トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月05日 > eGltmmkH0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/13117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000312990100021221410076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【先住民族】 差別体験などを語ってもらったアイヌ民族の肉声、ドキュメンタリー映画化 「TOKYOアイヌ」12月に全国公開を目指す
【話題】ソフトバンクの孫正義社長が仕事で、パソコンを使わなくなったらしい iPhoneとiPadだけで、99.9%の仕事をこなしてる
【政治】民主党代表選 旧民社は「首相支持」へ 議員票互角、菅首相優位に 産経新聞調査
【読売】民主党代表選の投票権、外国人にも認めるのは問題だ 党員・サポーターには在日韓国人が少なからずいる
【政治】一日も早く辞めてもらいたい このまま無能首相が続投なら、円高不況は底なしだ 小沢首相なら回復
【政治】首相 それは日本で『最悪』の役職…米メディア
【経済】NHK受信料の不思議! アンテナを置くだけでお金を取られる?★2
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
731 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:38:01 ID:eGltmmkH0
>>719
議論の中においては
相手の意見を批判しないで

相手をレッテル張りして封鎖して批判する奴が一番卑怯でアホなんだけどな
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
742 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:40:34 ID:eGltmmkH0
>>740
円高がよいと言っているアホに何を期待できるのだろう?
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
745 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:41:32 ID:eGltmmkH0
>>743
デフレで良いことなんて一つもないし
インフレは資本主義の前提だぞw
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
757 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:44:52 ID:eGltmmkH0
>>748
適正な水準を超えた円高は悪い

「企業」は海外移転とかで対策を取って「適応」できるだろうが
庶民は人件費競争で不利になって「雇用」が発生しなくなる

今現在通貨切り下げ競争をしているしな
だいたい言っていラインを超えたら中国で生産する必要もなくなる

派遣規制した奴はアホ。失業者しか産まなく路頭に迷っている
あの人達の追跡取材は何故かしないw
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
759 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:45:44 ID:eGltmmkH0
>>749
アホか?頭大丈夫か?
デフレは良いと説明してる経済学の本が一つでもあるか?
アホが適当に書いている本じゃないぞ?
学問としてだぞw
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
767 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:48:18 ID:eGltmmkH0
>>765
お前の中でしか定義が出来ていない単語を使うな
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
773 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:50:23 ID:eGltmmkH0
>>769
そして何故か製造業以外はしない

なぜならマスコミ業界は派遣に全ての業界の中で一番依存しているからだ
派遣批判している報道を見てマスコミの中で働いている派遣は
アホか

と思っていたことだろう
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
778 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:51:27 ID:eGltmmkH0
>>771
「資本主義経済の前提」から
いつから「それぞれのミクロの立場」のお話になったの?

馬鹿が分からないから議論のすり替えしたの?
アホなの?馬鹿なの?
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
783 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:53:04 ID:eGltmmkH0
今国会で一つも経済対策を決めなかったのも凄いが

それを批判しないマスコミ様も凄い
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
792 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:55:10 ID:eGltmmkH0
>>788
麻生の補正予算で待遇良くする予定だったんだが
執行停止したんだよなw
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
800 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 19:57:32 ID:eGltmmkH0
>>797
だからお前はお前にしか定義が分からない言葉を使うな
レッテル張りもするな。気持ち悪い
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
818 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:02:35 ID:eGltmmkH0
>>805
じゃあ付き合って上げよう

マクロ経済がインフレを前提としているのに
それに所属している人間に良い影響を与えることはない

そもそもキャッシュ持っている人間も同一社会に所属している以上
様々な悪影響を受ける上に

老人などが使う公共サービス、年金なども経済がまともなことを前提としている
年金は税金投入されているが、デフレ経済だと維持できなくなる

君が言っているのは中学生レベルの発想だ
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
842 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:10:03 ID:eGltmmkH0
ID:CxCUChRg0は何故か

お前にしか定義が分からない言葉を使うな

と言うレスには反応しない
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
855 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:14:07 ID:eGltmmkH0
>>853
違うも糞もないw
お前にしか定義が分からない言葉を使うな

年か俺は言っていない。同じく「ネトウヨ」なども
レッテル張りの封鎖だから好きではない
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
861 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:16:30 ID:eGltmmkH0
>>858
お前、マクロ経済もミクロ経済も理解していないだろ
単純に

>ついでにいうと、資本主義っていっても社会主義的なシステムも入っているので、
>縮小&デフレだろうが、政策次第ではなんとでもなると思うが。
>インフレ化は政策の1つというだけで。

ならねえよ。なると言ったら新しい経済理論の誕生だな。
おめでとう。日本からノーベル経済学賞の誕生だw
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
872 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:19:25 ID:eGltmmkH0
>>868
お前のは「定義付け」とは言わない
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
883 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:24:03 ID:eGltmmkH0
>>876
>俺の中の定義では、無定見に日本をマンセーして外国や外国人を叩く馬鹿のこと。
>ネトウヨと言うと範疇が広すぎて正確な正体を見失うから、俺はこの手の馬鹿を国士様と

お前の定義ってこれでしょ?
定義になっていないよ

まずなにをもって「無定見」と見なすの?君の解釈次第?
そういうの「定義づけ」なんて普通は言わない

君以外何が無定見で何が無定見じゃないかなんて分からない
公共の「言葉」にはならない
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
886 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:25:36 ID:eGltmmkH0
>>880
>そもそも、資本主義において、インフレがどういう意味をもち、
>インフレしないとどうなるのか、の説明が欲しい。

そこから説明しないといけないんだったら
そもそもデフレが良いとか言わなければ良かったと思うんだ

経済学の本買ってくれば?
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
889 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:27:24 ID:eGltmmkH0
>>885
諸外国の人件費相場や競争力から逆算しての適性水準とかはあるけどね
1ドル120円〜130円が雇用が本当は生まれやすくて
海外生産もしなくて済むらしい

ただ「安定」しないと意味がないけどね
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
891 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:28:12 ID:eGltmmkH0
>>888
君以外理解できないのなら文章として意味がないのだよ
これ社会人の常識な
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
902 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:30:46 ID:eGltmmkH0
>>893

>インフレ・デフレはあくまでも指標であって、本質ではない。
>それとも、古典的な経済学がいまも通用すると思っているの?
>世の中そんな単純ではないと思うけどw
>経済学者も最近は、複雑すぎて古典的な経済学どおりにならないっていっているよね?

だから君が言っていることは前提を無視しているから
君が言ったとおりの理論が「もし」あったらノーベル経済学賞ものだよ
数学でも科学でも、「新しい」からと言って「根本」から覆ることはないんだよw
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
908 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:33:37 ID:eGltmmkH0
>>907
輸入業の所も「瞬間最大風速」としては最高益とかを出すだろうが
結局の所買い手の「購買力」が下がるし、マーケットもデフレ下では縮むから
良くないのだけどね
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
920 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:37:28 ID:eGltmmkH0
>>917
結局の所、現場作業が発生するような業種じゃないと
大雇用が発生しない

みんながみんな開発などの高度能力を持っている訳じゃない
「普通の人」の雇用は現場作業がないと発生しない
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
926 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:39:00 ID:eGltmmkH0
>922

>インフレと同じ意味合いを持つ他の方法でも代用することができ、
>その方法であれば、インフレでなくても良い。
>つまりインフレが必須ではない。といっているだけ。
>日本限定でかつ100%という話が、よくわからんかったので突っ込んでみただけだ。

言葉遊びの机上の空論語られても仕方ないんだけどな
あり得ないから
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
975 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 20:57:37 ID:eGltmmkH0
>>941
お前は「本質」も糞もなく
ただ思い込みで空論語っているだけだろ

本質どうこう言いたいのならまず基礎知識ぐらい付けろw
【経済】NHK受信料の不思議! アンテナを置くだけでお金を取られる?★2
858 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/05(日) 21:20:51 ID:eGltmmkH0
>>445
戦争中に自由な放送を許すアホな国家は存在しない
現在でもだ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。