トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月02日 > HW9bDdrn0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/14068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000001636004537410045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
393=354
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
【政治】ホメオパシーや統合医療の効果、厚労省で研究へ 長妻厚労相が表明★2

書き込みレス一覧

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
349 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 00:06:56 ID:HW9bDdrn0
>>344
>それだと、希釈せずに類似の法則に基づいたら、
>物によっては、毒性が残ったままになり、
>ホメオパシー唯一の取り柄である影響がない故に安全ってのが失われる気が。

そうですよ。だから、ホメオパシーが主張するような、有益な作用だけがあって
副作用のリスクが無い、なんてことは原理的にありえないのです。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
352 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 00:15:04 ID:HW9bDdrn0
>>347
>あと、ワクチン作用機序に類似の法則をあてはめるのは、そりゃ無茶だし誤解されるんじゃ?

いえ、間違っていません。

>ちょっと論理が無茶だと思う。

あなたが無茶だと感じる理由は、「極微量の法則」と「類似の法則」が独立な法則であることを
理解しておられないからです。

ホメオパシーが詐欺行為である理由は、ひとえに「極微量の法則」が完全に事実に反しているからです。
「極微量の法則」は、原理的に間違っているので、あらためて二重盲検などを実施するまでもありません。、
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
354 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 00:25:49 ID:HW9bDdrn0
>>353
効果を表すのに必要な量の物質が含まれていれば当然効果が現れる。
もちろんそれはもはや普通の薬と意味が同じなので、ホメオパシーでもないし
(ホメオパシー用語としての)レメディとも呼ぶべきではないと思いますが。

タマネギは実際に使われている国があったはずです。
日本でも風邪を治す民間療法でネギとかショウガを使う方法がありますよね。
それらはやっぱり揮発成分や刺激物質が作用してるわけでしょ。

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
359 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 00:51:48 ID:HW9bDdrn0
>>357
私はあなたの考えに賛成です。

>>358
クモ膜は外観がクモの巣に似ているだけのことで、クモの巣の成分が
クモ膜下出血(または類似の症状を呈する疾患)の症状を引き起こすわけではない。

よって、クモ膜下出血の可能性がある症状に対してクモの巣から作ったレメディを
投与するという選択は、一般医療から見てナンセンスであるだけでなく、
ホメオパシー自身の類似の法則にすら反している。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
363 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 01:27:13 ID:HW9bDdrn0
>>360
>何をズレた議論してるんだか分からないんだが。
>
>くも膜下出血にタランチュラのレメディーって、ホメオパシー連中の池沼ぶりがハッキリ分かるダジャレじゃん

は?誰も反論などしてませんが?
くも膜下出血が疑われる症状にクモの巣のレメディという選択をしたホメオパスの判断はナンセンスだと
言ってるだけですよ?

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
379 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 10:28:31 ID:HW9bDdrn0
っていうか、理屈よりも直感とか感覚で物事を判断する人が多いですよね。
よっぽど自分の直感に自信があるのかなw
でも、人の直感や感覚って、ある特定のフォーマットを使えば簡単に騙せるんですよね。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
385 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 11:28:22 ID:HW9bDdrn0
>>380
>ワクチンが類似の法則で正しいって?ワクチンの効果は分子生物学的に抗原抗体反応の誘導で全て説明可能だろ
>科学的に証明されたものが、類似の法則に見えるだけ。

それはあたりまえです。「類似の法則」は現象論でしかなく、機序については何も言っていないから。
第一原理から演繹可能な法則しか「法則」とは呼ばないなんて、いつどこで誰が決めたんだ?
少なくとも自然科学の世界ではそんな取り決めはない。詳しくは >>335を参照のこと。

で、もちろんワクチン療法は「類似の法則」に基づいて発明された治療法なんかじゃない。
私もそんなことは言っていない。私はただ、>>340からの質問に対する答えとして
科学的に証明されている現象のうちで、現象論として類似の法則が当てはまる実例を
示したまでです。

>類似の法則が正しい証明になってないぞ

類似の法則は、「ある症状の原因物質をその症状の治療法に転用できる」としか言っていない
(なぜそうなるかについては何も言っていない)、つまり現象論でしかないから、現象論的に
当てはまる実例さえあればそれで証明したことになりますよ。


>それも効果が証明されてない。

へー、あんたタマネギ切ってても鼻にツーンと来ないのか。便利な鼻だなwww

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
386 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 11:32:25 ID:HW9bDdrn0
>素粒子論の仮説も科学的に仮説積み重ねた結果だろ。五行説から発想したわけじゃないっての。アホか

近世以降の物理学者が五行説の内容を知らずに原子論、素粒子論にたどりついたとでも思ってるのか。へぇ〜www
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
387 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 11:35:45 ID:HW9bDdrn0
やっぱり知らないのに知ったかぶりで書き込む人が多いんだなw <このスレ

ホメオパシーに嵌る連中もバカだが、叩いてる連中も実はあんまりわかってないんだな
ってことがよくわかった。www
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
388 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 11:40:44 ID:HW9bDdrn0
まず、

>類似の法則でやってるわけではない。

と言いながら、「類似の法則」が何なのか知らないんだよな。

ホメオパシーの原理には、他に「極微量の法則」と「治癒の法則」ってのもあるが、
これらあわせて3つの法則のそれぞれがどのように妥当であるか/妥当でないかの区別も
どうせわかってないんだろう。(笑
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
390 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 11:45:58 ID:HW9bDdrn0
で、学術会議の会長談話が引用してる

"Are the clinical effects of homoeopathy placebo effects?
A meta-analysis of placebo-controlled trials",
K. Linde et al., The Lancet, 350, pp.834 (1997)

すら読んでないよな。どうせ。www

【政治】ホメオパシーや統合医療の効果、厚労省で研究へ 長妻厚労相が表明★2
808 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 11:53:41 ID:HW9bDdrn0
>>807

それは既知のニュース。今注目されているのは日本看護師会の対応。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
392 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 12:20:37 ID:HW9bDdrn0
>>391
>現象論「でしか」説明できないものを医療に応用できるって考えるのが理解できないよ

はぁ?今の大手の製薬メーカーの開発手法は基本的に現象論頼みですが?
作用機序が解明されてる薬なんてごくごく一部ですよ。

>現象論で証明された(統計学的に有意差をもって)としても、その原理を科学的に証明する(法則を見つけ出す)のが科学

類似の法則を第一原理から証明することは別にハーネマン一人に負わされた義務じゃないだろ(笑

>たとえば癌患者に癌細胞を注入するってのは類似の法則的には許容されるわけ?

>>342
>類似の法則はケースによっては正しい場合がある。


>たまねぎ・ねぎ・しょうがは風邪に効くんですか?
>現象論で説明できるなら有意差もって証明できますよね?ww

>>342
>たとえば鼻炎の時にタマネギの揮発成分を吸入すると鼻水の分泌が促進され、
>その後症状がおさまる、というのは事実であり、いわゆる「類似の法則」が当てはまる例である。
>ワクチン療法も原理的には類似の法則に該当する例である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E9%82%AA#.E6.B0.91.E9.96.93.E7.99.82.E6.B3.95

ちなみに、タマネギは鼻炎な。w

>ちなみにツーンとはしますよ人間だから当たり前ww

効いてんじゃんw
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
393 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 12:25:51 ID:HW9bDdrn0


さて、ではそろそろトドメだ。w

>ホメオパシーが極微量でなければ効くわけ?効くものもあるってなら具体的になに?


減感作療法。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
395 :393=354[sage]:2010/09/02(木) 12:42:21 ID:HW9bDdrn0
>>394

だからそう書いてるじゃん。>>354

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
398 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 13:05:39 ID:HW9bDdrn0
>>396
>民間療法って実効性なんてほぼないわけだが?

おいおい、それこそソースあんのか?www

>説明能力が高いものがでてくれば、旧来の物は歴史的意義はあるが必要なくなる

ちょっとお尋ねしますが、「類似の法則」に関して、「必要あり」だなどと、
いつ誰が書きましたかねぇ? 少なくとも私は書いてないが。
私は「当てはまっている場合がある」としか書いてないんですがね。

>ワクチンや減感作療法も、類似の法則以上に現象を説明できる理論が出てきた以上否定される。

じゃあニュートン力学も熱力学もディラックの空孔理論もすべて否定されたんですね。どこの惑星の話でしょうか。w

>間違ってる場合もあるけどそれ全て例外や誤差にするつもり?

その法則が成り立つ前提条件が当てはまっていない現象にはその法則が当てはまらないのはあたりまえ。

>正しくなる状況を特定できず、他に説明しうる説がある以上、それは法則ではない。

じゃあスネルの法則もメンデルの法則も核力の荷電対象性もすべて法則じゃないんですね。へぇ〜w

>まあオマエがいくら吠えようともどっちが正しいかは読めば他の方々が判断してくれると思うよww

あんたそれ、JPHMAの言い草と同じじゃねぇかよ。これ見ろよw↓

http://jphma.org/About_homoe/celebrity.html#no1

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
402 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 13:17:46 ID:HW9bDdrn0
>>399
>類似の法則が正しかったケースとしてタマネギ・ネギの話を何度もしているけど、
>他にはないのかね

少しはログ読んだらどうなのかな。たとえば >>393とかな。

>なんだ、批判派の方が間違っているんじゃんと思う人が出てくる恐れがあるからね

間違った理由で批判していればそれはしょせん間違いです。ただホメ派かアンチホメ派かの違いしかない。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
406 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 13:34:38 ID:HW9bDdrn0
>>404

まず>>387-388を読め。次に、

>類似の法則が効いたように見えるケースがあるってだけだよね?

>>385を読め。

そして、

>減感作療法は、類似というより原因そのものを利用する方法だし、
>その肝は、適切な濃度に段階的に濃くしていく事だし、
>類似の法則として効いているわけではない。

もう一回 >>387-388を読め。まず、「類似の法則」は本来原因そのものを利用する方法だ。
次に、「類似の法則」はその物質の濃度に関しては何も触れていない。
濃度に関して言っているのは「極微量の法則」の方だ。

で、3つの法則をあわせてホメオパシーの基礎を構成しているから、どれかひとつでも
誤りであれば、それはホメオパシー自体が誤りであると言える。
しかし、それは必要十分条件ではない。つまり、ホメオパシーが誤りであるからと言って、
その基本原理のすべてが誤りであるということは必ずしも言えない。

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
408 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 13:40:43 ID:HW9bDdrn0
>>405
>巧妙に論点をすり替えるのが上手い。

こっちは論点を換えたことなどないが。
読む側が、自分が読み違えていたことにあとから気づくからそういう錯覚を起こしてるだけだろ。
すぐ前のレスも読まずに、そのレスに書いてある内容を訊いてくる奴が多いしな。w
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
410 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 13:45:08 ID:HW9bDdrn0
>>407
>原因その物を利用する方法ではないね?

ないですね。当然。

ですが、最終的にハーネマンが主張したことは、「原因物質そのものを治療に利用する」
というのが基本原則になっていて、「そのものではないが、近いもの」も含める、
という主張になっている。
マラリアの件からどういう経緯でそうなったのかは私も知らん。たとえばそれはヒントでしかなかったのかも知れん。
しかしとにかく、最終的にハーネマンが提唱した「類似の法則」では、まず「そのもの」
が first priorityとなっている。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
413 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 13:54:01 ID:HW9bDdrn0
>>409
>それに、鼻炎とタマネギの話もタマネギの揮発成分は鼻炎の原因そのものじゃないと思うけど、

そりゃそうですよ。タマネギは鼻炎の根本療法ではなくて、単に症状をとめる対症療法でしかないですから。
鼻炎で鼻水が出るのも、タマネギの成分で鼻がツーンとするのも、アセチルコリン放出以降のメカニズムは
同じですよ。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
421 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 16:24:06 ID:HW9bDdrn0
>>415
>病気の原因そのものを使うものは、アイソパシーと呼ばれホメオパシーとは区別されている。

その区別をしているのはアイソパシー側であって、少なくともオリジナルのホメオパシー側は
その区別はしていない。
なぜそうなったかと言えば、おそらく後発のアイソパシーがある程度の商業的成功を得るためには、
それまでにそれなりに普及していたホメオパシーに対して何か違った売り文句が必要だった、
ということではないかと推測される。

一方、(オリジナルの)ホメオパシーが特にそのような区別をしていなかったことの
一番の表れは、「類似の法則」が、病気の原因に対してではなく、症状に対して
提唱されたものだ、という事実である。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
422 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 16:28:42 ID:HW9bDdrn0
>>417
>お前、それ、、、法則が正しいって話じゃないから。

>類似の法則にあてはまるかのような例があることは、類似の法則が正しいこと
>を意味しない。

ハーネマンの頃は原理がわかってなかったから適用条件もわからなかっただけのことで、
今はわかってるだろ。それはメンデルの遺伝の法則も同様ですよ。メンデルの頃は、
原理がわからず完全に経験則でしかなかったから、当時わかってた範囲のメンデル則に
合わないケースも多々あったわけで。

>出鱈目な法則をつくれば、平均して50%の例が当てはまるからな。

参考までに、「50%」という数字の根拠を教えてください。w
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
423 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 16:31:44 ID:HW9bDdrn0
>>418

「類似の法則」の適用条件とは、対象となる症状が人体の自然治癒反応の
あらわれである場合です。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
425 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 16:58:43 ID:HW9bDdrn0
>>424
>かといって、類似の法則が正しいわけではない。

これはどういう意味ですか?
統計的に有意、つまり偶然以上の該当率があれば検証される仮説も「有意」のはずですが?
あなたが用いている「正しい/正しくない」の判定基準は何ですか?

>病気や症状に効き目がある物質や治療法は、
>科学的手法で検証した結果、効く確率が高ければ、
>原理が判明していなくても医療に取り込まれる。

だから実際そうでしょ。

>有効な濃度では利用しないのだから意味がないのでは。
>希釈しないで用いる用法ってのがあるの?

>>406に書いたとおり、それはホメオパシーの論理的欠陥ではあるが、
類似の法則の論理的欠陥ではないですよ。

ところで、ワクチン療法と減感作療法が「類似の法則」に従っていないことを
論証できる人がいたらやってみせてもらえませんかね。
(もちろん1分子も無くなるほど希釈したりなんかしないから、ホメオパシーではない。)
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
427 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 17:23:48 ID:HW9bDdrn0
>>426

「類似の法則」というのは、

「ある物質を健康な人に投与した時にある症状を起こした場合、その物質はその症状と類似の症状を治療する薬として利用できる」

という主張であって、それ以上でもそれ以下でもありません。
その仕組み、つまり何がどうしてそうなるのかは関係ありません。
免疫が関与するかどうかにも言及していません。
誰が言ったかももちろん関係ありません。

さて、ワクチン療法と減感作療法が、上記のカッコ内の文章に当てはまっていないことを
示してください。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
430 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 17:36:12 ID:HW9bDdrn0
>>427の問いに対して誤魔化すしかないのであれば
やってることはJPHMAと変わらんな。w

「違うから違うんだよ!」ってか?w
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
432 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 17:42:16 ID:HW9bDdrn0
>>429

まだ>>406を読んでないのか。
「類似の法則」は「利用できる」と言っているだけで、濃度については何も言っていませんよ。
特に、どんなに多量に摂取させても毒にはならない、とも言ってない。

主張していない部分を棄却の理由にできるんですか?
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
436 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 17:46:34 ID:HW9bDdrn0
>>433
>ワクチンを「類似の法則」として分類しているのはあなただけでしょ?
>勝手な法則で分類されても、実際に効いているのは「類似の法則」じゃないし。

ではお尋ねしますが、ワクチンは「類似の法則」に該当していないというコンセンサスが
あるのでしょうか? あるならソースを示していただきたいのですが。

>>434
ワクチン療法では、通常、原因となる病原体をそのまま摂取させたりはしませんよ。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
438 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 17:59:44 ID:HW9bDdrn0
>>437
>「類似の法則」はホメオパシー側が提唱している概念だから、

はい、ボロが出ましたね。w
「類似の法則」はハーネマンよりももっと前からあるよ。
(名前は同じではないが、内容はまったく同じ)

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
446 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 18:26:13 ID:HW9bDdrn0
>>439

症状が類似なら有効っていってんだから、原因が当たってる場合も排除されてはいませんよ。


>>440-441

「同種毒療法」だよ。


>>435
>なんだよ、これ?
>いったい何を目的にした議論なんだ?

疑似科学を殲滅するための議論だよ。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
448 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 18:33:20 ID:HW9bDdrn0
>>447

>>421
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
450 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 18:50:29 ID:HW9bDdrn0
>>449

そういうのはもう >>390で済んでるよ。結果はもちろんネガティヴ。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
454 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 19:06:29 ID:HW9bDdrn0
>>452
人の主張はよく読んでないわ、主張されてないことを主張されていると錯覚して
否定するわ、問い詰められると結局「常識」に頼るわ、さらに答えられなくなると
人格攻撃に走るわ、それのどこが科学的態度なのかと。

形だけホメオパシーを批判していても、その手法が非科学的だったら結局は
批判派も肯定派も目くそ鼻くそだ、ってことだよwww
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
458 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 19:14:57 ID:HW9bDdrn0
>>453

ホメオパシーの原理である3つの法則、すなわち

「類似の法則」「治癒の法則」「極微量(超微量)の法則」

のうち、前二者は生化学に関わる仮説であり、統計的手法による検証が必要。
ただし「類似の法則」はハーネマンのオリジナルではなく、はっきり言って剽窃。
また、統計的手法による検証もホメオパシー全体については >>450に書いたとおり
もう済んでいて、結論も出ている。

で、3番目の「極微量の法則」については、物理的な仮説であり、統計的検証を待つまでもなく
最初から棄却されている。

だから、結論としてはホメオパシーは提唱された時点から誤りであることがわかっており、
その一部だけは検証待ち、または既に他の医学で有効性が示されておりホメオパシー独自のものではない、
というのがホメオパシーの全貌だよ。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
461 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 19:21:24 ID:HW9bDdrn0
>>457

極微量の法則をはずせばホメオパシーは通常の医療の一部分と同じになる。
ハーネマンは何とかして新しい医療を創始したつもりになりたかったのだろう。www
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
463 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 19:29:34 ID:HW9bDdrn0
>>455-456

君らだけがバカなんじゃないから安心しろ。
学術会議の会長も同レベルだから。w

>>458で指摘したとおり、ホメオパシーは3つの原理が同時に成り立って初めて「真」と
認められ得るが、その3つのうちの「極微量の法則」は原理的に間違っていることが
証明できるので、それさえ提示すれば棄却できるわけよ。

にもかかわらず、

>「科学的根拠がなく、荒唐無稽(むけい)。今のうちに排除しなければ、
>『自然に近い安全で有効な治療』という誤解が広がり、深刻な事態に陥ることが懸念される」

こういう非科学的な理由を持ってくるから相手と同じ土俵に乗っちゃうわけで。

ホメオパシーが誤っているのは国民の安全が脅かされる恐れがあるからでもなんでもない。
ただ単純に、科学的に誤っているからだ。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
466 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 19:37:20 ID:HW9bDdrn0
>>462

じゃあ >>461は撤回しよう。2〜30年の差は大きいからな。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
470 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 19:42:42 ID:HW9bDdrn0
>>465
>ホメオパシーが科学的に誤ってるからという理由で学術会議は声明を出したんじゃないでしょ。

だからダメだと言ってるんですが。
学術会議は科学政策の実施をサポートするのが役割であって、政策を正当化するために科学を利用することが
役割ではありません。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
472 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 19:49:55 ID:HW9bDdrn0
>>469
>これ何が違うの?

「妥当性が認められない」というのと、「妥当でないことが証明される」というのは
同値じゃないですよ。

>ちなみに作用物質が希釈しすぎで効果ない

これに対してはホメオパシー側はとっくの昔から巧妙な反論を用意している。
それは会長談話の文中にも触れられているとおり、

「水が、かつて物質が存在したという記憶を持っているため」

という説明だ。ところがそれに対する反論は

「当然ながらこの主張には科学的な根拠がなく、荒唐無稽としか言いようがありません。」

というもので、これは反論になってない。これは

>問い詰められると結局「常識」に頼るわ、さらに答えられなくなると
>人格攻撃に走るわ

となんら変わらない。学術会議がこんなことをしていては、疑似科学はいくらでも生き延びる。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
475 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 20:06:32 ID:HW9bDdrn0
>>473
>どっちがどっちのことを言ってるの?

「科学的な根拠がない」=「妥当性が認められない」=「肯定できない」+「否定も肯定もできない」

(※ 厳格な懐疑主義者にとっては「妥当性が認められない」=「肯定できない」だが、
   厳格な懐疑主義が正しいかどうかはまだわかっていないので。)


> 後者でもホメオパシーが納得するの?

ある客観的主張の真偽は、特定の人間が納得するかどうかによらず決まることです。


>>474
加持祈祷と同じですからね。<ホメオパシー

【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
477 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 20:18:20 ID:HW9bDdrn0
漢方薬は効果の検証が系統的に行われていないから、長い歴史があっても
効果の無いものが混じっている。しかし本当に有効なものも混じっている。

しかし、ホメオパシーやアイソパシーのレメディには、偽薬以上に有意な効果があるものは
原理的にひとつもない。

これは決定的な違い。
【政治】ホメオパシーや統合医療の効果、厚労省で研究へ 長妻厚労相が表明★2
851 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 20:23:01 ID:HW9bDdrn0
>>847

本当に有効なら、1854年までさかのぼらず、今調べても有効であるという結果が出るはずだな。
【社会】「実態と異なる内容で誤解を生む」…統合医療学会がホメオパシー討論会の開催を学術会議に呼びかけ[08/28]
482 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 20:57:18 ID:HW9bDdrn0
>>480
>これって
>>「極微量の法則」は原理的に間違っていることが 証明できるので、それさえ提示すれば棄却できるわけよ。
>と矛盾してると思うんだが。

矛盾してないですよ。
正しいことを証明するには、無矛盾であることを証明するか、またはデータから統計的有意性を示す必要がありますが、
間違っていることを証明するには統計的に有意でないことを示すか、または矛盾をひとつでも提示すれば済むからです。

>ホメオパ信者がレメディで治ったって言ってる「現象」を否定する論拠ってなに?

「極微量の法則」が原理的に矛盾しているということです。
詳しく言うと、ポテンシー最大のレメディに原料分子がひとつも含まれていないことが
矛盾点“なのではなくて”、「希釈すればするほど効果が増大する」の部分が矛盾なのです。
これを認めると、「何も与えないのがもっとも治療効果が高い」という結論が導かれます。
しかしそれは、ホメオパシーを使わないのがもっとも良い、と言っているのと同値であり、
自己矛盾です。

【政治】ホメオパシーや統合医療の効果、厚労省で研究へ 長妻厚労相が表明★2
857 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/02(木) 21:00:58 ID:HW9bDdrn0
>>809

いま社会問題になっている麻薬や覚せい剤もそうやって広がったわけですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。