トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月16日 > ZnmC6V+I0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/17663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000722165253



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】無免許水上バイクに母子がはねられ、男児が重体…建設業アルバイト(33)から事情聴取 - 香川
【経済】コンビニで納付された公共料金、店員の着服を防げ…不正防止策導入
【経済】 名目GDPは年率3.7%減★2
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
【社会】医療費35兆3千億円に 7年連続で過去最高を更新…うち44%が70歳以上の医療費
【千葉】「小遣い減らしたくなくて」たばこ7箱万引…財布には2万円 浦安市課長を書類送検

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】無免許水上バイクに母子がはねられ、男児が重体…建設業アルバイト(33)から事情聴取 - 香川
896 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 01:47:57 ID:ZnmC6V+I0
たとえアルバイトでも、逮捕すると税収は元より、建設遅れなどで経済損失が大きいから早く釈放するべき
【経済】コンビニで納付された公共料金、店員の着服を防げ…不正防止策導入
752 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 19:21:25 ID:ZnmC6V+I0
やべぇ、今日セブンで住民税納付しちゃったよ
\31000
【経済】 名目GDPは年率3.7%減★2
138 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:22:04 ID:ZnmC6V+I0
俺が去年9月末に派遣切りされて以来無職だからな
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
549 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:35:20 ID:ZnmC6V+I0
去年派遣切りされて以来今日まで無職だから、このまま今年いっぱい無収入だと、来年の住民税は非課税だぜ
あぁ、正確には今年中に96.5万円までは収入あっても非課税
今年も残り4ヶ月、そろそろ働き出してもいい感じだな
職業訓練受講による雇用保険の延長給付(非課税収入)や、株の信用取引(全て売建からの利益、特定口座から源泉徴収されてるので、
来年の住民税額には反映されない所得収入)、日々の節約で粘ったかいがあった

もっと株価下落して欲しいわ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
560 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 19:42:06 ID:ZnmC6V+I0
>>548
そうなんだよな
所得ゼロの人には課税ゼロだからな
暴利な課税をしてる訳ではない
住民税の場合、課税させられてるということは、それなりに前年所得があったってことだし
今現在退職していて、在職中の所得から住民税を課せられたとしても、それは本来払わなきゃいけない額
普通は退職時にそれの住民税額を算出して、貯金してから辞める
急な倒産や解雇でも、社会人なら住民税の1年分くらいは常に貯金してるのが普通
常に収入の100%で生活していて、こうやって滞納し続けて差し押さえ食らう奴は自業自得

信用取引でいきなり全力する奴と同じ池沼レベル
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
570 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 19:47:15 ID:ZnmC6V+I0
>>554
早くに役所へ相談に行けば、区市町村の判断で分納に応じてくれる
払えないようなら早く役所へ相談に来いと、送られてくる納付書には書いてある

そんな猶予を与えてるのに無視し続けるんだから、給料差し押さえも止む無し

自分から言わないと痛い目に合う典型
クレジットカード支払額の滞納(引き落とし不能)でもそう
自分から電話すれば傷は浅くなるのに、ほとんどの人間が督促状を受けるまで無視し続ける
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
579 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:51:56 ID:ZnmC6V+I0
>>563
だよな
「分納(免除)を認めていただいてありがとうございます」
これが普通

自分で住民税額の算出が出来なくて、その分の金を残しておかなかったのが悪いのに、逆ギレとか最悪だな
俺が聞いた話では、住民税(県民税+市民税)は基本的に免除されないって聞いたけどな
地震や天災等で家が被害を受けたとか、そういう理由じゃないと免除されないらしい
失業だと当然ダメ(理由は前年所得から税額を算出してるから)
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
595 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:58:46 ID:ZnmC6V+I0
>>578
それ普通
課税額の段階(正確には給与所得控除の額)に幅があるから

だから、年収が2倍でも、課税額は2倍にはならない
まぁ、この「給与所得控除」ってのが、所得税や住民税を語る上でやっかいなものでな…
あと、配偶者や扶養家族の有無で税額が変わる

まぁ、住民税が払えなくて給料の差し押さえを食らう奴は、「収入」と「所得」の違いも分からんDQNだと思うけどなぁw
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
604 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:02:58 ID:ZnmC6V+I0
>>585
今は転職して月収10万で、前年(転職前)は年収が350万円だったと推測される
多くの退職者は、このパターン(前年収入より、今の収入が大幅ダウン)で未納に至るケースが多いはず
特にこのご時勢

ちなみに細かいことだが、住民税の課税対象所得は「前年度」じゃなくて「前年」な
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
607 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:04:19 ID:ZnmC6V+I0
>>584
だから何度も言うけど、普通の社会人なら当年と翌年の住民税額くらい考慮して退職するよね

40歳にもなってそれが出来ないってのが終わってるの
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
612 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:08:03 ID:ZnmC6V+I0
>>610
滞納税(利息)の支払いが免除されただけで、元の税金が免除されてないと思う
住民税は家が全焼したとか、流されたとかの理由でしか免除されないから
失業や転職は免除対象にならない
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
619 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:10:10 ID:ZnmC6V+I0
>>613
だよな

このパターンに陥るのは自己責任
そういう奴に限って、エコカー減税&補助金に飛びついて車とか買っちゃってるw

エコカー減税を受けたなら、住民税払う余裕あるだろと
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
628 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:14:33 ID:ZnmC6V+I0
要するに、税金の納付書を無視すると痛い目に合うって事だ
相談や分納に応じるって役所からの注意書きすら読まずに無視するから自業自得だけどな
せっかく役所はそうして門戸を開いてるのに、一方的に無視されたらそりゃ差し押さえるわ

まぁ、リーマンは源泉徴収が基本だから、納付書と言えば固定資産税や自動車税くらいか
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
633 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:18:03 ID:ZnmC6V+I0
DQN会社だと、住民税を源泉徴収(特別徴収)しない所とかあるから最悪
会社の経理で取りまとめるのが大変だとか言う理由で、何故か納付書による普通徴収
何故か毎年6月になると納付書が送られてくるの

こういう会社は辞めた方がいい
経理がやる気無いだけだから
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
643 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:20:01 ID:ZnmC6V+I0
>>631
絶対そのパターンだと思うよ
前年収入【大】で、当年収入【小】のパターン

このご時勢、逆はまず無いからな
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
648 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:22:39 ID:ZnmC6V+I0
>>638
納付書の発送は下請け任せじゃなくて、それ専業の企業があるんだよね
役所の職員が封筒詰めして発送するより、はるかに安くてセキュリティー高いぞ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
649 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:23:49 ID:ZnmC6V+I0
>>646
来年度の住民税非課税オメ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
659 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:25:42 ID:ZnmC6V+I0
>>647
そういえば親父が死んだ翌年、親父の住民税の納付書が来て払ったわ
もう定年して嘱託だったし、配偶者控除もあって、そんなに額は高くなかった気がするけど
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
660 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:26:30 ID:ZnmC6V+I0
>>650
だよな

取りに行くなら、口座差し押さえの方が楽だしな
反撃されるリスクも無い
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
666 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:28:04 ID:ZnmC6V+I0
>>651
市町村条例で決まってるはず
けど、滞納税(利息分)だけの免除とかは怪しいな
職権で出来るのかも知れん

何故なら公務員だからw
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
673 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:30:02 ID:ZnmC6V+I0
>>657
確かに
自分から申告しないと還付されない不思議

本来は過徴収されたら、利子をつけて還付してしかるべきなんだけどな
まぁ、手数料を取られてないだけ我慢するしかない
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
697 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:36:22 ID:ZnmC6V+I0
>>661
「全国地方税徴収機構」の設立希望
で、職員を失業者の受け皿にすればいい

5年くらい前から、どんな企業でも役所への給与支払報告書提出が義務になり、フリーターも住民税から逃れられなくなったけど、
今度は滞納者向けの組織(当然職員はみなし公務員とし、職権で強制徴収可)を設けていいと思う

そうでもしないと、給料(賞与)から毎回税金を源泉徴収されてるリーマンの立場が無くなるわ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
699 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:37:45 ID:ZnmC6V+I0
>>670
あぁ、そのパターンも考えられるな
なおさら同情の余地ないわ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
706 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:42:08 ID:ZnmC6V+I0
まぁ、滞納するとこんな物まで差し押さえてオクにかけるからな
覚悟しておけ

八街市の場合
ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/middle?pid=chi_yachimata_city&oid=1277875805037459
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
712 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:44:37 ID:ZnmC6V+I0
>>707
そうなんだよな、1年無収入でしのげば翌年は非課税
ウマイ奴は雇用保険を延長受給したり、収入を非課税範囲内に抑えて1年間しのぐ

翌年メシウマ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
715 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:45:18 ID:ZnmC6V+I0
>>708
コンビニで納付すると、店員にガメられる
そういう事件があった
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
728 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:49:28 ID:ZnmC6V+I0
>>714

>お問い合わせ先
> 千葉県八街市総務部納税課特別整理班

やっぱり、何でも鑑定団の人みたいなプロがいるのかな?
何でもかんでも差し押さえてる訳じゃなさそうだし

確か無くても生活に影響ない物品(趣味や贅沢品)を先に差し押さえるとか聞いたけど
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
736 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:53:05 ID:ZnmC6V+I0
>>719
まぁ、普通のリーマンから脱落した俺みたいなのには、こんなんでメシウマだと思うしかない罠
だれか定職くれ

定職があって、給料から源泉徴収されてる分には、税金って払ってる意識がからいいんだよなぁ

まぁ、国や自治体の思う壺だがw
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
738 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:53:38 ID:ZnmC6V+I0
>>725
どこの自治体も公表してるだろ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
751 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 20:58:07 ID:ZnmC6V+I0
>>730
国民総申告制にしたら税務署がパンクする
会社が従業員の税額を計算し、給料から源泉徴収して成り立ってる社会だから
だから、会社員は納税漏れが皆無(住民税を特別徴収していないDQN企業を除く)
厚生年金や退職金などで、国が会社員の老後に手厚いのは、その確実な納税に対するお礼の意味がある
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
758 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:01:07 ID:ZnmC6V+I0
>>739
だから、国民健康保険「料」を、国民健康保険「税」にしてる自治体が多いよね

国民年金保険料も納付率が悪いから、近いうちに国民年金保険税になるかもね

「料」と「税」の違いだけで、行使できる職権がかなり違うらしい
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
764 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:03:25 ID:ZnmC6V+I0
>>746
それは選手が悪いだろ
プロ野球選手は年俸制なんだから、当然翌年の年収の大幅減額が想定できる訳で、会社員のような言い訳は出来ないぞ

どうせ高所得の時には、羽振りのいい生活していただろうし
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
767 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:04:42 ID:ZnmC6V+I0
>>763
ヒント;前年の収入
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
771 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:07:29 ID:ZnmC6V+I0
>>597

>やる事をやっていても、払う姿勢を見せていても
>担当者の主観一つで「悪質な滞納者」って言われるんだよな。

>>1の滞納男性は、絶対に納付書片手に役所へ怒鳴り込みに行くDQNだと思うけどなぁ…
そういうガメツサがないと、市議と一緒に乗り込まないだろ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
775 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:11:20 ID:ZnmC6V+I0
っていうか、従業員の住民税を給料から源泉徴収(特別徴収)しないDQN会社って何なの?
>>1のパターンだって、会社が月10万円の給料から住民税を特別徴収してれば済んだ話だろ
そもそも、会社自体が住民税=税金と言うものを軽んじてるんだよな
大体、そういう会社の経営者はDQN
小規模で経理が云々とか言い訳だし
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
781 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:17:23 ID:ZnmC6V+I0
>>774
会社員をしてると、会社が代わりに税額を全て計算し、年末調整してくれてるから、退職すると訳が分からなくなるらしい
うちの親父が定年退職して年金を受給し始めた翌年、俺が何となく聞いたら確定申告とか全然分かってなかった
年金受給額が一定額を超えると、課税されること自体知らなかった
配偶者控除とかも、今まで受けておいて全然内容を知らなかった
仕方なく俺が国税庁のHPから書類作って申請した

まぁ、俺からしたら言い訳にしか聞こえないけど
今はネットで調べられる訳だし、聞こうと思えば役所に聞けばいいわけだし
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
786 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:23:33 ID:ZnmC6V+I0
>>777

>とは言え、非正規雇用者に対しては税制を変える必要があるよな。

それは俺も派遣工をしてる時に思った
正規雇用者と非正規雇用者で、給与所得控除の額が同じなのはおかしいと

税法上、給与所得者(リーマン)で一括りにされてて、課税に雇用形態が加味された無いからなんだけど

正社員も契約社員もパートもアルバイトも派遣も、税法上は「リーマン」ってこのご時勢矛盾してるわ
派遣の奴が「自分はリーマン」とか言わないだろw

そう考えると、会社員=リーマンは間違った使い方なんだよなぁ

【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
793 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:28:01 ID:ZnmC6V+I0
>>789
だよな

役所に対し悪態付いたことを記事は隠してると思う
おそらく最初に893よろしく、納付書片手に役所に怒鳴り込んだんだろうね

そういうDQNしか督促状を受けた時に、役所へ市議を連れて行くとか思いつかないから
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
794 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 21:28:52 ID:ZnmC6V+I0
>>791

> 住民税は6千円でお釣りがきたからな。

¥5900とかだったんだろ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
800 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 21:30:30 ID:ZnmC6V+I0
>>792
滞納税(利息分)は免除になるんじゃね?
元本は免除にならないけど

で、またその元本に結局利息がかかっていく訳だから、>>1はバカだなw
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
801 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 21:32:13 ID:ZnmC6V+I0
>>799
法律でこう定められてるだけで、こんなすぐ差し押さえる訳ない

と思ったけど、最近の自治体は税収減で追い込まれてるから分からんな

だったら俺に仕事クレ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
807 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:36:05 ID:ZnmC6V+I0
>>802
所得税を源泉徴収しないのは違法では?

って俺も警備員のアルバイトしたとき、給料から源泉徴収されてなかったなぁw
警備員は棒振りやるだけでも、警備業法で公安委員会に登録する提出書類とかが細かいのに、
税の徴収に関しては適当で笑ったけど

年収103万円以内に収まるのが確実な時は、所得税を源泉徴収しなくてもいいとかいう例外規定があったような気もするが…
実際それくらいのシフトでやってたし
【社会】医療費35兆3千億円に 7年連続で過去最高を更新…うち44%が70歳以上の医療費
295 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 21:44:13 ID:ZnmC6V+I0
高校生の時、自然気胸で死にそうになってるのに、普通に待たされてジジババの後に診察されて、
「何でもっと早く来なかったんだっ!肺がペッチャンコだぞ!」って怒られて即入院させられた

2時間以上前に来てた訳だが…
【社会】医療費35兆3千億円に 7年連続で過去最高を更新…うち44%が70歳以上の医療費
313 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 21:48:47 ID:ZnmC6V+I0
>>298
だよな

健康保険の扶養家族制度ってのがおかしい気がする
会社員で社保の場合、本人分しか保険料がかかってないわけだし

社会保険も扶養家族の人数に応じて毎月の保険料変えないとダメだろ
【千葉】「小遣い減らしたくなくて」たばこ7箱万引…財布には2万円 浦安市課長を書類送検
144 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 21:51:21 ID:ZnmC6V+I0
どうせ懲戒免職にならずに、諭旨免職で退職金全額ゲットだろ

公務員なめてるわ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
816 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:57:25 ID:ZnmC6V+I0
>>815
滞納税(利息)が付いて膨らんだ

もしくは

前年は高所得だった
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
835 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 22:25:44 ID:ZnmC6V+I0
>>832
コピペだぞ、それ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
840 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 22:30:07 ID:ZnmC6V+I0
>>836
辞めなくても毎年請求されて納付してるだろ
【社会】 「払う気がないんじゃない。お金ないだけだ」 給料差し押さえられた税滞納男性、市と交渉して免除獲る…しかし怒りは収まらない
842 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/16(月) 22:31:35 ID:ZnmC6V+I0
>>839
給料が交通費込の警備員とかは損してるんだよね
まぁ、そんな程度の頭だから警備員なんだろうけど

俺もやってた時に気づいたわ
【経済】コンビニで納付された公共料金、店員の着服を防げ…不正防止策導入
770 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 22:57:14 ID:ZnmC6V+I0
税金等のコンビニ納付は、昔から店員にガメてくれって言ってるようなもんだぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。