トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月15日 > yehVtV2d0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/15061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2250000101483000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 "尖閣付近衝突" 釈放された中国船員14人、チャーター機で帰国へ。漁船も中国に返還…仙谷官房長官が表明★2
【民主代表選】 テレビ、雑誌…過熱報道、視聴者や読者の関心は「?」
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
【社会】狂犬病予防注射会場で愛犬かみ殺される
【政治】 菅首相 「これから3年間で経済立て直す」★2
【政治】無能でバカでも首相にしておくのか コロコロ替えたくないからバカ菅でいいのか こんな理屈ならどんなに無能な首相でも居座れる
【兵庫】「もはや辛抱できる暑さでない」 姫路市教委 全小中学校の全教室に扇風機設置へ 来年3月末までに
【社会】自宅の鍵を自分で開ける女児を狙い、押し入りわいせつ行為…長愛早智(24)逮捕 - 大阪

書き込みレス一覧

【政治】 "尖閣付近衝突" 釈放された中国船員14人、チャーター機で帰国へ。漁船も中国に返還…仙谷官房長官が表明★2
977 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 00:06:20 ID:yehVtV2d0
>>927
多分、自衛隊の艦は上等でも、使い方を完全に把握してないと思うんで、
中国軍にボコボコにされると思うよ。

>>972
大体、物事はウヨの考えと反対に進むな。ウヨは、少数派のキチガイって
事だな。
【民主代表選】 テレビ、雑誌…過熱報道、視聴者や読者の関心は「?」
15 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 00:47:02 ID:yehVtV2d0
>>14
オレは民主党を支持してるけどな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
517 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 01:53:51 ID:yehVtV2d0
>>511
分かりたくもないな。何で他に食べるモンがあるのに、わざわざ鯨を食べようとするんだ?
海産物でウマいのは、海藻くらいだろ。

>>514
それはお前みたいな、捕鯨擁護の恥晒しウヨに、全部当てはまる言葉だな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
519 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 01:57:52 ID:yehVtV2d0
>>518
決めつけじゃなくて、実際に悪いんだが。何で、おかしな地域のおかしな風習を
擁護するのか分からない。
【政治】 "尖閣付近衝突" 釈放された中国船員14人、チャーター機で帰国へ。漁船も中国に返還…仙谷官房長官が表明★2
982 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 02:06:54 ID:yehVtV2d0
>>978
だったら、ウヨが大好きな自民党は、与党時代に中国に何かキツイ事をしたのかな?
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
524 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 02:12:05 ID:yehVtV2d0
>>522
知ってるけども、それがどうした。イルカは自分の餌を食ってるだけだ。

【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
533 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 02:23:11 ID:yehVtV2d0
>>527
ほんの一部の地域の風習ではな。

>>528
因果関係がないんなら、感情の方を変えるべきだな。大体、イルカ漁に反対してる連中は、
暴力をふるってないしな。
【社会】狂犬病予防注射会場で愛犬かみ殺される
137 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 02:30:16 ID:yehVtV2d0
>>132
お前の犬が移す可能性もあるしな。集団予防接種は、便利なんだよ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
540 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 02:33:44 ID:yehVtV2d0
>>537
人間に都合が悪いからって、害獣扱いするのは、人間の思い上がり。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
605 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:13:20 ID:yehVtV2d0
>>577
日本『も』してるから。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
618 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:19:21 ID:yehVtV2d0
イルカは少なくとも、こんなスレで、無意味にイルカ漁擁護をしてるヤツよりかは、
頭がいいと思う。頭が悪けりゃ殺されるんだったら、擁護派は全員抹殺だな。

今の時代に合わない風習だから、『やめどけ』って言ってるだけなのにな。
【政治】 菅首相 「これから3年間で経済立て直す」★2
588 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:24:42 ID:yehVtV2d0
>>560
そうか? オレは久しぶりに、活気のあるのも見たんで、楽しかったけどな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
631 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:29:18 ID:yehVtV2d0
>>625
白人が滅びるより、バカな事をしてるイルカ漁師が漁をやめた方が、人数が
少ない分、簡単な話。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
642 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:39:53 ID:yehVtV2d0
>>638
それは、『漁師』っていう、日本人のごく一部の人間にとっての話。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
651 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:45:05 ID:yehVtV2d0
>>640
で、今でも食ってるか? スイスとかでは、食ってる所もあるらしいが、
ほとんどが食ってないだろ。別に食わなくても、生活できる様になったんだよ。

イルカも同じ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
653 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:48:56 ID:yehVtV2d0
>>646
オレは、生活さえできればいいんで、代替手段があれば、『文化』みたいなの、
どんどん変えるよ。別に守っていく義理もないし。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
658 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:51:39 ID:yehVtV2d0
>>656
少なくとも、オレの母親は、イルカやクジラで栄養は取ってないよ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
664 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:54:33 ID:yehVtV2d0
>>657
簡単な事だよ。敢えて世界から非難されてまで、イルカ漁を守る値打ちがない、
って事だよ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
670 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 07:58:38 ID:yehVtV2d0
>>665
何を言ってるんだか。これだけ食べ物があふれてるのに、食文化もヘッタクレもないよ。
その辺で売ってるモンで、自分の口に合うモンを食べて行けばいいだけなんだから。

で、そういうお前は、イルカを食ったりしてるのか?
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
680 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:05:29 ID:yehVtV2d0
>>671
学術ソースの話は、オレはしたことないんでしらん。別のヤツだ、
で、イルカを食ってるヤツは、一体何人ぐらいいるんだ? クジラを食うヤツより
少ないだろ。お前はそれを守れっていってるんだ。だったら、少数派のプロ市民の
意見も聞けや。片方の少数派は守って、それに反対する少数派の意見は無視か。
勝手すぎるだろ。

大体、こんなに他に食うモンがあるのに、わざわざイルカを食うのがおかしい。
イルカ食いなんか、文化じゃない。ただの風習だ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
685 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:10:16 ID:yehVtV2d0
>>682
だったら聞くが、日本は過去からの文化が、全部残ってるのか。100年もすれば、
ほとんど入れ替わってるだろうが。

>>681
もうほとんど食ってない。珍味みたいな感じては食ってるだろうが。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
689 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:16:18 ID:yehVtV2d0
>>661
オレやおかんが飲んでたのは、『サメ肝油』

>>684
『文化』ってのは、都合のいい言葉なんだよな。何でもOKになる、魔法の言葉。

【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
693 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:19:55 ID:yehVtV2d0
>>691
『郷土料理』みたいなモンは、あまり認めたくないな。大体、おかしな材料を使って、
マズイのが多いからな。

>>692
反対するのに、『嫌だ』ってだけじゃダメなのか? 
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
698 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:24:25 ID:yehVtV2d0
>>694
それは残るだろうね。オレが言ってるのは、そういう話じゃなくて、もっと広い意味
での文化が、全部残ってるのか、って話。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
703 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:27:31 ID:yehVtV2d0
>>699
だよな。日本で聞いても、『イルカを食う』って話は、大概の人が引くと思うよ。
日本人がしてないのに、ねらーの嫌いなお隣さんがしてたら、『鬼畜、野蛮』とか
言って、叩きまくると思う。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
708 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:32:16 ID:yehVtV2d0
>>700
養殖できるものは、別に構わない。人間は、何か食わないと死ぬからな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
711 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:34:40 ID:yehVtV2d0
>>707
別にオレは同等でもいいよ。生命がある事に関しては、1対1だからな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
720 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:39:26 ID:yehVtV2d0
>>710
違うよ。養殖できれば、別にいいよ。天然モノは嫌だけどな。
人間も、何か食べないといけないんだから。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
724 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:43:21 ID:yehVtV2d0
>>721
だから、養殖モノだったらいい、って言ってるんだが。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
728 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:49:14 ID:yehVtV2d0
>>722
天然モノは、餌の量によって、自然に増減してくれるから、別に問題ないんだよ。
人間が、天然モノに手を出すと、どうしても沢山捕ってしまうんで、数が狂ってくる。
その点、養殖モノは大丈夫。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
735 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:53:05 ID:yehVtV2d0
>>726
日本人だったら、全員同じ考えじゃないといけないのか? それは、お前の嫌う
白人の、考えの押し付けと同じ事だろ。

>>727
日本中の漁港で、問題になってるなら、仕方がないと思うんだけどな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
737 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:55:27 ID:yehVtV2d0
>>736
え、その時によって基準が変わるのは、仕方がないだろ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
739 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 08:57:38 ID:yehVtV2d0
>>738
反対だよ。栄養をとるだけだったら、養殖モノで十分だからね。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
745 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:01:27 ID:yehVtV2d0
>>742
だから、それはねらーが、『カンガルーを殺すのは野蛮、イルカ漁は駆除だからいい』
って言ってるのと、何ら違いがないぞ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
750 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:04:47 ID:yehVtV2d0
>>749
そうかな。随分叩いてたと思うが。日本とは言ってないしな。ねらーとは言ったが。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
758 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:08:33 ID:yehVtV2d0
>>754
日本の事を言われたくないんだったら、他の国の事は放っておけばいいだろ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
762 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:18:17 ID:yehVtV2d0
>>760
だから、アフリカは貧しい国が多いんだよな。失われた数百年、みたいな感じで。
働き手が奴隷で売られたからな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
765 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:23:05 ID:yehVtV2d0
>>761
どっちも程度の差こそあれ、悪い事には違いがない。文化、って開き直ってはダメだろ。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
769 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:26:27 ID:yehVtV2d0
>>754
それはお前が、日本に言われてるから、レイシストって事にしたいだけだろ。
悪い所を指摘してくれたら、レイシストってのは、ヒドすぎる。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
772 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:28:40 ID:yehVtV2d0
>>767
で、クリアできるのかい?

>>768
いつもは、『イスラム教は、テロキチガイ』みたいな言い方をしてるねらーが
多いのに、自分の都合がいい時は、そんな事を持ち出すんだな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
778 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 09:36:46 ID:yehVtV2d0
>>776
スマン、言い方が悪かった。謝る。
【政治】無能でバカでも首相にしておくのか コロコロ替えたくないからバカ菅でいいのか こんな理屈ならどんなに無能な首相でも居座れる
797 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 10:10:57 ID:yehVtV2d0
>>796
ウヨが持ち上げてる様な人間、ってだけでダメだな。
【兵庫】「もはや辛抱できる暑さでない」 姫路市教委 全小中学校の全教室に扇風機設置へ 来年3月末までに
371 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 10:31:42 ID:yehVtV2d0
>>367
うちの学校は、化学室の横の準備室にもなったな。『薬品の劣化を防ぐ』って名目で、
化学の教師がつけさせた。自分は、そこに机を持ち込んで、入りびたりだったが。
【社会】自宅の鍵を自分で開ける女児を狙い、押し入りわいせつ行為…長愛早智(24)逮捕 - 大阪
100 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 10:36:53 ID:yehVtV2d0
日本には、10万を超える名字があるんだから、勝手に在日と決めつけるなよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。