トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月09日 > UzdVivSnP

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/14582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000025796998441202912285



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】鈴木議員の実刑確定へ=無罪主張の上告棄却―受託収賄など4事件・最高裁
【話題】派遣歴5年 憤っている!「そんなにダメ社員でも無能でもないのに、薄給」…コンビニ弁当でさえ高額で手が届かず
【心臓移植】「国内で移植待つ猶予ない」 目標額1億6000万円 中込空さん(19)の渡米へ協力呼び掛け
【政治】 鈴木宗男と親交の深い松山千春「権力側からのメッセージ性を感じ、怖いなぁ」と最高裁の決定に疑問 
【政治】義理か民意か信条か…悩む1年生議員、党二分の民主党代表選
【政治】 鳩山前首相 「裏切られた!」「だまされる悔しさ味わった」…菅首相に怒り心頭
【政治】 鈴木宗男氏「いかなる環境でも闘う」 失職、収監へ 闘病を支えた家族の話しになると声をつまらせる場面も
【野党】 "前代未聞" 自民党・梶岡県議(33)が、みんなの党の公認内定候補? 茨城県議会1時間半中断、質問取りやめ 除名へ
【ゲンダイ】日刊ゲンダイ独占小沢一郎インタビュー 第1弾 剛腕・小沢の決死の“覚悟”にかけてみるしかないと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】民主党代表選、選挙区によって党員・サポーター数は波があるので〈一票の格差〉はかなりのものと日刊ゲンダイ

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 民主・小沢氏、「女性天皇」に前向き…「靖国はA級戦犯分祀を」主張も★4
590 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:01:44 ID:UzdVivSnP
>>561
> >>554
> 全部ヒトラーとナチスになすりつけて、口をぬぐった

日本も戦後最初の内閣総理大臣の東久邇宮稔彦が「一億層懺悔!」って言い出した時に
新聞は挙って「フザくんな!悪いのは東条をはじめとする軍上層部で日本国民は須らく被害者だ!」
なんて書き立ててたんだぜ

【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
426 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:04:55 ID:UzdVivSnP
>>421
>起訴されればがっくり支持率下がって

これだけマスゴミが「党員票で菅圧倒的に有利!」なんて報じてるのに
議員票で逆転したなんて事になれば「民意からかけ離れた政権」扱いされ
起訴以前に超低支持率で出発せざるをえんだろうよ
【政治】 民主・小沢氏、「女性天皇」に前向き…「靖国はA級戦犯分祀を」主張も★4
643 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:20:47 ID:UzdVivSnP
>>626

東京裁判の手続きが始まったのは昭和21年からだよ
被告人の逮捕も終戦直後じゃなくてちょっと時間を置いてから
ついでに言うと裁判長のウエップをはじめ
「天皇も訴追しろ!」って声はかなりあった
【政治】義理か民意か信条か…悩む1年生議員、党二分の民主党代表選
170 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:32:34 ID:UzdVivSnP
>>169
>昔の戦と同じで、後に支持した奴とか、最後に寝返った奴は信用されない

7回も主家を変えながらも最後の主家康に「困った時は最初に高虎に相談せよ」
とまで評価された藤堂高虎にあやまれ!
【民主代表選】田中秀征 「菅内閣は“奇兵隊”ではなく“新撰組”」私はかつて、これほどひどい政治家の変節を見たことがない
177 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:41:24 ID:UzdVivSnP
>>176
>清河八郎って、マイナーリーグ投手をよく知っている奴がいるな。

新撰組関連の番組ならそれなりに名のとおった役者が演じる役だし
清河八郎は別にマイナーじゃないよ
【政治】 民主・小沢氏、「女性天皇」に前向き…「靖国はA級戦犯分祀を」主張も★4
674 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:47:01 ID:UzdVivSnP

良くも悪くも現皇太子・秋篠宮・愛子・悠仁は生まれた時から国民の前に晒されてきたわけじゃん
ところが国民が全然知らん旧皇族の人間を「今日からこの人が天皇で〜す!」なんてやったところで
日本国民統合の象徴になれるのか?
【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
475 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:52:23 ID:UzdVivSnP

>いや、産経とゲンダイのぶれなさは凄い

しかしその2グループは影では繋がっていて
ホリエモンのニッポン放送買収事件の折は講談社は保有してる
ニッポン放送株のフジテレビへの譲渡に同意し
ヒュンダイもホリエモン叩きに紙面を使ってたりしたw
【民主代表選】田中秀征 「菅内閣は“奇兵隊”ではなく“新撰組”」私はかつて、これほどひどい政治家の変節を見たことがない
189 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 13:56:30 ID:UzdVivSnP
>>186
>ピンさんは、小沢が勝って創価と連携を取らなければ、戻る様な気がする・・・無理か?。

今までに小沢と袂をわかって再び戻った人間って誰かいたっけか?
【民主代表選】田中秀征 「菅内閣は“奇兵隊”ではなく“新撰組”」私はかつて、これほどひどい政治家の変節を見たことがない
194 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 14:01:21 ID:UzdVivSnP
>>190
>選挙前に挙党≠ニ言ったら、悪口も言わず

本人は言わなくとも松木をはじめとする側近連中がベラベラやってるじゃん
【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
484 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 14:06:20 ID:UzdVivSnP
>>481

逆に議員票でも50人差をつけられるんじゃね?
こんな具体的な数字が選挙終盤に出てくればアナウンス効果で
態度未定の人間は挙って勝ち馬になだれ込むのが世の趨勢
【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
487 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 14:09:21 ID:UzdVivSnP
>>483
>小沢の場合、そこまで見越して
>今回は負けてもいいやくらいに思ってそう

どうかな
菅陣営の実質上のボスの仙谷は選挙後は小沢とその最側近は
離党せざるを得ないように徹底的に報復しそうな気がする
【話題】田舎は怖い!憧れの田舎暮らしに絶望 妻は“不貞婦人会”に強制加入 拒めば“村八分”の恐怖 
41 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 14:58:40 ID:UzdVivSnP
>>7

日本最大の殺人事件の津山事件の舞台になった部落も無茶苦茶な風習があったらしいね
【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
532 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 15:14:57 ID:UzdVivSnP
>>530
>サポーターじゃなく真の民意を問われるから。

そのサポーター票でもボロ負けしてるわけだが・・・
【政治】 民主・小沢氏、「女性天皇」に前向き…「靖国はA級戦犯分祀を」主張も★4
785 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 15:39:38 ID:UzdVivSnP
>>783

国民統合の象徴とされてる人間がそう思われるようになったら
もう天皇制自体が終ったって事だよな
どちらかと言えばネトウヨに近いほうだと思うが
別に共和制でも構わないと思ってる
【政治】 民主・小沢氏、「女性天皇」に前向き…「靖国はA級戦犯分祀を」主張も★4
790 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 15:45:58 ID:UzdVivSnP
>>789

自分と意見の違う人間は悉くチョン認定か?
少しは賢くなれw
【政治】義理か民意か信条か…悩む1年生議員、党二分の民主党代表選
175 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 15:55:52 ID:UzdVivSnP
>>174
>菅にしても長くて来年3月くらいか。

自民にしてもまだ小選挙区は1/3は候補者が未定らしいし
来春は統一地方選挙があるからそれまでは解散・総選挙は避けたい
ってのが本音じゃね?

【政治】 民主・小沢氏、「女性天皇」に前向き…「靖国はA級戦犯分祀を」主張も★4
850 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 16:20:31 ID:UzdVivSnP
>>832
>で、2代続けて妃を出せなかった旧華族あたりが、
>今頃しっかりした娘さんを育て始めてるはず。

生まれてくる子供が遺伝病をもってくるかもしれんって理由で
皇族の血が一滴でも入ってる所からはヨメは迎えない事になってるんじゃなかったっけか?
【政治】 民主・小沢氏、「女性天皇」に前向き…「靖国はA級戦犯分祀を」主張も★4
972 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 17:55:05 ID:UzdVivSnP
>>967
>なんで典範が養子を禁止したんだか忘れたけど、なんか理由があるんだろうたぶん。

戦後怪しげな人間が箔付けのために旧華族と養子縁組を結んだり縁戚関係を結んだりしたからじゃないかな

【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
587 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 17:58:13 ID:UzdVivSnP
>>586

今解散総選挙しても多分ミンスが第1党だよ
【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
595 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 19:10:02 ID:UzdVivSnP
>>591

小沢支持にうちの選挙区選出の香具師がいるが
そいつ後援会の席上「選挙では菅に入れます!」って明言したらしいぞ
【政治】 岩手知事 「小沢総理誕生で、日本が良くなる」「オザワ現象…日本に希望が」…県職員「もう知事を止められない」
137 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 19:56:42 ID:UzdVivSnP

岩手産の商品が悉く首都圏でボイコットされるようになれば
バカどもも気づくかな?
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
228 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:14:33 ID:UzdVivSnP

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20100909-OYT1T00375.htm

これを見れば分かるだろうが自分の名前を出して投票先を明言してるのは
菅派が113人に対して小沢派は85人に過ぎない
この期に及んで名前を出してる限りこいつらが寝返る事は絶対にない
選挙後に「実は自分は・・・」って逝ったところで誰も信用してくれないからね
議員票では互角かやや小沢リードって報じられてるけど
どうも議員票でも菅が圧倒しそうな感じだ
【民主代表選】小沢氏が勝つには国会議員票で65人以上のリード必要。地議・党員・サポ票では菅氏130Pリード…JNN調べ
539 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:19:44 ID:UzdVivSnP
>>536
>小沢を追い出すのなんて党を割ればいいだけだろ

菅が代表戦で勝つって事が前提だが態々党を割らなくとも
起訴相当処分が出た段階で小沢に離党勧告
で従わなければ除名処分で終わりだよ
その場合に小沢についていくのは最大でも側近の20人内外だろうな

【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
244 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:24:54 ID:UzdVivSnP
>>238
>スターリンもスタルヒンも露助だからなあ

スターリンはグルジア人だけど・・・
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
248 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:27:48 ID:UzdVivSnP
>>242

あれだけマスゴミが党員票は菅圧勝って報じれば
自分の選挙を考えて議員だって投票先を決めざるを得ないわな
【民主代表選】小沢氏が勝つには国会議員票で65人以上のリード必要。地議・党員・サポ票では菅氏130Pリード…JNN調べ
548 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:35:49 ID:UzdVivSnP
>>546

バラ撒きたくとも今の日本にカネはないぞ
日銀に赤字国債を買わせろなんて知ったかかましてるバカがいるが
日銀は絶対に拒絶するし
その場合総裁の首を切ろうにも今の捩れ国会の元では新総裁の国会同意人事は
絶対に取れないつまり政府の言うことを聞かない総裁の首は取れないって事だよ
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
268 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:38:51 ID:UzdVivSnP
>>263
>明治維新政府もやたら内部で陰惨な粛清とかあったな。

西郷・大久保・木戸って三傑が維新後早々と鬼籍に入っちゃったからな
残りはどんぐりの背比べで「漏れが!漏れが!」って事になっちゃったのが原因
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
270 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:41:57 ID:UzdVivSnP
>>264
>今回の小沢出馬は小沢自身、選挙結果は危ないと見ていたようです。
>だから鳩山があれほどの仲介役に回った訳ですし、
>菅陣営の当初からの強気も、ある程度の勝算があったのでしょう。

小沢の誤算は鳩山が自分の支持を明言すれば鳩山Gの連中が残らず自分に投票
するもんだと思ってた事だな
ところが自民党の派閥や小沢Gとは違い親分の鶴の一声で右向け右とはならない
って事に気づいたんだろ
【民主代表選】小沢氏が勝つには国会議員票で65人以上のリード必要。地議・党員・サポ票では菅氏130Pリード…JNN調べ
552 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:45:26 ID:UzdVivSnP
>>550

寧ろ度胸なら仙谷のほうがありそう
選挙で勝てば小沢に投票した連中に「漏れの言うことを聞かないとこうなるんだぞ!」
って思い知らせるために小沢とその側近を追い出しにかかるかも
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
278 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 20:48:46 ID:UzdVivSnP
>>274

強力なNo2がいないとNo1が裸の王様になって
気がついた時には組織がボロボロになってたってのは
古今東西を問わずに歴史が証明してる
【民主代表選】小沢氏が勝つには国会議員票で65人以上のリード必要。地議・党員・サポ票では菅氏130Pリード…JNN調べ
558 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 21:09:06 ID:UzdVivSnP
>>556

今現在党を制してるのは幹事長の枝野つまり菅派だ
だから小沢派が何かをやらかすのは不可能
例の小沢派議員による白紙投票用紙回収話も
菅派の連中がリークしたんだろうし
【政治】小沢待望論 当初は小沢に冷たかった世論が劇的に変わりつつある まさに小沢総理誕生前夜のムードだ
615 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 22:16:41 ID:UzdVivSnP
>>614

菅が自社さ政権で厚生大臣の座をゲットして
今日の出世の足がかりを掴んだのを忘れたのか?
それに菅政権で決定権を持ってるのは菅じゃなくて仙谷だよ
【民主代表選】小沢氏が勝つには国会議員票で65人以上のリード必要。地議・党員・サポ票では菅氏130Pリード…JNN調べ
578 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 22:27:57 ID:UzdVivSnP
>>577

単なる世論調査じゃなくて実際に選挙で投票してくれる党員や
選挙の尖兵役となる地方議員の意向を全く無視した投票行動は取れんわな
党員票・地方議員票・国会議員票の3つとも韓が取って終るよ
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
350 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 23:39:41 ID:UzdVivSnP
>>345
>原口と長妻は更迭確実だな。

長妻は菅支持を公言してるじゃん
閣僚で小沢支持を公言してるのは原口と農相の山田だ
【政治】小沢氏が代表選に勝利した場合の「粛清リスト」 仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、前原誠司、長妻昭、小宮山洋子
356 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/09(木) 23:48:16 ID:UzdVivSnP
>>353

何気にKYの安倍ちゃんも自民を割る気満々でいたりする
まぁミンスと自民の両方が割れて考えの近いもの同士が新党を作っての
二大政党制ってのが今後の日本のためには一番いいのかもね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。