トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月21日 > kkmZKdwB0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/16865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000032329656696200001060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【鳥取】クマ襲撃:襲われたお年寄りが死亡
【樺太】 女は乱暴されると教え込まれ、女性9人が服毒した青酸カリは局内に常備 真岡郵便局の集団自決「氷雪の門」で新証言★2
【政治】民主党・山岡氏、代表選で首相が交代しても衆院解散はあり得ないと否定
【社会】食料自給率…主食なき国の危うい夏
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
【政治】「反省ない日本人」「百済時代は朝鮮が日本に文化を教えた」 産経新聞の“日本がハングルを学校で教えた”に韓国で波紋★2
【政治】「反省ない日本人」「百済時代は朝鮮が日本に文化を教えた」 産経新聞の“日本がハングルを学校で教えた”に韓国で波紋★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
243 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 15:55:38 ID:kkmZKdwB0
>>238

アスファルトもコンクリートも、永久構造物ではありません。
大体半世紀もたてば、いろいろガタが出てきます。
で、高度経済成長期にいろいろ造った社会インフラの更新時期が、もうじきやってきます。
安くなるようにお金をかけるのなら真っ当ですが、
そもそも業者自体潰してしまっては元も子もないです。

>自分がやりたい事を自由にやればいいだけ。
まさに人生いろいろ、仕事もいろいろですね。
小泉はいいこと言ったね!
【政治】「反省ない日本人」「百済時代は朝鮮が日本に文化を教えた」 産経新聞の“日本がハングルを学校で教えた”に韓国で波紋★3
13 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 16:14:20 ID:kkmZKdwB0
結局、朝鮮人側の反論が全く反論になっていない件。
まぁ事実だからしょうがないよねw
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
260 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 16:25:18 ID:kkmZKdwB0
>>257

そりゃ詭弁だべ。話をずらすな。

まぁこういう時代には役人の給与を多少削っても維持したいもんだが、
公務員の給与は流動性にかけてるからね。
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
263 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 16:28:01 ID:kkmZKdwB0
>>259

元請けできるようなところにもZやBがいるの?
二次〜三次下請けぐらいかと思ってた。
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
264 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 16:35:34 ID:kkmZKdwB0
>>261

そういう判断はあってもいいというか、やるべきだろう。
ただそうするための法律や条例の諸整備がなければ
阿久根市長のように独裁者扱いされるだけだよ。

前提として公務員の給与をより流動的に扱えるようにすることが出来て
はじめて出来る判断だ。

まぁ労組大好きな現政権がそういう法律の諸整備に切り込めるかどうかだな。
ただ現状そこまではやっていないから、ボーナス払えるなら必要ないは詭弁って言ってんの。
前提を現状ではなく、自分の設定したものに組み替えて論を組み立てるなら、まともな討論にならんよ。
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
268 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 16:50:28 ID:kkmZKdwB0
>>250

ところがどっこい、河川法とかといった法律じゃあ、一級河川は国が直轄管理することになってる。
たとえば群馬・栃木あたりが財政苦しいんで河川整備放棄しますね^^
なんてことになれば下流の東京は大被害を受ける。
てなもんで国が直轄で整備できるようにしてある。

これなんかは一例だけど、地方の整備を地方だけの問題と判断するのは性急すぎる。
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
272 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 16:59:19 ID:kkmZKdwB0
>>267

>>163の話に対する答えが>>257ってのは、
現状を自分の都合のいい状態に置き換えたうえでの論だから成り立たないだろっていう話なのに、
そもそも>>261でリスク<<ボーナスは無能って自分で言ってんだから、
>>257の論がトンデモなのは自分でもわかってんでしょ?
どんどん話の軸をずらすなって言うだけ。

話の主題がそっちなら、そういう話をするだけ。
公務員の給与をどう削減しつつ、業務をまじめに遂行させるか・・・
でもそういう話をしてたわけじゃないから、すり替えんなって言ってんの。
自分のレスもちゃんと読み変えしなよ。
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
276 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 17:04:12 ID:kkmZKdwB0
>>270

役人の給与水準よりそれらが大事なのは同意。
大体社会保障費より格段に少ないのだから。
【経済】建設業の「連鎖倒産」を防げ!中小建設業者の資金繰り支援延長へ
283 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 17:14:03 ID:kkmZKdwB0
>>274
おちょくられるのにも飽きたので、前半部分は置いとくけど

>人員替えるのが正解だよねw
まぁそうかも。
実際やるとなると大変だけど。(一般国民は大変じゃないけど)
【樺太】 女は乱暴されると教え込まれ、女性9人が服毒した青酸カリは局内に常備 真岡郵便局の集団自決「氷雪の門」で新証言★2
179 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/21(土) 22:47:06 ID:kkmZKdwB0
>>174

脳内ソースで一般化すんな。

大体「死して虜囚の辱めを受けず」の戦陣訓ができた背景には
日中戦争時の支那軍に捕まった兵士たちが残虐な殺され方をされてきたということもある。

一方で民間人に対してはむしろ生き延びさせようとしてきたというのが、
最近の沖縄集団自決をめぐる話でも出てきてただろうが。

ただ、事実として米ソの蛮行はあまりにひどかったため、
悲観して自決をしてしまった人たちが多数出てしまったんであって、
奨励していたというのは事実とは言えない。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。