トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月12日 > yyiT/Geg0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/13468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00910000000032781320132042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々
【国際】レアアース輸出枠削減、中国商務省が見直しをお断り
【国際】 中国系香港紙・警告 「ミサイルで日本に対処も」★3
【経済】ヤマダ電機が中古住宅参入、オール電化に改装

書き込みレス一覧

【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
672 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:07:09 ID:yyiT/Geg0
>>666
ほとんどは名目上コピー防止をうたった実質アクセスコントロールだろ
そんなのくぐり抜けても違反にはならないよ
正真正銘のコピー防止でないと
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
91 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:11:49 ID:yyiT/Geg0
>>84
じゃあ、JASRACに嘱託している著作権者はJASRACの収支報告や明細を閲覧できるのか?
どのくらい著作者に分配して、どのくらいネコババしているのか、内容を見たやつって
聞いたことないんだよなー
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々
640 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:19:50 ID:yyiT/Geg0
>>627
>頭悪い子はマネしちゃいけない
まったくそのとおりだ
検察官ってかなりのエリートで高知能指数だからな
そんなのとガチでわたりあえるだけの知識と頭脳を持ったやつなんてそうやたらにいない

まともにわたりあえるのはこの2ちゃんねるの中で俺ぐらいしかいないだろ
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々
642 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:23:40 ID:yyiT/Geg0
>>637
NHKの契約解除作戦は有効だが、既に契約期間中に溜まった未払いはちゃんと払わなければ
いけないだろ
そこんところをちゃんと書いてやってくれよ
【国際】レアアース輸出枠削減、中国商務省が見直しをお断り
166 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:26:48 ID:yyiT/Geg0
>>165
同じ山を挟んだ向こう側、ロシア、ウクライナ・・

頼る相手としては微妙に悩むな
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
679 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:30:32 ID:yyiT/Geg0
>>676
教養ないのか?
そんな立法したら米国からは強い圧力がかかる
それに日本の独占禁止法でもちょっとやり過ぎたら普通に違反にされるがな
既に欧州ではマイクソが痛い目に遭っている
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
682 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:43:27 ID:yyiT/Geg0
>>679
補足すると、著作権の権利行使としてコピーコントロールは独占禁止法の適用除外になるが
アクセスコントロールは独占禁止法の適用除外ではないから、アクセスコントロールの
すり抜け禁止を立法化したって片手落ちだ

アクセスコントロールも独占禁止法の適用除外になるように独占禁止法の改正も一緒に
やらないとならないぞ
立法に携わる学者に激しく抵抗されるだろうね
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
98 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:53:15 ID:yyiT/Geg0
>>96
自分宛の明細書だろ
著作者全員のスリ合わせでもしない限り、いくらぐらいピンはねされているのか
わからないだろ
知ってたらここで発表してくれ
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々
648 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 02:56:31 ID:yyiT/Geg0
>>644
解除ができない民間契約があったら、むしろ俺が知りたい
教えてくれ
【国際】 中国系香港紙・警告 「ミサイルで日本に対処も」★3
969 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 03:13:52 ID:yyiT/Geg0
>>848
俺左翼
それも生粋のな

ヨシ、これを機会に中国民衆を中共の支配から開放しよう!
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
709 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:29:07 ID:yyiT/Geg0
ゲームごときでこんな生臭い話に仕立て上げるほうがどうかしている
ディズニーランドで殺し合いを子供に見せるようなものだぞ
とかく任天堂がらみの裏話は夢が壊れる話ばかり
京都府警を含めて携わっている関係者全員の資質の問題が大きいな
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
161 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:39:32 ID:yyiT/Geg0
>>148
そうだなカスラックの「集金権」だな
いいかげん著作権の嘱託代理徴収みたいな独占はやめて、著作者がカスラックだけじゃなくて
ipodやその他の著作権団体を自由に選んで契約できるように開放しろや

他の著作権団体と契約すると5年間再契約を受け付けない、みたいな嫌がらせは倫理にも
反するし、独占禁止法違反の可能性もあるんだぞ
即刻その条項は削除すべきだろ
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
713 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:58:17 ID:yyiT/Geg0
昔はゲームの吸出しとかできる子はとても頭が良くて、みんなのヒーローだったんだがな
今はカジュアルに吸出しできるからだんだんDQN化してきた
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
164 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 13:11:54 ID:yyiT/Geg0
>>157
> (例のドラえもん最終回騒動のように、本家と間違われるようになるとか
> パロディなのに「オリジナルニダ」とか言うのはアウト。)
これ、著作者人格権の侵害なんで、本編ストーリーの乗っ取りで著作者の名誉が
傷つけられたかどうかで決まるよね
著作者が著作物の使い方が気に入らないから・・みたいなことで著作者人格権を
発動するやつ多いけど、あんまり裁判では勝てない
著作者の逆鱗に触れたかどうかよりも第三者から見て著作者が傷ついたかどうかの
客観性が優先される

> 著作権は「それがために本家が売れなくなるかどうか」も
> ひとつの要点なので同人や書いてみたでちょっと描いたくらいで
> 「売れなくなる」わけではない。
そのとおりで、著作者は著作物が利用されることにより名誉や地位の向上、宣伝の
経済効果も利益と考えている場合があるから、第三者が勝手に著作物の利用を制限
したりすれば、利用を制限しようとしているやつら(著作権自警団)を権利侵害
として賠償請求することもあり得るよね

> 変にそのへんの著作権を厳密にするとは漫画アニメ業界は
> まわり回って自分の首を絞めることになるのが分かっているから
利用を黙認するのもひとつの権利行使と考えられる
フェアユースは新進弱小の著作権者にとっては大きな利益につながるかもね
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
725 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 13:53:55 ID:yyiT/Geg0
>>717
マジコン自体は違法じゃないよ
自炊した本をSDカードに読み込んで外出先で本を読もうか、みたいなことにも使える
Skypeが既にできているという話も聞くし、音楽プレーヤーとしても使える
マジコンを合法的に使う手段はだんだん増えてきている
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
746 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:18:40 ID:yyiT/Geg0
>>736
この問題をマジに正面から捉えるだけバカらしい
任天堂が望んでいるのは正しい著作物の普及ではなくて、そういう正しい著作物(Skypeなど)は
むしろ排除したいと思っている点だ

【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
749 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:28:39 ID:yyiT/Geg0
Winnyを付録のCDに入れてバラ撒いたネトランはお咎めナシですか?
実は一番影響力があったのは雑誌の特集記事だと思うがね
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
751 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:32:01 ID:yyiT/Geg0
>>750
それこそ、火を点けるだけ点けといてトンズラですかw
無責任度最大
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
754 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:36:34 ID:yyiT/Geg0
ネトランの「最強ブッコ抜きツール大特集」はものすいごい煽りだったな
でも、雑誌は表現の自由で強力に守られてるからなー
全ては煽られて乗せられたほうの自己責任になっちゃうね
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
756 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:41:38 ID:yyiT/Geg0
>>755
Skypeもp2pの仲間だけど、とても便利に使わせてもらっている
プロバイダーのルーターやDNS設定が少しおかしいときなんかもちゃんとつながっていて
何度も助けられたよ
p2pのサーバー分散技術自体はものすごく有用な技術だ
おそらく核戦争になっても最後までつながっている唯一のツールだと思う
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
169 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:50:53 ID:yyiT/Geg0
フェアユースや利用の宣伝効果に否定的なやつって決まって>>166のように既に社会的地位を
確立した既得権者側の擁護にまわるよな
自分の地位を新進の作家に奪われたくないために、なんとか新進の作家の宣伝手段を奪おうとして
必死にいろいろな理屈をコネまわしてくる

著作物の利用に関して明示的な許諾の必要性なんてルールはどこにも書いてない
勝手にオレサマルールを作るなよ
著作権自警団ってこれだから著作者に嫌われるんだよ
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
171 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:59:26 ID:yyiT/Geg0
>>167
そこいら辺の話になるとようやくアクセスコントロールによる独占の弊害、恐ろしさがそろそろ
見えてくるだろ
GoogleやYahoo!、AOL、リンゴなんかがアクセスコントロールを乱用し始めたら、あっという間に
各国の財産が大手ネット事業者に吸い上げられる
本家の米国政府自体も危機に晒される
だから、米国ではアクセスコントロールの独占に関しては強く監視されていて、乱暴な
アクセスコントロールの運用ができないんだよね
日本もその辺学んでしっかりと危機感を持って研究しておくべきだと思う
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
759 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:03:27 ID:yyiT/Geg0
>>758
決め付けちゃいかん
「違法な使われ方が多い」程度に抑えて表現しないとな

マジコン使う方もゲームで遊んでばかりいないで、有用なインディーズソフトをどんどん
作らなければならない時期に来ていると思う
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
173 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:07:03 ID:yyiT/Geg0
>>172
JASRACを米国アンチトラスト法違反で提訴して、著作権料の代理徴収をJASRACに代わって
行う新組織を日本で立ち上げるとかな
本当にやりかねん
著作権管理団体をJASRACで独占している時代はそろそろ終わりなのかもよ
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
178 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:21:56 ID:yyiT/Geg0
>>176
政府や行政などの公共機関の著作物は基本的に著作権フリーにすべきだろ
作曲家に頼んでもいいから、著作権買い切りで契約すべき
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
180 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:27:16 ID:yyiT/Geg0
>>177
いちいちうるさいな
ここで宣言しておくよ
俺の著作物は宣伝による利益を得るために利用を自由とする
なお、著作物の特定に関してはおまえの責任とする
今度、俺の著作物の頒布を妨げたりしたら、宣伝の利益の侵害としておまえを
訴えるからな

つまらん議論しているヒマはないんで甲とも乙とも書いてないことに関して第三者が
勝手に決めることはできないという常識を理解しとけ
はっきり言って、おまえは作家でも著作権者でもない、非利害関係人だ
人の著作物に関して口出しをするな
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
766 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:35:56 ID:yyiT/Geg0
>>761
日本も中国化してきたの間違いだろ
このDQN親の図々しさは中国人かとさえ思える
欧米にもいるかもしれないが、すぐに周りから諭される
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
187 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:43:47 ID:yyiT/Geg0
>>182
何言ってんだか
著作者或いは著作権者と言われる人たちの99.9%がプロモーションの費用の工面で
どれだけの苦労をしているか知っているのか?
ダダ同然の出演料で番組に出たりイベント参加したりして知名度を上げようとしているのに
行き過ぎた二次利用制限をされたりしたら、それまでのプロモーションの費用が全部無駄になる
一度でもいいから著作者やプロデュース側の仕事してみろ
現実がわかる
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
188 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:48:19 ID:yyiT/Geg0
>>185
誤解のないように最初から言っておこう
仮に1万分の1、10万分の1のチャンスに恵まれて有名になることができたら
おまえの論理のほうに寝返るから心配するな
世の中なんてそんなもん
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
190 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:55:03 ID:yyiT/Geg0
>>189
人の著作物を巻き込むなよ
知らないうちに人の宣伝活動の妨害をしていることにぜんぜん気づいてないと思われ
おそらく罪の意識もないだろ
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
195 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 16:50:34 ID:yyiT/Geg0
>>194
> 好きにしてくれ
と言うのならまず、権利の嘱託契約は廃止しいただくことだな
いつのまに著作者よりも管理団体のほうがエラソーな立場になっているんだ?
それと、他の団体に委託契約したら5年間(3年間)再契約を受け付けないという
嫌がらせもやめろよな
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
198 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:00:29 ID:yyiT/Geg0
ま、嘱託の契約にしないとJASRACが著作権侵害訴訟の原告になる手続きがやっかいなことは
認めるからしかたがない面もあるが、嘱託されたことを根拠に全権行使するなとは言いたい
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
773 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:36:29 ID:yyiT/Geg0
>>772
だいたい、クラスの悪ガキとヲタがマジコン持ち込んで広げていくんだよな
学級委員が「マジコン使うのって違反なのよねー」、って言ってももう止まらない状態
なにしろゲームが高過ぎるから、啓蒙しようとしたって無駄だと思う
開発コストがいくらかかるかは別として、子供のおもちゃには心理的な適正価格ってのが
あるんじゃないか?
それ超えたらもはや子供のおもちゃじゃない
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々
682 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:51:01 ID:yyiT/Geg0
>>680
それ事実
駐車違反じゃないところで間違って駐車違反取り締まっちゃった事件があったが、後から
反則金取り消しで検察のほうは嫌疑なし不起訴になったが、点数だけは残って取り消し
できないっていう事件が起きている
点数が溜まっていて免停などの行政処分になった人に対しては行政処分の取り消しが
行われたが、点数が1-2点で行政処分になっていない人は点数の取り消しができない
理由は「点数は行政処分じゃないから取り消し処分がない」からだという

そんで免許がゴールドでなくなって保険料が高くなったり、運転免許試験場まで足代が
かかったり、講習の拘束時間が長くなったりして不利益を受けたということでいくつかの
訴訟が起きているね

いいかげんあの、道路公安員会の「点数は行政処分じゃないから・・・」っていう言い訳やめて
素直に点数取り消しの制度作ったらどうかと思う
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
781 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:20:14 ID:yyiT/Geg0
>>778
んー、間違えちゃいけない
この場合、著作権法違反で訴えて仕事するべきなのはゲームソフトを供給する各著作権者
任天堂が各社とカスラックのような代理契約結んでいれば訴訟の代理ができるが、基本は
任天堂自身が作ったソフト以外の訴訟には参加できない
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
200 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:35:27 ID:yyiT/Geg0
>>199
「当分再契約させない」、っていう条項により脅迫されていて、自由意志で縁を切ることが
できなくなっている
これは実際には民法第96条に違反する条項なので無効にされるべきだと思うぞ
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
203 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 20:20:48 ID:yyiT/Geg0
>>202
あのな、>>188でも言ったとおりに、人は自分の立場によって態度を変えるのは常識だろ
既に地位を獲得したやつが新進の著作者に都合が悪いように著作権法を運用するのも
お前の言う、「物事を自分の都合の良いようにしか解釈出来ない」という意味では
お互い様だということだよ
【経済】ヤマダ電機が中古住宅参入、オール電化に改装
196 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 21:40:03 ID:yyiT/Geg0
ヤマダ電機の資金源が異常だな
ディスカウントだけであんだけ成長できるわけがない
怪しい、怪しすぎる
【経済】ヤマダ電機が中古住宅参入、オール電化に改装
200 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 21:49:59 ID:yyiT/Geg0
>>199
ダイエーも思いっきり迷惑な存在だったよな
地元の商店街散々破壊しておいて、最後に資金繰り詰まってトンズラって、無責任にも
ほどがある
撤退するなら昔の商店街に現状回復して引き渡すのが世の中の常識ってもんだろ
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
792 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 21:59:44 ID:yyiT/Geg0
>>791
ゲームはあとからあとから買うから総額を考えたら子供のおもちゃの限界を超えているだろ
たしかに携帯のパケット代も子供の小遣いの常識を遥かに超えた異常な存在だよな
そんなものに子供の金が流れちゃうから、従来の子供向け産業が伸びなくなったのも
事実だよ
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々
691 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 22:19:12 ID:yyiT/Geg0
>>689
そんなことしたら、酒をどこで飲んだか徹底的に調べられてさんざん厳しく咎められて
10日間ぐらい勾留されるとか、いろいろと苛められるからやめといたほうがいい
あと、最低限検察官とわたりあえるだけの知性がないとバカ丸出しの結果になる
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々
692 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 22:27:17 ID:yyiT/Geg0
>>690
検察の処分って、嫌疑なし不起訴じゃないだろ
嫌疑不十分起訴猶予じゃないのか?

いずれにしたって行政の手続きだけは勝手に進むから止められない
明らかな嫌疑なし不起訴(>>682)のケースでも点数だけ進んでしまった
後で取り消せないとか道路公安委員会がほざくので裁判になった

あと、障害者の駐車禁止除外指定車標章が見えにくいところにあってレッカー移動しちゃった
ケースでも不起訴だが点数がついたうえに、罰金はないが、レッカー移動料金だけは
業者に支払うので免除できないとか、警察のやることってとことん往生際が悪いから
1から10まで疑ってかからないといけないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。