トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月02日 > fiafj2b60

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/14068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数102678000000001643000004152



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【民主代表選】菅首相、代表選は「西南戦争」
【民主党代表選】不可解な言動で党を分裂含みの殲滅戦に突入させてしまった「元首相」鳩山由紀夫 とんだピエロを演じたと夕刊フジ
【話題】「円高を恐れるな」 日本は75円まで対応可能だ 本当は日本にとって円高はいいことずくめなのだ
【民主代表選】菅陣営 「これは西南戦争なんだ。小沢をつぶす」
【社会】今夏は「歴史的酷暑」 明治31年以降で最高の平均気温 気象庁発表
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
【社会】K-POPなんて生ヌルイ!日本マスコミがひた隠す、韓国ドラマの凄まじい反日ぶり
【宮崎】民主党枝野幹事長が宮崎入り、県が支援を求める300億円の口蹄疫の復興支援基金について「困難」と見解を示す
【菅vs小沢】 民主・小沢氏 「毎日毎日、人殺しのニュース…日本人の精神崩壊が始まりつつある」「国民生活の再生を」
【マスコミ】日テレ、24時間スト→「いったいこっちの何倍の給料をもらってる?」(制作会社社員)

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【教育】来年から小学校の授業は278時間増! “脱ゆとり”に9割の親が賛成
784 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 22:57:46 ID:fiafj2b60
>>777
そうそう、まだ社会じゃ見習いであって試されてもいない

もともと創造性を高めなきゃいけないではじまってて
ところが日本の製造が逃げちゃってるから
ぜんぜん教育と社会構造の歩調があってない
【教育】来年から小学校の授業は278時間増! “脱ゆとり”に9割の親が賛成
788 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 23:01:05 ID:fiafj2b60
>>785
社会で使えないって言われてる「ゆとり」
はバブル世代のことだよな

いまだに家庭を持つ自活性も無い
ただの歯車要員として詰め込まれたが
もう社会はそんなモン必要が無かったという
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。