トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月12日 > YEmqc/Su0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/13468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000283311686100000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【民主代表選】 米紙ワシントン・ポスト 「日本が3カ月前に選んだ新首相を放り出す可能性がある」
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
【話題】恋は盲目!あばたもえくぼ! 好きになったら気にならないこと
【話題】イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 「話術」と「気配り」
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
【調査】 菅内閣支持率57.4% 衆院選投票候補 民主34.6%↑自民20.0%↓ 代表選後、民主は分裂し政界再編を45.4%…新報道2001[9/12]

書き込みレス一覧

【民主代表選】 米紙ワシントン・ポスト 「日本が3カ月前に選んだ新首相を放り出す可能性がある」
417 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 06:44:40 ID:YEmqc/Su0
>>416
市民派オバマがあまりにも無能すぎて、
ブッシュJrが再評価されているんだけど。
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
660 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 06:47:33 ID:YEmqc/Su0
>>658
直嶋とか、野田とか、山田とか、川端とか、前川とか、北澤とか、中井とか、荒井とか
無能扱いされないって、ハイレベルな内閣だな。
【民主代表選】 米紙ワシントン・ポスト 「日本が3カ月前に選んだ新首相を放り出す可能性がある」
428 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:06:15 ID:YEmqc/Su0
>>425
菅内閣が続いても世界の笑いものになるんだし、その辺はどうでもいい。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
645 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:12:49 ID:YEmqc/Su0
>>641
菅ってパーで軽い御輿だろ。
この戦いは仙谷VS小沢。

小沢は軽い御輿の鳩山を担いで、予想以上に酷すぎて痛い目に遭ったので、自分から名乗り出てきたって所かな。
【民主代表選】 米紙ワシントン・ポスト 「日本が3カ月前に選んだ新首相を放り出す可能性がある」
433 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:19:04 ID:YEmqc/Su0
>>432
確かに、ライブドア事件の時に幹事長で萌原を窮地に追い込んだ過去があるとはいえ、
あそこまで、斜め上の物凄い生き物だとは予想だにし得なかった。

我等日本国民は、その点において反省する必要性はあるな。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
657 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:39:23 ID:YEmqc/Su0
小沢は前回の衆院選の公約を実行するって言っているのに、
消費税10%とか、子ども手当て13000円のままとか、普天間辺野古移設とか
公約反故を掲げる菅が勝ったら、政党として選挙公約をなめているって言うか、嘘吐き政党って事になるんだし、
解散して、菅が掲げる政策でもう一度選挙をするのが筋って流れになるんじゃないの?

前回、高速無料化とか、子ども手当て26000円とか公約として散々に演説していて当選してきた奴らが
菅の政策を支持するなんてありえない。国民を騙しすぎ。今の政策を掲げて再度選挙するべき。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
661 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:47:23 ID:YEmqc/Su0
>>660
自民の前回落選議員が早期の解散総選挙を求めて
執行部に圧力掛けまくるだろうし、
小沢だろうと、菅だろうと、選挙区が被っているから、自民が一緒にやるわけないじゃん。

石原Jrが菅に秋波を送ったのは、菅の方が倒しやすいからでしょ。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
666 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:52:00 ID:YEmqc/Su0
>>662
>民主党のインチキマニフェスト参考にして投票したわけじゃないと思うけどなぁ
>民主党に投票した馬鹿国民は自民党じゃないから民主党に投票した国民が大半だろ
これが理由なら、菅の掲げる政策をそのまま公約にして
再度解散総選挙を行っても、民主大勝の同じ結果になるんでしょ。
それならば、もう一度選挙すればいいじゃん。そうした方が嘘吐きと言われることはなくなるんだし。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
669 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:55:51 ID:YEmqc/Su0
>>667
民主党内にも、反仙谷はたくさんいそうだからなぁ。
特にサヨ系は、主張の異なるサヨとは反りが合わず、壮絶な内ゲバをするものだからなぁ。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
673 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 07:59:38 ID:YEmqc/Su0
>>670
それは菅が国債発行額30兆円以内を守れなかった小泉に対して言って来たことじゃん。
自身の過去の発言があるのだから、当然すべき事だろ。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
681 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 08:11:22 ID:YEmqc/Su0
>>678
目新しさは何もないんだけど。
誰もが知っている事じゃん。
【政治】菅首相やや優位…民主党代表選終盤
689 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 08:17:25 ID:YEmqc/Su0
>>686
菅は正月に小沢邸詣でをしているし、
総理の椅子に恋々としていたのを逆手に取られて
仙谷に操られることになった軽い御輿でしょ。
【民主代表選】 米紙ワシントン・ポスト 「日本が3カ月前に選んだ新首相を放り出す可能性がある」
486 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 08:35:15 ID:YEmqc/Su0
中国の全人代みたいに、
政治家なくして、完全官僚主導国家にした方が
東アジアでは成長していくんじゃねーの?

政治家が思いっきり足引っ張りすぎだよ。
【話題】恋は盲目!あばたもえくぼ! 好きになったら気にならないこと
6 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 09:01:30 ID:YEmqc/Su0
2次元、3次元、4次元の区別。
四次元殺法コンビも大好き
【民主代表選】 米紙ワシントン・ポスト 「日本が3カ月前に選んだ新首相を放り出す可能性がある」
508 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 09:07:25 ID:YEmqc/Su0
日本の首相は
天下りで、アメリカ大統領と中華人民共和国国家主席を交互に受け容れるでいいんじゃねーの?
国連事務総長は要らないけど。憲法改正が必要か。
【話題】イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 「話術」と「気配り」
60 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 09:28:14 ID:YEmqc/Su0
女にモテたところで、どうなるわけでもないからなぁ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
3 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:14:33 ID:YEmqc/Su0
「窓から飛び降りろ!」スレはこの前見かけたなぁ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
17 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:18:36 ID:YEmqc/Su0
>藤田さんは現在、精神科に通院し、3種類の精神安定剤を飲んでいる。
>人事部に訴えることも考えているが、将来のキャリアに影響が及ぶのではと不安で、それもできないでいるという。

『どうせミスするんだから、君はもう仕事をしなくていい。電話は私が外しておいたよ』
こんな事をいわれている奴が将来のキャリアなんか気にするものなの?
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
24 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:20:46 ID:YEmqc/Su0
周囲の人間の学歴なんか全く気にしないし、話題にもならないけど。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
32 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:23:41 ID:YEmqc/Su0
子会社なんかに出向させられると、
営業なのに、こんなにメンタルの弱い10年以上のキャリアの奴がいるの?
絶対に子会社なんか行きたくねー
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
53 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:29:12 ID:YEmqc/Su0
>今の部署には高卒の社員が多く、部全体を巻き込んで私のことを無視するので、話し相手が一人もいません。
40歳にもなって、職場に居場所が作れないなんて無能だな。
その年齢で、自らトラブル状況を打開する能力がない奴って使いみちがないよな。
結局、周りが気を使ってやらないといけないだけだろ、邪魔。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
61 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:31:28 ID:YEmqc/Su0
よく知らないんだけど、40歳にもなって、こんなにも学歴に恋々としている奴なんかいるの?
卒業して15年以上過ぎているわけだろ。よくわからん。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
87 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:38:14 ID:YEmqc/Su0
>>83
営業なんだし、商材しだいでは十分に可能だよな。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
99 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:43:26 ID:YEmqc/Su0
でも、机の上に電話がないとか、会議で自分の意見を言わなくても良いとか
話し相手が一人もいないとか、羨ましい環境だよな。

こんなベスト環境で仕事をさせてもらえるのなら、俺なら相当な結果を出せるけど。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
117 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:47:46 ID:YEmqc/Su0
>私がミスした内容を部の全員にメールで回覧されたこともあります。
こんなの当たり前じゃないの?
それに対しての問い合わせの対応が合ったときに、知らなかったら更にミスの度合いが深まるだけじゃん。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
135 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:52:46 ID:YEmqc/Su0
>私がミスした内容を部の全員にメールで回覧されたこともあります。
市営バスの運転手が道を間違えただけでも記者発表される時代なのに。
電車の運転手がオーバーランしただけでも新聞発表される時代なのに。
甘えすぎじゃないの?
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
158 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 10:59:44 ID:YEmqc/Su0
嫌われている上司って、
普通は、みんなから嫌われている事が多いんじゃないの?

自分ひとりだけが嫌われるって、案外特殊ケースだね。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
173 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 11:06:09 ID:YEmqc/Su0
>妻には『最近元気ないね』と言われますが、まさかパワハラに遭っているとも言えません
プライド高いな、こいつ。家族って助け合うものだろ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
193 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 11:13:10 ID:YEmqc/Su0
>>187
たしかに、徹底的に結果を出し続けるのが一番賢い解決法だよな。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
211 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 11:21:24 ID:YEmqc/Su0
社内営業って大事だよな。
そんな事もできない奴が営業やっていても結果出せないよな。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
229 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 11:28:01 ID:YEmqc/Su0
こいつらみたいに仕事ができない奴は、まだマシだよな。
責任感があまりない仕事しか与えられず、その中で愚痴を言っていればいいだけなんだし。

仕事ができると半端じゃないほど仕事を押し付けられて、それこそパワハラだよ。
断わろうにも、他に仕事ができる奴いないんだし。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
275 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 11:47:43 ID:YEmqc/Su0
>>273
なんか賢い。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
281 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 11:50:01 ID:YEmqc/Su0
>>277
そんな権限があるわけないじゃん。
中小企業ならできるかもしれないけどさ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
324 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:08:08 ID:YEmqc/Su0
学歴相応の能力がないと仕事は大変なんだろうな。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
341 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:11:48 ID:YEmqc/Su0
>>332
>そのあと皆で追い込んで止めさせたけどなw
嫌な会社だな。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
370 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:21:32 ID:YEmqc/Su0
IT関係の会社や、営業職を希望する人ってマゾなの?
職業選択の自由があるのに何故・・・・・
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
421 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:36:43 ID:YEmqc/Su0
>>404
まぁ、それを乗り越えないと。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
432 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:40:27 ID:YEmqc/Su0
営業の仕事をした事がないんだけど、

営業の人間に対して『君が辞めれば派遣を二人雇えるんだよ!』と言う上司なんかいるの?
営業の世界はよくわからない。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
441 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:44:43 ID:YEmqc/Su0
>>437
そんなの当たり前じゃないの?
介護休暇の取得だろ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
460 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:51:09 ID:YEmqc/Su0
三流以下の大学の経営学科とかって何のために存在しているの?
親の会社を継ぐとか以外に、経営に参画できる事なんかないわけでしょ。
普通に経済学とか商業とかを学んだ方が良いと思うけど。
【調査】 菅内閣支持率57.4% 衆院選投票候補 民主34.6%↑自民20.0%↓ 代表選後、民主は分裂し政界再編を45.4%…新報道2001[9/12]
76 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 12:58:45 ID:YEmqc/Su0
>>55
参院がねじれている状態だし、
自公の支持者が組し易い菅を望んでいるんだろ。

自公民に投票するって人をあわせるとそのぐらいの数字になるわけじゃん。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
482 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 13:01:18 ID:YEmqc/Su0
>>474
そもそも、40歳にもなって「他の同僚が楽しそうに会話しているのを見ると、悔しくて涙が出ます」の心理がわからない。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
504 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 13:07:42 ID:YEmqc/Su0
>>489
それ難しすぎだろ。
軽く流しても10歩以上先に行くのに、
1歩だけ先のペースなんかに合わせるなんか無理だろ。確実に欝になる。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
517 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 13:16:30 ID:YEmqc/Su0
>>514
工高卒18歳が仕事ができないのは、教育に問題があるんじゃないの?
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
571 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 13:46:48 ID:YEmqc/Su0
>>568
学校は、
湖月抄、源註拾遺、玉の小櫛を学ぶ場所。
社会的スキルなんか実生活で磨けよ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
592 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 13:56:11 ID:YEmqc/Su0
>>584
下も胡散臭い
>部全体を巻き込んで私のことを無視するので
会社で、こんなのありえないだろ。ブラックは知らないけどさ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
601 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 13:58:55 ID:YEmqc/Su0
>>597
一般教養が一番重要なことだろ。
画一的な思想教育なんか、北朝鮮シンパかよ。
【話題】実録パワハラ残酷物語 「窓から飛び降りろ!」「君が辞めれば派遣を二人雇えるんだ!」「高卒のヤツなんかバカにしているんだろ」
620 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/12(日) 14:17:47 ID:YEmqc/Su0
>>618
フランダースの犬のネロに比べれば、この程度は可愛いもんさ。
クリスマスまでは頑張るよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。