トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月03日 > 9aAYdIiR0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/13896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021000029131013980067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【経済】日本企業による海外企業の買収や合併、過去10年間で最多! 円高を生かす
【政治】 普天間問題は沖縄県民と米国政府が納得できる解決策をめざして、あらためて話し合いを行う 小沢一郎氏が政見を発表 
【菅vs小沢】 民主・小沢氏 「心臓は大丈夫」「解散?私はヒラ議員だから…」「沖縄も米も納得する普天間解決案、今はない」
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★2
【ゲンダイ】小沢一郎の「海兵隊は必要ない」持論強調、対米従属外交を続けてる菅首相との違いアピールした格好だと日刊ゲンダイ
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★2
948 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:01:47 ID:9aAYdIiR0
>>898
>または平和統一の可能性が完全に失われたとき

コレがポイント
民主化が統一の条件と馬は言う。
絶対不可能なんだから、可能性なしといつでも判断可能。

その程度の拡大解釈をあのトンでも国家がやらないとでも?

だから台湾もせっせとミサイル開発進めてんだよ。
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★2
961 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:05:07 ID:9aAYdIiR0
>>903

中国にしたがわないと、日本のタンカー締め出すって言えばいいだけの話だろ

>>907

フランスは独力でナチスに勝ったか?
米英の力が必要だったわけだが。

>>908
それは素人が判断できることじゃない。
アメリカを論破できないとだめ。
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★2
979 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:10:08 ID:9aAYdIiR0
>>909
>国土を割いてまで海兵隊常駐なんてのは充分量を超えてる過剰な投資

だからさあ、そんな議論は日米の専門化同士でやるだけ。
とっくのむかしに論破されて結論出てんだ。

>>919
>中国もそこまで馬鹿じゃない

武力は脅しにも使える
米軍なしなら、領海・領空の侵犯が日常化、あと離島侵攻くらいおきても
不思議ではない。
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★2
994 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:14:43 ID:9aAYdIiR0
>>921
なんという浅はかな見解だ・・・
 
中国からみて台湾経済など取るに足らない。
不可分の領土を回復するためなら、少々の混乱は仕方ないという判断は
十分ありうる。

>>924
どこの将官だよw

>>925
>どちらかを切れと言われたら米国は日本をきるはず

それは日米安保解消を強制される状況を想定しているのか?
少なくとも、安保がある状態での侵攻はありえん。
【ゲンダイ】小沢一郎の「海兵隊は必要ない」持論強調、対米従属外交を続けてる菅首相との違いアピールした格好だと日刊ゲンダイ
64 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:38:59 ID:9aAYdIiR0
>>45
>>47
自主国防の見通しは?
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
164 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:41:59 ID:9aAYdIiR0
>>18

は?
自主防衛ができないから、抑止力の担保として米軍が駐留しているだけなんだが。
すっかり売国奴になった小沢は、国防力の増強なんぞ考えてねえよ。
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
166 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:47:13 ID:9aAYdIiR0
>>137
米国債売るってwww

一ドル5,60円も夢じゃないなw

>>162
お前の妄想。
日米同盟「再び築き上げたい」=北沢防衛相、シンガポール国防相と会談http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121600947
>テオ氏は「アジア太平洋地域において、米国のプレゼンスは非常に大事だ」と指摘した。

【日米同盟】「アジア安全保障会議」でマレーシア、インドネシアなどから重要性指摘「紛争の火種を抱える地域の安定装置」[06/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275941902/
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
172 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:53:36 ID:9aAYdIiR0
>>133
重要な拠点なだけに、アメリカも簡単には手放さないと見られる。
それだけに、沖縄侵攻を決断するハードルはあがると思われる。

>>148
議論の範囲が左に伸びすぎw

>>158
チベットやウイグルみたいにはなりたくない
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
173 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 20:59:06 ID:9aAYdIiR0
>>126
 同盟そのものが抑止力の源泉なのは間違いない。
そのうえで、抑止力の運用国と受益国が、抑止力のレベルと配置を話し合う。
つまり、アメリカの同意は絶対必要なんだよ。

海兵隊が抑止力でないというなら、アメリカを論破することが絶対条件となる。

>>130

石油が出ると分かったとたに尖閣諸島の領有権主張。(60年代)
台湾に対しては、統一を拒否し続けるだけで武力行使するとの法制定。(2000年ごろ)
グアムの米軍をけん制するため、沖ノ鳥島の日本の主権を否定。(2003年)
南シナ海における排他的権利宣言(2010年)

中国の軍拡は、おのれの野心を達成するためのものであることがあまりに明白
ではないかな。
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
175 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:03:44 ID:9aAYdIiR0
>>49
ほんとうに第7艦隊だけで十分なのか。
島嶼奪回などで海兵隊の活用が全く不可能なのか。

それは日米の専門家が議論してきめること。
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
178 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:08:06 ID:9aAYdIiR0
>>170
>日本がその責任をちゃんと自分のことなんですから、果たしていけばいい。

どうやって?
どれだけ軍拡する気なんだ?ちゃんと見通しを示せよ。
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
182 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:19:28 ID:9aAYdIiR0
>>165

台湾が落ちたら、いよいよ次は日本だろ。
というより、台湾陥落後の東アジア国家間の力関係がどうなっているか、
想像つくか?
日本にとって絶望的なものになる。そうなれば衝突なくして属国化も可能だ。
【政治】岡田外相、小沢氏の「海兵隊不要」発言に反論 「抑止力との関係でどう説明するのか」
185 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:22:19 ID:9aAYdIiR0
>>180

それが事実なら、どうしてアメリカを論破できなかったのかな?
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★3
99 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:27:00 ID:9aAYdIiR0
>>22
民主党代表選:徹底比較・菅VS小沢/1 批判の応酬 場外で暴露合戦もhttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100902ddm003010199000c.html

>「沖縄県民、米政府と話をしなければならないので、自分の頭にあることを申し上げるわけにはいかない」
>と述べ、具体案は明かさなかった。

>>自分の頭にあることを申し上げるわけにはいかない

>>自分の頭にあることを申し上げるわけにはいかない
              ↓
「沖縄も米も納得する普天間解決案、今はない」http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283410257/
              ↓
       「沖縄の米海兵隊、いらない」


最初は「腹案あるが言えない」だったのが「案はない」になり、「海兵隊はいらない」に。
ブレまくり。だれが信用するんだこのクズをw
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★3
116 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:35:54 ID:9aAYdIiR0
>>85

>>99を見ろ。
ルーピー並みブレまくり。
これじゃ先が思いやられる。
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★3
123 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:45:15 ID:9aAYdIiR0
>>67

で、自主防衛の見通しは?

>>105

すくなくとも、ミンスには無理。
【政治】 民主・小沢氏 「沖縄の米海兵隊、いらない」★3
141 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/03(金) 21:57:19 ID:9aAYdIiR0
>>132

九州とフィリピンの二箇所ってかえって効率悪いだろ。
それで沖縄より効果的なのか、専門的な議論が日米間で成り立つのか。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。