トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月15日 > uGtotYDM0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/15061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000460000079112544



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
【政治】赤松口蹄疫「宮崎県の対応は不十分」農水省の検証委報告 
【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
【政治】「とんちんかん」「勉強不足か」…自民党の外交・国防部会、蓮舫行政刷新相の「領土問題」発言に批判噴出

書き込みレス一覧

【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
157 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 12:33:31 ID:uGtotYDM0
>>1
ご祝儀相場で円高・株安にならないように税金使うバカ菅政権

80円台突入時にやれよバカ政権

【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
169 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 12:37:12 ID:uGtotYDM0
>>161
昨年の決算
ホンダの予想レートは92円
トヨタは95円だった

【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
187 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 12:44:02 ID:uGtotYDM0
>>179
1円円安でトヨタ数百億円だったね・・政権交代で20円下がったから1兆円近いマイナス

【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
213 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 12:50:29 ID:uGtotYDM0
>>192
前回は30兆円台の介入で複数の禿げファンドが吹っ飛んだ
日本単独でも効果有るのに無策だったバカ菅



【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
239 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 13:02:43 ID:uGtotYDM0
>>227
日銀は日本国日銀券を刷れるんだよね(苦笑)


【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
244 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 13:05:01 ID:uGtotYDM0
85円目前へ
90円までまだ遠い

【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
260 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 13:09:46 ID:uGtotYDM0
>>252
個人のFXは5円単位が多いからだろ?


【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
271 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 13:14:28 ID:uGtotYDM0
>>266
その前に欧州市場(ロンドン)、NYは22時半から



【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
289 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 13:19:07 ID:uGtotYDM0
1.00 米ドル (USD) = 84.975 日本円 (JPY)
もうすぐ85円の壁越えそうだ・・90円までまだ遠い

【経済】 為替介入実施を発表…「今後も断固たる措置」と財務相
300 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 13:23:01 ID:uGtotYDM0
>>296
さっき85円の壁突破されたよ


【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
833 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 19:11:06 ID:uGtotYDM0
>>1
欧州市場(ロンドン)でも円売り介入中・・本気のようだ
22時半からのNYでも介入すれば9月末決算までに90円有るか?

かつて30兆円台の介入で複数の禿げファンドが吹っ飛んだことがあるが
日本単独でも効果有るのに無策だったバカ菅


【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
875 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 19:25:45 ID:uGtotYDM0
>>1
今回の介入で脂汗の三菱UFJ・・


【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
886 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 19:31:08 ID:uGtotYDM0
>>882
いまでは世界一の貿易黒字国の中国に言えよ

あほすぎる

【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
925 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 19:49:34 ID:uGtotYDM0
22時半からのNY市場でも介入かもね

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E0E78DE3E7E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
933 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 19:52:13 ID:uGtotYDM0
>>916
金融危機、リーマンショックでも100円台死守していた中川(酒)
政権交代で藤井がいきなり円高誘導で95円へ
バカ菅で82円まで円高進んだんだよ

お前はバカ

【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
942 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 19:55:24 ID:uGtotYDM0
>>937
金融の責任者は誰だったかも知らないバカは半島へ逝け

【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
955 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 19:58:28 ID:uGtotYDM0
>>850
藤井が財務大臣になったときの事も知らないバカは半島へ逝け


【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
976 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:03:17 ID:uGtotYDM0
>>957
バカへ
当時は日本が貿易黒字世界一だったんだよバカは半島へ逝け
自民政権時に30兆円台の介入で複数の禿げファンドを駆逐した
【経済】政府・日銀が6年ぶりに電撃的に為替介入 82円台から一気に85円台に急落 株価も釣られて9500円台に回復
987 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:05:46 ID:uGtotYDM0
>>982
お前はバカだから(笑)

【政治】赤松口蹄疫「宮崎県の対応は不十分」農水省の検証委報告 
89 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:19:01 ID:uGtotYDM0
>>1
自民党時代
石破元農水大臣・・何が起こるか分からないから危機管理で外遊しても1泊以上はしないようにしていた

民主党
赤松前農水大臣・・口蹄疫対策会議の出席をキャンセルして10日間も外遊へ


【政治】赤松口蹄疫「宮崎県の対応は不十分」農水省の検証委報告 
104 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:23:11 ID:uGtotYDM0
>>97
マスコミへの報道管制出来るのは総務大臣(原口)

【政治】赤松口蹄疫「宮崎県の対応は不十分」農水省の検証委報告 
126 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:28:10 ID:uGtotYDM0
>>106
キムチ臭い
政府保管の消毒液を韓国へ無償提供した民主党→日本は品薄で輸入待ちへ→日本で発生→赤松国外逃亡

【政治】赤松口蹄疫「宮崎県の対応は不十分」農水省の検証委報告 
141 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:33:19 ID:uGtotYDM0
>>136
そう言えば外遊で米に滞在していたとき誕生日で大使館職員総動員でxxだったね


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
57 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:42:39 ID:uGtotYDM0
>>1
この記事古くない?
この後欧州市場(ロンドン)で介入
22時半からのNY市場でも介入の模様だよ

9月末決算まで90円まで行けば成功頓挫したら無駄玉

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
66 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:45:59 ID:uGtotYDM0
>>61
自動車労組の操り人形「オバマ」も中間選挙で終了だね
2年後は候補選でクリントン(嫁)にも負けそうだ
【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
74 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 20:48:47 ID:uGtotYDM0
>>67
あれで10兆円前後儲かったよ=禿げの複数死亡


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
126 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:05:14 ID:uGtotYDM0
>>111
菅財務大臣は国の借金何とかしろといじめられて・・大増税を約束して来たんだぜ

だからバカ菅なんだよ

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
142 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:08:58 ID:uGtotYDM0
>>132
とりあえず金曜日までの介入は決まっているようだね
9月末中間決算までは断続的な介入かもね・・一気にやった方が効果有るんだけどね

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
161 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:12:52 ID:uGtotYDM0
>>151
それは参考値だよ実際は発行日のレートで決まる


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
175 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:15:19 ID:uGtotYDM0
>>164
投機筋以外の金融当局者は他国の通貨に関しては極力発言しない
文句言っているのは投機筋

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
190 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:19:17 ID:uGtotYDM0
>>176
今だったらロンドン市場で
22時半からはNY市場でも


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
200 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:22:56 ID:uGtotYDM0
1.00 米ドル (USD) = 85.495 日本円 (JPY)
先物はさらに円安模様へ
【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
214 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:26:42 ID:uGtotYDM0
>>205
菅と野田が最初に「注意深く見る」発言したときは89円前後

90円以上の円安にしないと意味無いね

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
235 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:32:38 ID:uGtotYDM0
>>226
NY市場始まるまで後1時間
先物は86円近くまでじりじり円安中


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
257 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:39:55 ID:uGtotYDM0
>>247
政権交代前の100円台になってからほざいてね(苦笑)

藤井の円高誘導で95円
菅で82円になったんだから

【政治】「とんちんかん」「勉強不足か」…自民党の外交・国防部会、蓮舫行政刷新相の「領土問題」発言に批判噴出
96 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:47:36 ID:uGtotYDM0
>>1
レンポーの「我が国固有の領土」=「台湾の領土」

だろ?

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
315 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 21:54:34 ID:uGtotYDM0
NY市場先物始まってるよ・・86円目前まで円安

22時半にいきなり来るかもよ(介入)

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
355 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 22:05:03 ID:uGtotYDM0
>>334
日付でなら
東京→ロンドン→NYだからNY市場の終わる時間だよ
余り意味無い話だけどね

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
601 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 22:55:54 ID:uGtotYDM0
>>574
1ドル180円の頃の石原都知事

1ドル360円で買わされた米国国債の価値は半分になった・・ふざけた話だ


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
650 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 23:05:59 ID:uGtotYDM0
>>631
デフレ対策の一石二鳥ねらっているんだろうが効果は?だね
雇用悪化の解消やらないと何やってもダメ・・介護じゃな〜夢がなさすぎる

【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
662 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 23:08:54 ID:uGtotYDM0
>>656
86円までが限界だよ・・
【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
785 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 23:40:30 ID:uGtotYDM0
>>769
2,000社は大げさだが複数の禿げファンドが吹っ飛んだのは事実だね
今回は個人が吹っ飛ぶかもね


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
799 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 23:43:33 ID:uGtotYDM0
>>788
昨年の決算での設定レートはホンダが92円、トヨタは95円辺りだったね


【経済】 円売り介入効果は一時的  払拭できない「円高」ムード
814 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/15(水) 23:46:16 ID:uGtotYDM0
>>795
当時は今みたいに「FX」をやっている個人は少なかっただろ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。