トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月01日 > yRqdTYY+0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/13591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000630402609600036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】この国難にどちらが首相にふさわしいのか 表向きの貯金がわずか2000万円の菅と、堂々10億円以上を築き上げた小沢一郎
【政治】 「宇宙語しか話せない伝書バトはダメだ」 〜鳩山氏“ボクは何だったんでしょう”
【民主代表戦】鳥越俊太郎 「政治資金の問題で、メディアは小沢さんが悪いことをしているかのようなイメージを作った」
【政治】民主党・鳩山氏「ボク一体、何だったんでしょう」→中堅議員「宇宙語しか話せない伝書鳩」
【民主党代表選】またまた消費税?!、菅首相「消費税のあり方が争点になる」
【政治】民主党「雌雄を決しよう」「小沢さんはよく決意した」と盛り上がるも野党は政治の信頼を落としたと強く批判[09/01]
【民主党代表選】鳩山由紀夫前首相「昨夜は一時的に菅首相にご理解いただいた」 小沢支持を重ねて明言の時「恨み節」口にする
【政治】小沢「ガールズ」も分裂…谷氏「いい方向に導いてくれる」、山尾氏「首相が務まるのか」
【政治】 円高について民主党の小沢一郎前幹事長「日本経済を守るために市場介入を含むあらゆる方策を果敢に実施する」との方針 
【自民党】谷垣総裁「民主党の現状、国民不在の権力抗争と言わざるをえない」 政府・民主党の「政策不況」で追及強める

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】この国難にどちらが首相にふさわしいのか 表向きの貯金がわずか2000万円の菅と、堂々10億円以上を築き上げた小沢一郎
351 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 11:08:10 ID:yRqdTYY+0
普通に政治してたら金は減るだけ。
小沢の本の印税と給料だけでそんなにいくはずもない。
【政治】 「宇宙語しか話せない伝書バトはダメだ」 〜鳩山氏“ボクは何だったんでしょう”
467 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 11:11:38 ID:yRqdTYY+0
全て茶番でなければ、の話だが
鳩山も輿石も小沢側だから菅が飲むのは馬鹿。
菅は意外にやるな。

ただ首相としてきちんとして欲しい。
仙谷のいいなりになってんなよ。
官僚のいいなりはある程度かまわんけどなw
【民主代表戦】鳥越俊太郎 「政治資金の問題で、メディアは小沢さんが悪いことをしているかのようなイメージを作った」
558 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 11:17:25 ID:yRqdTYY+0
メディアが小沢の敵なら金丸の金銭授受の現場に
いたのに何で簡単に逃がして、そのあと政権何度もとらせたりするんだよw

新聞とはたしかに仲が悪いが、テレビメディアは小沢を
追い込んだことは一度もない。

小沢は15年以上テレビメディアに一番甘やかされてきた。
椿事件などの表にでてきた証拠もある。

去年の総選挙、テレビマスコミは小沢の操り人形が大量に増えることを
わかっていて、それを期待して民主党を大応援していた。
それが全て今につながっている。

岩手めんこいテレビ絡みでフジテレビとはずぶずぶだし
テレビ朝日とは言うまでも無い。
雑誌も週刊朝日、週刊ポスト、日刊ゲンダイと頼りなげなメンツ
ながらも何誌かを完全に機関紙化してるしな。

巨悪そのものだよ。
【政治】民主党・鳩山氏「ボク一体、何だったんでしょう」→中堅議員「宇宙語しか話せない伝書鳩」
700 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 11:21:23 ID:yRqdTYY+0
>>13
小沢も鳩山も韓国方向を向いてる。
というか自民党ですら韓国方向を向いてないとはとても言えない。

その中で一番なのは小沢じゃないかな。
参政権という支配権を与えようとしてるんだぜ。

他の二人は採決だと賛成するだろうが、推進する気はなかったりする。

まあ小沢は全方位売国奴だから、一方向には限定できないな。
【民主代表戦】鳥越俊太郎 「政治資金の問題で、メディアは小沢さんが悪いことをしているかのようなイメージを作った」
562 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 11:31:26 ID:yRqdTYY+0
>>561
起訴されようというやつが
逃れられるポジションに付こうとしているのがおかしいと思う。

最低限結果が出るまで待つべき。
小沢のやってることは意図的な日本のモラルの破壊。

これだけ注目される中でこれはやってはいけない。

決着がつけば、立候補自体はいいと思う。
小沢が総理なんて一番嫌だけどな。
国会サボりまくって、要人との会談キャンセルしまくって
首相になったら本気出す、って許されるかよ。
【民主党代表選】またまた消費税?!、菅首相「消費税のあり方が争点になる」
571 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 11:37:22 ID:yRqdTYY+0
結構真面目な話をするんだな、って印象だろ。

選挙の時だけ知名度頼り、アメ頼りで有権者をだます小沢スタイルとの
戦いだとすれば。
民主党代表選の有権者には訴えないだろうがw

解散にらんでるな。
【政治】民主党「雌雄を決しよう」「小沢さんはよく決意した」と盛り上がるも野党は政治の信頼を落としたと強く批判[09/01]
152 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 12:11:04 ID:yRqdTYY+0
今出る決意は褒められるもんじゃないだろ。
出るならごまかさずに鳩山の後に出るべき。
あるいは鳩山と一緒に幹事長を辞めなければよかった。
国民を愚弄しすぎ。

もっといえば、筋としては検察審査会の結果が出てから
出るべき。

権力を使った起訴回避みたいなことはすべきでない。
出るなら起訴されてから出ればいい。

筋が全くもっておかしい。

日本の政治のトップでこういうことを行った事自体が
大きな罪。
日本のモラルは崩壊するだろう。

何が日本人は劣化した、だ。
日教組と組んでる悪の権化が。
【民主党代表選】鳩山由紀夫前首相「昨夜は一時的に菅首相にご理解いただいた」 小沢支持を重ねて明言の時「恨み節」口にする
545 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 12:16:08 ID:yRqdTYY+0
鳩山・小沢陣営って3ヶ月前まで
蛇蝎のごとく嫌われてたのに
大きな国政選挙がおわったからって
大手をふってでてくるのか・・・

民主党はみんな売国奴だが、
国民を馬鹿にした態度の小沢側がどうにもゆるせない。

これは10数年続けられたことだが。
(自民党を追い出された小沢政治改革詐欺など)
【政治】小沢「ガールズ」も分裂…谷氏「いい方向に導いてくれる」、山尾氏「首相が務まるのか」
123 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 12:52:05 ID:yRqdTYY+0
信者のきもさを考えると小沢の方が日本が危うくなる。
小沢真理教だ。
政界の池田大作とも。

菅はよくもわるくも信者がいないからな・・・
【政治】 円高について民主党の小沢一郎前幹事長「日本経済を守るために市場介入を含むあらゆる方策を果敢に実施する」との方針 
194 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 14:33:25 ID:yRqdTYY+0
タイミングがばれると無駄になる。
小沢は騙しばかり。
日本を無茶苦茶にする気か。
【政治】 円高について民主党の小沢一郎前幹事長「日本経済を守るために市場介入を含むあらゆる方策を果敢に実施する」との方針 
203 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 14:36:35 ID:yRqdTYY+0
>>126
こういう嘘をまきちらす宣伝機関を持ってる分
小沢の方が危険。

最悪さけるのが賢明だというのを学ぶべき。
【自民党】谷垣総裁「民主党の現状、国民不在の権力抗争と言わざるをえない」 政府・民主党の「政策不況」で追及強める
219 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 14:45:02 ID:yRqdTYY+0
自民党は総選挙に備えろ、それだけ。
【自民党】谷垣総裁「民主党の現状、国民不在の権力抗争と言わざるをえない」 政府・民主党の「政策不況」で追及強める
222 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 14:49:03 ID:yRqdTYY+0
総選挙の準備に加えて、小沢と組む選択肢を徹底的に切れ。

政策の一致とかはどうでもいい。
あいつはころころ変わるし、手を組んだものは必ず壊れる。
歴史から学べ。
【民主党代表選】「ダメな人(小沢一郎)とダメそうな人(菅直人)の戦い」 上田埼玉県知事、民主党代表選に出馬した両候補について県庁で
289 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 16:53:33 ID:yRqdTYY+0
小沢がこの15年何をやったかを見れば結果が出ている。
テレビマスコミはほとんどそのことを言わないよなw
馬鹿にしてる。

新聞では相当書かれてるが。

まあそのテレビ層が昨年民主党にいれて
小沢の子分を激増させちゃったんだけどねw
【民主党代表選】「ダメな人(小沢一郎)とダメそうな人(菅直人)の戦い」 上田埼玉県知事、民主党代表選に出馬した両候補について県庁で
308 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 16:57:51 ID:yRqdTYY+0
小沢信者を見ると小沢の方が明らかに危険。
菅はどうでもいい。
【民主党代表選】「ダメな人(小沢一郎)とダメそうな人(菅直人)の戦い」 上田埼玉県知事、民主党代表選に出馬した両候補について県庁で
323 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 17:01:04 ID:yRqdTYY+0
上田はネトウヨ。
ネトキムは小沢支持。
気持ち悪すぎ。
【民主党代表選】「ダメな人(小沢一郎)とダメそうな人(菅直人)の戦い」 上田埼玉県知事、民主党代表選に出馬した両候補について県庁で
342 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 17:05:39 ID:yRqdTYY+0
小沢さんの会見は誰よりオープン、とか信者が連呼しているが
制限が最もきついじゃねえかw

ようするに記者クラブが言うこときかないから
自分の利権につけかえたいだけw

きれいごと抜かしてる分より性質が悪い。
10数年前の政治改革詐欺と同じ。
【民主党代表選】「ダメな人(小沢一郎)とダメそうな人(菅直人)の戦い」 上田埼玉県知事、民主党代表選に出馬した両候補について県庁で
361 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 17:10:58 ID:yRqdTYY+0
>>316
それなんだよな。
だからこそ民団もハナから小沢にしか期待していない。
(まあ俺が敵でもそうだろな)
敵が一番望むものを与えてはいけないんだよ・・・
【民主党代表選】「ダメな人(小沢一郎)とダメそうな人(菅直人)の戦い」 上田埼玉県知事、民主党代表選に出馬した両候補について県庁で
375 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 17:14:49 ID:yRqdTYY+0
>>329
韓国人参政権、亀井の反対でぽしゃったんだが
鳩山内閣はやる気なしだったのを、山岡・川上の小沢腰巾着が
ねじ込んで政府提案でいきそうになった。

小沢内閣の方がどっちかというとやりそう。
今回の小沢担ぎのように山岡が突っ走る。
公明党が近づいているのもマイナス要因。

菅なら安心とは言わんけどね。
やはり小沢の方が危険だ。
敵の動きがそれを教えている。
【民主党代表選】「ダメな人(小沢一郎)とダメそうな人(菅直人)の戦い」 上田埼玉県知事、民主党代表選に出馬した両候補について県庁で
389 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 17:20:08 ID:yRqdTYY+0
>>360
あちこちに単発で信者動員をかけてるからな。
気持ち悪いよ。

個人でネット部隊かかえてるのかと。
小沢の書生の仕事かもしれんが。
【政治】谷垣自民党総裁「財務大臣と日銀総裁がほんとうに腹を割って話しているのか危ぐしている」 円高対応不十分との認識示す
12 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 17:26:02 ID:yRqdTYY+0
>>4
小沢が「あー、えー、白川総裁が就任したのは自民党政権時代ではないでしょうか」
小沢親衛隊の馬鹿どもがすかさず「そうだ!そうだ!」
という絵がうかぶな。

そしてテレビが切り貼り
【政治】 「時間ないから」と嘉手納基地見なかったくせに、食事や土産探しはしっかり…沖縄基地問題議員懇(会長・民主党川内氏)
159 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:24:23 ID:yRqdTYY+0
さすが小沢信者
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
292 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:27:49 ID:yRqdTYY+0
鉄の結束で韓国人参政権は全員賛成(地方党員の声など関係なし)
子供手当てで海外へのバラマキを倍増。
どうみても小沢の方が有害です。
本当にありあとあーした。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
306 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:32:54 ID:yRqdTYY+0
>>186
甘いよ。
国会の出馬のように誰が叩こうが関係ないってこと。
(党員の声すら関係が無い)
解散もコントロールできるから3年国政選挙無し。
冗談抜きで破滅への道。

石井一が小沢側から離れたことからして
(ポーズだと思うがポーズだからこそやばい)
小沢なら民公連立も見えて来た。

小沢一派も公明党も信仰心で固まってるから
反対の余地無し。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
322 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:40:12 ID:yRqdTYY+0
>>380
公明党が自公時代とトップを総入れ替えしたのは負けたからだけじゃないよ。
小沢と組むためもある。
参院選でも国会でも小沢批判、小沢追及はしなかったしな。

>>310
立正佼成会推薦議員は白真勲。
小沢の韓国訪問のお供だよ。
自民党から立正佼成会から離れた時のようなことは
「なぜか」起きないと思う。
俺が見るに某学会同様、あの民族にのっとられているから。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
343 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:45:26 ID:yRqdTYY+0
>>321
小沢が与党であれば別だと思う。
与党でない小沢とは組まないだろうがな。
マスコミから今の小沢よりもはるかに叩かれていた自民党と
組んでたことを考えれば。

どうせ支持団体の名誉会長さんとやらの意向が大きいんだろうし。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
351 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:49:57 ID:yRqdTYY+0
>>344
谷垣である間は無い。
参院選後、100%無いって言い切ったから無い。

参院選前の謎の谷垣降ろし(笑)が成功していれば
その悪夢はあったよ。
与謝野、鳩山、桝添は無事切除された。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
357 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:52:13 ID:yRqdTYY+0
>>350
小沢信者はそれにビクビクなんだよな。
菅は一応匂わしてはいる。
今のところは新人議員への脅しのつもりでしかないだろうが。
まあ可能性はあんまり高くない。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
365 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:55:34 ID:yRqdTYY+0
>>358
右腕と言われた元秘書が見放してたもんな。
知れば知るほど嫌いになる政治家。
韓国みたい。

一度は騙されるみたいだけど政治の一線に出て20年以上だろ、(議員は40年)
いい加減に国民は学習すべき。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
373 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 19:59:38 ID:yRqdTYY+0
>>360
制度上は菅は負けても解散できる。
相手を考えると使えるもの全部使わないと勝てないと思うがなあ。
期待はそんなにできないが。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
382 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 20:03:16 ID:yRqdTYY+0
>>374
人間性に対する悪口みたいなのは言ってなかったぞ。
だからわりと信用できる。
ただ政策に対する考え方の変わり身のことは言ってた。
保守的なものを簡単に捨てた、と。
あれではついていけないのは当たり前かと。

海部も引退時に同じこと言ってた。
あれだけ言うことが変わるとまわりはたまらんと。
同様に人間性は批判してなかった。
テレビカメラの前だしさすがに節度はある。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
392 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 20:07:56 ID:yRqdTYY+0
>>387
反対する閣僚を罷免すれば一応できる。
【ゲンダイ】やっぱり小沢一郎(68)は男だ、剛腕首相へ期待は全国で高まっていると日刊ゲンダイ
211 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 20:11:58 ID:yRqdTYY+0
>>209
小沢が勝つとゲンダイ朝鮮進駐軍がヒャッハーしまくる。
それだけで応援する気がわくよな
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
411 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 20:16:51 ID:yRqdTYY+0
>>404
そういや辺野古の土地持ってるのはいかにもまずいよなw
野党時代に入手したもので、そのころはまさかこうなるとは
予想してなかったとは思うが。

ちったあ身辺をきれいにしてから出ろ、と。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
419 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 20:20:03 ID:yRqdTYY+0
>>413
輿石、赤松、横路、山田・・・
そして鳩山。
嫌われ度では圧勝なんだよな。

菅派がいいわけじゃない。
今の民主党は全員嫌いと言ってもいいくらいだ。
【民主代表選】情勢分析 小沢氏が国会議員票で過半数を占める勢い
431 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/01(水) 20:26:31 ID:yRqdTYY+0
>>427
両方とんちんかんなのは置いといて、
小沢支持派は政策云々ではなく、「とにかく小沢先生を信じる」
で支持してたりする。
これすごく危険。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。