トップページ > ニュース速報+ > 2010年08月16日 > NlgZBw2cO

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/17663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000107920198810046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】在日本大韓民国民団、「地方参政権獲得」など5項目を決議
【地域】「愛知」の知名度、中国では今ひとつ…「印象ない」が3割 [08/11]
【英調査】上司として望ましいのは女性より男性 女性の上司は底意地悪く、イライラし、仕事と私生活を分けるのが苦手
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
【政治】 今年1〜6月のGDP、日本が依然世界2位の座を維持 日本は2兆5871億ドル、中国2兆5325億ドル…内閣府政務官
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
【話題】高卒対象の公務員試験24倍 超人気の理由は「給料高い」 公務員を目指す高校生
【社会】違反切符に兄の名前を書いた無職(28)、逮捕 - 埼玉
【話題】ビアガーデンは“女子会”花盛り 「男性と同じくらいよく食べ、よく飲み、盛り上がる」とオーナー

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】在日本大韓民国民団、「地方参政権獲得」など5項目を決議
474 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 11:29:05 ID:NlgZBw2cO
日本が財政破綻して警察と自衛隊が麻痺した時に
こいつらがどんな目に遭うか楽しみだな〜
【地域】「愛知」の知名度、中国では今ひとつ…「印象ない」が3割 [08/11]
121 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 13:09:24 ID:NlgZBw2cO
名古屋が東日本か西日本か未だにわからない
【英調査】上司として望ましいのは女性より男性 女性の上司は底意地悪く、イライラし、仕事と私生活を分けるのが苦手
632 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 13:20:14 ID:NlgZBw2cO
男がどっかの正社員やってライフラインを確保しつつ
女が男に支えてもらいながら美容師とか雑貨屋とか専門職やればいいんだよ。
流行に左右される商売は失業の危険性が高いが社会に必要だからな。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
189 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 13:25:38 ID:NlgZBw2cO
>>184
所帯を持てる金がない、で終わりだろ
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
197 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 13:30:53 ID:NlgZBw2cO
>>195
幼児虐待やらかす家の夫婦ほど結婚当初は金が無くても何とかなると言いもの
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
213 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 13:42:20 ID:NlgZBw2cO
>>204
お宅のような社会システムの不備を個人の精神論に持って行く人がいる限り問題が改善することはないな
超人しか親になるなと言っているようなものだ。
生きるためのハードルを不必要につり上げて外国人から失笑される社会になってるよ。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
223 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 13:46:17 ID:NlgZBw2cO
>>215
経済的精神的に追いつめられて思わず子供を殴る母親を直に見たらわかるんじゃないか。
それでも何も感じないなら社会のあり方を考える知能が足りてないということ。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
251 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 13:59:36 ID:NlgZBw2cO
自分は自分の人生をコントロール出来ているという幼稚な全能感に満たされている人間は
自分が淘汰される側に立たされていないのが自身の実力ではなく
ただの運と偶然によるものである事に気づいていない。

いざ淘汰される側になれば命乞いをするんだろう。
あるいは他人から奪って生き残ろうとするんだろう。
背中を押されたら奈落の底に落ちる危うい人生で足下を直視しない事で精神を保つ人間ばかり。
現代の精神科医は患者のバリエーションが豊富で楽しいだろうな。
本当に病んでいる人間ほど社会に野放しにされている。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
266 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:06:06 ID:NlgZBw2cO
生涯独身だった親戚の婆が亡くなった時に
血が繋がっているが会ったこともない人間が群がってきて遺産を寄ってたかって貪っていたなあ。
独身だと年齢を重ねるほど他人は人をカネとしか見なくなる。
カネがなかったら孤独死コースだな。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
277 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:12:38 ID:NlgZBw2cO
>>268
今でも所帯を持った人間を優先して昇進させる会社はあるよ。
所帯という足鎖がついたら簡単に転職出来ないから会社からすると信用できる。
独身者はいつ会社を裏切るかわからないから仕事も給与も多くやりたくないらしい。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
280 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:16:08 ID:NlgZBw2cO
結婚や育児に精神論と自己責任を持ち込みすぎると>>276のような人が増えるんだよ。

ひきつった笑顔を浮かべながら悲壮感を漂わせる親を見ながら育った子供が家庭を持ちたいなど思うわけがない。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
284 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:19:29 ID:NlgZBw2cO
>>279 >>281
ところが年齢だけ重ねたヒラリーマンは会社が希望退職者を求めた時に挙手させられるのが現代
【政治】 今年1〜6月のGDP、日本が依然世界2位の座を維持 日本は2兆5871億ドル、中国2兆5325億ドル…内閣府政務官
33 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:25:58 ID:NlgZBw2cO
個人にまわるはずのGDPを国に吸い上げてるからな。粉飾みたいなもんだ。
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
296 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:32:07 ID:NlgZBw2cO
>>288
仕事が出来て出世できない???
年齢とともに仕事の要求水準は上がるし、会社としては人件費を削りたいから
部下がいなくても管理職にしたいんだよ。残業手当払いたくないからな。

人並みに仕事が出来れば自動的に管理職になるし、
無能すぎて管理職になれなければ会社から放り出される方向になる。

責任を背負わされるか失業するかのどちらかを選べという話だな
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
303 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:36:18 ID:NlgZBw2cO
>>301
お盆休み
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
304 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:39:57 ID:NlgZBw2cO
>>302
結婚してて仕事がこなせる人を優遇する
仕事をこなせても独身者ならちょっと信用できない
仕事をこなせない人は既婚独身問わず要らない
おかしな事は言ってないと思う
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
319 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 14:49:53 ID:NlgZBw2cO
現代に結婚するのは損か得かを知りたい人
自分は正しい判断をしたと信じたい人
結婚できないと生活がやばい女性
これらの人が集まるからレスが増える
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
333 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 15:09:07 ID:NlgZBw2cO
会社と結婚を同じくらいに考えてる
会社だって賞与がなくなるかもしれないし急に激務になるかもしれない
部下と嫁さんがアホでも教育次第で変わってくれたらいいし
隠し事をしてても許せる範囲内なら面倒見るしかない
会社なら法務局、結婚相手なら興信所つけて調べるにしても
わかるのは過去と現在のことで未来は分からない
【話題】子どもを結婚させたかったら、親が結婚を意識させることが重要だ
346 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 15:41:06 ID:NlgZBw2cO
>>329
会社って案外保守的なんですよ。

何でもお膳立てされてないと気が済まない人がいるのは確かだが、
そういう人はこれからはまともな会社の正社員になれない気がする。
理想通りの環境じゃないと仏頂面になる人はアルバイトやってたほうがいいから。

一方、必要なサポートがなくて苦しむ若い親も存在する。
人口を減らしにかかっているのでないなら、
政治が相当無能なんだろうな。
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
195 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 17:58:48 ID:NlgZBw2cO
そもそもスポンサーから言論統制を受けるテレビで
企業の負の部分を報道するニュース番組なんて無理
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
231 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:06:34 ID:NlgZBw2cO
職場で無難なトークを展開するネタを提供する番組作りをしてりゃいいよ。
国際ニュースとか政治経済のニュースなんて頭の要るネタはテレビに期待してない。
雛壇に芸能人座らせて飯食わせとけば。
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
249 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:11:41 ID:NlgZBw2cO
報ステでニュースを一つ読み上げてる間にネットで五つはニュースを見ることが出来る。
しかもスポンサーの手垢がついてない、あからさまに偏向してない情報ばかりな。
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
261 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:15:10 ID:NlgZBw2cO
あからさまにアホを相手にした番組作りしてるのが透けて見えるようになったら終わり
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
272 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:18:23 ID:NlgZBw2cO
>>262
高齢者のニーズに応えたら文字は大きくなる
主婦のニーズに応えたら芸能関係のニュースが増える
政府のニーズに応えたら時の政権とベクトルが似た報道しか流れない

要はテレビは弱者用メディア。
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
283 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:20:47 ID:NlgZBw2cO
韓国中国に肩入れする気はないが
中央日報・新華社のほうが日本に関するまともな記事を書くときがある。
【マスコミ】やじうまプラス「9月打ち切りの衝撃 視聴率が低下してスポンサー離れが加速」
325 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:38:29 ID:NlgZBw2cO
>>318
公職選挙法と電波法あたり
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
5 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:48:07 ID:NlgZBw2cO
ものすごく注意深く見守っていってくれ

できればシネ
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
22 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:51:21 ID:NlgZBw2cO
>>7
ざっくり言うと閣僚の誰も経済学がわからない馬鹿だから
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
34 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 18:54:22 ID:NlgZBw2cO
マージャンの点数計算機を作って知力を使い果たした
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
57 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:00:32 ID:NlgZBw2cO
>>45
国会議員はカネだけはある社会不適合者がやる仕事になってしまった
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
130 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:22:11 ID:NlgZBw2cO
円高は円の価値が高い事だから日本は強いという意味なのだ!

↑流石にこのレベルからは賢くなってるよな?
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
142 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:24:37 ID:NlgZBw2cO
>>124
町中でローン組まされた事ない?
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
166 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:31:50 ID:NlgZBw2cO
>>139
民主党ではグラフを逆さまに読むルールになってんのかな
>>149
それなら仕方ないな
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
201 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:44:21 ID:NlgZBw2cO
>>194
証券取引所のコンピューターの前でチンパンジーのアイちゃんが
コンピューターに何かしたら困るだろ?
今の総理が何もしないのは正しいんだよ。
何も出来ないのなら辞めるのが常識なんだがな。
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
214 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:49:06 ID:NlgZBw2cO
>>206
実は鳩山が民主党では一番マシだったらしいからな
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
235 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:55:56 ID:NlgZBw2cO
>>226
朝鮮半島か北米方面から電波を受信してるのかもな

あとは・・・日銀の「株主」サマかな。
【話題】高卒対象の公務員試験24倍 超人気の理由は「給料高い」 公務員を目指す高校生
34 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 19:59:38 ID:NlgZBw2cO
小学校の給食のおばさんが年収800マソだっけ
【話題】高卒対象の公務員試験24倍 超人気の理由は「給料高い」 公務員を目指す高校生
52 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:06:41 ID:NlgZBw2cO
>>45
国Tは知らんが地方公務員に意識高い奴なんかいねーよ
【話題】高卒対象の公務員試験24倍 超人気の理由は「給料高い」 公務員を目指す高校生
65 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:10:20 ID:NlgZBw2cO
>>57
年齢による
【話題】高卒対象の公務員試験24倍 超人気の理由は「給料高い」 公務員を目指す高校生
102 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:18:45 ID:NlgZBw2cO
財政破綻したら警察消防と自衛隊と役所が麻痺して混乱するから
終戦直後のドサクサに紛れて朝○人が何をしたかを学んでおくと
次の勝ち組になれるかもしれんぞ。
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
284 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:26:05 ID:NlgZBw2cO
>>282
小野とかいう経済学者が教えたら菅は理解できなかった
【社会】違反切符に兄の名前を書いた無職(28)、逮捕 - 埼玉
5 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:29:55 ID:NlgZBw2cO
鳶職は無職なのか?
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
295 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:37:41 ID:NlgZBw2cO
>>292
民主党に投票したゴミみたいな人たちがたくさんいたから
【話題】ビアガーデンは“女子会”花盛り 「男性と同じくらいよく食べ、よく飲み、盛り上がる」とオーナー
89 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:41:40 ID:NlgZBw2cO
女性は個人単位で見たら賢い人もいるんだけど、
何で群れると低脳になってしまうのか。
【政治】菅首相:為替の問題含めて注意深くみていきたい−GDP受け
308 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 20:50:03 ID:NlgZBw2cO
>>307
解散総選挙
【政治】 菅首相、「ねじれ国会、国民参加で超えられるかも」などと意味不明の発言を…ZAKZAK報じる
524 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/16(月) 21:21:17 ID:NlgZBw2cO
などと意味不明の供述をしており、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。