トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月05日 > DlfD3xNV0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/13117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004678101249610682



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【民主代表選】小沢氏支持78.5%・・・ニコニコ動画視聴者調査
【社会】敗者の「がっかりした表情」は、勝者の「脳の喜び」になっていた
【経済】パナソニック、社員の採用基準を全世界で統一
【政治】一日も早く辞めてもらいたい このまま無能首相が続投なら、円高不況は底なしだ 小沢首相なら回復
【民主代表選】菅首相に「早く(首相を)辞めろ〜」「政策の具体案がねえんだよ!」「出直してこい!」街頭演説で痛烈ヤジ
【政治】焦る産業界…法人税と環境税に戦々恐々 - 民主党代表選
【政治】菅首相が率いる民主党、皆が期待していた「改革」は再び停滞し、国民に残るのは「失望」だけだということは明白
【政治】仙谷官房長官 「小沢を検察に売り飛ばす」 民主党から小沢一派を根絶やしにする
【社会】「昨年何が流行したか? 覚えてない。何だっけ」 本物はどこに? 産経新聞・キブンの時代
【自動車】トヨタ、小型FRスポーツFT-86に4ドア仕様開発か エンジンはスバル製3.6リッターボクサーエンジン★3

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
804 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 19:58:20 ID:DlfD3xNV0
お前ら、起業しろよ
企業の雇用ばっかり、目当てにするなよ

40歳で起業ルールがあれば、
多少は変革がありそうだけどな
【経済】パナソニック、社員の採用基準を全世界で統一
418 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:02:22 ID:DlfD3xNV0
正直、派遣が当たり前の風潮を産んでくれるより
自然な決断で良いと思うけどね

やっぱり、国は余計な事をしない方が
倫理上は良くなるのでは?
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
900 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:29:55 ID:DlfD3xNV0
国のやるべき事は、これに限る。

「無理をする前に力を抜け、成長分野に投資しろ」


失業者が多いなら、社会保障を充実させる。
景気が好転したら、規制を緩める。

これだけで、十分なはずなのにな。
変なことするから、自然が乱れるのでは?
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
10 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:32:21 ID:DlfD3xNV0
国のやるべき事は、これに限る。

「無理をする前に力を抜け、成長分野に投資しろ」


失業者が多いなら、社会保障を充実させる。
景気が好転したら、規制を緩める。

これだけで、十分なはずなのにな。
変なことするから、自然が乱れるのでは?
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
917 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:35:51 ID:DlfD3xNV0
>>907
製造業より良い産業はないのかね。
それに支援すれば、万事解決すると思うが。
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
28 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:40:27 ID:DlfD3xNV0
>>16
社会保障に加えて、
日本の成長分野に投資しないから、
経済対策が無いと言われるのかもな。

金が無いなら、見成長分野の補助金を削れば良いのに。

分野の事業仕分けも、一度必要に見えてきたな。
土木業に支援しすぎていないか?など
土木業で良いのか分からんけど。
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
939 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:44:20 ID:DlfD3xNV0
>>929
高速道路は疑問だな。
道路を整えて、何か成長するのか?

だからといって、林業も成長するのか・・・?
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
943 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:46:28 ID:DlfD3xNV0
>>937
「人件費が高く」て、使えない奴を切れれば良いんだな。
企業に就職できないことで、起業心のある若者の成長を止めている。

だから、日本に雇用が生まれ辛くなっていると思うのだが?
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
60 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:51:59 ID:DlfD3xNV0
>>42
日本が国外でも通用する分野を成長させなければならないのだからな。
林業は分からんとしても、介護で他国に対向する術はあるのか?
【政治】「雇用拡大」訴えにも冷ややか…若者でも厳しさを増す就活、民主党への期待は失望に
979 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 20:58:41 ID:DlfD3xNV0
>>951
物流なんて所詮、低コスト化の一つだろ?
それによって、国外で通用する産業が実るなら、
話は別だろうけど。

それとも、日本を高速道路の技術ナンバー1でも目指すのか?
物流機構ナンバー1でも良いのだろうけど。

ともかく、世界に通用するものを育てなければ、
補助金だしても無駄になるだろ?
ばら撒きになるだけだから。
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
103 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 21:04:04 ID:DlfD3xNV0
>>65
後、成長分野への成長促進支援、
未成長分野の補助金カットな。

>>91
そういう事だよな。
まず甘い産業への補助金カットも必要だろうけど。
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
143 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 21:17:56 ID:DlfD3xNV0
>>127
不景気ならば、対策の一つになり得ないか?
両方あっても良い気がするのだが?

それのみで、企業支援をしなくなれば、
本格的な社会主義に写る気がするけど。
ほどほどならば、特に問題なさそうに見えるが、
どうだろうか?
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
205 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 21:45:28 ID:DlfD3xNV0
今後の日本産業は「飲食業」で良い気がするけどな。
現場の作業員を増やして、世界にレシピを売れば良いんだ。

今後のライバルはコカコーラ、マクドナルドにすれば良いのでは?
日本はマスコミの社会調査力が強いから、
社会調査員に現場の人を増やせばいいのかもね。
【経済】パナソニック、社員の採用基準を全世界で統一
465 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 21:47:52 ID:DlfD3xNV0
今後の日本産業は飲食業で良い気がするけどな。
現場の作業員を増やして、世界にレシピを売れば良いんだ。

今後のライバルはコカコーラ、マクドナルドにすれば良いのでは?
日本はマスコミの社会調査力が強いから、
社会調査員に現場の人を増やせばいいのかもね。
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
226 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 21:52:07 ID:DlfD3xNV0
>>214
なら、個人事業主を中心にも支援すれば良いのではないか?
B級グルメなんて騒がれてるし、贅沢な日本人にはグルメ産業が通用しそうでないか?

製造業は安価が大事だから、元々安価な事業で差別化を狙えば面白そうじゃん。

他の奴も、成長分野の一つ位発想しようよ。
文句ばかりでは、何も変わらんだろ?
【マスコミ】社員年収1263万円・日本テレビの労働組合が賃金制度改革を巡り、ストライキ「賃金を抑制するのは不当だ」★2
826 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 21:59:29 ID:DlfD3xNV0
じゃあ、国が規制を強めるしかないんじゃないか?
世界で通用しない分野に、援助なんてしてるんじゃねーよ。
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
262 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:04:03 ID:DlfD3xNV0
経済を止めている原因の一つはマスコミ産業なのでは?

社員年収1200万円なんてある業界に、
補助金を出す理由は何か?
そもそも、どのくらい出しているのか?

日本のマスコミは世界に通用するのか?
外資を奪って、日本経済を活性化させられるのか?

無駄な分野に税金を払っていないですよね?
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
288 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:13:09 ID:DlfD3xNV0
>>246
中小企業の支援は始まるようだがね



政府は無駄使いを辞めて、世界1の技術に全て投資せよ
だから、海外進出する企業が続出してしまうのでないか?
【経済】パナソニック、社員の採用基準を全世界で統一
472 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:18:11 ID:DlfD3xNV0
パナソニックにマスコミ分の補助金があれば、
国内には残れたのか?

そこのところは、どう思っているのだろうか?
【政治】蓮舫行政刷新相が、小沢氏の無駄削減論を批判…「小泉首相以上に国民に痛みを押しつける」
327 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:21:08 ID:DlfD3xNV0
マスコミ関連の補助金削減に痛みが伴うのか?
小沢議員もなかなか良いのではないか?
【朝鮮学校無償化】石原都知事「反日教育に税金で支援はおかしい。それほど日本に反発するのなら祖国に帰ればいい」
833 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:24:56 ID:DlfD3xNV0
国の支援はきっかけだもんな

支援してどうなるのかって事で、正しいのでは?
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
340 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:28:09 ID:DlfD3xNV0
>>323
まだ無駄な補助金は詰まってるだろうしな。
マスコミの年収をみたら、そう思わないか?
医者だって同じじゃないか?
弁護士はどうなのだろうか?

高所得者は日本の心配なんて、
真剣にはしないのだろうな。
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
362 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:32:33 ID:DlfD3xNV0
>>348
事業仕分けで全ての無駄が削減できたと思うか?
痛みを伴うというが、非成長分野に補助金支援しているだろ?

これ以上の事業仕分けで痛みなんて伴うわけがないと、
思わないか?それ以上に、得の方が多くならないか?
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
376 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:36:54 ID:DlfD3xNV0
なんか、小沢議員で良い気がしてきた。
無駄は確実にある。
それは「選択と集中」を踏まえた上での意味で。
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
391 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:39:10 ID:DlfD3xNV0
>>379
補助金カットを強く打ち出せなければ、
説得力がないんだよな。

嫌いじゃないけどさ。
【政治】蓮舫行政刷新相が、小沢氏の無駄削減論を批判…「小泉首相以上に国民に痛みを押しつける」
339 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 22:42:44 ID:DlfD3xNV0
>>333
高給取りに補助金だしているのは、
民主党の政策と矛盾していないか?

まだまだ無駄はあるだろう?


自民党から見れば無いのかも知れないが、

民主党から見ればまだまだあるのではないのか?
【ゲンダイ】民主党分裂、政界再編などあるわけがない、小沢出馬を阻止するための情報操作と日刊ゲンダイ
25 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 23:29:13 ID:DlfD3xNV0
小沢議員の言う事は正しい。
政府にまだまだ無駄がある。

補助金が多すぎないか?
雇用が悪化していて、国の借金が溜まっている中で、
なぜ高給取りの産業に補助金をだしているのだ?

各産業の平等を慮ってなのか?
そこで白黒つけないでどうすんだ???
税金だろ?

なんで補助金で白黒つけられないんだ、今の政府は?
経済成長させる気なんか、端からないんじゃないのか?
子供手当てが払えないのは、嘘じゃないのか?

全部を良くするなんてのは、傲慢に他ならならいんじゃないのか?
もっと、税金を大切にして、必要なところ「だけ」に支援すれば良いだろ?
社会福祉を本当に充実させられるのかよ?
【経済】パナソニック、社員の採用基準を全世界で統一
482 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 23:35:32 ID:DlfD3xNV0
>>470
全ての関係者に慮って、白黒つける決断が出来ないからだな。
それは「日本人」特有の性質だな。

例えば、今の補助金は多すぎないか?
雇用が悪化していて、国の借金が溜まっている中で、
なぜ高給取りの産業に補助金をだしているのだ?
社会保障を充実させられていないにも関わらず。

税金にすら白黒つけなければ、他に白黒なぞ付けられない。

全部を良くするなんて考えているのかな?
それは、傲慢の他ならないと思うがな。

政府が税金を大切にして、必要なところ「だけ」に支援できなければ、
一企業が行なうことなんて、出来る訳が無いからだ。


【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
535 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 23:41:35 ID:DlfD3xNV0
>>509
事業仕分けでまだまだ無駄があるのにか?
馬鹿いうんじゃないよ。

もっと補助金の狙い先を絞れるだろ?
不平不満を無視して、リーダーシップで白黒つけなよ。

それが無いから、経済が駄目だといわれるのだろ?
円高対策より、これが原因だろ?
【政治】蓮舫行政刷新相が、小沢氏の無駄削減論を批判…「小泉首相以上に国民に痛みを押しつける」
369 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 23:47:12 ID:DlfD3xNV0
>>368
補助金カットをされたくないからでは?
小沢議員は事業仕分けよりも削れるというから、
削り先は高給取りも含まれるはずだろ?

読売は給料ダウンを労組で阻止したから、
そういうのには反対派なんじゃない?

本当は、まだまだ無駄があるはずでは?
【民主党代表選】菅首相「経済や社会保障を立て直す」 小沢氏「口だけの政治主導。役人になめられる」 世論を意識し、梅田で舌戦
553 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 23:51:30 ID:DlfD3xNV0
>>537
全部を世界一に出来るとでも思ってるのか?
バカなの?

世界一が取られてばっかなら、
もっと白黒付けろよ。

その方針を打ち出せないのが、
リーダーシップの欠如だろ?
このままなら借金ばかりして、結局は社会福祉すら進められないんじゃない?
【経済】パナソニック、社員の採用基準を全世界で統一
485 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/05(日) 23:57:03 ID:DlfD3xNV0
>>483
そういう事だ!

補助金なんて、元々は無いのと同じものなんだ
それを貰えないで不平を言うバカがどこにいるのか?

こういう事には、倫理なんて気にしなくて良いんだよ。
もっと争うベきことなんだ。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。