トップページ > ニュース速報+ > 2010年09月01日 > TDdDjQ3+0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/13591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数520000000000000000013238211082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【国際】 「米海軍は太平洋において空母を唯一有する軍隊ではなくなる」 〜中国海軍、日本超えアジア最大の海軍力に…米シンクタンク★2
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
【経済】“牛丼値下げ戦争” すき家が制する 売上高3割増、客数も5割増
【社会】南アルプス北岳に設置している仮設トイレのチップ箱が壊され現金盗まれる
【社会】「日本人が変態なのは世界的に有名」…秋葉原“女性の下着を冷やして売る”イベントが中国や台湾で話題に

書き込みレス一覧

<<前へ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
599 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 21:54:31 ID:TDdDjQ3+0
>>595
かっぱの一択

かっぱエクスプレスの存在がその理由
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
614 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:00:32 ID:TDdDjQ3+0
>>603
丸アナゴ最高!
魚類の権威がそう名付けてくれたおかげで安価なアナゴとして食べれるこの幸せ
彼の功績がなければ今頃「ウミヘビ」としてレーンを走っていただろう
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
622 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:03:29 ID:TDdDjQ3+0
>>619
100皿食うとはかなりの大食だな
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
626 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:04:01 ID:TDdDjQ3+0
>>620
増量
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
635 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:05:43 ID:TDdDjQ3+0
>>632
100円寿司のカウンターですね?
わかりますよ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
638 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:06:24 ID:TDdDjQ3+0
>>630
胸肉の唐揚げはありえない
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
643 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:08:44 ID:TDdDjQ3+0
>>640
サラダ油の濃厚さだろ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
652 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:12:07 ID:TDdDjQ3+0
>>649
注文で胡瓜抜きも可能だよ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
657 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:13:26 ID:TDdDjQ3+0
>>651
100円寿司は機械握りだし握り場は客席から見えないんだけどなぁ・・・
逆に普通のすし屋じゃね?
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
662 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:14:33 ID:TDdDjQ3+0
>>656
寿司の元祖は発酵食品だろ・・・
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
669 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:15:44 ID:TDdDjQ3+0
>>661
だから「エンガワ」としか呼ばない
何のエンガワかはスルーライフ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
673 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:16:51 ID:TDdDjQ3+0
>>668
どの道シャリ握るって事は大手回転寿司ではないな
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
689 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:21:42 ID:TDdDjQ3+0
>>686
姿ヤリは最高だよな
美味しく食べれるシーズンが僅かなのが悲しいけど
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
703 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:26:45 ID:TDdDjQ3+0
>>695
日本語も元は外来語だしな
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
709 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:29:09 ID:TDdDjQ3+0
>>706
回転すし屋は清算ボタンで済むからな
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
715 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:34:48 ID:TDdDjQ3+0
>>712
一皿目は醤油皿
二皿目はガリ皿
三皿目は海老の尻尾入れ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
729 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:38:25 ID:TDdDjQ3+0
>>723
皮に包丁入れている店もあるよな
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
736 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:41:05 ID:TDdDjQ3+0
>>730
細かい性格しているね・・・

一皿目が醤油を掛けないネタなら食べてから醤油を入れれば良いだけと思うが?

【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
754 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:46:55 ID:TDdDjQ3+0
>>749
うん細かいよ
すし皿を醤油皿の代用にできないのは・・・
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
780 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:53:45 ID:TDdDjQ3+0
>>778
挽肉のc単価を考えると敢えて選ぶ気にはなれないんだが
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
792 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:57:39 ID:TDdDjQ3+0
>>786
マヨハンバーグはそんなに珍しくないぞ
酢飯とマヨが合うのも常識だし
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
797 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 22:59:36 ID:TDdDjQ3+0
>>793
食べ放題チェーンの社長が言っていたもんな
一番コストが掛かって儲けが薄いのがケーキだって

製造にかかる手間半端無いから人件費でコスト高なんだってさ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
799 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:00:25 ID:TDdDjQ3+0
>>794
でも回転すし屋の小皿は小さすぎて醤油皿には不適だよな・・・
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
809 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:04:54 ID:TDdDjQ3+0
>>804
イカのコストの差は輸送技術の差だよな・・・
トロ箱に放り込んで冷蔵庫で輸送するのと一杯毎に特製生簀で生きたまま送るのと

【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
814 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:08:15 ID:TDdDjQ3+0
>>810
夜の防波堤で偽餌でイカを引っ掛けながら食えと?
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
816 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:09:07 ID:TDdDjQ3+0
>>812
料亭の刺身はリサイクルの味だから?
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
861 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:30:03 ID:TDdDjQ3+0
>>857
料亭で掛かる人も結構多い

高級料亭では近海モノの活魚を出すから冷凍物の回転寿司より危険だったりする
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
870 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:38:25 ID:TDdDjQ3+0
>>867
そもそも回転寿司に美味しさを期待する方が間違っているんだが・・・
吉野家に美味さを求めるようなもんだし
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
873 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:39:46 ID:TDdDjQ3+0
>>869
イカソーメンもアニーちゃんを裁断するための技術だしな
ゼンマイ状に丸まっているアニーちゃんには100%の効果はないけどね
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
877 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:43:15 ID:TDdDjQ3+0
>>871
アニサキスの痛みはアナフィラキシーの痛みだからな
とても痛いのは過去にも寄生された証拠だ

でも安心しろ
アニサキスは人体では3日程度しか生きられない
つまり痛みに悶絶するのはたったの3日って事だ
頑張って耐えるんだ
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
881 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:45:34 ID:TDdDjQ3+0
>>876
青魚の皮下脂肪にはアニーじゃない寄生虫がウヨウヨ潜んでいる

皮に包丁を入れたり炙るのは殺虫のため・・・
効果は薄いが酢〆にするのも生存数を減らすためだしな
【グルメ】回転寿司で最初に食べるネタ第1位は「サーモン」 消費者実態調査を発表
890 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/09/01(水) 23:50:36 ID:TDdDjQ3+0
>>887
アニーちゃんだって断末魔の苦しみを味わっているんだぜ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。