、各種事業の取りやめその他もろもろを実行して
強い意思を示すべきでは?
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論★4
171 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 22:03:07 ID:bRrSpWq70
中国に人質殺されるのを恐れて
悪い奴らだけどもやむなく釈放しました
でいいじゃん
バーターじゃなかったから人質救えなかった点は失敗だったけど
国民もまあその意図だけは理解してくれると思うよ
なにせ相手がまともじゃない


【中国人船長釈放】 「国民が激昂(げっこう)してしまう」 ビデオの国会提出に民主党幹部慎重★4
891 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 22:16:30 ID:bRrSpWq70
情報公開、可視化、ガラス張り・・・

がんばれ民主、これらの公約実現には財源いらないぞ
ビデオ見せるだけだ
【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
618 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 22:28:46 ID:bRrSpWq70
>>615
まあ国連がある限り
中国人は日本人を逮捕し放題
中国人は日本国内で犯罪犯し放題ってことだ


【尖閣・船長釈放】前原外相「同じような事案が起きたときは、毅然と対応していく」★4
918 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 23:05:35 ID:bRrSpWq70
>>660
質問、内政は亀井静香氏と山谷えり子氏、どっちを支持出来ますか?
【政治】日中緊迫の中、菅首相はすき焼きを食べ、美術館に行き、相撲を観戦…「食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋」を満喫
702 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 23:51:58 ID:bRrSpWq70
まあ日曜だから休息するのも悪くないと思うけど

そのかわり
中国に毅然とした態度を示すこと
尖閣守りぬくこと
謝罪も賠償もしないこと
速やかに人質取り戻すこと

これだけは絶対にやれ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。