トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月21日 > B3WMXuaT0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/16865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002676653077654771



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎 ★2
【テレビ】「ここが漫湖じゃ。湿地帯になっておる」 禁断の三文字連呼にネット騒然!…テレ東番組
【話題】男性はツイッターをやれば「モテオタク君」に ツイッター男子=彼女いる率65%
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
【IT】“サイバー攻撃誤認逮捕” ソフト会社、図書館に不具合伝えず「ハードが原因」 男性逮捕については「コメント出来ない」
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
524 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 20:17:42 ID:B3WMXuaT0
>>479
高木ひろみちゅは、朝日が依頼するよりずっと前から、この事件を検証してたんだよ
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
549 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 20:23:43 ID:B3WMXuaT0
>>535
それそれ、俺も読んだよ、大本営発表の初期報道
朝日すらも初めはそうだったはず
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
565 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 20:27:55 ID:B3WMXuaT0
>>282
5年前だってクローラもアグリゲータも普通にあっただろハゲ、って話だな
むしろ当時のほうがrobot.txtガン無視のクローラが今より多かったんじゃないのか
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
601 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 20:38:29 ID:B3WMXuaT0
>>568 >>572
そもそも「誰を」じゃなく「誰が」訴えるんだ
この男は自分のブログでも「私が全て悪かったんです、お上には逆らいませんサーセン」状態だぞ (´・ω・`)

全てのネットアプリ開発者が萎縮しまくりんぐ、Winny事件並みの打撃をもたらした事件だつうに・・・
アカ日に全部頼ってんじゃねーよ、ひろみちゅ一人孤軍奮闘でいい話じゃ、ねーんだよ
このさい池田信夫でも白田秀彰でも小寺信良でもいいから乱入して暴れろやゴルァー (゚∀゚)
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
669 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 20:56:39 ID:B3WMXuaT0
>>71
岡崎市議の簗瀬太よ、頼んだぞ
この事件は土建屋がIT屋になっただけの、官公需の腐敗構造そのものだ
むしろその泥を、岡崎市民(=納税者)でもあったこの男が理不尽に被らされ、
ブタ箱にまでほり込まれた事実は、さらに悪質だ
なんのためにおまいら地方議員を養ってるのだ、根性を見せてみろ (#゚Д゚)
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
701 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 21:07:23 ID:B3WMXuaT0
>>688
提示された予算で利益が出ないのであれば、初めから入札に乗らなきゃいい話だ
手抜き工事を提示予算のせいにすることは許されないのだ

もっとも、この案件は入札でさえない、三菱電機インフォメーションシステムズの随意契約だったわけだがwww
臭せぇ、臭すぎるwwwwwww
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
717 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 21:16:36 ID:B3WMXuaT0
>>707
全員が「ワタシは悪くない」「御公儀は常に正しい」「バグ認めたら負けだと思ってる」を全力で合唱した末の、
オリエント急行殺人だろ、これは (´・ω・`)
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
734 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 21:27:45 ID:B3WMXuaT0
>>725
それはアメリカにはEFF(電子フロンティア財団)のような組織があって、
政治力を持たぬ市民に代わって、クソ野郎どもに鉄槌を下してくれるからだ

ただしハッカーがハクった相手に雇われるという話は、よほど腕の立つ奴でなきゃ、
たとえアメリカでもそうそうはないぞ、ありゃ誇張された伝説だな
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
749 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 21:37:12 ID:B3WMXuaT0
>>742
泣き寝入りは何も変わらんだろ
高木ひろみちゅが政治力まで持った人物なわけでもなし
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
765 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 21:45:10 ID:B3WMXuaT0
>>752
そもそも「被害者」はこの男ひとりなのか? (´・ω・`)
ネットアプリ開発者があまねく逮捕の恐怖を抱え込んだ、おそるべきFUDじゃないのか?
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
804 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 22:09:57 ID:B3WMXuaT0
サイバーノーガードのぶんざいで公権力を頼る者は、ひろみちゅ唯一神に呪われよ
公共データベースをインターネットの荒野に晒すことを、しかるべき心得なくしてやる者は呪われよ
都合のよい時だけ性善説を唱える小役人は呪われよ
手抜き工事がもたらした災厄を、予算のせいにする公共SIベンダは呪われよ

オーメン
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
822 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 22:17:34 ID:B3WMXuaT0
>>807
手抜き工事常習SIerや、超古代伝説EDP鯖管らしき工作員は、このスレに何人か出没してるが、
かんじんの図書館の中の人系工作員はいまだ現れていない件
降臨して何か言えや щ(゚д゚щ)カマーン
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
859 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 22:42:41 ID:B3WMXuaT0
>>848
全くの後追いだが、まぁこの際それでもよかろう
次は肉茎新聞の擁護燃料こいやぁぁぁぁああああ
あ、産経は出てこないでいいからね、この河岸じゃ、後追い能力さえないから♪

>>850
腕が立つと有名な奴なのか?
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
883 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 22:50:24 ID:B3WMXuaT0
>>864
そもそも施主が手抜き工事屋を庇いだてするところが、官公需の七不思議 (´・ω・)
くんくんくん腐敗の匂いがするぞくんくん〜
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
917 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 23:01:34 ID:B3WMXuaT0
>>892
それは俺も前スレで指摘した

だがrobot.txtのクローラお断り( ゚ω゚ )は、破ったら即逮捕の鉄の掟と認められてるとは、とても言いがたい
そんなもんお構いなしのモヒカン業者がウジャウジャいるインターネットの現実を、知らないとは言わせない
幻の性善説を、小役人が都合のいい時だけ振り回すのは(・A・)イクナイ
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
955 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 23:19:15 ID:B3WMXuaT0
>>929
もうそんなディズニーの御伽の国のような世界ではない、
アメリカの鯖管は、二言目には"Trust Nobody"と、神の託宣のように言いやがるぞ
食うか食われるかの吉野家コピペを前提に備えをしなかった者は、そいつのほうが糾弾されるべきだ
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
975 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 23:24:04 ID:B3WMXuaT0
>>954
他の奴も言ってるが、「公に誤謬なし」という、まるでシナのような結論しか、出ん罠
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★3
991 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 23:29:21 ID:B3WMXuaT0
>>986
だよなぁ
あれは精一杯の抵抗だな
【IT】“サイバー攻撃誤認逮捕” ソフト会社、図書館に不具合伝えず「ハードが原因」 男性逮捕については「コメント出来ない」
105 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 23:36:20 ID:B3WMXuaT0
>>98
訴えられるべきクソ野郎は山のようにいても、訴えるやつがいないという罠

高木ひろみちゅも、役人や警察まで断罪することが自分の使命だとは、思っちゃいまい
(だいたいやつ自身が産総研の役人だし)

まぁおまいらの大嫌いなw朝日・毎日チームに、頑張ってもらうよりないな
マスゴミが失いかけた真の使命を、取り戻すいい機会だ
日経も参戦するようだし
【IT】“サイバー攻撃誤認逮捕” ソフト会社、図書館に不具合伝えず「ハードが原因」 男性逮捕については「コメント出来ない」
123 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 23:47:09 ID:B3WMXuaT0
岡崎市議の簗瀬太がアップを始めました
手抜き工事屋をキリキリ締め上げたれや〜

http://aiailifeyanase.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/librahack-7c6d.html

土建屋がSIベンダに変わっただけの腐った官公IT事業も、まとめてデバッグじゃい!
あらゆるネットアプリ開発者に、いわれなき逮捕の恐怖を抱えさせた償いは、きっちりしてもらうぞ (`・ω・´)
【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★4
17 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/21(土) 23:56:38 ID:B3WMXuaT0
まあなんて酷いサイバーノーガード戦法だこと (><)

いくら予算ないからって、イントラの公共データベースをそのまんまインターネットの荒野に
生晒しするような野蛮な実装が、許されると思って?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。