トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月20日 > 3VtRCnQR0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/18100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7191440000000000000100010046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【USA】「ドナルドダックに胸触られた」女性客があの遊園地を提訴
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
【静岡】バーベキューに来ていた38歳男性、酒に酔って川に飛び込み、川底に頭を打って、溺れて死亡
【社会】父親を無理に演じて暴走…「母親の彼氏」はなぜ虐待する!?
【世相】「写真をプリントしない」若者の8割以上
【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草★2
【研究】中国人のフカヒレスープの食べ過ぎが原因、サメの3分の1が絶滅の危機に―米誌
【国際】日本は原爆の被害ばかり強調し、1700万のアジア人を虐殺した事を子供たちに教えなかった-広島式典 欧米主要各紙の反応★5
【口蹄疫】和牛の輸出会社「アディレクト」、破産申し立てへ 口蹄疫や円高で経営に行き詰まる

書き込みレス一覧

【USA】「ドナルドダックに胸触られた」女性客があの遊園地を提訴
324 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 00:14:09 ID:3VtRCnQR0
>>322
ピピッ!獣姦属性アリ!
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
455 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 00:18:19 ID:3VtRCnQR0
>>453
後ろから自分より速いのが来たら道を開ける、これだけでいいのにな。
開けられないような交通量の時はしょうがないし、
これは追い付く側がちゃんと理解しなきゃいかんことだけども。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
459 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 00:23:41 ID:3VtRCnQR0
>>458
しかし東名あたりは速度制限トラックで両車線終わってるけどなw
【USA】「ドナルドダックに胸触られた」女性客があの遊園地を提訴
329 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 00:24:51 ID:3VtRCnQR0
>>325
人間♀×獣♂の属性じゃないか?
【静岡】バーベキューに来ていた38歳男性、酒に酔って川に飛び込み、川底に頭を打って、溺れて死亡
706 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 00:50:17 ID:3VtRCnQR0
>>704
鱈もレバーもBBQではあまり食わんな・・・
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
473 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 00:53:58 ID:3VtRCnQR0
軽なら普通は140だし、普通車なら普通は180だよな?
【社会】父親を無理に演じて暴走…「母親の彼氏」はなぜ虐待する!?
145 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 00:56:58 ID:3VtRCnQR0
>>143
連れ子の養育費は前の男から取れるはずだぞ。
【世相】「写真をプリントしない」若者の8割以上
214 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:04:02 ID:3VtRCnQR0
>>200
>今なら4G1000円くらいだし安いもんだ
1.5Tが1万以下で買える時代に・・・
【社会】父親を無理に演じて暴走…「母親の彼氏」はなぜ虐待する!?
161 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:06:49 ID:3VtRCnQR0
>>149
DQN基準だとそうなるのか。
払いたがるものを受け取るか拒否するかって問題だと思ってた。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
485 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:08:55 ID:3VtRCnQR0
>>475
シエラなら大丈夫だろ。
昔友達が乗ってた550ターボの幌型は80巡航もヤバそうだったがw
【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草★2
589 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:10:46 ID:3VtRCnQR0
>>585
たいていフタ付きだけどね。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
492 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:14:32 ID:3VtRCnQR0
>>488
185馬力もあれば可能だったよ。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
502 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:20:08 ID:3VtRCnQR0
>>497
別にオーバーヒートしない限りは無理じゃないよ。
【社会】父親を無理に演じて暴走…「母親の彼氏」はなぜ虐待する!?
179 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:23:27 ID:3VtRCnQR0
うーん、他人の子供は愛せないってのが大方の見方なんだな。
俺の考えはやっぱり甘いんだろうか・・・
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
510 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:25:40 ID:3VtRCnQR0
>>507
トヨタ馬力ってやつか・・・
ホンダの185馬力は220出たぞ。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
521 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:30:34 ID:3VtRCnQR0
>>507
瞬間的な速度ならあながち嘘でもないと思うぞ。
俺も160巡航に迫って来る車いたから待ってみたらヴィッツRSだったなんて経験あるしw
【世相】「写真をプリントしない」若者の8割以上
220 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:32:07 ID:3VtRCnQR0
>>219
HDD安いんだから多重化しとけよ。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
528 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:34:09 ID:3VtRCnQR0
>>523
出せない奴は出さなきゃいいんだよ。
制限速度が低すぎて制限速度としてちゃんと機能してない事が問題あと思うよ。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
532 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:36:43 ID:3VtRCnQR0
>>530
俺は軽微な速度違反より、一時停止違反の方がよほど重いと思う。
ちゃんと守るヤツあまりいないんだよな。
【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草★2
594 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:38:46 ID:3VtRCnQR0
>>593
ええー、俺が見たのたいてい足踏みのフタ付き、最低でも三角形のクルクル回るフタ付きだったぞ。
中国は4回くらいしか行ったことないけどさ。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
540 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:41:28 ID:3VtRCnQR0
>>539
そりゃ漫然と走ってるからだ。
状況に合わせて速度変えるのが普通だよ。
自分はそれプラス対警察速度も考えて速度決めてるけどな。
【社会】父親を無理に演じて暴走…「母親の彼氏」はなぜ虐待する!?
193 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:42:34 ID:3VtRCnQR0
>>189
逆に子供がいる女に結婚目的で近付こうとする男はどうなんだろう?
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
549 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:46:03 ID:3VtRCnQR0
>>545
最高速の話の場合、排気量じゃなくて馬力で語るべき。
ホンダのEKシビックRは1.6Lだけど185馬力でナビ読み220出たよ。
ウチの裏庭での話だけどねw
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
555 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:49:09 ID:3VtRCnQR0
>>552
それは加速。
最高速にウェイトの比重はあまり大きくない。
【社会】父親を無理に演じて暴走…「母親の彼氏」はなぜ虐待する!?
206 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:52:38 ID:3VtRCnQR0
いや、惚れた女が他の男と結婚して子供作って離婚したんだけどね・・・
自分の遺伝子が怖くて自分の子供作る気ないから、子連れは全く問題ないんだよね。
むしろ遅れを取り戻せる、みたいな。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
568 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 01:59:30 ID:3VtRCnQR0
>>556
ステップワゴンと言えば、Z33でポルシェと絡んで遊んでたときに下りで食らい付いてきたことあったぞ。
リミッター生きてたから180上限だけどさ。
さすがに安定性なくてすぐ引いたけど、「ステップワゴンすげぇw」ってちょっと笑えた。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
570 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:00:54 ID:3VtRCnQR0
>>569
>横Gが0.7G
おいおい、サーキットじゃないんだからw
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
577 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:03:59 ID:3VtRCnQR0
>>572
なんでヴィッツになってんだ?
あんたが180巡行に300馬力いるっつーから、さすがにそりゃないって話だろうに。
300馬力の下がいきなりヴィッツしかないわけじゃないだろ。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
586 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:08:45 ID:3VtRCnQR0
>>578
まあさすがにそれが巡航とは言わんけどね。
なんで巡航が不可能そうな車ばかり選んで挙げるわけ?
どんな車でも180巡航が可能なんて誰も言ってないんだけど。
>>579
その速度を継続的に維持できるなら、それは巡航可能な速度だろ。
ドライバーがラクに流す速度の話じゃないよ。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
605 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:21:13 ID:3VtRCnQR0
>>597
だからみんなが言ってるように、馬力そのものは180もあれば十二分だって。
冷却系なんかがしっかりしてるかの方が問題だろうね。
俺が昔乗ってたのでは、1.6Lのシビックで実績がある。
【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草★2
603 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:24:23 ID:3VtRCnQR0
>>595
ブルジョワっつーか、仕事で行ったからなw
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
616 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:25:36 ID:3VtRCnQR0
>>606
普通の設定は赤切符速度だけど、責任は持たんw
【世相】「写真をプリントしない」若者の8割以上
223 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:29:14 ID:3VtRCnQR0
>>222
メモリカードからHDDに移すときに二ヶ所にコピーするだけやん。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
632 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:36:04 ID:3VtRCnQR0
>>625
もちろんスポーツ仕様だけど、ターボなし1.6Lの185馬力だよ。
ワインディング向けの仕様だし、高速道路じゃひとつ上の1.8か2.0くらいのクラス食うのがやっとでしょ。
つまり、そのクラスになら180巡行は普通に可能。
でもその次はそのクラスすっ飛ばして3.5LのV6に行ったから、2Lあたりの乗り味知らんけどw
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
637 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:40:01 ID:3VtRCnQR0
>>634
たまーにいるんだよね、わざとブロックする奴。
「俺様、正義の味方!」と思ってるからタチが悪い。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
639 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:42:45 ID:3VtRCnQR0
>>638
全開してたら200超えて行っちゃいますが。
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
643 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:45:08 ID:3VtRCnQR0
>>640
あー、あったあった。
人を煽ったりしない俺が過去に一回だけ煽りくれたことがある。
当該ナンバー、当該区間、当該状況だw
【研究】中国人のフカヒレスープの食べ過ぎが原因、サメの3分の1が絶滅の危機に―米誌
49 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:53:55 ID:3VtRCnQR0
ヒレだけ養殖すればいいじゃん?
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
656 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:56:32 ID:3VtRCnQR0
>>649
>結構唸ってて巡航は無理っぽかった。
たぶんこのへんの判断がスポーツ走行で実際に車に負荷かけたことある人とない人で違うんじゃないかと。
「唸ったらダメ」だったら、そりゃ遮音性の高いクラウンあたりしかダメだわな。
【世相】「写真をプリントしない」若者の8割以上
228 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 02:59:17 ID:3VtRCnQR0
>>227
デジカメ板の質問スレにたまに来るよ、「メモリの写真が見られなくなったんですが・・・大事な写真なので・・・」ってw
【社会】高速道の速度制限緩和へ 80キロ→100キロもOK
667 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 03:10:50 ID:3VtRCnQR0
>>664
温度上がるならそりゃ無理してるってことだわな。
実際上がるかどうか試す前にやめちゃったんでしょ?
【研究】中国人のフカヒレスープの食べ過ぎが原因、サメの3分の1が絶滅の危機に―米誌
77 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 03:15:10 ID:3VtRCnQR0
いやあ、徹底的に食うことに関しては中国を舐めない方がいいぞ。
たぶんこの点で日本は勝てない。
サメも奴らがヒレだけ食って捨ててるなんてあり得ないと思うぞ。
【研究】中国人のフカヒレスープの食べ過ぎが原因、サメの3分の1が絶滅の危機に―米誌
89 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 03:21:48 ID:3VtRCnQR0
高級な事に意味があるんなら、金かけて別のイミテーション作ればいいじゃないの。
本物のフカヒレより高いイミテーションならメンツを折ることもないだろ。
【世相】「写真をプリントしない」若者の8割以上
230 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 03:50:40 ID:3VtRCnQR0
>>229
>意味もなくRAWで保管
ネガとプリントの関係と同じだよ。
RAWにはJPEGに出てない情報も含まれてる。
>その膨大なデータ量
1Tや2Tが当たり前に扱える時代に、デジカメのデータが「膨大」ってw
フルサイズ24.6M画素のRAWをガンガン保存して2、3年にもなるけど、まだ1T-HDDの半分もないよ。
【国際】日本は原爆の被害ばかり強調し、1700万のアジア人を虐殺した事を子供たちに教えなかった-広島式典 欧米主要各紙の反応★5
339 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 17:35:32 ID:3VtRCnQR0
戦争に負けると65年経っても捏造受け入れまくって謝罪しまくって補償しまくらなきゃいけないんだな。

いいかげん腹立つから、もういっぺんやろうぜ?
【口蹄疫】和牛の輸出会社「アディレクト」、破産申し立てへ 口蹄疫や円高で経営に行き詰まる
17 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/20(金) 21:54:22 ID:3VtRCnQR0
口蹄疫-->宮崎と知事に請求を
円高-->日銀と政府へ請求を


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。