トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月20日 > tHL1GW9TP

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/18100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023165554600000542



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【軍事】自衛隊、12月にも離島奪還訓練 挑発行動繰り返す中国軍に「南西諸島を守る意志と能力示す」★2
【社会】クリの形をした「栗せんべい」に、公正取引委員会から不当表示だとクレームがついた事がある - 東京新聞
【経済】ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
【文化】 "日本発" 「hikikomori(ひきこもり)」、オックスフォード大出版の英語辞書に収録
【政治】 民主党、「科学宝くじ」の収益をタイムマシンなど実現不可能とされる研究に投じる「平賀源内研究所」構想
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2

書き込みレス一覧

【軍事】自衛隊、12月にも離島奪還訓練 挑発行動繰り返す中国軍に「南西諸島を守る意志と能力示す」★2
55 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 09:46:05 ID:tHL1GW9TP
日本って中国と戦ったら勝てるの?
【社会】クリの形をした「栗せんべい」に、公正取引委員会から不当表示だとクレームがついた事がある - 東京新聞
341 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 09:49:52 ID:tHL1GW9TP
フランクフルトもアウト?
【経済】ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」
696 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 10:01:13 ID:tHL1GW9TP
お金使えば景気が良くなるって、ほんとなの?
【経済】ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」
913 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 10:50:08 ID:tHL1GW9TP
レスありがとう。

うーん、でもなんかよくわからないな。
お金使えば景気がよくなるなら迷わず使えばいいと思うんだけど・・・。

個人がちょっとじゃダメってなら税率をめっちゃ高くしちゃえばいいんじゃないの?
んでそれで公共事業すればいいんだよね?

簡単な話だと思うんだが、やらないってことはきっと何かダメな理由があるんだろうな。
【経済】ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」
954 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 10:58:33 ID:tHL1GW9TP
>>924
購買意欲減っても良いんじゃないの?
その分政府がじゃんじゃんばりばりお金を使えば同じ事にならない?

>>927
いや、使わないで溜め込まれるより使ったほうが景気が良くなるなら
税金で強制徴収してつかっちゃったほうがいいのでは、と思ったんだよね。
俺は嫌だけどw
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
106 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 11:13:51 ID:tHL1GW9TP
違法なアップロードはほんとなんとかして欲しい。

音楽配信メインになっていくなら、なおさらマズイよ。

>>103
どんだけ安くしてもタダに勝てるわけがないだろう
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
375 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 12:18:47 ID:tHL1GW9TP
>>370
いやいや、音源売れないと死んじゃう。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
388 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 12:22:51 ID:tHL1GW9TP
>>378
メディアで売らないコンテンツってまだメジャーじゃないよ。
別に音楽業界特有のことではない。

>>379
そういうの色々やってる人も多いよ。
でも最終的には売れないと死んじゃう。

あと公式で流すからといって、非公式な音源が減るわけじゃない。

公式でワンコーラス動画流して宣伝 → お、いいじゃないか。非公式アップでフルコーラス聞けるやつ探そう

とかなったらまるで意味無し。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
398 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 12:25:42 ID:tHL1GW9TP
>>381
わざわざCD-Rに焼いて聞くなんてのは珍しい使い方でしょう。

>>392
そりゃそうだよ。

>>394
違法アップロードに殺されるっておかしいでしょ。
そもそも倫理的に問題があるよ。他人の権利物を勝手に使うってのは。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
414 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 12:29:48 ID:tHL1GW9TP
>>401
もちろんそれで買ってくれる人もいるよ。

かといって違法アップロードを放置していいわけでもないってだけで。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
425 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 12:33:41 ID:tHL1GW9TP
>>390
>>412
同人市場でかなり売れてるけど、統計には表れない。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
479 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 12:47:53 ID:tHL1GW9TP
>>466
コピーガードはどのようにかけるの?
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
543 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 13:10:24 ID:tHL1GW9TP
>>540
でもその値段じゃ作れないんだよね。
今の仕組みだと。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
580 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 13:22:51 ID:tHL1GW9TP
>>566
それだけじゃないけどそういうのもわりとあるね。


【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
593 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 13:27:39 ID:tHL1GW9TP
>>592
人間の声でも加工すれば出来るよ。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
612 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 13:36:39 ID:tHL1GW9TP
>>608
それはかなりあるね。

本当はボカロを使いたいわけじゃないんだけど、
聞いてもらうためにボカロを使ってるって事もよくある。

>>609
新しければ正しい、というわけでもないのでは
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
665 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 13:53:35 ID:tHL1GW9TP
>>661
昔より売れてないってだけだよ。

ミク曲が売れているといっても、J-POP業界全体からみたらそう大きな数字ではないでしょう。

どっちもほどよく売れていってくれたらいいのでは。
【文化】 "日本発" 「hikikomori(ひきこもり)」、オックスフォード大出版の英語辞書に収録
139 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 14:01:04 ID:tHL1GW9TP
ひきこもりだからって無職とは限らないだろう
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
702 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 14:12:18 ID:tHL1GW9TP
>>700
音源の制作費
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
720 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 14:32:33 ID:tHL1GW9TP
>>717
利用もしてるし、取締りもしてるよ。

>>718
そんな資産家で違法アップロードしている人が多いとは思えないのだが。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
739 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 14:52:43 ID:tHL1GW9TP
>>734
儲からない事はやらないでしょ。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
749 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 14:59:19 ID:tHL1GW9TP
>>744
音源自体の製造コストというものがあるわけで。
メディアがお手軽になったからといってそう値段が下がるわけじゃないよ。
【政治】 民主党、「科学宝くじ」の収益をタイムマシンなど実現不可能とされる研究に投じる「平賀源内研究所」構想
281 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 15:36:15 ID:tHL1GW9TP
結果が出るかわからないからこそ国が金を出す、ってのはありなんじゃないのかな。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
777 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 15:46:20 ID:tHL1GW9TP
>>764
JASRACの取り分はそれほど大きなパーセンテージじゃないよ。

>>773
いや、単純じゃない部分の作業にかかる費用負担をどうするのか、というところ。
最近は「じゃあ韓国で」とかいう事も実際あるけど・・・。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
780 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 15:49:39 ID:tHL1GW9TP
>>778
アイドルソングがランキングに出ると嫌がる、なんて事もあったわけで
時代は変われど、やってることはあんまり変わらないと思う。

そういうのがほんとに嫌な人はそもそもMステに出演しない。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
786 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 15:53:04 ID:tHL1GW9TP
>>783
もし売上で優劣をつけるのなら
まずアニソンからアニメを外さないとダメじゃないかな。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
791 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 15:58:02 ID:tHL1GW9TP
>>787
少なくてもダメならどうしたらいいんだ?

どの楽曲で使われたか調べないってのは包括契約の話でしょ。
JASRACは出来るところでは包括契約をやめる方向で進んでるよ。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
797 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 16:00:20 ID:tHL1GW9TP
>>789
そうだね。

>>794
しかし何故か儲かってはいない。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
803 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 16:04:20 ID:tHL1GW9TP
>>796
そうだね、だから比べるなら全部外してみるしかないのでは。

しかしタイアップ関係を全部外すとAKBがやたら強そうだね。
投票券はタイアップとは言わないだろうしなあ・・・。

>>799
それならまだわかるんだけど、宣伝費少なくても結局バックは一緒なんだよね。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
810 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 16:11:09 ID:tHL1GW9TP
>>801
いや、使用者が申請するって事だよ。

>>805
音楽の発展に尽くしていない、とは思えないんだけどな。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
867 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 16:58:16 ID:tHL1GW9TP
>>847
実際にパトロンに近い事をやってたのは一般リスナーじゃなくてレコード会社や音楽事務所なんだけどね。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
873 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 17:01:52 ID:tHL1GW9TP
>>860
作り手の問題だね。
ちゃんと作ればなんて言ってるかわかるように出来るよ。
少なくとも人間が歌っているくらいまではいける。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
881 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 17:05:27 ID:tHL1GW9TP
こんなこと書くと叩かれるだろうけど
せっかくここまで緻密に組み上げて進歩させてきた大衆音楽を
ここでいっかいカオスな状態に戻しちゃうってのは残念だ。

そこからまた積み上げていかなきゃいけないわけで、もったいない。
自分が生きているうちにどこまで進んでいくのかとても興味があったけど
まさか後退するとは思わなかった。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
894 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 17:11:22 ID:tHL1GW9TP
>>889
クラシックの世界って音楽に序列つけるの好きでしょう。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
904 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 17:15:45 ID:tHL1GW9TP
>>899
いや、それとは違うよ。今ボカロ等の同人界隈で起こってることは
単純な劣化だもの。

そこから何か新しいものが生まれるなら期待したいが
ここ2年くらい見てる限り、残念ながら延々と歴史の焼き直しって感じで・・・。

もちろん、「それが好きだ」って人がいるんだから、それでいいんだよ。
ただ、個人的に実に残念だってだけ。

音楽に正解なんてないんだから、好きなものを聞けばいいし、好きなように作ればいいのさ。
だからこそ残念だな、と。

>>900
演奏も音楽の一部でしょう。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
935 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/20(金) 17:32:58 ID:tHL1GW9TP
>>924
ちょっと違うんじゃないかな。

「多くの場合が使い捨て、稀にそうでない場合がある」という面があるからこそ
著作権などの形が大事だったりするわけで。

アーティストw、は「商品」を売るための戦略の一つなだけでしょう。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”
964 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 17:56:49 ID:tHL1GW9TP
>>959
そうでもないよ。

東方も新規参加サークルはけっこう厳しい。
ボカロはボカロオンリーイベントならともかく、M3等だとあんまり売れなかったりする。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2
249 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 23:20:10 ID:tHL1GW9TP
配信事業はともかく、違法アップロードはなんとかしないとダメだろう。

なんで違法アップロードまで擁護するかのような書き込みがあるのか不思議だ。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2
265 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 23:27:18 ID:tHL1GW9TP
宣伝になるからアップしてもいいだろう、は成り立たないよね。

それは権利者が判断することだ。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2
275 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 23:32:49 ID:tHL1GW9TP
マジコンの話だと擁護する人なんてほとんど居ないのに
音楽の話だと違法アップを擁護するかのような人がいるのってほんと不思議だよね。

宣伝になるからいいだろ、ってならマジコンだって同じだよね。
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2
304 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 23:50:27 ID:tHL1GW9TP
>>296
そんなことしたらアップル丸儲けになっちゃうよ
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2
309 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 23:55:11 ID:tHL1GW9TP
>>301
色々ある原因の中の一つ、って話でしょう。

それに売上云々とは別に、違法行為を許してはいけないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。