トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月22日 > N/QYPtUR0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/14935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000367106776759



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】「反省ない日本人」「百済時代は朝鮮が日本に文化を教えた」 産経新聞の“日本がハングルを学校で教えた”に韓国で波紋★5
【話題】日本はいつからこんなにも親子の間の情が薄っぺらになったのか 暗澹(あんたん)たる思いだ 親を粗末にする子供が増えた
【政治】中井大臣、大丈夫? 「めぐみさんは高校生の時、仕事帰りに拉致された」
【国際】 中国で「沖縄返せ」の声…「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張★8
【IT】“サイバー攻撃誤認逮捕” ソフト会社、図書館に不具合伝えず「ハードが原因」 男性逮捕については「コメント出来ない」
【韓国】 日韓併合条約締結から8月22日で丸100年 関係良好、高まらぬ反日 関心が負の歴史よりも未来に向いている 
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★3
【社説】 小沢氏擁立論 民主党の勘違いに驚く…毎日新聞
【社会】 「妊娠?俺の責任じゃない」 "女子高生、赤ちゃん殺害"で、妊娠させた21歳男が女子高生に言った言葉判明…神戸★2
【高齢者不明】 安否確認したら、年金受給者1人だけが所在不明…30年前にいなくなり、息子が年金受け取り続ける

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★3
853 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 22:39:03 ID:N/QYPtUR0
>>840
> 新着図書をチェックするという全うな行為をしていた利用者を
> 逮捕しちゃったんだから、今回、図書館の行った行為は非常に罪深いな・・・・・。

途中まで、大馬鹿館長まともだったんだけど、
なぜ、途中から言うことがかわったのかと不思議だった。
大馬鹿館長以外の誰かが介入したってのは、状況証拠的にわかるんだけどね。

最初は、その上の上司かなと思ったけどさ、↓ >>790みると、
どうも、警察に入れ知恵というか、コントロールされてるみたいだね。
>>790で警察の言ってることと、大馬鹿館長の言ってることが全く同じだもん。


>>790
> 警察に問い合わせたらしい
> これどうよ?
> ttp://blog.rocaz.net/2010/06/945.html
> ttp://blog.rocaz.net/2010/07/951.html
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★3
868 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 22:42:20 ID:N/QYPtUR0

つうことで、最初は大馬鹿館長の公務員独特の保身発言かとおもったら。
>>790の警察発言と、大馬鹿館長の発言が全く同じだった。

とすれば、大馬鹿館長の保身と言うより、警察の火消しプロパガンダの強制っぽい。
でも、結果的には大馬鹿館長を使って警察の責任回避の火消しを企んだけど、
逆に、火を付けてしまって、今度は警察に飛び火するだろうな。
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★3
945 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 23:02:59 ID:N/QYPtUR0
>>924
> ひでー
> 結局利用者が悪なのか

民主は大キライだが、可視化はやるべきだな。
この件で、可視化反対派から、賛成派に転向するよ。

民主、捜査の可視化を法制化しろ、応援する。
こんな自分勝手やられたらたまらんわ。
まったく客観性がない。

ふだん湧いている人権弁護士はどこへいったのさ?
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★3
979 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 23:12:09 ID:N/QYPtUR0
>>968
今度は、加害者扱いされた方が、被害届だせばいいんだろうな。
いわれのない、いいがかりを受けたってさ。

警察の言うには被害者の権利を絶対に守るってのが前提なんだからな。
でも、この件、大馬鹿館長と警察がずぶずぶ過ぎる気がする。
【IT】”図書館HPサイバー攻撃誤認”事件、図書館長「了解を取らずアクセスしたことが問題」★3
999 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 23:17:30 ID:N/QYPtUR0
>>989
> ホームページが閲覧できなくなったことについて、大羽館長は「図書館側のソフトに
> >不具合はなく、図書館側に責任はない」との認識を示した。
> 気の毒なほど不勉強だなw

警察の誤認逮捕の責任回避のために、そう言えっていわれたくさいよ。
【論説】 「『沖縄はもともと中国領。返せ』論…これで日本も、『独島は日本領』と言われる韓国人の心を理解できるかも」…韓国紙★2
284 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 23:29:23 ID:N/QYPtUR0

勝手に、線引いて、漁師までいっぱい殺した、ギャングがなにを言ってもムダ。
てめーらのじいちゃんばあちゃんに聞いてみろよ。

人殺ししたうえに、領土略奪したのはてめーらだぜ。
【論説】 「『沖縄はもともと中国領。返せ』論…これで日本も、『独島は日本領』と言われる韓国人の心を理解できるかも」…韓国紙★2
288 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 23:36:50 ID:N/QYPtUR0
>>287
> 不法占拠からもう半世紀以上経ってるんだから
> いい加減正面からきちんとぶつかって来いよ
> 話し合わないと永久に解決しないぜ

そりゃ、連中にはムリじゃねーかなー。
たぶん、そういう正攻法は脳の構造的にムリっぽい。

戦前の取説にあったような、ガツンと徹底的に、
にどとおなじ企みをしないようなやり方以外ないとおもうわ。
【社会】 「女児の持ち物の『しね』落書き、同級生に同じ筆跡なし。女児本人のものに近かった」…8歳女児自殺で、女性校長★4
881 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 23:44:04 ID:N/QYPtUR0
>>14
> 公務員は誰も責任を取らない だから悪いまま 進歩は無い

責任とらないって、人間としてカタワだってことだからな。
いいかた替えると、役立たず、のうなし。

責任とれない人に、まともなアウトプットは期待できないしな。
【社会】 「女児の持ち物の『しね』落書き、同級生に同じ筆跡なし。女児本人のものに近かった」…8歳女児自殺で、女性校長★4
883 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/22(日) 23:49:20 ID:N/QYPtUR0
>>875
> いじめで自殺があると、何で学校側は保身に全力疾走するんだか。
> さっさといじめてた奴特定して吊し上げればいいじゃない。

いじめられたっていうとさ、自分の無能のいいわけにできるゆとり。
そして、あてつけ自殺しちゃう精神的幼稚さってのもあるんだよな。
こどもの場合は、どうしても生きてられなくて自殺じゃねーこともある。

あと、いじめられる子に発達障害がみられるケースも多い。
これは、文部科学省の責任だけどね。
発達障害の子、あるいはその傾向のある子は、早期に診断しないとね。
いじめ対策じゃなくて、発達障害の療育の問題が本質だから。
発達障害の子に、ふつうのイジメとおなじ対処しても意味ねーしな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。