トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月12日 > 1GG8MKNd0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/13468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000033385281860000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
【政治】中国、未明に日本の丹羽宇一郎大使を呼び異例の抗議
【話題】イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 「話術」と「気配り」
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
【調査】 菅内閣支持率57.4% 衆院選投票候補 民主34.6%↑自民20.0%↓ 代表選後、民主は分裂し政界再編を45.4%…新報道2001[9/12]
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
【経済】リーマン・ショックから2年…米経済、癒えぬ傷
【調査】 3Dテレビ、思ったほど売れない…シェアの伸び、7〜8月に失速★3
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
455 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 09:30:40 ID:1GG8MKNd0

今どき、警報機も遮断機もない踏切とか…
近代以前の危なさ爆発じゃないか。
視覚障碍者や聴覚障碍者は、どうしたら良いんだ。
健常者だって、酔ってたり、病気でぼーっとなってたりしたら、轢かれかねない。

遮断機と警報機をつけるべき。
さもなければ踏切を塞ぐべき。

【政治】中国、未明に日本の丹羽宇一郎大使を呼び異例の抗議
86 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 09:45:11 ID:1GG8MKNd0

己が犯罪行為をしておいて、相手を恫喝して正当化しようとするのが中国。

これからは、中国について行こうと言っているのは、どこのバカだ?www
日本にとって、米国の方が100万倍もマシ。
米国は今も世界のリーダーだが、中国は決して世界のリーダーにはなれない。

【話題】イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 「話術」と「気配り」
105 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 09:51:02 ID:1GG8MKNd0

.>>1は今更言うまでもなく、当たり前の事だな。
逆の立場で、ちょっと考えただけでも分かるだろ。

こんな事をメディアが一々言わなきゃいけないほど、俺様目線の男が増えたのか?

【話題】イケメンじゃなくてももてる男性の共通点 「話術」と「気配り」
130 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 10:03:04 ID:1GG8MKNd0
>>112
独り善がりな価値観で、自分で勝手に自信を失っている、愚かな男が増えてるのかもな。

自分で自分を貶め苦しめる習慣の無い人を、他人が心理的に苦しめることは不可能なのにね。
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
469 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 10:08:15 ID:1GG8MKNd0
>>462
遮断機と警報機をつけるべき。
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
574 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 10:39:56 ID:1GG8MKNd0

経営者は会社を倒産させず、少しでも多くの利潤を得る為の施策を実行する。
それが彼(女)の第一の仕事だ。

経営者に日本の雇用を増やしたい気持ちはあっても、これほどまでの円高になれば、
四半期毎に決算が発表される企業としては、生産を海外に移転せざるを得なくなる。
生産だけではない。研究開発も営業も海外の比重を増やしている。
企業にとって、儲かる国の比重が上がり、儲からない国の比重が下がるのは仕方がない。

社会システムは、誰かの善意や思いやりに期待して設計してはならない。
それでは、期待された善意や思いやりが発揮されなければ崩壊してしまう。
世界経済の基本的なトレンドはドライな力学で動いている。
それを当然の前提として、それでもうまく機能して、国民の利益が守られるように制度設計をする事が為政者の仕事である。
それは自民党には可能だが、民主党には永久に無理。
民主党は社会主義志向であり、立脚点が間違っているからである。

【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
262 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 11:14:30 ID:1GG8MKNd0

資本主義社会では経済格差の存在は当然であるし、むしろ必要なものである。
貧しい人が努力して働き、豊かになって行く過程が経済成長を作り出す。
従って、資本主義・自由主義経済の観点から、格差の固定は排除する必要がある。

排除すべきは格差を「固定」させる要因であって、社会主義的悪平等が答えであってはならない。
社会主義的悪平等は経済を衰退させ、国民全体を貧しくする一方、一部の政治的特権階級を作り出す。
社会主義で成功した国はない。

【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
277 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 11:27:38 ID:1GG8MKNd0
>>267
そうだね。

格差の固定は、前近代の武力抑圧型の社会では普通の事だった。
資本主義・自由主義は、それに対立するものとして登場した。
資本主義・自由主義は、格差の「固定」を否定する。

社会主義・共産主義は、近代の皮をかぶった前近代だ。
社会主義国は武力抑圧的で、政治的階級という形で格差を固定した。
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
578 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 11:45:11 ID:1GG8MKNd0
>>575
>その結果が世界的な不況になってる現実w

現実を否定しちゃいけない。
物理学を考えれば分かるはずだが、世界経済の規模では、すべての量は統計的な挙動を示す。
世界経済の動きは殆ど物理現象と同じ。自然現象。

社会システムは、個々の経営者の善意や悪意に依存してはいけない。
自然現象に慈悲や特別扱いを求めても無駄である。
【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
295 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:05:02 ID:1GG8MKNd0
>>281
アメリカは新陳代謝の激しい社会だ。
成功事例しか見ていないと分からないだろうが、一旦は成功した企業が次の世代では淘汰される事は少なくない。
長く生き残っている企業は、激しく変化するビジネス環境に合わせ、どんどん自分自身を変化させている。
10年前とは製品・サービスの内容が全く違っている。業種や業態が変わっている事もある。

個人も同じ。金に金が集まるのが資本主義だが、投資額もそれに応じて大きくなる。
常に頭を使い応変するだけでなく、変化を作り出す人でないと金持ちにはなれないし、
金持ちも、うかうかしていたら、すぐに転落する。

資本主義・自由主義はダイナミズムが身上。
社会制度的な格差の固定は、資本主義・自由主義の理念に反する。

結果において、金儲けに長けた人が多くを持ち続けるのは別に問題はない。
彼はそれに値する訳だし、彼の事業や消費などにより、他の多くの人々が又金持ちになることができる。
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
502 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:15:10 ID:1GG8MKNd0

すべての踏切に警報機と遮断機の設置を義務付ける必要があるな。
対応できないなら踏切を塞ぐべし。

比較的容易に対処できる危険を放置して来た事が問題。
派遣を正社員採用しないより、鉄道会社のこの怠慢の方が問題。
正社員には長期にわたって莫大な人件費が発生するが、遮断機と警報機の設置は一時的な出費で済む。

【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
307 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:23:27 ID:1GG8MKNd0
>>297
もうちょっとビジネス書とか読んだ方がいいよ。
たとえば、有名な「イノベーションのジレンマ」にも多数の事例が出ている。
【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
313 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:28:11 ID:1GG8MKNd0
日本人は「みんなと同じ」幻想で高度成長を駆け登ったが、
先進国として低成長を余儀なくされると落ちるのも早いかもしれない。

「みんなと同じ」幻想は、先進国型の低成長の経済モデルには適合しない。
そんな幻想は、さっさと捨ててしまえば良いのだが…
【調査】 菅内閣支持率57.4% 衆院選投票候補 民主34.6%↑自民20.0%↓ 代表選後、民主は分裂し政界再編を45.4%…新報道2001[9/12]
10 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:38:15 ID:1GG8MKNd0

何もしないどころか混乱を招き、経済を悪化させている民主党の支持率が上昇し、
政権交代の候補である、自民党の支持率が低下するとは、これ如何に?

日本と日本人の劣化が進み、日本は間違った道を、衰亡に向かってひた走るというところか。

【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
329 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:42:47 ID:1GG8MKNd0
>>320
何か根本的な勘違いをしてないか?
米国は民主党も資本主義であり、反社会主義。
日本の同じ名前のクズ政党とは違う。

共和党の方が「小さな政府」を好み、政府の支出を嫌う傾向はあるが。
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
508 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:46:02 ID:1GG8MKNd0
>>504
機械の購入と維持の費用が、終身雇用の人件費に匹敵すると考えている愚か者は誰ですか?
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
582 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 12:59:46 ID:1GG8MKNd0
>>579
あんたは旧世代の人みたいだね…
共有化された知に基づく組織やシステムの運営よりも、
個人の属性による「人治」に期待している。本音のところで。
だから、「個人」を「恨む」方向に進んでしまう。

カリスマなどの属人性の効用は否定しないが、組織や社会の運営は属人的であってはいけない。
カリスマが去った途端に崩壊する組織や社会では困るからだ。
【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
335 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 13:03:02 ID:1GG8MKNd0
>>330
>>320のレスは、米国民主党のオバマ政権は資本主義を否定していると読めるのだが、
それは、おれの勘違いかな?
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
513 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 13:05:16 ID:1GG8MKNd0
>>510
本質的ではない些末な事柄で揚げ足をとろうとする。
つまらない人間の典型だな。
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町は連日ピリピリ★5
89 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 13:12:30 ID:1GG8MKNd0
> 米国ロサンゼルスの会社社長、 リチャード・ロンドンさん(59)は
> 「米国人も奴隷制を文化だと思っていた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめてほしい」と話し

イルカは人間か?こいつバカ過ぎ。
【政治】中国、未明に日本の丹羽宇一郎大使を呼び異例の抗議
492 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 13:17:35 ID:1GG8MKNd0
民主党はバカだから、人間関係の基本を知らない。
人間関係は理解し合い協調できるものだけではない。
時には利害に関わる深刻な対立も避けられない。

対立している場合は、頭を下げて笑顔で接しても逆効果。
気を付けないといけない相手というのはいるものだ。

能天気な民主党。
【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
353 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 13:22:07 ID:1GG8MKNd0
ま、そもそも、先進国における経済格差など恐れる必要はない。
無用に恐れている人が多いのではないか。

自分より豊かに暮らしている人たちはいるが、その人たちが自分の不幸の原因ではない。
自分は、そんな事とは無関係に、自尊心を持ち幸福に暮らす事ができる。
もし、それができないとすれば、心の持ち方に何か異常があるのだ。

収入の多寡や社会的地位で自分の価値を計っていたのでは、殆ど誰も幸福になれない。
【経済】リーマン・ショックから2年…米経済、癒えぬ傷
45 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:38:08 ID:1GG8MKNd0

米国に代わる軸は他にない。当分、米国に頑張ってもらわないと。
中国が世界のリーダーなんて真っ平御免だし、あの国には絶対に無理。
第一、中国が威勢が良いのも、あと10年も続かないだろう。

戦後、かつて敵国であった日本の経済復興を助け、
日本を世界第二の経済大国に育てたのは米国。
その恩を忘れては、日本人として恥。

【調査】 3Dテレビ、思ったほど売れない…シェアの伸び、7〜8月に失速★3
504 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 14:58:06 ID:1GG8MKNd0
>>493>>499
↑創造性もセンスも無い癖に、口だけはエラそうな、使えない人々。
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
535 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:00:23 ID:1GG8MKNd0
鉄道会社を擁護してるのは、社員か鉄ヲタか。
いずれ、ろくでもない。
【裁判】 "JASRACが動画共有サイトのTVブレイク(元パンドラTV)提訴"で、9000万円賠償判決支持…控訴審
172 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:03:44 ID:1GG8MKNd0
だが、JASRACは怖くてYouTubeは提訴できないのであった。
弱い者いじめで、日本の発展を阻害する、著作権893 JASRAC
【経済】リーマン・ショックから2年…米経済、癒えぬ傷
58 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:08:04 ID:1GG8MKNd0
>>56
自由と民主主義という価値を尊重すべきであり、
現在の世界で、その価値を守る事ができるのは米国以外には存在しない。
将来も当分、それは変わらないだろう。

米国にはついて行こうと思うが、中国やロシアについて行きたいとは思わないね。
【調査】 3Dテレビ、思ったほど売れない…シェアの伸び、7〜8月に失速★3
506 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:14:08 ID:1GG8MKNd0
>>505
いや、実際ワンマン社長だしwww
米国でも、大企業を私物化して、好き勝手ができる創業者社長でなきゃ、iPodやiPhoneは作れなかった。
【調査】 3Dテレビ、思ったほど売れない…シェアの伸び、7〜8月に失速★3
510 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:21:25 ID:1GG8MKNd0

>>509
日本でも創業者社長で権力を握っている人は、「信念」に基づいて勝手な事をしていると思うよ。
大抵の場合、どこかで失敗しているけどね。
で、金を貸した銀行が乗り込んで、創業者にはお引き取り頂く。

ソフトバンクや楽天は、よく持っている方だ。

【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
540 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:25:27 ID:1GG8MKNd0
>>538
今どき、踏切に遮断機と警報機くらい、最低限の安全義務だろう。
簡易なものであれば、コストも大してかからないだろう。
少ない投資で何とかできるのに何もしないのは怠慢と言われても仕方がない。

CSR(企業の社会的責任)の問題。
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
544 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:50:45 ID:1GG8MKNd0
>>541
鉄道会社は逃げられない。
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
546 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 15:53:00 ID:1GG8MKNd0
>>542
どこにでも色んな奴がいるもんだ。
安全を犠牲にしてまで、遮断機と警報機に反対する妥当な理由はない。
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
551 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 16:02:21 ID:1GG8MKNd0
国や自治体に、全ての踏切に遮断機と警報機の法制化を訴えるべきだな。
人口密集度の高い国では当然の安全義務。
【政治】ネットでは小沢氏が圧倒的支持率80%  結果を出せない菅首相よりも、小沢氏の「強い指導力」が支持されている
203 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:22:39 ID:1GG8MKNd0

ネットは反民主が多いだろ。
数少ない民主支持者の中で、小沢シンパが騒いでいるだけ。
真面目に議論するに値しない。

【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
609 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:28:31 ID:1GG8MKNd0
ネットは基本的に反民主。
年代と社会階層からみて明らか。

数少ない民主支持者の中で、小沢シンパ(含む在日)が騒いでいるだけ。
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
621 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:32:14 ID:1GG8MKNd0
>>616
で、おまえは何をして金を稼ぐんだ?www
【調査】 3Dテレビ、思ったほど売れない…シェアの伸び、7〜8月に失速★3
527 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:35:45 ID:1GG8MKNd0
>>526
今やTVは斜陽産業。
最後っ屁で、変な政治的影響力を発揮しないでくれ。
おとなしく没落しろ。
【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
381 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:38:26 ID:1GG8MKNd0
>>380
そして、無能民主党と汚職小沢が、日本に引導を渡すかwww
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
644 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:40:37 ID:1GG8MKNd0
>>620
スレチだ。うっとうしいバカだ。これだから民主党は…

>>642
と思ったら、中国共産党かwww
小沢は完全に中国の傀儡だな。
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
675 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:50:54 ID:1GG8MKNd0
民主党はただ政治的に製造業の影響力を排除したいだけ。
だが、多数の雇用は製造業以外に作り出しえない。

米国も製造業に多くを頼っている。
自動車産業、インテル、アップル、マイクロソフト、…
ソフトも製造業だ。
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
682 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 17:59:54 ID:1GG8MKNd0
>>677
米国は日本民主党と違ってバカじゃないから、
米国の自動車工場は何が何でも残すし、
インテルのCPUもテキサス他米国内でしか作らないし、
OSやオフィスはシアトルでしか作らないし、
iPhoneは中国で製造しても、設計は米国から決して出さない。

そういう当たり前の国家戦略が、バカ民主党に決定的に欠落している。
中国の傀儡政権だから当然かもしれないが。

>>679
レドモンドでどんだけのMS従業員が働いてると思ってるんだ?
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
684 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:02:09 ID:1GG8MKNd0
>>680
民主党にとっては、製造業の影響力を排除する事が至上命題だから。
モノづくりは自民党に親和性が高い。
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
693 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:09:40 ID:1GG8MKNd0
>>683
それは、おまえが単純なアセンブリより上等な仕事ができてから言うべき事だ。
自分の無能に原因があることを他人に八つ当たりしても、結局自分の首を絞めるだけのことだ。

>>686
自説を擁護する為の嘘はいかんよ。

海外の自動車工場は海外向け。米国は域内の調達を義務付けている。

インテルの中国工場は、CPUは作らない。米国が持ち出しを禁じている:
 ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20345843,00.htm

MSはインドに研究所しか作っていない。その程度の事は、どこでもする話。
主力製品であるWindowsとOfficeはレドモンドを出ないよ。

ともかく嘘はいかんよ。
【格差拡大社会】 所得格差の固定は日本経済全体の問題…早大大学院教授・野口悠紀雄 
389 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:12:58 ID:1GG8MKNd0
>>385
だが、民主党は更に200万円減らすだろうwww
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
702 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:25:42 ID:1GG8MKNd0
>>696
せっかく引用してやった記事くらい嫁:

> フラッシュメモリやプロセッサではなくチップセットのみを製造することにしたのは、
> 米国企業が最先端の半導体製造設備を中国に持ち出すことを禁じる規制があるためだ。
> 一般的に、米国企業が持ち出せるのはいわゆる「N-2」設備、
> つまり最先端の標準から2世代前の設備だけだ。
> この規制は、(特に)中国がチップ製造機械を先端兵器製造に転用するのを防ぐために存在している。

民主党シンパはこの程度のバカぞろい。
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
707 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:30:01 ID:1GG8MKNd0
>>703
>そこにはCPUの持ち出し禁止なんてありません。
>
>特定の「製造設備」の持ち出しを禁止しているのであって、中国でCPUをつくることもぜんぜん可能なのです。

もういい。あほの民主党シンパは黙ってろ!
【埼玉】イヤホンで音楽聞きながら自転車に乗っていた男子大学生、遮断機のない踏切で電車にはねられ意識不明の重体★2
587 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/12(日) 18:33:47 ID:1GG8MKNd0

うむ。すべては自己責任である。
まことに明快で徹底的なロジックである。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。