トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月02日 > +Epx3MbN0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/14068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000040501000171620000010046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【埼玉】関東大震災の発生後「暴動を起こす」と噂され虐殺…朝鮮半島出身の男性の慰霊式典が行われる
【社会】心の病の社員増えた…企業の4割
【社会】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁開始★2
【社会】 「中からうめき声…」 夏休みの15〜17歳少年少女6人、事故で死傷…なぜあまりにも無謀な運転をするのか★2
【ネット】 「犯罪だと思わず」 公園の水飲み場破壊&動画アップ、犯人は中学生と判明…北海道★2
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?

書き込みレス一覧

【埼玉】関東大震災の発生後「暴動を起こす」と噂され虐殺…朝鮮半島出身の男性の慰霊式典が行われる
759 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 05:28:01 ID:+Epx3MbN0
また、嘘か。

大震災後にこんな虐殺はなかった。
一片の疑いもない証拠は上がっていない。

南京でもそうだよな。
実際には誰も殺してはいないのに虐殺があったとか言ったり、
重慶の爆撃で人が死んだとか嘘を言いやがる。
【社会】心の病の社員増えた…企業の4割
229 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 05:40:43 ID:+Epx3MbN0
うつ病だと働かなくても給料がもらえる。

増えるの当たり前じゃん。
【社会】心の病の社員増えた…企業の4割
234 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 05:44:27 ID:+Epx3MbN0
>>230
でもさ、仕事に行けないとか言うくせに病院には欠かさず行くし、
書類なんかの手続きはテキパキしやがる。

だったら仕事できるだろって。
【社会】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁開始★2
484 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 05:51:12 ID:+Epx3MbN0
虐殺して何が悪いって話だよな。

俺だって、昨日、シジミを茹で殺したぞ。
【埼玉】関東大震災の発生後「暴動を起こす」と噂され虐殺…朝鮮半島出身の男性の慰霊式典が行われる
803 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 07:04:38 ID:+Epx3MbN0
>>767
じゃあ、正確には誰が誰を殺して、
その合計は何人になったんだ?

こうした証拠がなければいかんのじゃないか?

中国側はこうした名簿を公開していないし、
数も変動しているから、一見して嘘だと分かる。
日本側にも、誰が誰をどれだけ殺したかという記録がない。
【埼玉】関東大震災の発生後「暴動を起こす」と噂され虐殺…朝鮮半島出身の男性の慰霊式典が行われる
811 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 07:16:26 ID:+Epx3MbN0
>>807
そいつの狂言という可能性も否定できないよな。

軍隊にありつつも日本に不利な工作をする人間がいないとは言い切れないし、
その発言を立証するものがないと厳しいかと。

そいつの行動を第三者が複数見ていたとか、
証言通りに遺体が存在していたとか。
【社会】 「中からうめき声…」 夏休みの15〜17歳少年少女6人、事故で死傷…なぜあまりにも無謀な運転をするのか★2
488 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 07:19:15 ID:+Epx3MbN0
こんなバカなことをする連中は、今のうちに死んだ方が良い。
【ネット】 「犯罪だと思わず」 公園の水飲み場破壊&動画アップ、犯人は中学生と判明…北海道★2
871 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 07:22:29 ID:+Epx3MbN0
こんな恥ずかしい奴を出した野球チームは
今後も活動を続けていく気なの?
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
217 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 07:32:16 ID:+Epx3MbN0
◆漂流ボートでの殺人は許されるか
全員死ぬのと一人死ぬのだったら、明らかに後者の損害が少ない。
よって許される。

◆イチローは高額な年収に値するか
当事者間で合意できてる。だから、値する。

◆多額寄付者の入学を認めるか
東大が判断すべきだが、それで利益になると思えば構わないんじゃね?

◆指名手配された兄を警察につきだすか
突きだす。
それが本人のためでもある。

◆自国民と他国民、どちらを救う?
自国民を助ける。

◆オバマ大統領は謝罪すべきか
する必要なし。
して取り返しがつくわけでもないし、利益にもならない。
【社会】心の病の社員増えた…企業の4割
246 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 09:42:19 ID:+Epx3MbN0
そりゃ、「何でもありませんよ」っていうより、「鬱ですよ」って言った方が
医者も儲かる。
何度も診察できるしな。

サボりたい方は「鬱です」って言えば、何もしなくても
会社からたんまりもらえる。
同僚は必死に頑張っているのに何とも思わない。

実際に鬱かどうかってのは、ケガと違って見えないから、
それをいいことに偽装しているのばかりではないだろうか?
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
48 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:02:07 ID:+Epx3MbN0
大学名隠して選考しても、結局残るのは偏差値上位の連中だっていうよな。

だったら最初から大学群絞った方が楽。

これは差別ではなくて、区別。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
64 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:04:47 ID:+Epx3MbN0
>>55
いや、普通にやってる。
聞いたこともないような大学の
グローバル国際ヒューマンコミュニケーションなんたら学部とかの奴って採りたいと思うか?
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
90 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:09:41 ID:+Epx3MbN0
いま、日大って偏差値50ちょっとなんだな・・・。
普通に50未満の学部もあるし。

そりゃ、こういう記事も出てくるわ。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
110 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:12:45 ID:+Epx3MbN0
>>88
そりゃ、人間の数が多ければ幅が広いだろうけど、
偏差値で考えて、ランダムに選んだ場合に良い人間をつかむ確率は低いだろ?って話。

>>95
俺が受験生だった時の日大の偏差値なら、場合によっては…って思ったが、
今ちょっと調べたら、現在の日大の偏差値じゃあ…ちょっと・・・・って思った。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
123 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:16:13 ID:+Epx3MbN0
>>118
名前のスケールでは日大には勝ってるんだけどな。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
135 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:18:28 ID:+Epx3MbN0
>>126
ほんとにそんな学部あったw

たまに電車の広告でそれっぽい学部あったような気がしたからっていう
それだけの理由で書いただけなのにw
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
153 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:20:59 ID:+Epx3MbN0
>>133
それなりの会社に入って、その会社の行く末や個人がどうなるかってことと、
それなりの会社の門前払いに遭うってのは違うと思う。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
168 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:23:33 ID:+Epx3MbN0
>>160
仕事で重要なのはコネだから、
コネを作れる、活かせる能力ってのも評価していいと思う。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
193 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:27:29 ID:+Epx3MbN0
>>176
そこらへんはコネの成立過程を見ないと分からんからなあ。
まあ、採用全般に言えることだが、
採ってみないと分からんという面もあるし、
そもそも会社が自己責任でそいつを採用するわけだから、
特に問題ないと思うけどね。
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
256 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:34:51 ID:+Epx3MbN0
>>254
おれは所得再分配には条件付きで賛成で、
貧しいものでも、必死に努力している者には再分配すべきだと思う。

ただ、そうじゃないのはダメだ。

例えば、偏差値上位校と下位校では、前者の方が平均の勉強時間が長い。
これではだめ。
下にいるなら、上の連中より努力しなければ。
せめて同じ時間は勉強しないと。

逆に、そういう連中には与えてもいいのかなあって思う。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
257 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:37:33 ID:+Epx3MbN0
>>221
あれはあれでいいんじゃないの?

強制しているわけじゃないし、
どうしても入りたいならやってみなよってことだし。

>>246
おかしいと思ったら受けなきゃいいだけ。
それで淘汰される。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
284 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:41:58 ID:+Epx3MbN0
>>267
だって需要と供給じゃん。
しょうがないよ。

バブルん時は逆だったんだ。
海外旅行とかクルマ付けてたりした。

まあ、あれも会社の勝手と言えば勝手だったが、
それを「就職してもらいたい弱みに付け込む」とは言わんだろ?
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
298 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:44:57 ID:+Epx3MbN0
浪人差別もあるよね。

まあ、それも区別だと思うが。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
326 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:48:47 ID:+Epx3MbN0
やっぱ、スカウターみたいのって必要だな。

そうすれば、生まれの悪い悟空みたいな奴も拾える。

>>308
>やって良い事と悪い事の区別もつかないバカ企業が
>そもそも存在している事自体がおかしいだろ。

>そもそも受けなきゃ淘汰されるって、どう言うプロセスでそうなるんだ?

仮に、そうした企業を良い人材が忌避したり、
その商品を買わない機運が社会に生まれた場合、
その会社はビジネスで結果を出す確率が低まる。

したがって、淘汰される。

学生が忌避せず、商品も売れ続けた場合、
君の意見はどうあれ、社会はその企業の行動を受け入れているということ。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
348 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:52:28 ID:+Epx3MbN0
>>344
まあ、偏差値50前後だから、間違ってはいないわな。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
378 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:57:05 ID:+Epx3MbN0
>>366
角栄は日本を決定的にダメにした基礎を作った気がするが。
自立すべき地方に規律をなくすような金のばらまきをしたのも奴だし、
だからこそ、金の続かなくなって公共事業の減った地方に仕事がないわけで。
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
258 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 13:59:24 ID:+Epx3MbN0
>>257
学歴が所得を左右するから、前半生においては勉強ってことでいいんじゃない?
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
262 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:07:52 ID:+Epx3MbN0
>>260
非常にまれな例だろ?

1000人以上の集団を偏差値で分けて比べた場合、
偏差値70の集団と40の集団では
前者の方が平均所得は高いだろうに。

例えば、再分配、ここでは奨学金を考えてもいいと思うが、
普通に毎日勉強していれば、下位校にいても
それなりの成績を残すだろう。
その子が大学に行く機会を貧困によって逃すのだとしたら惜しい話だから、
そういう子に奨学金をやるのは賛成。

だが、勉強せずに偏差値が40くらいの奴に奨学金をやるのは反対。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
437 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:10:28 ID:+Epx3MbN0
>>405
生まれて以降、22.3年も猶予があったのに、
そこまでの蓄積でイスを得られなかったのであれば仕方ないんじゃない?

はっきりいって、1年だけの勝負ではなく、
それまでの蓄積の勝負だと思うから。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
455 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:13:37 ID:+Epx3MbN0
>>438
その有利な制度を利用するアタマのある奴とない奴だったら、
おれは前者を採るけど。

>>445
はっきり言って、面接の優劣は仕事の優劣と相関性あると思う。
モテるかどうかとも関係あるかもな。

相手に「うん」と思わせる能力は、社会人では必須だよ。
そういう能力は、生まれつきとその後の蓄積がものを言う。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
472 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:16:31 ID:+Epx3MbN0
>>465
そうはならないだろ。

仮に「不運」の部分で出生数が落ちるのだとしたら、
「運」の部分で出生率が上がるわけだし、
トータルで考えれば出生率に対する影響はイーブンになる。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
490 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:19:36 ID:+Epx3MbN0
>>478
その質問は俺でもすると思う。

新卒って条件は
大げさに言えばクルマで言うところの免許証みたいなもんで、
それがあるとないとでは選べる手段が違いすぎる。

純粋に学問をやるために大学に行ったのなら、就職の結果を気にしないはずだし、
就職の結果を気にするなら、有利な条件を選ぶはずだから。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
504 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:21:58 ID:+Epx3MbN0
>>485
つまり、世の中の平均の出生率が落ちているってわけで、
採用制度によって落ちているわけじゃないでしょ?

日本的慣行のない国でも出生率が落ちているのだからねえ。

>>487
あるってw
話してみれば全然違うだろ。
この時期以降の就活やってる奴のインタビューとか痛いだろ?受け答えの仕方とか。

あんな連中採りたいと思うか?
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
542 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:29:04 ID:+Epx3MbN0
>>523
仕事の基本部分じゃない?

名刺交換や電話対応や仕事の仕方なら、あとでいくらでも教えられるが、
第一印象とか可愛げとか人に好かれるとか
意見しても感情的反発なく聞いてもらう能力とかは教えようがない。

しかも、こうした能力はどこに行っても必要。
一人で仕事をするのだとしても、外から注文を取ってくるのに必要。
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
264 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:33:41 ID:+Epx3MbN0
>>263
それは、つまり職業の生産性の問題じゃない?

今の日本で繊維産業が流行らないように、
経済の発展段階に応じた仕事というのがある。

逆に、単独では生き残れない産業を無理に生き延びさせると
社会全体の生産性が落ちる。
結果として、例えば本当に必要な医療等に再分配が出来なくなる。
したがって、同じお金を遣うなら、その職人がスムーズに
他の産業に移行できるような訓練システムに使うべきって思うんだが。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
569 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:36:04 ID:+Epx3MbN0
>>551
学歴フィルターの後に、そうした能力を測る面接があるでしょ?

学歴のある奴でもそうした能力を欠く奴がいるが、
そういう連中の割合は偏差値の低い方に多いだろうから、
学歴フィルター自体も無効でないわけではない。

実際、慶応とかには「分かる」奴が多い。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
576 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:39:27 ID:+Epx3MbN0
>>567
日本。

この国ほどイージーな国は多くない。

犯罪は少ないし、地下鉄は安全だし、水は普通に飲めて
つり銭は確認しなくてもほぼ問題なく、
警察官に賄賂を要求されることなく、身代金目的で誘拐されたり
どこぞにモスクを作るってんで揉めることもないし、
ある日デノミの失敗で処刑されたりしない。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
590 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:42:48 ID:+Epx3MbN0
>>579
じゃあラオスやカンボジアに行って
「オマエラ上昇余地あるからハッピーだな!!」て言って御覧?

カイソーンの銅像や地雷の隣で言ってみると価値が高い。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
601 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:45:17 ID:+Epx3MbN0
>>585
それを国民が望んだってことでしょ?

>>588
大してならないんじゃない?
むしろ先天的にそういう能力があるからこそ、
意地を張らずに人にものを聞けたり
間違いを認めたりすることが出来るわけで、
それが勉強ができるってことにつながるんだと思うけど。

たまに、記憶力だけで強引に突破する奴がいて、
そういうのが面接で落ちるって感じかもな。
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
266 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:48:04 ID:+Epx3MbN0
>>265
どの産業に就くかは決めてないわけだから、問題ないでしょ。

君の言うことは比較優位の問題。
どの産業に資源を投入すべきかってこと。

理解できないなら、無理はしなくていいよ。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
620 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:50:25 ID:+Epx3MbN0
>>612
じゃあ俺の全責任だっていうのかい?
金日成じゃあるまいし、俺はそんなに偉大じゃない。

>>611
そうかもね。
それが学歴に表れるのかも知れないが、
親の知見によっては多少は救いの余地があるかなと。

>>617
名前のスケールでは日大や亜大に勝ってるな。
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
631 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:54:57 ID:+Epx3MbN0
>>626
どっちだっていいって感じかな。
正直、興味ない。
今の制度で割食ってるわけでもないから。
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
268 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 14:57:09 ID:+Epx3MbN0
>>267
えーと、きちんと読んでね?
だから、無理しなくていいって言ったのに。

>そんな話は後から急に出てきたように思うけどな。

いつ出ようが、望みのない産業に金出すのって意味なくない?
【話題】「日大か、無理だな」に象徴される学歴差別の実態 企業はなぜ学歴差別に走るのか?
649 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 15:01:52 ID:+Epx3MbN0
学歴含んでの人物重視ってこと。
学歴もその人の一部だからな。

人物重視って言ってても、学歴無視とは言ってないし。
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
271 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 15:08:49 ID:+Epx3MbN0
>>269
ほとんどの連中が勉強してないだろ?

その中で、勉強してたって奴にはやってもいいってこと。

>>270
正しい議論なら、いつ出してもいいと思う。
逆に、間違った議論なら、最初から出しても意味がない。
【教育】「3人助けるため1人犠牲に…許される?」「ではイチローの年棒の半分を再分配するのは?」 日本でも“白熱” サンデル教授★2
310 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/02(木) 21:33:19 ID:+Epx3MbN0
>>273
例として「勉強」を挙げただけだよ。
他の例に関しては、また別。
それぞれに判断が必要で、衰退産業に関しては
全体の利益の観点からその必要がないってこと。

>正しい議論であろうが、後から中心の議題を変更するのはダメだろ。

必要があったから言及しただけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。