トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月11日 > tGTFLcB/0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/13619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000008181100000117055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】 魔王・小沢「菅一味」焼き討ち地獄絵図 菅と仙谷一派を徹底的にブッ潰す!
【和歌山】「米国人も奴隷制を文化だと思ってた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめて」 反捕鯨家到着で太地町連日ピリピリ★3
【話題】菅首相をあざ笑う、企業はドライな判断 工場の海外移転急加速で失業率は8%になる 失業者が続出する★2
【中国漁船衝突】釣魚(尖閣)海域に軍艦を派遣せよの声98.2%…中国でアンケート★2
【国際】 中国系香港紙・警告 「ミサイルで日本に対処も」★2
【宇宙】 「H2Aの打ち上げ成功は12回連続、通算で17回」 〜衛星『みちびき』搭載 H2Aロケット打ち上げ成功

書き込みレス一覧

<<前へ
【中国漁船衝突】釣魚(尖閣)海域に軍艦を派遣せよの声98.2%…中国でアンケート★2
465 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/11(土) 22:07:27 ID:tGTFLcB/0
>>464
ただの大使に何を言って貰うつもりだ…
全権委任大使と駐在大使は全く違うぞ
【宇宙】 「H2Aの打ち上げ成功は12回連続、通算で17回」 〜衛星『みちびき』搭載 H2Aロケット打ち上げ成功
263 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/11(土) 22:11:06 ID:tGTFLcB/0
>>254
いや、スペースシャトルがダメだったとき、
結局ソユーズに頼っている有人ミッションの状況を考えれば、
有人キャリアの実績国はあと一国は欲しいんだよ、世界的に。

意味無くない?と思われるのは4,5国目からだね
その場合、日本よりヨーロッパが最後の有人ポートになるのが望ましい
政治リスク的には
【宇宙】 「H2Aの打ち上げ成功は12回連続、通算で17回」 〜衛星『みちびき』搭載 H2Aロケット打ち上げ成功
269 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/11(土) 22:13:29 ID:tGTFLcB/0
>>264
まあ、それを否定はしないわな。
インフラやライフラインに関わることは特に。
【宇宙】 「H2Aの打ち上げ成功は12回連続、通算で17回」 〜衛星『みちびき』搭載 H2Aロケット打ち上げ成功
280 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/11(土) 22:16:01 ID:tGTFLcB/0
>>268
必要なのは、ペイロードより覚悟です。

ペイロードに関しては、既にHTVが打ち上げられるレベルなんだから問題ない。
万が一の、人命の爆散に耐えられるトップが存在しないのです。
JAXAの宇宙飛行士は軍人でも何でもないしね。

あと、有人打ち上げに、
無人精密機械打ち上げ技術以上のメリットが上げられないというのもある。

月や火星を探査し終わったり、コロニーを作り終わった後、
大々的に効いて来る技術だが、あと100年は先だろうからな
【宇宙】 「H2Aの打ち上げ成功は12回連続、通算で17回」 〜衛星『みちびき』搭載 H2Aロケット打ち上げ成功
289 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/11(土) 22:18:24 ID:tGTFLcB/0
>>275
もちろん、技術の近さを考えるなら日本の方が近いよね。

でも、最初の一歩を踏み出せる宇宙飛行士は、露米中にはいる。
日本にはいない。ただそれだけのこと。
最初の一歩を踏み出したからには、次は往還と実績の積み上げ。
中国はなんとかピットから出た、日本は最高のマシンをサーキットに出せない。

軍人がいないんですよ、日本には。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。