トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月09日 > z0e2RPHT0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/14582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2011570000000000000000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【国際】 中国政府「人と船を即時返せ。事態エスカレートするぞ」 〜中国人漁船船長逮捕で
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
【政治】ネットで盛り上がる「小沢ブーム」危険な兆候 日本経済が行き詰まってヒトラーのような「強い指導者」を求め始めたのではないか
【国際】中国大使館が公式サイトに「日本旅行の注意点」…来日後のマナーを細かく指南

書き込みレス一覧

【国際】 中国政府「人と船を即時返せ。事態エスカレートするぞ」 〜中国人漁船船長逮捕で
923 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:08:09 ID:z0e2RPHT0
これ、中国当局の国内向けパフォーマンスだろ?
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
376 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:18:11 ID:z0e2RPHT0
函館札幌小樽富良野を擁する北海道強し・・ だな
沖縄県もなにげに那覇沖縄石垣が強い。

ここに京都市ひとつしかないのに割って入る京都府はつええな。
もっとも区市町村で上位がゼロの東京都がなぜ4位なのか不思議だね
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
383 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:19:17 ID:z0e2RPHT0
>>374
お・・・沖縄が40位・・・だと?
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
386 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:20:34 ID:z0e2RPHT0
>>379
観光で行きたい街と、暮らしたい街ってのはまったくの別物だよな。

まあ両方の指数でともに上位って街もあるけど
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
395 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:22:29 ID:z0e2RPHT0
>>385
茨城には歴史がないからな。 つまりストーリーがない。そういう土地はブランド力が上がらないんだよ。
茨城にはろくな武将も藩主も輩出してないだろ? 茨城出身の有名人って誰がいる? つまりそういうことだよ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
415 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:29:04 ID:z0e2RPHT0
>>411
まるでジェネリック薬品みたいな土地ですよね。 成分はほとんど同じで効果も同じです。ただ知名度だけが低い。バッタモンくさい。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
417 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:29:45 ID:z0e2RPHT0
>>412
最高じゃないか!なにが不満なんだ??
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
425 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:32:38 ID:z0e2RPHT0
>>420
雨のモナコでのセナの走りを見たか? 前から後ろに向かって煽る方法もあるんだよ!!

煽られるってのは、つまり運転がヘタなだけだ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
431 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:34:39 ID:z0e2RPHT0
>>426
長崎の良いイメージってのは

・路面電車が安い
・長崎バス運転手は超絶
・カステラ
・異国情緒があるっぽい
・修学旅行のメッカである
・坂がある=ハイソ

これにつきるな
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
433 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:35:28 ID:z0e2RPHT0
>>429
関越道マッハ超えとるで
【政治】ネットで盛り上がる「小沢ブーム」危険な兆候 日本経済が行き詰まってヒトラーのような「強い指導者」を求め始めたのではないか
437 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:36:55 ID:z0e2RPHT0
心配するな

ネトウヨが支持するやつは負けるからな
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
447 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:38:47 ID:z0e2RPHT0
>>438
それは記録が残ってるだけだろ。「歴史」ではない。

問題は中身だよ。 ”人に歴史あり”と言われて、俺だって歴史ぐらいある!と小中学校の卒業アルバムを見せられてもな・・・
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
454 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:40:06 ID:z0e2RPHT0
>>451
NHKさまさまだな
【政治】ネットで盛り上がる「小沢ブーム」危険な兆候 日本経済が行き詰まってヒトラーのような「強い指導者」を求め始めたのではないか
472 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:40:55 ID:z0e2RPHT0
>>461
ネトウヨの定義をやたらと拘るヤツがネトウヨだよww
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
459 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:41:44 ID:z0e2RPHT0
>>457
神奈川の西半分はなにひとつ貢献してないけどね
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
474 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:46:50 ID:z0e2RPHT0
>>465
ブランドに繋がってないからただの記録だろう。
伝説を残さないとな。 紀州も水戸もしょぼいよね。尾張だって信長がいなければしょぼいままだったと思うぜ・・・
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
494 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:52:19 ID:z0e2RPHT0
>>481
へえ。だったらなんで最下位なの? 長所をかき消すほどなにか悪い事でもしてんの?
違うでしょ。印象が薄いだけでしょ? 歴史がないからな。他県を見てみろよ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
499 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:53:49 ID:z0e2RPHT0
>>491
だからそういうのが小さいと言ってんだよwww ダイダラボッチはデカいけどなwww
なんで最下位なのか、その原因を分析してみろよ。 そうすれば俺の意見に賛同できるはず。 まあ言ってみれば華やかさがないんだね
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
509 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:56:21 ID:z0e2RPHT0
>>495
相対的には他県のほうが優れてるんだよ。魅力を語るのはいいが、他県に負けてる現状じゃあな。
紀州とかいっても四国以下じゃねーか。 そりゃ探せば長所ぐらいあるでしょ。でも他県はもっといっぱいいいことがある。それだけの話。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
522 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 00:59:01 ID:z0e2RPHT0
>>506
文明がないとかまでは言ってないだろ。
じゃあなんで茨城はプレゼンスが低いの? 分析してみ? 他県に比べて、何が劣ってるかを考えてみ?
原因がどこかにあるはずだよな?
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
526 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:00:55 ID:z0e2RPHT0
>>517
横浜には歴史があります。

寂寥とした漁村から一気に国際化し華開いたという濃密なサクセスストーリーがある。たった150年だぜ?
茨城は800年ぐらい?その間なに遊んでたの?
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
536 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:03:13 ID:z0e2RPHT0
>>531
だからなんでブランド力が無いんですかね?

俺は江戸時代にその原因があると思ってる。 御三家とかにあぐらをかいて努力を怠ったんだろーな。
それが歴史ってやつだよ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
552 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:08:05 ID:z0e2RPHT0
>>538
サクセスストーリーは単なる一例でしかないでしょ。なんでサクセスストーリーだけが歴史だとか勘違いするんだか。
伝統とか聞いた事無いですかね? 成り上がりの歴史もあれば地道に伝統を積み重ねてる歴史もある。
いろいろだよ。 ただ古いってだけでは印象に残らないよね。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
564 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:12:10 ID:z0e2RPHT0
>>562
人類史上最高の無駄建築と呼ばれるアクアライン海ほたるも千葉県だよね
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
576 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:15:17 ID:z0e2RPHT0
>>566
青森は意外と知名度も好感度も高い。エキゾチックな魅力も豊富。本州最北最果ての地っていうイメージはやはり偉大。
リンゴとマグロと混浴の人気は鉄板だ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
587 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:18:00 ID:z0e2RPHT0
>>569
I have a natto!

菌具牧師ですね?
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
607 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:21:52 ID:z0e2RPHT0
奥羽とか陸奥とかかっこいい

水戸ww かっこわるいww 一般的にいって画数が少ないと馬鹿っぽいし安っぽい。 上州とか。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
619 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:23:55 ID:z0e2RPHT0
>>610
白い方が美人 という価値観はまったく変わってないと思う
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
635 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:28:36 ID:z0e2RPHT0
>>628
自分探しには北海道だよ! 落ちてそうな気がするからな。

佐賀とか茨城で本当の自分が見つかったらその瞬間自殺モンだしね。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
685 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:44:47 ID:z0e2RPHT0
>>674
北陸じゃあサメとか食う必要ないからな
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
718 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 01:56:00 ID:z0e2RPHT0
>>698
岡山後楽園「フフフ・・・水戸偕楽園・・・われらの中では末席にすぎぬ・・・」

金沢兼六園「さよう、あの程度の実力で名園を名乗るとは、われら三名園の面汚しよ・・・」
【国際】中国大使館が公式サイトに「日本旅行の注意点」…来日後のマナーを細かく指南
95 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 02:22:42 ID:z0e2RPHT0
痰を吐くと土人に見られるとかちゃんと教えろな!
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
785 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 02:37:21 ID:z0e2RPHT0
>>780
福井がなければ日本から眼鏡っ娘が絶滅する。絶対的に必要だ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
793 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 02:40:12 ID:z0e2RPHT0
>>790
あれだよな。北海道って蛇口をひねると灯油が出てくるんだよね?
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
812 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 02:50:22 ID:z0e2RPHT0
>>807
戦争www 北陸人からすればお遊戯だねww
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
822 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 02:54:14 ID:z0e2RPHT0
>>815
群馬に即席麺メーカーが多いのは、冨士製作所のおかげでしょうな。

群馬県が誇るべき国際企業だと思う。太陽誘電よりぜんぜん格上だと思う。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
835 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 03:01:37 ID:z0e2RPHT0
>>829
福井はなにげに最も住みやすい県のひとつ。

高い持ち家率と、教育政策&子育て補助は全国屈指。ヨーロッパ軒のソースかつ丼は最高。
それに敦賀沖には珊瑚礁まである。まさに南仏のイメージ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
854 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 03:06:48 ID:z0e2RPHT0
>>845
気のせいだよ。北陸は文化的には関西圏だから、東京人が来たら冷たく感じるんだろうね。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
861 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 03:09:52 ID:z0e2RPHT0
>>851
そりゃまあ北陸のイメージアップに関しては石川富山におんぶにだっこだもんな福井は。
あげく俺たちゃ近畿だとか言い始める始末。頼りにならない富山も抱えて石川だけが必死に頑張ってるから目も血走るってもんさ。
そんなだから新幹線も来ないんだよ。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
869 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 03:12:20 ID:z0e2RPHT0
>>867
字面だけで言うと、なんかカエルとか売ってそう。。。
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
875 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 03:13:55 ID:z0e2RPHT0
ほんとだ

海鮮ラーメンは想像できるけど
海鮮うどんってイメージできないな

北海道にうどんは文化的には早すぎるのか・・・
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
878 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 03:14:53 ID:z0e2RPHT0
>>874
富山県民自体が旅の薬売りのくせに、言うに事欠いてだよな
【話題】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」
889 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 03:21:33 ID:z0e2RPHT0
16位 石川
24位 富山
44位 福井
(23位 新潟)

ほんと福井は北陸のお荷物だぜ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。