トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月26日 > CqjiRP5K0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/20284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0317900000001573005450700075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【尖閣問題】 中国 「日本が賠償拒否?中国の領土と中国人の人権を侵害してるんだから賠償は当然だ」★2
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★3
【尖閣・船長釈放】 中国、やっぱり日本に謝罪と賠償を要求…「日本、船長を違法拘束し中国の領土と主権を侵害した!」★9
【尖閣衝突】船長釈放に動いたのは前原外相と仙谷氏…いらだつ菅首相「超法規的措置は取れないのか」★7
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★7
【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★8
【尖閣問題】 たった1人の船長拘束による“恫喝”にオタオタする必要はないのだ 韓国では、年間5000人もの中国漁民を拘束している
【尖閣問題】 中国 「日本が賠償拒否?中国の領土と中国人の人権を侵害してるんだから賠償は当然だ」★4
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★8
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★8
325 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 12:56:24 ID:CqjiRP5K0
>>311
長年自民とつきあってきた外務官僚そのほかが居るんだからねえ。
しかも外務省には親中派で一部の人間からは蛇蝎のように嫌われる
「チャイナスクール」とやらの派閥もあるわけで。
前例に従って欲しい、という進言はあったはずだよ。

誰が逮捕拘留を決定し、釈放を決めて検察に責任をかぶせたか。
まあ、ミンスは「違法ではない」とまったく答えないだろうけどね。
【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★8
356 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 13:00:59 ID:CqjiRP5K0
>>316
なにも解決しない、というか今回の件については日本側が
積極的に解決する問題ではないからね。元々日本の領土だし。
黙って実効支配で良かったんだが、こじれた。
【尖閣問題】 たった1人の船長拘束による“恫喝”にオタオタする必要はないのだ 韓国では、年間5000人もの中国漁民を拘束している
850 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 13:20:26 ID:CqjiRP5K0
>>848
違う。一応漁船。乗ってる奴は退役軍人ではないと思うが、
中共の工作員だろ。

逮捕後にうろちょろしてた監視船が退役軍艦を改造したもの。
こいつはインドネシアでも恫喝外交を成功させてる。
【尖閣問題】 中国 「日本が賠償拒否?中国の領土と中国人の人権を侵害してるんだから賠償は当然だ」★4
634 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 13:32:23 ID:CqjiRP5K0
>>624
それは言えてる。というか、いつものことだしね。
フジタ社員も表向きは領土問題とは関係ないけど、
マスゴミは騒ぐよ。日本政府は命を救え、家族が泣いている!とか
わめいて。いつものパターンだよ…

俺は折れて訳のわからない作文で、謝罪らしきモノをすると
思うな。中共は大喜びだ。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★8
330 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 16:14:08 ID:CqjiRP5K0
>>326
せっかく、アメリカが地域フォーラムで加勢してくれると言ってくれて
盛り上がってたのにな。11月に向けて。もう完璧発言権無し。ホスト。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★8
337 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 16:15:49 ID:CqjiRP5K0
>>331
まあ、裁判については確定までの期間、罰の重さは
中共は自由自在に加減が出来るからね。厳しいな。
死刑なり懲役何十年が一人にでも出れば日本は動揺が止まらない。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★8
364 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 16:21:26 ID:CqjiRP5K0
しかし、ホントどうするかねえ。どうにもならねえなよなあ…
こうしておけば良かったの議論は出尽くした感じだけど、
これからだよなあ。

ミンスが出来そうなことで、なにか有効な策はあるかなあ。
考えつかないよ。あと3年は絶対政権手放さないしなあ。
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★8
372 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 16:24:25 ID:CqjiRP5K0
>>361
そうだよねえ。どこが落としどころか、わからん。少なくとも
釈放ではなかった。

裁判は二審制だったはずなんで、イベントは二回。
期間は長引きそうだ。どうしたもんやら…
【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★8
387 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 16:29:44 ID:CqjiRP5K0
>>373
とりあえず、内閣総辞職はして欲しいよなあ。公安委員長もそうだが、
どうしようもねえ。でも、石にかじりついてでも、どんな生き恥をさらしても
しがみつきそうだけど…

>>379
いや、ほんと、責任取りたくない(=検事のせい)、中共おっかない、
楽になりたいって感じだから笑えないよ。
どうしたら良いんだろうねえ。
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
901 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:51:15 ID:CqjiRP5K0
>>886
そもそも、国民、企業ともどこも引くほど出ていないからな、日本は(笑)
政府があっちチョロチョロ、こっちチョロチョロしてるだけだw
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
924 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:54:25 ID:CqjiRP5K0
>>912
無知でバカだけど、国民を煽って日本人を八つ裂きにせんばかりに
煽るのは日本を脅すのに良い材料。

中共は自分の主張が無茶苦茶なのは知ってるけど、脅せば
日本から強奪できるとわかったので何でもやるさ…
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
947 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:58:12 ID:CqjiRP5K0
>>942
うーん、機密費程度の金でまかなえるかなあ。
中共は強欲だぜ。
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
958 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 17:59:05 ID:CqjiRP5K0
>>948
一番自分が動揺してるのにな、ミンスはw
2ちゃんねるの素人ですら予想してたのに…よっぽど冷静だよ。
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
967 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 18:00:26 ID:CqjiRP5K0
>>959
まあ、そりゃそうだよなあ。こっそりやっても発表するよなあ…
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
985 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 18:02:50 ID:CqjiRP5K0
リスクのある国に企業を進出させてるんだから、日本は自体が緊迫してきた
時の法整備を整えるべきだよ。

引き上げ命令を出す手順と護送計画、保証金の予算とか。
ばらばらにやったら、人質にされるばっかりだぞ…
【尖閣問題】 菅首相 「中国の謝罪・賠償要求、応じるつもりない」「双方とも冷静に」★2
994 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 18:04:35 ID:CqjiRP5K0
>>993
ミンス内閣はびっくりするほど自己保身だからなあ。たまげたよ。
検事のせいにするとは。
【尖閣問題】 「日本の主張は、強盗の論理そのものでめちゃくちゃ。中国が受け入れるわけない」…中国メディア★2
317 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 18:11:49 ID:CqjiRP5K0
とにかく長期的には日本政府の命令で在中邦人・企業に
期限を決めて撤退命令(勧告ではなく)を出せる法整備を整えた方が良いな。

あんまり良いやり方とは思えねえが、段階踏んで撤退のレベルを
あげられるようにする。全体主義国家みたいで嫌だが、
そうすりゃ政府の指示で経済制裁が速やかに行えるだろ。

命令に従ったことによる損失に対する補償金などの制度も混ぜる。
手順を明示して、速やかに実行できる体制を整えた方が良い。
財産没収されたり、人質に取られるのはもう沢山だしな。
【尖閣問題】 「日本の主張は、強盗の論理そのものでめちゃくちゃ。中国が受け入れるわけない」…中国メディア★2
575 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 18:28:17 ID:CqjiRP5K0
>>467
釈放の一件が報道されたあとのアンケートでも、きっと
そんなに支持率は下がらないと思うなあ…
そういう国民だし。日本人は。マズいねえ。
【尖閣・船長釈放】 「こんな軟弱政府ってあるのか!」 2ちゃんねるでは民主党政権への批判・怒りの書き込みが殺到
186 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:31:38 ID:CqjiRP5K0
>>1
なんかこの手のマスゴミの取り上げる日本人のネット上の声とか
変だよな。

もっと中国漁民を捕まえろと、とかほとんど見たこと無いが…
誰か見たか?

これ、バ菅が言うところの「冷静になれ」発言に沿った、
「冷静じゃない」見本のためにでっち上げてるのか?ww
【尖閣・船長釈放】 「こんな軟弱政府ってあるのか!」 2ちゃんねるでは民主党政権への批判・怒りの書き込みが殺到
192 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:33:11 ID:CqjiRP5K0
「こんな軟弱な政府」とかもあんまり見ないなあ…
どちらかというと、ミンスのド素人のバカが!というところだろう。
軟弱とは違うぞ、意味合いが。
【尖閣・船長釈放】 「こんな軟弱政府ってあるのか!」 2ちゃんねるでは民主党政権への批判・怒りの書き込みが殺到
200 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:34:16 ID:CqjiRP5K0
>>193
ああ、そうだったねw
そういえば、書き込めるもんなあww
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論★3
607 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:39:49 ID:CqjiRP5K0
>>1
何というか、アホな議論してるなあ。

無罪有罪は関係ないんだっちゅうのに。日本の法に従い、
日本の裁判所で裁くことが重要だろうよ。

それを逮捕拘留までしておいて、検察自ら政治配慮で
釈放しましたとかやってるのが不当で怒ってるんだよ、バカ。

この期に及んで、なに訳のわからない保身に走ってんだよ。
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論★3
674 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:44:24 ID:CqjiRP5K0
>>648
ホントになあ。ミンスはバカじゃねえのか?なんでこんなに自己保身に走る?
まあ、釈放したのも自己保身の一環だろうけど、アホ丸出しだよ、こりゃ…
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論★3
811 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:54:26 ID:CqjiRP5K0
>>782
だめだよ、国民が激昂するのが怖いから見せないよw

しかし、なんちゅう理屈だろうなw
逮捕の正当性云々は問題にしてないのにな。
ビビりまくりんぐだよ、ミンスは…
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論★3
873 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/26(日) 20:58:18 ID:CqjiRP5K0
ビデオ見せなければ、釈放が正当であることを主張できるとか
思ってんのかよww

ドンだけ頭が悪いんだよw ミンスはw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。