トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月27日 > NsAeU8buP

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/14591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000017457573453661376



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
381
【政治】鳩山前首相「菅首相には友愛が見えぬ」★2
【防衛】次期主力戦闘機(FX)、F35に一本化へ 23年度概算要求 7億円計上-防衛省
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信
【話題】 カレーライス「混ぜない派」63%、「混ぜる派」36%…ご飯とルー、どちらが右側か気になる人も
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★5
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
926 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 20:49:22 ID:NsAeU8buP
超電磁バリアー?
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★5
987 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 21:01:22 ID:NsAeU8buP
いや、ぜんぜん
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
129 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 21:19:34 ID:NsAeU8buP
まぁ爺通信にしろ、他の死刑反対派のマスコミにしろ
本当の意味での議論などしたくはなかろう

そう言えば、どっかの有名な人が、チャット議論でコテンパンにされて
ネットを敵視するようになったとかなかったっけか
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
174 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 21:35:34 ID:NsAeU8buP
>>159
そそwしかしだからこそ、報道側ってのは保守革新問わず
ネットを敵視しつつ、しかし利用もしてたりする

で、敵意が向きやすいのが、こう言う場所ってわけです
いっときに比べると、だいぶ健全になったと思うんですけどね
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
197 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 21:41:58 ID:NsAeU8buP
安田氏って、死刑廃止って話では必ず首突っ込んでくる人だっけ
ドラえもん事件で、遺族にドヤ顔で議論吹っかけて負けたとか言う

あと、上告を断った死刑囚に、こらえてくれって言われた人もその人だっけ?
結局だまくらかして上告したとか何とか、そんなのをどっかで読んだ記憶が
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
209 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 21:45:34 ID:NsAeU8buP
>>189
苦しむ事は魂のために良いそうだぞ
ショーン・フィンが言ってた
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
231 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 21:53:39 ID:NsAeU8buP
>>217
嫌だねぇ
浅ましいし、卑しすぎるよ、そう言うの

そんなのが人権がどうの言ったり、お大臣様やってると思うとね
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
264 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 22:06:50 ID:NsAeU8buP
>>248
宗教的理由で死刑が駄目だと言うなら、廃止以前に、西洋に死刑制度が生まれる事がおかしいと思うが
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
945 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 22:13:38 ID:NsAeU8buP
>>941
副次的に、ヘリにレーダー監視させる程度はやってると思うが
英国のAEW型ヘリみたいなのって、あんま見ないね
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
296 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 22:21:28 ID:NsAeU8buP
>>271
いや、歴史上の事は承知してるが
拷問やら公開処刑大好きだった中世の事を考えると、ちょっとね

ぶっちゃけると、あっちの人権観って、宗教を詭弁として使ってるだけじゃないか?
って思えてねぇ
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
308 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 22:27:01 ID:NsAeU8buP
>>290
相手の罪を許す事と、罪の償いをする事は別概念として並存します
例えば告解で罪は許されますが、罰は依然として残り、天国に到る前に煉獄に行きますね

これは旧教の概念ですが
まぁ人権意識の変遷には、新教の台頭が関係していると思いますけどね

どっちにしろ、人の罪を人が裁く事自体をおこがましいと言うなら、裁判が不要ですわ
それじゃあ西洋は、随分おかしな理屈になってるな、と思うのですよ
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
322 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 22:41:38 ID:NsAeU8buP
>>313
その辺の規定を適応すると、日本人が更に減りそうですなw
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
339 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 22:50:54 ID:NsAeU8buP
>>335
この辺に居る人なら、ググるまでもなく、知ってる人が多いと思うじょ
あんな陰惨な事件を、思い出させないで欲しい

安田弁護士は、更正したとかいって犯人連れ歩いてたっけ
女の方は水商売に沈んだって噂聞いたが
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
350 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:04:00 ID:NsAeU8buP
殺人事件の遺族が、その後、短期間に亡くなってる事があるのも
併せ考えてみた方が良いかもね

まぁ加害者の身内で、自殺者が出る事も結構あるみたいだけどさ
その有様で更正とか、ちょっと甘いんじゃないかなってね
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
953 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:08:41 ID:NsAeU8buP
そのうち、艦載の無人機が常時上空を回って索敵する位ありそうに思える
十時間単位で飛ぶ無人機に、そこそこのレーダー積めば、低空索敵の穴も減ると

まぁ相手がステルスの場合、どうなるかって話はあるにしても
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
360 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:11:50 ID:NsAeU8buP
死刑存置の上で、終身刑ができるってんなら、あっても良いと思うがなぁ
金の面の問題がないなら
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
955 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:14:43 ID:NsAeU8buP
不覚にも、A-6撃墜事件を思い出してしまった
中の人びっくりしただろうなぁ
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
381 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:21:03 ID:NsAeU8buP
死刑制度を撤廃する一番良い方法は、殺人等の凶悪犯罪の全廃ですよ奥さん

>>360
まぁねぇ
それに、出所後ろくに働きもしないで、社会が冷たいとか言って再犯した馬鹿も居るし
なまぽ当てにしてる前科者も多いと聞くし、コストの割に社会のためになってないかな

選択できる段階があるのは良い事だと思ったんだが、ちょっと考え直すべきかな
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
393 :381[sage]:2010/08/27(金) 23:25:42 ID:NsAeU8buP
ミスりますた

>現実問題、金をかけるか、犯罪者を簡単に世に出すか

出所後ろくに働きもしないで、社会が冷たいとか言って再犯した馬鹿も居るし
なまぽ当てにしてる前科者も多いと聞くし、コストの割に社会のためになってないかな

選択できる段階があるのは良い事だと思ったんだが、終身刑反対に回りますわ
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
403 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:29:39 ID:NsAeU8buP
犯罪者の遺伝子異常が多いとか
だから遺伝子異常の者は社会から隔離すべきだが犯罪者じゃないとか
そう言う話を聞かされる悪寒
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
408 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:32:20 ID:NsAeU8buP
>>402
海賊は海に放してあげたじゃない
キャッチアンドリリースって奴だね

本当におそロシア
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
960 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:35:57 ID:NsAeU8buP
皆の衆もちつけ、わかってて書いてるんだろうから
不幸な事故がおきたら良かったのにな〜という願望をほのかに感じるが

まぁ気のせいだろう
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
427 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:42:51 ID:NsAeU8buP
かさぶた大王様、頭が空っぽでもやってみたい漏れは駄目駄目でせうか
嫁にばれたら殺されてしまうが
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
436 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:46:41 ID:NsAeU8buP
ちゅうかさ、遺伝子異常で死に到る病気になる事だってあるわけで
その待っている死が死刑って思えばいいじゃん

巻き込まれて死ぬ被害者が哀れな理屈だが
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省
963 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:52:08 ID:NsAeU8buP
>>961
そんなあなたにF-15SE
どぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-15SE_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
ttp://m3i.nobody.jp/military/f15semenu.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=5CRF53SNzHA
【論説】 「死刑制度に"賛成"86%…だが、死刑考える機会増えればこの数字が変わるかも。議論深めるべき」…時事通信★2
456 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/27(金) 23:56:06 ID:NsAeU8buP
>>455
承認します
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。